21:15 (Ursure26_1) 全員女子かよ!
21:15 (Ursure26_1) よかった野郎ださなくて
21:15 *nick Ronia21_2 → Ronia21_3
21:15 (Ronia21_3) きゃっきゃ
21:15 (Larry21_2) キャッキャッ
21:16 (Alteria22_2) きゃっきゃ
21:16 (Ronia21_3) このPTの半数はミーアクック信者です
21:16 (E-sa) ではー
21:16 (Alteria22_2) 猫すなわち真理なり
21:16 (E-sa) まだシナリオ書いてるけど
21:16 (E-sa) はじめるか。
21:17 (Alteria22_2) いーさん名札名札。
21:17 (E-sa) うむ。
21:17 (E-sa) 始めてから名前変えるんですよ。
21:17 (Alteria22_2) ニャー
21:17 (Ronia21_3) にゃー
21:17 (E-sa) はじめてよごんすか。
21:18 (Alteria22_2) 準備おっけいです
21:18 (Larry21_2) はーい
21:18 (Ronia21_3) はーい
21:18 (Ursure26_1) うおー!
21:19 *nick E-sa → GM-E
21:19 (GM-E) ではー
21:19 (GM-E) おねがいしまーすー
21:19 (Ursure26_1) おねがいしますー!
21:19 (Ronia21_3) よろしくお願いしますー
21:19 (Alteria22_2) よろしくおねがいいしますー
21:20 (Larry21_2) よろしくおねがいしますー
21:21 (GM-E) ではー
21:21 (GM-E) 例によって例の如く君達は日銭を稼ぐためにどっかの村にごとごとと馬車に乗って移動中です
21:21 (Larry21_2) もうのってた
21:22 (Ronia21_3) ごとごと
21:22 (GM-E) 天気は良いが風は涼しくまぁ少し暑いけども許容範囲かなくらいで一口で言えば気分のいい日です
21:22 (Ursure26_1) では外を見ながら足をぶらぶらしている
21:22 (GM-E) 自己紹介とかしたまえ。
21:22 (Larry21_2) どんなお仕事を受けたのだ?
21:22 (Ursure26_1) 「今回はよろしくな!私はアーシュラっていうんだ!」
21:22 (Ronia21_3) 暑くても、暗色ローブの目深フードな仕事着です
21:22 (Alteria22_2) 「お初にお目にかかりますー、あたしの名前はアルタリア・アウラ・アエスタスー」鼻歌交じりで自己紹介に応じます
21:23 (Larry21_2) 「僕はラリー」
21:23 (Larry21_2) 「こういう仕事は初めてだからよろしく頼むよ」
21:23 (Larry21_2) 握手など求めるしまつ
21:23 (Ursure26_1) では握手をうけよう
21:23 (Ursure26_1) 「ラリー、よろしくな!」とにっと笑いながら
21:23 (Ursure26_1) ぶんぶん
21:24 (Larry21_2) 小さい手だね…かわいいよはぁはぁ
21:24 (Ronia21_3) 「はいはいー、あたしはロニア。アロニア・レーテロニセラよ。よろしくよろしくー」
21:24 (Alteria22_2) 「ほいほい」握手に応じます
21:24 (Ursure26_1) ひぃっ!
21:24 (Larry21_2) みんなに人なっこく握手
21:24 (Ronia21_3) 「はいはい」 っ
21:25 (GM-E) 馬車はごとごととドイナカ村へ進んでいく、
21:25 (Ronia21_3) ごとごと
21:25 (Alteria22_2) 薄緑色の量の多い髪の毛を時折指でくるくるさせています。
21:25 (Alteria22_2) 「今日も良き日良き旅になりますよーに」
21:25 (GM-E) ドイナカ村に行くくらいだから多分乗りあいではなく村から来たお迎えの馬車かもしれない。
21:25 (GM-E) ドイナカに路線が通っているはずが無い。
21:26 (Larry21_2) ごとごと、ドラゴン追い払いを受けているのだなもう
21:26 (GM-E) うむ。
21:26 (GM-E) 追っ払いを受けてPTを組んだ、と言う所からで。
21:26 (Ursure26_1) 「ドラゴンだぞドラゴン!どれくらいでかいのかなー!」
21:26 (Alteria22_2) えーと、何て言う依頼でしたっけ…
21:26 (GM-E) では暫く馬車にゆられてドイナカ村に着きましたドイナカァァァァァっ(効果音
21:26 (Ursure26_1) バアアアアアアアアアアアアッ
21:26 (GM-E) 依頼:ドイナカ村のはずれに山の頂にすっごいでっかいドラゴンが出たよ!
21:26 (GM-E) おっぱらって!
21:26 (GM-E)
21:26 (GM-E)
21:26 (GM-E) 傾向:ドラゴンと戦いたいあなたに
21:26 (GM-E) 復讐したい物があるあなたに
21:26 (GM-E) 魔法使いなあなたに
21:26 (GM-E) ぎゃーぎゃーわーわーばたばたしたいあなたに
21:26 (GM-E) そんなあなたたちに送るシナリオの予定です
21:26 (GM-E) 依頼文章も大体こんな感じです。
21:26 (Alteria22_2) わーわー。
21:27 (GM-E) >おっぱらって!
21:27 (Alteria22_2) 「にしてもはぐれドラゴン最近流行ってるんですかねぇ」
21:27 (Larry21_2) 「どうだろうね…飛竜なら何度か見たことがあるけど…それでもとても大きかったよ」
21:27 (GM-E) ドイナカ村について馬車からほれおりなよといわれて
21:27 (GM-E) 降りながらの君達に馬車の御者の人が
21:27 (Ursure26_1) 「二人ともドラゴン見たことあるのか!凄いな!どんな感じだったんだ!?」
21:27 (GM-E) 「あれだぁ、あれが噂のどらごんだよぉー」
21:27 (Ronia21_3) 「あたしも人工のドラゴンなら見たことあるけど、そんなにそんなに流行っているようにはー」
21:27 (GM-E) と、むこうのほうを
21:27 (Alteria22_2) 顔を見上げる。
21:28 (GM-E) 指さす。
21:28 (Ursure26_1) 近くね!?
21:28 (Ursure26_1) では見る
21:28 (Ronia21_3) 見る。
21:28 (Larry21_2) 見る
21:28 (GM-E) 天気が良いので山のてっぺんが綺麗に見える、然程高い山ではない
21:28 (Alteria22_2) わかったぞ
21:28 (GM-E) てっぺんの所に薄銀色の竜が荘厳なオーラを漂わせながら
21:28 (GM-E) シギャロスと一声鳴いた。
21:28 (Alteria22_2) シギャッ!?
21:28 (GM-E) 私のイメージする竜の泣き声そんな感じなんですよ。
21:28 (Ronia21_3) 「……」
21:29 (Alteria22_2) なんだてっきり山そのものがドラゴンでしたァー!!ってオチかと…
21:29 (Alteria22_2) 「わはー、元気ですねえ」
21:29 (Larry21_2) 「ずいぶんと大きいね…」
21:29 (GM-E) みられてる事に気づいて竜も視線を返す。
21:29 (GM-E) みてる。
21:29 (Ursure26_1) 「でけえ!!!!!!!!!!!」
21:29 (Larry21_2) 「本当に僕たちでアレをどうにかするのかい?」
21:29 (Ronia21_3) 「うーんー」
21:29 (Alteria22_2) 視線が合うと
21:29 (Alteria22_2) 「こーんにーちはぁぁぁ!!!」
21:29 (Alteria22_2) と返します。
21:29 (GM-E) 「シギャー」
21:29 (Ursure26_1) 手をふろう
21:29 (GM-E) ふんと鼻息一つ吹いて
21:29 (Ronia21_3) つられて小さく手を振ろう
21:30 (GM-E) その場でまるくなった。
21:30 (Alteria22_2) 「ふむ、話が分かるようにも見えなくも…?」
21:30 (GM-E) 御者「村長んとこの娘さんが詳しい話してくれるからよォ」
21:30 (Larry21_2) 「でも、無視されたみたいだよ…」
21:30 (GM-E) 「そっちのほういってくんなぁ」
21:31 (Larry21_2) 娘さんだ!
21:31 (Alteria22_2) 「はーい」
21:31 (Ursure26_1) 「わかった!村長のとこにいけばいいんだな!」
21:31 (Ursure26_1) 「よし、皆いくぞー!」
21:31 (Larry21_2) 「そうだね」
21:31 (Ronia21_3) 「はいはい」
21:31 (Alteria22_2) 「おーう」
21:31 (GM-E) では村長の所に。
21:32 (Alteria22_2) 杖についた猫のお守りをゆらしながらずんずん歩く。
21:32 (GM-E) 野良猫が猫のお守りをみて何故かにゃーごにゃーご鳴いたりするのをわき目にてくてく。
21:32 (Alteria22_2) にゃあにゃあ。
21:32 (GM-E) 村長の家についた。
21:32 (Ronia21_3) 猫にちょっかいだしたくなりつつてくてく
21:33 (Ursure26_1) 「ネコォ」といいながら猫を追う 逃げられる
21:33 (GM-E) ドイナカ村は畑と民家とあと牛とか放牧してるような場所くらいしか無い。
21:33 (Larry21_2) 「アーシュラは猫が好きなんだ?」
21:33 (GM-E) あと畑くらいしか無い。
21:33 (GM-E) 他にはえーと畑くらい。
21:33 (Ursure26_1) 「かわいいからな!触るときもちいし」
21:33 (Ursure26_1) そうか、畑か…
21:33 (Alteria22_2) 「猫かっこいいですよねえ」
21:34 (GM-E) 村長の家に入りますか?
21:34 (Larry21_2) 「僕も好きだよ」
21:34 (Ursure26_1) 昔神社で「ハトオオオオオオオオオオ!」と叫びながら追いかける少女がいました
21:34 (Alteria22_2) ではこーんこーんと
21:34 (Alteria22_2) 「ごめんくださぁい」
21:34 (Ursure26_1) 彼女はハトの何が好みだったんだろう
21:34 (Ronia21_3) ハト……
21:34 (GM-E) ハトォォォォォォ
21:34 (Alteria22_2) おもちー!
21:34 (GM-E) では中から
21:34 (GM-E) はい!!はい!はーい!!!と
21:35 (GM-E) 元気な声とともにばたばたといい足音がしてドアが内側からバタァーン!!!!
21:35 (Ursure26_1) ハイは一回!
21:35 (Ursure26_1) 「うわっ!」
21:35 (Ronia21_3) はいはい
21:35 (Ronia21_3) 「どうもー」
21:35 (Larry21_2) 「村長の家はここでいいかな?」
21:35 (GM-E) 14くらいのそばかすある女の子が出てきます
21:35 (Alteria22_2) 「どうもこんにちは、冒険者一同ですー」ぺこり
21:35 (GM-E) 「そうだよ!!!!」
21:36 (GM-E) <村長の家~
21:36 (Ursure26_1) 「よろしくな!」
21:36 (GM-E) 「よろしく!!!!!」
21:36 (Ronia21_3) 「よろしくよろしくー」
21:36 (Larry21_2) 「えっとドラゴン…アレの話を聞きに来たんだけど」
21:36 (GM-E) 奥の方のテーブルには青い服に身を包んだ十代後半の少女と、
21:37 (GM-E) 緩やかにウェーブがかかった髪をもっさりと伸ばして全身黒づくめの服装をしたもっさりした感じの爪を噛んでいる男が
21:37 (Ronia21_3) もっさり
21:37 (GM-E) 椅子に座っている、少女の方はこちらに視線をやっているが男は構わずうつむいて爪を噛んでいる。
21:38 (Ursure26_1) 「そこの人は誰だー?」と
21:38 (Ursure26_1) 娘。に
21:38 (GM-E) 「わかんね!!!!!」
21:38 (Larry21_2) (村長…じゃないよね?)
21:38 (Alteria22_2) 「わかんねーかぁ」
21:38 (GM-E) 「なんかじーちゃんがあげた!!!!!」
21:38 (Ursure26_1) 「そっか!大変だな!」
21:38 (GM-E) 「大変だ!!!!!」
21:38 (Larry21_2) 「はなしがみえないよ…」
21:38 (Alteria22_2) 娘さんをなでこなでこしながら
21:38 (GM-E) 14くらいって嘘な気がしてきた。
21:38 (Ursure26_1) 「あっ!じゃあ冒険者かな!おーい!」と中の人にちかより
21:38 (Ronia21_3) 「う、うん? まぁ、うん」
21:38 (Ursure26_1) なんだっ!>大変だ
21:38 (GM-E) いや
21:38 (GM-E) 大変だなっていわれたから
21:38 (GM-E) 大変だって
21:38 (GM-E) 答えたんだ。
21:38 (Ursure26_1) ああ…
21:39 (Ursure26_1) 大惨事がおこったのかと
21:39 (Ursure26_1) 「お前らも冒険者か!」と中の人に
21:39 (Ursure26_1) 指差して言おう
21:39 (Ursure26_1) ビビビ
21:39 (GM-E) 少女「あーあたし達はちょっと違って、また別な用事できたんすよ」
21:39 (GM-E) 男の方はうつむいて爪をかじったままだ。
21:39 (Ronia21_3) 「別な用事というとー」
21:40 (Ursure26_1) 「そっか!大変だな!」
21:40 (Alteria22_2) 「大変なときは歌でもうたうのが一番ですよー」
21:40 (GM-E) どうしようこのパーティ。
21:40 (GM-E) 自由だ。
21:40 (Ronia21_3) おかしいな、じゆうだ。
21:41 (Alteria22_2) 私も収拾つかねえなと思いつつ発言しました。
21:41 (GM-E) 少女「えーとまあ人探しと言うか」
21:42 (Alteria22_2) 「ほうほう…」
21:42 (Ursure26_1) 「おお、それなら私も手伝えるぞ!」
21:42 (GM-E) 少女「学院の方から魔法使いが一人こっちの方来たんでそれ探してるんすけど……いや、そっちの娘さん置いといて大丈夫なんすかなんかすんごいこっちにくいついてるんすけど」
21:43 (Ronia21_3) 「手伝えることがあればー、とは言いたいところだけど、仕事は仕事で優先しないとね」
21:43 (Alteria22_2) 「まあまあ、風呂敷を広げる前にまず先約さんから話を聞かねば」
21:43 (Larry21_2) 「アーシュラ…僕らの仕事は別じゃないかな…?」
21:43 (Ronia21_3) 「うんうん」
21:43 (Ursure26_1) 「あっそっか!ごめんな!」
21:43 (Ronia21_3) 「うん…?」 >学院のほーから
21:43 (Alteria22_2) 「もーぉ」あーしゅらさんをぐりぐり
21:43 (GM-E) では娘さんの方があんなー、と話し始める。
21:44 (Ursure26_1) 「やぁーめーろー」と楽しそうに
21:44 (Ursure26_1) 聞く姿勢ッ!
21:44 (GM-E) 「山の上になー、えーと一週間くらい前からなー、あの竜がでたんだけどなー」
21:44 (Alteria22_2) 「ふんふん」
21:44 (Ursure26_1) 「一週間か!」
21:44 (GM-E) 「具体的に悪い事はしてないけども馬とか牛が怯えて困るんだよなー」
21:44 (Alteria22_2) 「ドラゴンさんは賢いですからねえ」
21:44 (GM-E) 「だからどっかに追っ払って欲しい!」
21:45 (Ursure26_1) 「わかった!まかせろ!」
21:45 (Ronia21_3) 「ただいるだけで迷惑というのも若干かなしげな」
21:45 (GM-E) 「めーわくなもんは」
21:45 (GM-E) 「めーわく!!!」
21:45 (GM-E) 「帰って欲しい!!!!!」
21:46 (GM-E) 「じーちゃんがなー、やっぱ牛の乳の出もわるくなるし、今は何もしなくてもそのうち牛とかさらうかもーっていっててなー、」
21:46 (GM-E) 「10000G用意してくれてなー」
21:46 (GM-E) 「これがほうしゅうでございます」ずんと袋を差し出す。
21:46 (Ursure26_1) 「牛乳が飲めなくなるのはいかんな!いかん!」
21:46 (Alteria22_2) 「はははーよぉしお姉ちゃん達が話聞きにいくから待つんですよー」
21:46 (GM-E) 「だから竜が居なくなったらこれやる!!!」
21:47 (GM-E) 手段は問いませんので竜をどっかにやってください、報酬は一人2500Gです、
21:47 (Ursure26_1) 「うん、わかった!」
21:47 (Larry21_2) 「でも、お話できるのかなあんなの?」
21:47 (Ursure26_1) 中々高額やで
21:47 (Ursure26_1) 「誰か話してみたりしてないのかー?」
21:47 (Alteria22_2) 「あたしが初めて出会ったのは、なかなか高貴な方でしたねえ」
21:47 (GM-E) 「登るのめんどくさいしちかよるの恐いから」
21:47 (GM-E) 「誰もためしてねえ!!」
21:48 (Ronia21_3) 「まぁ、できるかどうかわからないけれど、平和的になんとかできればそれが一番?」
21:48 (Ursure26_1) 好奇な方か…
21:48 (Ronia21_3) 「近寄りがたい感じは、確かに」
21:48 (GM-E) 「山登ろうとすると吠えるんだよなー」
21:48 (Alteria22_2) 「いろいろしゃべっていろいろ話したけど、なんやかんやで上手くいったのでー」
21:48 (Ursure26_1) 「気がすごかったな!気が!」
21:48 (Alteria22_2) 「頑張ることが大事」グッ
21:48 (GM-E) 「それでもうみんなうわーやだーってにげるんだよなー」
21:48 (GM-E) 「こんじょうがたりない!!」グッ
21:49 (Ursure26_1) 「でもちょっと戦ってみたいなー」
21:49 (Larry21_2) 「やめときなよ…危ないよ」
21:49 (Alteria22_2) やべえちょっとログ見直してくる
21:49 (Alteria22_2) シリアスなお話だったはずなのに!
21:50 (Larry21_2) 「とりあえず、山に登って話だけでも通じるか確認してみようよ…」
21:50 (Ursure26_1) 「そうだな!」
21:50 (Alteria22_2) 「賛成です」
21:50 (Ronia21_3) 「うんうん」
21:51 (GM-E) 「がんばれな!!」
21:51 (Ursure26_1) 「よぉし!それじゃあいくか!」
21:51 (Larry21_2) 山の上までは道とかあるのかな?
21:51 (Alteria22_2) 情報は出そろったかな…なんかふあんだ…
21:51 (GM-E) 途中までは一応登山道はあるのですが上に行くにつれてやや険しくはなってきますね
21:51 (GM-E) どう言う道になるかは私にもわからない
21:51 (GM-E) なぜなら
21:51 (GM-E) ダイスを振るからだ。
21:52 (Ursure26_1) なんだと…つまり
21:52 (Ursure26_1) 魔境と化すということか…
21:52 (Larry21_2) そうか…
21:52 (GM-E) かと思えばうしゃぎだけが大量に出てきたり
21:52 (GM-E) するかもしれない。
21:52 (GM-E) それはそれできもいな。
21:52 (Larry21_2) 「ああ、考えてもしょうがなさそうだしね」
21:52 (Ronia21_3) 異界化したドイナカ村
21:52 (Ursure26_1) いかん、ここは魔界だ
21:52 (Alteria22_2) そのうしゃぎ首はねてくるんでしょー!!やだー!
21:52 (GM-E) えー?
21:52 (Larry21_2) 「いこうか」
21:52 (Ursure26_1) 「よし!」と立ち上がって
21:52 (Alteria22_2) 「皆さん準備はだいじょーぶですか?元気いっぱいですか?」
21:53 (Ursure26_1) 「探してる人見つかるといいなー!」と声をかけておこう
21:53 (Ronia21_3) 「行ってみて、行き詰ったら戻ってくる感じでー」
21:53 (Ursure26_1) 「私は大丈夫だぞ!」
21:53 (Ronia21_3) 「準備はおけおけ」
21:53 (GM-E) 声掛けられた二人は、と言うかまぁ答えるのは青い服の少女の方だけなんですけど
21:53 (Alteria22_2) 「よーし」
21:53 (GM-E) 「あーそれっぽいの見かけたら早く帰ってくるように声変えてくれるとちょっとありがたいっすよ」とか答える
21:53 (Alteria22_2) 声変える。
21:54 (Alteria22_2) じゃあ外見聞いた方がいいですかね。
21:54 (GM-E) 声掛けて!!!
21:54 (GM-E) 間違いに自分で気付かなかった。
21:55 (Alteria22_2) 外見がどんなかお姉さんに聞きますー
21:55 (GM-E) 「えーとー」
21:56 (GM-E) 「黒いローブを来てて身長は190くらい……口ひげでー」
21:56 (GM-E) 「多分手錠してるはずっすよ」
21:56 (GM-E) 「壊してなかったら……」
21:56 (Ronia21_3) 「…………」
21:56 (Alteria22_2) 「」
21:56 (Ursure26_1) 「犯人か!犯人だな!」
21:56 (Larry21_2) 「そんな奴こんな田舎にそうそう何人も居ないからすぐ判りそうだね」
21:57 (Ronia21_3) 「それ、あたしたちが接触して大丈夫なの、それ」
21:57 (Alteria22_2) 「悪いことでもした人ですかー…」
21:57 (GM-E) 「あーまぁ大丈夫だから手錠付けた状態で居られるって言うかなんて言うか……」
21:57 (GM-E) えーとー
21:57 (GM-E) 興味ある人は精神で知識判定しても構いません、魔術判定可能。
21:57 (GM-E) 魔術知識だ。
21:57 (Alteria22_2) ぬう、魔術技能書ないな、素振りでOK?
21:58 (Alteria22_2) あっ伝承と狩人あるよ!!!!!
21:58 (GM-E) 素ぶりもいけます、旅人技能書も+1はかかるかな
21:58 (Alteria22_2) 旅人買ってないわ!!!!!!!1
21:58 (Ronia21_3) 2d6+6 魔術知識ってなんだっけの精神
21:58 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [1,5]+6 = 12
21:58 (Alteria22_2) 2d6+5 へぇい
21:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
21:58 (GM-E) 伝承か……
21:58 (Larry21_2) ラリーは興味が無いだろう
21:58 (GM-E) 伝承はかからないな。
21:58 (Alteria22_2) しょんぼら。
21:58 (Ursure26_1) 2d6-2 6ゾロとうこともある
21:58 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [4,6]-2 = 8
21:58 (Ursure26_1) ないわ
21:58 (GM-E) 出目は良かった。
21:59 (GM-E) アーシュラさんは絵本で青魔術師と言うのを見た事があった。
21:59 (GM-E) なんかつよかった!!
21:59 (Ursure26_1) 「青魔術師だな!」
21:59 (Ursure26_1) 「それだ!」グワシイイイイイイ!
21:59 (GM-E) ろにゃーさんは元学院生徒ですっけ
21:59 (Ronia21_3) 一応今もです、いちおう
21:59 (Ronia21_3) 行ってないけど。
21:59 (Larry21_2) 「なにそれ?蒼い魔術士?」
22:00 (GM-E) ろにゃーさんとあるたりゃーさんは学院には青色と呼ばれる魔術師の一派があるらしい?と言う噂を聞いた事はある、
22:00 (GM-E) 相手と全く同じ攻撃をしてくるだとかなんだとかいろんなうわさがある。
22:00 (GM-E) ろにゃーさんはくわえて。
22:00 (Alteria22_2) らーにんぐー
22:00 (Ronia21_3) くわえてー
22:01 (Ursure26_1) 「青魔術師は…目からビームだしたり臭い息を吐く…」
22:01 (Ursure26_1) ハッ
22:01 (Ursure26_1) 例の学園セッションのアレか!!!!!!!!!!
22:01 (GM-E) 危険な能力を持った魔術師について学院では黒色と言う認定を下し
22:02 (GM-E) 監視する事があるんだってさ……コワイヨネー
22:02 (GM-E) っていう
22:02 (GM-E) 噂話をおもいだした。
22:02 (Ronia21_3) コワイネー
22:02 (Ursure26_1) 学園七不思議なんですね
22:02 (Larry21_2) 「へぇ…そんなの授業じゃならわなかったよ…アーシュラは物知りなんだね」
22:02 (Alteria22_2) あーすらさんはあと絵本の内容しか知らないんじゃ…
22:02 (Ursure26_1) 何故か九つあるという
22:02 (Ronia21_3) 「なーんか、こう、若干偏見混じりのような気もしつつ……ま、いっか」
22:02 (Ursure26_1) ああ、大丈夫です適当なこといってるだけです
22:03 (GM-E) 「いやビームだしたり臭い息吐いたりする魔術師は……」
22:03 (GM-E) 「……」
22:03 (GM-E) 「居ないといいっすね」どっか遠くを見た
22:03 (Alteria22_2) 「ほうほう」
22:03 (Ronia21_3) 「いないといいね……」
22:03 (Alteria22_2) そいつは失礼しやしたー >あーすらさん
22:05 (Ursure26_1) 「それじゃあそういうのを見つければいいんだな!」
22:05 (Alteria22_2) 「とにかく世のため人のためになるならばー見かけ次第なんやかんやしてみますかー」
22:05 (Ursure26_1) 「ドラゴンのところにいるといいな!」
22:05 (GM-E) 「たーぶーんドラゴンのらへんに居るんじゃないかなっては思うんすけども」
22:05 (Ronia21_3) 「やー、厄介事が一まとめになられてもあんまり」
22:05 (Ursure26_1) よし、それじゃあいよいよ森にいくか…
22:05 (GM-E) 「見つけたらお礼はするんでまぁお願いするっすよ」
22:06 (Ronia21_3) 「道すがらいるといいけれど」
22:06 (Ursure26_1) 「おお、それならちょうどいいな!」にっとわらいつつ
22:06 (Ronia21_3) 「はいはいー」
22:06 (Larry21_2) 「見かけたら声ぐらいはかけておくよ」
22:06 (Alteria22_2) 「猫神のお導きを祈りましょうー」
22:06 (Larry21_2) そういって銃担いで席を立とう
22:06 (GM-E) では行きますかな
22:06 (Larry21_2) 「それじゃ、いこっか」
22:06 (Ursure26_1) おう!
22:07 (Ronia21_3) いくー
22:07 (Larry21_2) おおう
22:07 (Alteria22_2) いけますいけます
22:07 (GM-E) では出発―
22:07 (GM-E) したところで
22:07 (GM-E) ちょっと30分ほどりせきします。
22:07 (Alteria22_2) へい。
22:07 (Ronia21_3) がくっ
22:07 (Larry21_2) ほい
22:08 (Ursure26_1) では「猫神ってミーアクックのことかー!アルタリアは神官なんだな!」とか雑談しとこう
22:08 (Ursure26_1) いってらっしゃいー
22:08 (Alteria22_2) 「ばれてしまいましたかー、お見本となるようなことはしてませんがー」
22:09 (Ursure26_1) 「ミーアクックの人って皆そんな服なのかー?」
22:10 (Alteria22_2) 「どうなんでしょ、同じ宗派でも所属する修道院によってもビミョーに変わるんじゃないですかねえ」
22:11 (Ursure26_1) 「へぇー!」
22:11 (Alteria22_2) 「むしろ定められた服装だからこそ各々がそれぞれ工夫しだすものなので、服とはその人の個性とズバリつながりますからなんとも」
22:12 (Ursure26_1) 「難しいな!」
22:12 (Ursure26_1) あっそうだ鎧を着ておこう
22:13 (Alteria22_2) 「服で判断するのってむずかしい」
22:13 (Larry21_2) 全裸だったのか…
22:13 (Ursure26_1) ジャージだよ!
22:13 (Ursure26_1) ジャージはこの時代ないな!
22:13 (Larry21_2) 「そういうものなの?」
22:13 (Ursure26_1) ジャージっぽい服だよ!
22:13 (Alteria22_2) めっちゃ化学繊維っぽい服!
22:13 (Larry21_2) 自分の服を見てみるがいまいち興味が無い
22:14 (Ronia21_3) じゃーじ……
22:14 (Ursure26_1) 上はこうタンクトップっぽいこう
22:14 (Ursure26_1) そういうのだよ!
22:14 (Alteria22_2) フード付きジャケットをわざわざ肩からずりおちらせる形で羽織っています。
22:15 (Alteria22_2) 下はー袖なしワンピースっぽい修道服です。
22:46 (GM-E) ごろお
22:47 (Ronia21_3) Goro-
22:47 (Larry21_2) 五郎
22:48 (Ursure26_1) すみません、それ来月からなんですよ
22:48 (GM-E) がーんだな、出鼻をくじかれた
22:52 (Alteria22_2) もさもさ
22:53 (GM-E) ヌーン
22:54 (GM-E) そろうたか。
22:54 (Ursure26_1) うおー
22:54 (Alteria22_2) お待たせしてすまねえ。
22:54 (Ronia21_3) はーい
22:55 (GM-E) ではさいかいしませう。
22:55 (Larry21_2) ほーい
22:55 (GM-E) オネガイシマスー
22:55 (Ronia21_3) オネガイシマスー
22:55 (Alteria22_2) ぽねがいしますー
22:55 (Ursure26_1) しまーす!
22:56 (GM-E) では
22:56 (GM-E) 山に登った。
22:56 (Ronia21_3) てくてくずるずる
22:56 (Ursure26_1) そう、上ったのであった…
22:56 (GM-E) 山登りルール:1d6をふるよ。ふったら対応したイベントが起きるよ。
22:56 (Alteria22_2) いやほいー
22:56 (Ursure26_1) わーい!
22:56 (GM-E) 進行度30ためると頂上についてドラゴンとご対面だよ!!!
22:56 (GM-E) 殺せ。
22:56 (Ronia21_3) むり。
22:56 (Alteria22_2) くっ分かってはいたがベルガモット買えば良かったな。
22:57 (Larry21_2) むりやねー
22:57 (Ursure26_1) 諦めちゃいけないよ!
22:57 (Ursure26_1) 自分の限界は自分がきめるものだよ!
22:57 (GM-E) じゃあここで限界です……
22:57 (Ursure26_1) そうか…ここが俺の…
22:57 (GM-E) では。
22:57 (GM-E) 代表者1d6どうぞ。
22:57 (Alteria22_2) 自分で自分の限界を決めるのは甘えってだれかがいってた!
22:57 (Ronia21_3) ふりたいひとゆけー
22:57 (GM-E) なんかドラゴンがこっちを見てるけども気にせず登山道をてくてく。
22:58 (Larry21_2) 1d6 ふるぞー
22:58 (Toybox) Larry21_2 -> 1d6 = [1] = 1
22:58 (Ursure26_1) じゃあいいかな!
22:58 (Ronia21_3) がりがり杖引っ張りつつてくてく
22:58 (Larry21_2) ふった!
22:58 (Ronia21_3) 進行度3%
22:58 (Ursure26_1) うむ”
22:58 (Alteria22_2) 鼻歌うたいつつうらうら
22:58 (GM-E) 1:さわやかな草原、山頂でドラゴンが鳴いているのが見える、のどかだなぁ、進行度+1 HP1回復
22:58 (Larry21_2) 「山登りは得意じゃないな…」
22:58 (GM-E) しぎゃー。
22:58 (Larry21_2) 「ほらみて、こんなとこに綺麗な花が咲いてるよ」
22:59 *GM-E topic : 進行度1
22:59 (Larry21_2) きらきら
22:59 (GM-E) ピクニック気分。
22:59 (Larry21_2) 「なんてお花だろうね?」
22:59 (Alteria22_2) 「るるららー」
22:59 (Alteria22_2) 狩人判定!!!
22:59 (Ronia21_3) 「んー」
22:59 (Ursure26_1) 「あっちょうちょだぞちょうちょ!」
22:59 (Ronia21_3) 狩人ならここにもいるぞー!
22:59 (Alteria22_2) ていうかろにゃさんと狩人技能書被ってる!
22:59 (Alteria22_2) ひっこもうすごすご
22:59 (Ursure26_1) 多いな狩人!
22:59 (Ronia21_3) 猫派のたしなみです
23:00 (GM-E) てくてくと山を登りさらに上るなら1d6だうぞ。
23:00 (Larry21_2) 「ドラゴンが居なければのどかなんだろうけどね…」
23:00 (Larry21_2) 次いけー
23:00 (Ursure26_1) よし!
23:00 (Ursure26_1) 1d6
23:00 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [1] = 1
23:00 (Ursure26_1) ふ
23:00 (Alteria22_2) 「人も羊も牛も、ドラゴンもひとしく花を楽しめれば良いのですがねー」
23:00 (Ursure26_1) 平和っていいよね
23:00 (Larry21_2) のどか…
23:00 (Ronia21_3) 「いてもまだ、まぁ、のどかなような気も」
23:00 (Ronia21_3) 先は長い……
23:01 (GM-E) のどかに……
23:01 *GM-E topic : 進行度2
23:01 (Alteria22_2) しししし進行度によって同じ出目でも結果が変わるかもしれんし!
23:01 (GM-E) 何事もなくひたすら登山道を
23:01 (Ursure26_1) 「のどかあああああああああああああああああ!」
23:01 (GM-E) てくりてくり。
23:01 (Ronia21_3) てくてく
23:01 (Ursure26_1) ええい!次だ!w
23:01 (GM-E) のどかああああ!! のどかあああ!! のどかああ! のどかあ
23:01 (Alteria22_2) おし、ここで私がひとつ
23:02 (Alteria22_2) 1d6 ぬらー
23:02 (Ursure26_1) 山彦ッ!
23:02 (GM-E) 声はむなしくこだました。
23:02 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:02 (Ronia21_3) ふつうにすぎてせつない
23:02 (GM-E) 3:足元がごつごつしていて歩きづらい。 HPを1~3の任意の数値、PT全員が減らす、減らした数だけ進行度増加、サバイバル所持者が居る場合は減少量は半分(端数切り上げ)で良い
23:02 (Alteria22_2) ぬう。
23:02 (GM-E) ……
23:02 (GM-E) なんで持ってないんだ君ら。
23:02 (Larry21_2) サバイバラーいないね
23:02 (GM-E) どっからどう見ても持ってるメンバーだろ。
23:02 (Alteria22_2) レアですよ。
23:02 (Ursure26_1) 「うわっここらへん歩きにくいな!皆きをつけるんだぞ!」
23:02 (Ronia21_3) 山登りはしても環境の変化には弱いんだ
23:02 (GM-E) いやこのメンバーで持ってないってどういう事よ。
23:02 (Alteria22_2) いるときゃいるけどレアなもんはしょうがないやん!
23:03 (Ursure26_1) どうします?2いっときます?
23:03 (Ronia21_3) 全員持っていてもおかしくないような感じは確かにするけどさ…!
23:03 (Alteria22_2) サバイバルは修得範囲内なんだけどねえ
23:03 (Larry21_2) 「ありがとう…この先はこういう所が続くのかな…」
23:03 (Ursure26_1) 意外とサバイバーではない だって私たち女子なんだもん!
23:03 (Alteria22_2) 「足の平がいい感じに痛くなってきましたね」
23:03 (Alteria22_2) して、どこまで減らそうか皆さま。
23:03 (GM-E) ナンテンヘラシマスカー
23:04 (Alteria22_2) さっきみたいに回復イベントが続けば良いのだが。
23:04 (Ronia21_3) 「まだ先は長そうなのに、うーんー」
23:04 (Alteria22_2) 1でいいかな。
23:04 (Ronia21_3) だいすしてへらそう
23:04 (Ursure26_1) 1でいっか
23:04 (Ronia21_3) 1かー
23:04 (Larry21_2) では1にしよう
23:04 (GM-E) では1てん?
23:04 (Alteria22_2) 同じイベントがきても同じだけ減らせばいいしのう
23:04 (GM-E) 1点ずつへらしてください。
23:04 *nick Larry21_2 → Larry20_2
23:04 *nick Ronia21_3 → Ronia20_3
23:04 *nick Ursure26_1 → Ursure25_1
23:04 *nick Alteria22_2 → Alteria21_2
23:04 (Ronia20_3) さきはながい……
23:05 *GM-E topic : 進行度3
23:05 (GM-E) ではつぎのかた。
23:05 (Ronia20_3) 1d6 いち
23:05 (Toybox) Ronia20_3 -> 1d6 = [4] = 4
23:05 (Ronia20_3) よん。
23:05 (GM-E) よかった、ちゃんと進んだ……
23:05 (Alteria21_2) すやすや。
23:05 (Larry20_2) さくさく
23:05 (GM-E) てくてくあるくと
23:05 (GM-E) むこうのほうに登山者が居るのが見える
23:05 (Ronia20_3) 「うん?」
23:06 (GM-E) 身長190くらいで黒いローブを着てるのが君達の先を歩くように山を一人で登っている
23:06 (Larry20_2) どんな格好かな
23:06 (Larry20_2) そんな格好だった
23:06 (Ronia20_3) 「なーんか、こう、なんか……」
23:06 (Larry20_2) 「あれ、さっきいってたのじゃないか?」
23:06 (Ursure25_1) 「あっあれ、あの人たちが探してた人じゃないか?」
23:06 (Ronia20_3) 「件の人みたいな」
23:06 (Ursure25_1) 声かけていいかな
23:06 (Alteria21_2) 「案外にもお導きははやかった」
23:07 (Alteria21_2) いいんじゃないかなぁ
23:07 (Ronia20_3) ごー
23:07 (Ursure25_1) 「おーい!そこの人ー!」
23:07 (GM-E) 「ぬぅん!?」ぐりんと勢いよく振り返る。
23:07 (Alteria21_2) 手錠してるのかねえ
23:07 (Ursure25_1) 「こんにちはー!」
23:07 (GM-E) 振り返って初めて分かったけどもろ手錠してた。
23:08 (Ursure25_1) 「そこの村で探してる人がいたぞー!」
23:08 (GM-E) 木製の昔によく有りそうな手錠ですけどもなんか色んなおふだ張り付けてあります
23:08 (Alteria21_2) 「そうそう」
23:08 (GM-E) 「そうか!ありがとう!では!!」
23:08 (GM-E) そのまま登って行こうとする。
23:08 (Alteria21_2) 「あれあれあれ…」
23:08 (Ronia20_3) 「…………」
23:08 (Ursure25_1) 「なんでだーっ!」
23:08 (Alteria21_2) 「もしもしー」追っかける
23:08 (GM-E) 「ぬぅん!?」振り返る
23:08 (Ursure25_1) 走って追いかけよう
23:09 (Ursure25_1) 「ほら!待ってるぞ!」
23:09 (Alteria21_2) 「もしかして道がわからないーとか?」
23:09 (Larry20_2) 「ちょっと…追いかけるの?」
23:09 (Ursure25_1) 「そういうことか!」
23:09 (GM-E) 「いや!委細問題は無い!」
23:09 (GM-E) 「ただ山頂に用事があるのだ!失礼!」
23:09 (GM-E) そのまま登って行こうとする。
23:09 (Ursure25_1) 「そっか!」
23:10 (Alteria21_2) 「じゃーあたし達と目的地一緒ですねえ」
23:10 (Ursure25_1) 「やっぱドラゴンか!」
23:10 (Ronia20_3) 「問題はないといわれると、なんだか不安になってくるような……」
23:10 (GM-E) 「ナニィ!!?」
23:10 (GM-E) 「この山は危険だ!!デンジャーが危ないぞ!早く降りるがいい!!」
23:11 (Ursure25_1) 「なにィ!ヤバいな!それはヤバい!」
23:11 (GM-E) 「そうだ!!ヤバイのだ!!」
23:11 (Alteria21_2) 「危ないのがこわくて冒険者がやってられますかー」
23:11 (Ronia20_3) 「何がどう危険で危ない?」
23:11 (Ursure25_1) 「急いでドラゴンをなんとかしなきゃな!」
23:11 (GM-E) 「ドラゴンが危険で危ないのだ!!」
23:11 (Larry20_2) 「なにがどうやばいのよ…説明しないと判らないわ」
23:11 (Ronia20_3) 「ドラゴンでどう危険で危ない?」
23:12 (GM-E) 「ドラゴンは危険だ!!」
23:12 (GM-E) どうだ、と言うように
23:12 (GM-E) フンスーと鼻息を吐くオッサン。
23:12 (GM-E) 口ひげがゆれる。
23:12 (Larry20_2) 「話が見えないわ…」
23:12 (Ronia20_3) 「うーんー……」
23:12 (Ursure25_1) 「なるほど…完璧なりろんだ…!」
23:12 (Alteria21_2) 「危ないドラゴンはいるかもしれませんが、危なくない方もいるんですよー?」
23:12 (GM-E) 「それは」
23:12 (GM-E) 「まやかしだ!!!!」
23:12 (Alteria21_2) 「そんな殺生な」
23:13 (GM-E) 「だが安心めされよ」
23:13 (GM-E) 「ワシは数々の竜を屠った伝説のドラゴンスレイヤーだ!!!!」
23:13 (GM-E) 「すごいだろう」フンスー
23:13 (Ursure25_1) 「すげえ!!!!!!!!!!!!!!」
23:13 (GM-E) 「そうだすごいのだ」
23:13 (Ursure25_1) 「おっちゃんすごいな!すげえ!」
23:13 (Ronia20_3) 「やっぱりこう、不安に……」
23:13 (Larry20_2) 「蒼魔道士じゃないの?」
23:14 (Alteria21_2) じとーっとしています。
23:14 (GM-E) 「青の派閥の連中は確かに強いし凄いが」
23:14 (GM-E) 「ワシは五百三十二倍くらい」
23:14 (GM-E) 強い!!!!!!
23:14 (Ursure25_1) 「すげええええええええええええ!!!!!!!!!」
23:14 (GM-E) かぎかっこぬけた。
23:14 (Alteria21_2) っ「」
23:14 (GM-E) かぎかっこから
23:14 (GM-E) すっぽ抜けるくらいの勢いで
23:14 (GM-E) 発言したのだ。
23:14 (Ursure25_1) ああ、私のことはいつ黙らせてもいいので
23:14 (Ursure25_1) 気にしないでください
23:14 (Larry20_2) 「そりゃ圧倒的な戦力差ね…」
23:15 (Alteria21_2) 「あなたがお強いと称されるのはじゅーにぶんに分かりましたー」
23:15 (GM-E) 「称するんじゃない!実際強いのだ!!」
23:15 (GM-E) 細かい。
23:15 (Alteria21_2) 「でもあたしたちも人任せじゃー仕事にならぬので」
23:15 (GM-E) 「ならば手柄とかそういうのは」
23:15 (Alteria21_2) 「ドラゴン見に行くのについてきたいんですよねえ」
23:15 (GM-E) 「全部くれてやる!!!!!」
23:16 (GM-E) 「ついてくるのは」
23:16 (GM-E) 「危険だ!!!!」
23:16 (GM-E) 「あぶないぞぉー」
23:16 (Ursure25_1) 「大丈夫だ!私も強いんだぞ!」
23:16 (Alteria21_2) 「うーーーん」
23:16 (Ronia20_3) 「うーんー」
23:16 (GM-E) 「だがワシには遠く及ばない」フンスー
23:16 (Larry20_2) 「でもあんたが居れば平気でしょ?」
23:16 (Ursure25_1) 「流石だ!」
23:16 (GM-E) 「無理だ!!」<へいきでしょ?
23:17 (Larry20_2) 「どうしてよ?」
23:17 (GM-E) 「ワシは確かに強い、しかし」
23:17 (GM-E) 「ドラゴンもすっごく強い!!!!」
23:17 (GM-E) 「いつでも負けるかも知れん!!」
23:17 (GM-E) 「だからいつでも一番フットワーク軽くなければならんのだ!!!」
23:17 (GM-E) 無駄に反復横とびをする。
23:17 (Larry20_2) 「僕たちが居ると足手まとい?」
23:18 (Alteria21_2) 機敏いくつくらいに見えますかね。
23:18 (Ursure25_1) 「なぁおっちゃんおっちゃん
23:18 (GM-E) あんまし早くない……
23:18 (Ronia20_3) おそい……
23:18 (GM-E) えっと
23:18 (GM-E) 普通のおっちゃんくらい……
23:18 (Alteria21_2) 「うーん…」
23:18 (Ursure25_1) 「おっちゃん依頼うけてきたのかー?」
23:18 (GM-E) 「何だそれは!!!!」
23:18 (Ronia20_3) 「どう言葉に表せばいいのかよくわかんなくなってきた」
23:18 *Ursure25_1 quit
23:18 (Alteria21_2) あわわわ
23:18 (GM-E) 落ちた。
23:18 *ywrk join #taigagaga表
23:19 (GM-E) おかえりー。
23:19 (Ronia20_3) おかえりなさー
23:19 (Alteria21_2) 「ふーむ、分かりましたー とりあえず頑張ってください」
23:19 (GM-E) 「うむ!頑張る!!」
23:19 (GM-E) 「お前たちも早く帰れよ!!!」山を一人で登って行こうとする
23:20 (ywrk) GM,なんかこう
23:20 (ywrk) 遠回りになりそうな道ありますかね
23:20 (Ronia20_3) 「うーんと、あんまり無理しないようにね」?
23:20 (Ronia20_3) 飛び出たくえすちょんまーく
23:20 (Alteria21_2) やわさん名前名前
23:20 (GM-E) 精神で難易度8で判定してみてください。
23:20 *nick ywrk → Ursure25_1
23:20 (Alteria21_2) 2d6+5 ぺろん
23:20 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
23:20 (Ronia20_3) なんてひどい
23:20 (Ursure25_1) 2d6-2 ハハッわロス
23:20 (Toybox) Ursure25_1 -> 2d6-2 = [3,3]-2 = 4
23:20 (Alteria21_2) あ、私が降っちゃってよかっただろうか
23:21 (Ursure25_1) いいんじゃないかな!
23:21 (Larry20_2) ぺろん
23:21 (Ursure25_1) まぁ私はわからんかった
23:21 (GM-E) あのおっちゃんがずんずん進んでる道ちょっとあれ本道から外れてると思うんだけど大丈夫かなあぁダメっぽいな……
23:21 (GM-E) アルタリアさんはそう思った。
23:21 (Ursure25_1) ああ、大丈夫だわ
23:21 (Ursure25_1) 急ごう
23:21 (GM-E) アーシュラさんはあれ、今まで来た道どっちだっけと思った。
23:21 (Alteria21_2) むしろおっちゃんの無事がきけんでまっは。
23:21 (Alteria21_2) くそうこんな時念話があればな…
23:21 (Ursure25_1) 「…ん?…ん?…うん、うん?…いいか、いいな!」
23:21 (Larry20_2) 「いいの…放っといて?」
23:22 (Alteria21_2) 「なんかー、あのお方やっぱ道わかってないですよー」こそこそ
23:22 (Ronia20_3) 「まぁ、いいんじゃない?」
23:22 (Ursure25_1) 「強いらしいしな!」
23:22 (Larry20_2) 「君たちがそう言うならいいけど…」
23:22 (Alteria21_2) 「話が平行線なので、後をついてこうと思ったのですが」
23:22 (Alteria21_2) 「これだと自分たちが急いでもよさげですな」
23:23 (Ursure25_1) 「ん、先に行ってドラゴンをなんとかするんだな!」
23:23 (Larry20_2) 「それじゃぁ、急ごうか」
23:23 (Alteria21_2) 遠めからあのおっちゃんをエネミー識別できないものか…
23:23 (GM-E) えねみー。
23:23 (Ronia20_3) あるたりゃーさんががんを飛ばしておっさんが戻ってくる
23:23 (GM-E) 精神魔物知識おっけーでどうぞ。
23:24 (Ronia20_3) まものだった。
23:24 (Alteria21_2) できるんだー
23:24 (GM-E) 魔物知識について拡大解釈して生物の動き等についての総合知識として人間にも応用できるとします。
23:24 (GM-E) こんどっからそうする(めんどくさいから。
23:24 (Alteria21_2) 2d6+5 今日の六ゾロりきは使い果たしたぞぉ
23:24 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
23:24 (Alteria21_2) ほらなー
23:24 (Ronia20_3) あかん。
23:24 (Ursure25_1) ほんとうだ…
23:24 (Larry20_2) 反動が…
23:24 (GM-E) あのおっちゃんは伝説の……
23:24 (Ursure25_1) ま、まさかあれは…!
23:24 (GM-E) 月より来る戦士……
23:25 (Alteria21_2) うさぎちゃんだった
23:25 (GM-E) マジカルトロピカルメイクアーップという呪文とともに戦闘装束に身を包み……
23:25 (GM-E) あるたりあさんはそんなことをおもた。
23:25 (Alteria21_2) 「いやちょっと……ああしているのは演技なのかもしれないのがなきにしも…」
23:26 (Alteria21_2) 「とりあえず本気出したら怖いかもなので、気を抜かずにいきましょー」
23:26 (Ursure25_1) 「おう!」
23:26 *GM-E topic : 進行度4
23:26 (Larry20_2) 「そうだね…」
23:26 (GM-E) おっちゃんを後にして君達は進む。
23:26 (Ronia20_3) 「う、うーん、うん」
23:27 (GM-E) いちでぃーろくどうぞ。
23:27 (Alteria21_2) 1d6 ぺろぽん
23:27 (Toybox) Alteria21_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:27 (Alteria21_2) あうあう
23:27 (Ursure25_1) ぐはぁ
23:27 (GM-E) 3:足元がごつごつしていて歩きづらい。 HPを1~3の任意の数値、PT全員が減らす、減らした数だけ進行度増加、サバイバル所持者が居る場合は減少量は半分(端数切り上げ)で良い
23:28 (Ursure25_1) どうします?
23:28 (Alteria21_2) ここは急ぎたくなりますなぁ
23:28 (Ursure25_1) うむ
23:28 (Larry20_2) 3減らそう
23:28 (Alteria21_2) 2か3でまよいちう
23:28 (Ronia20_3) ゆけゆけどんどん
23:28 (Ursure25_1) 3いこうぜ☆
23:28 (Alteria21_2) じゃあ3でー
23:28 *nick Ursure25_1 → Ursure22_1
23:28 *nick Larry20_2 → Larry17_2
23:28 (GM-E) まともな振興イベントと3しかでてねえ。
23:29 (Alteria21_2) 唐突にはじまる「よーしあの木まで競争だ!!」
23:29 (GM-E) 1と3。
23:29 *nick Ronia20_3 → Ronia17_3
23:29 (Ursure22_1) 「よおおおおし!急ぐぞー!まけるかー!」
23:29 *GM-E topic : 進行度7
23:29 (Ursure22_1) 機敏はやくあげたい
23:29 *nick Alteria21_2 → Alteria18_2
23:29 (Larry17_2) 「ちょっと…ずるいよもう!僕にかなうと想うなよ!」
23:29 (Alteria18_2) 「ぜえぜえ」
23:29 (Ronia17_3) 「あんまり急ぐとあぶな……」
23:29 (Ursure22_1) 「うおおー!」遅い
23:29 (Larry17_2) 思いの他はやい小娘
23:29 (Ursure22_1) 「グワワーッ!」こける
23:29 (GM-E) 機敏7がいる。
23:29 (Ursure22_1) 岩バーン!
23:29 (GM-E) 岩がグシャアー!!
23:29 (Ursure22_1) よし、次だな!
23:30 (GM-E) っ1d6
23:30 (Alteria18_2) 機敏4って下から二番目じゃないですかァ
23:30 (Larry17_2) 「悪いね、僕の勝ちだよ♪」
23:30 (Ursure22_1) 一周したかな
23:30 (Ronia17_3) 杖を石にひっかけてころびそうになりつつ、すすむー
23:30 (Larry17_2) へへーん
23:30 (Alteria18_2) 「あたしも修行が足りませんなー」
23:30 (Ronia17_3) いがいときびんPT
23:30 (Larry17_2) 1d6
23:30 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [5] = 5
23:30 (Ursure22_1) 「くっ!やるなゲルトルーデ!」
23:30 (GM-E) 機敏7 しーふ 芸人 戦士
23:30 (Ursure22_1) フルネームでいってしまった
23:30 (GM-E) てくてくと道を進むと
23:31 (Alteria18_2) なんかコードネームみたいでそれはそれでかっこいい。
23:31 (GM-E) 道からちょっと外れた所に
23:31 (GM-E) ひょっこり耳がでる
23:31 (GM-E) うしゃぎだ。
23:31 (Alteria18_2) うわぁ
23:31 (Ursure22_1) やべえ
23:31 (Larry17_2) 「ラリーでかまわないっていったよ」
23:31 (GM-E) 口元をもこもこもこもこさせている
23:31 (Larry17_2) 「呼びにくいだろ?」
23:31 (GM-E) ちいさい。
23:31 (GM-E) 子ウサギのようだ。
23:31 (Alteria18_2) 「うさぎさんですね」
23:31 (Ursure22_1) 「あっ!ごめんな!私ちょっとだけ覚えわるいんだ!」
23:31 (Ursure22_1) そう、ちょっとなのだ
23:31 (Larry17_2) 「ん、うさぎ?」
23:31 (GM-E) ……
23:31 (Ursure22_1) 魔物知識イイイイイイイイイイイイ!
23:31 (Ronia17_3) 「うさぎ……」
23:31 (Larry17_2) ジャコン
23:32 (GM-E) 望むならば生肉を人数分手に入れる事が出来る
23:32 (Ursure22_1) 「ウサギだな!」
23:32 (Ursure22_1) ああ、食おうぜ
23:32 (Alteria18_2) 肉多いな!?
23:32 (Larry17_2) ポンプアクションを行なう撃つ構え
23:32 (Alteria18_2) 「食べちゃう感じですかー」
23:33 (Alteria18_2) 「今はそんなお腹減ってないんですけどねえ」
23:33 (Ronia17_3) 「うーんー」
23:33 (Alteria18_2) 魔物知識やりますか。
23:33 (Ursure22_1) 「今はドラゴンのとこ急いだ方がいいんじゃないかー?」狩ろう
23:33 (GM-E) まものちしきどうぞ。
23:33 (Ursure22_1) うむ、お願いします
23:33 (Larry17_2) 「ああ、それもそうか…」
23:33 (Alteria18_2) 2d6+5 狩人のるかねエーイ
23:33 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
23:33 (Ronia17_3) 「とりあえず、竜がいてもそうそう動物がいなくなることはない、みたいな?」
23:34 (Alteria18_2) 「ドラゴンがいても居座れるほど肝がすわってるかもしれない」
23:34 (GM-E) 普通のうさぎ…………
23:34 (Ronia17_3) 「うん、それがちょっとこわい」
23:34 (GM-E) だ…………?
23:34 (Ursure22_1) 確証は!?
23:34 (GM-E) ちょっと牙がするどいかな。
23:34 (Larry17_2) 銃を目標から外そう
23:34 (Alteria18_2) 達成値が足りないかなー?
23:34 (Ronia17_3) 2d6+6 まもの
23:34 (Toybox) Ronia17_3 -> 2d6+6 = [3,6]+6 = 15
23:34 (Alteria18_2) おほー
23:35 (Ursure22_1) はっくしょんまもの
23:35 (Alteria18_2) 「ドラゴンさんも、あのおっちゃんも、うさぎさんも、実は能ある鷹であったらこわーいですねえ」
23:35 (GM-E) 肉食系の非常に凶暴なウサギの子供だ、人間を襲う事は基本的に無く他の鹿等を狩って生活しているようだ
23:35 (Larry17_2) しかーー
23:35 (Ronia17_3) 「…………」
23:35 (GM-E) 子供なのでこのうしゃぎ自体は害は無いだろう、群れからはぐれた物のようだ
23:35 (Ronia17_3) 「よくみるとこう、」
23:35 (Larry17_2) 牛とか襲わないだろうな…
23:36 (Ronia17_3) 「大人になると危ないうさぎ的な」
23:36 (Ursure22_1) 狩ると後から大人こないだろうな
23:36 (Alteria18_2) 「そっとしておきますかー」
23:36 (Ursure22_1) 「そうだな!」
23:36 (Larry17_2) 「そうしようか」
23:36 (Ronia17_3) 「うんうん」
23:36 (GM-E) うさぎ(口元もごもごもごもご)
23:36 (Ursure22_1) (赤い液体ドババババ
23:37 (GM-E) してないしてない。
23:37 (Alteria18_2) 悪いなうちリンゴしかないんや…
23:37 (Ursure22_1) 「またなー!」といってにこやかに手を振っておこう
23:37 (Larry17_2) その茂みには黒いコートが…
23:37 (GM-E) うさぎはそのまま消えた。
23:37 (GM-E) その後は居たって何事もなく順調な道のりを進む。
23:37 (GM-E) 1d6進行度増加
23:37 (Alteria18_2) ほっ
23:37 (Ursure22_1) おお
23:37 (Alteria18_2) えっ高!?
23:38 (GM-E) いや基本1d6のだったんだけど皆1しかひかないから……
23:38 (Alteria18_2) よーし出した人がんばって出すんだ
23:38 (Larry17_2) ラリーが振っていいのかなこれは
23:38 (Larry17_2) 1d6 へやー
23:38 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [4] = 4
23:38 (Alteria18_2) いいね。
23:38 (Ursure22_1) おお
23:38 (Ronia17_3) よん。
23:38 (Ursure22_1) よし次か!
23:38 (Larry17_2) 機敏に物を言わせた強引な山登り
23:38 (Alteria18_2) よーしあの丘までry
23:38 (Larry17_2) 「ほらほら、こっちのぼれるよー」
23:39 *GM-E topic : 進行度11
23:39 (Ursure22_1) 岩バーン!
23:39 (Ursure22_1) 「よーし!」
23:39 (Ursure22_1) 次いいかな
23:39 (GM-E) てくてくと登っていくと
23:39 (Ursure22_1) おお、イベントが
23:39 (GM-E) ふもとの草原が広がる風景から少し変わってちょっと岩肌が目立つようになってきた
23:39 (GM-E) 1d6どうぞ。
23:39 (Ursure22_1) 1d6 えいや
23:39 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:40 (Alteria18_2) イベント更新だろうか。
23:40 (GM-E) てくてくと登っていくと
23:41 (GM-E) 道のわきの茂みの中に赤い目が沢山ある
23:41 (GM-E) うさぎの群れ(じーーーーーっ)
23:41 (Ursure22_1) ひぃっ
23:41 (GM-E) 口元もごもごもごもご。
23:41 (Ursure22_1) 赤い液体どばああああああ
23:41 (Alteria18_2) 「……あうあー」
23:41 (GM-E) どばああはしてませんけど
23:41 (Larry17_2) 「さっきの仲間かな?」
23:41 (Alteria18_2) 「本隊の方々でしょうか」
23:41 (GM-E) 口元がちょっとあかちゃけているのはいる。
23:42 (GM-E) 視力が良い人なら
23:42 (Ursure22_1) よし、通り過ぎよう
23:42 (Ronia17_3) 「えー、人は基本的に襲わないはずだと思うけど、ちょっかい出すとこう、あれあれ」
23:42 (GM-E) 奥の方の茂みの中にイノシシか何かのこう残骸が
23:42 (Alteria18_2) じゃあお腹は減ってないとはおもうけど。
23:42 (Ronia17_3) 「だから、見なかったことにしよう」
23:42 (Ursure22_1) やだぁイノシシ側のにんじんだなんてス☆テ☆キ
23:42 (GM-E) うさぎ(じーっ)
23:42 (Alteria18_2) 「日ごろの行いがいいからきっとみすごしてくれるはずです」
23:42 (Larry17_2) 「そうしようか…」
23:43 (Ursure22_1) 「じゃあいくぞーっ!」
23:43 (Ursure22_1) 段々山登りが楽しくなってきた
23:43 (Ronia17_3) 「うん」
23:43 (GM-E) ウサギは警戒していただけで特に何もしてこなかったです、
23:43 (Alteria18_2) ふうやれやれ。
23:43 (Ursure22_1) 殺さなくてよかったわ
23:43 (GM-E) 進行度1d6増加。
23:43 (Ursure22_1) いやイベントかわったかしらんけど
23:43 (Ursure22_1) 1d6
23:43 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:43 (Ursure22_1) おお
23:43 (Alteria18_2) いいね!
23:43 (GM-E) 高いな。
23:43 (Ronia17_3) ゴーゴー
23:43 *GM-E topic : 進行度16
23:43 (Ursure22_1) ジャパァーン!
23:44 (GM-E) ではつぎのいちでぃいろくを。
23:44 (Ronia17_3) 1d6 ちょいあー
23:44 (Toybox) Ronia17_3 -> 1d6 = [6] = 6
23:44 (Ronia17_3) ふっ
23:44 (Alteria18_2) はじめてのろくー
23:44 (Larry17_2) キマシタワー
23:44 (Ursure22_1) ろっくろっく
23:44 (GM-E) 山頂のドラゴンが
23:44 (GM-E) じろりとこちらを見ている。
23:44 (Ursure22_1) あんだと
23:44 (GM-E) どらごん(じーっ)
23:44 (Ronia17_3) みられている
23:44 (GM-E) 手ごろな岩をつかみ
23:45 (GM-E) 手当たりしだい投げてきた。
23:45 (Ronia17_3) 「ちょ」
23:45 (Ursure22_1) 「う、うわーっ!やめろー!」
23:45 (Alteria18_2) 「みゃああ」
23:45 (GM-E) ただし投げてるのが遠くから見えるし
23:45 (Ursure22_1) 奴は危険だ 殺そう
23:45 (Larry17_2) 「ちょっと、どういうこと…」
23:45 (GM-E) ごろんごろん転がってくるのも良く見れば避けるのは然程難しいかといえばそうでもくらいの、
23:45 (GM-E) ただ岩はでかい。
23:45 (Ursure22_1) 破壊できますか
23:45 (Ronia17_3) あたるとつらい
23:45 (GM-E) 機敏で目標値9で判定してください、
23:46 (Ursure22_1) あ、アカン奴だこれ
23:46 (Alteria18_2) そんくらいならいけるいける!(フラグ
23:46 (Ronia17_3) ぜんいん?
23:46 (GM-E) ぜんいん。
23:46 (Ronia17_3) わぁい
23:46 (GM-E) 失敗するととまとそーす。
23:46 (Larry17_2) 2d6+7 機敏わははー
23:46 (Toybox) Larry17_2 -> 2d6+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
23:46 (Alteria18_2) すてーき
23:46 (Ursure22_1) なにぃ!?
23:46 (Ronia17_3) たかい。
23:46 (GM-E) 素早い。
23:46 (Ursure22_1) 2d6+2 オラァ!
23:46 (Toybox) Ursure22_1 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:46 (Ursure22_1) しってた
23:46 (Ronia17_3) 2d6+5 ふつうに
23:46 (Toybox) Ronia17_3 -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
23:46 (Larry17_2) 「でもこの距離じゃあたるやつなんて…」
23:46 (Alteria18_2) 2d6+4 えいやー
23:46 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
23:46 (Alteria18_2) もんだいなし。
23:47 (Ursure22_1) 「へぶしぁッ!」ゴシャアアアアアアアアア
23:47 (Larry17_2) ひょいっとよけたのがアーシュラさんに当たる流れ
23:47 (Alteria18_2) 足を盛大に蹴ってその場からとびのきます。
23:47 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性ダメージ>あーしゅらさん
23:47 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [1,4]+8 = 13
23:47 (GM-E) やさしい。
23:47 (Ronia17_3) 割と普通にトコトコよける
23:48 (Ursure22_1) 2d6+10+2 ふ
23:48 (Toybox) Ursure22_1 -> 2d6+10+2 = [2,5]+10+2 = 19
23:48 (Alteria18_2) なんともないぜ!
23:48 (GM-E) 岩が直撃したが
23:48 (Larry17_2) 「ちょっと…どこ見てれば当たるのよあんなの…」
23:48 (GM-E) 岩が砕けた。
23:48 (Alteria18_2) 「おおー」
23:48 (Alteria18_2) パチパチ
23:48 (Ursure22_1) 「ふんがあああああああっ!」
23:49 (Larry17_2) 「避ける必要も無いってこと?呆れたるわね…」
23:49 (Ursure22_1) 「おおおおおい!ドラゴン!あぶないだろー!」
23:49 (GM-E) ドラゴンはフンーと鼻息を吐いて不機嫌そうに丸くなる、
23:49 (Ronia17_3) 「…………」
23:49 (Ursure22_1) 「今そっちいくからなー!」
23:49 *GM-E mode +o Ursure22_1
23:49 (Alteria18_2) 「むー、さすがに一筋縄じゃいきませんねえ」
23:49 (GM-E) 判定に成功した人数分進行度を進めます
23:49 *GM-E topic : 進行度19
23:50 (Ronia17_3) さん。
23:50 (Ursure22_1) ごめん
23:50 (Alteria18_2) おもしろいなー
23:50 (GM-E) てくてくと道をもっと登っていく。
23:50 (GM-E) ドラゴンは相変わらずこっちを見ている。
23:51 (Alteria18_2) 降っていいでしょうか。
23:51 (Ursure22_1) どうぞー!
23:51 (Larry17_2) どうぞー
23:51 (Ronia17_3) ごー
23:51 (Alteria18_2) 1d6 えい
23:51 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:51 (Alteria18_2) 3しか出ない星
23:52 (GM-E) 綺麗な泉が湧いているのを見つけた
23:52 (Ronia17_3) きれいー
23:52 (GM-E) ここで休憩していくのも良いかもしれないし、先を急ぐのも良いかもしれない……
23:52 (Alteria18_2) ワァ
23:52 (GM-E) 休憩した場合はHPが1d6回復する
23:52 (Alteria18_2) なかなかナヤマシ
23:52 (Ursure22_1) ううむ
23:52 (Larry17_2) 微妙な回復量
23:53 (Alteria18_2) 休憩した場合はどれくらいの時間が流れますかね
23:53 (Ursure22_1) 次減らす系が出ても迷わずいけるようにはなりますね
23:53 (GM-E) このイベントでの進行度増加が無いだけです。
23:53 (Ronia17_3) ふーみー
23:53 (Alteria18_2) ほほう
23:53 (Ronia17_3) やすんでもいいかもしれないかもしれない
23:53 (Alteria18_2) よぉし
23:53 (Larry17_2) じゃあお昼ごはんにしよう
23:54 (Alteria18_2) まず休んでみて、次同じイベントきたら進んでみればいいんじゃね(
23:54 (Larry17_2) お昼ごはん(水)
23:54 (GM-E) ではおひるごはんにしよう。
23:54 (GM-E) ハッ
23:54 (Alteria18_2) あっあたし林檎ありますよ!!
23:54 (GM-E) 水着イベントでも良いんじゃね!!!!!!!!!!!!!
23:54 (Alteria18_2) おっと手が滑ってりんごがGMの頭に!!
23:54 (GM-E) ゲホォー!!
23:54 (Ursure22_1) ううがばすだった…
23:54 (Ronia17_3) 水ごはん
23:54 (Ursure22_1) 色々へんなことになった
23:54 (GM-E) いやでもガールズパーティだしさ……水着回やらないと編集にしかられるしさ……
23:55 (Larry17_2) 「この水は飲んでも平気そうかな?」
23:55 (Alteria18_2) 湖ならまだしも
23:55 (Larry17_2) すくってみる
23:55 (Ursure22_1) 触ってみますが冷たいかな
23:55 (Alteria18_2) 泉ってすることなんもねえじゃねえか!!!!!
23:55 (GM-E) 見た目には綺麗です、
23:55 (GM-E) つめたい。
23:55 (Larry17_2) 「きゃっつめたいっ」
23:55 (Ursure22_1) ナンですか水かけあえばいいんですか
23:55 (Alteria18_2) 魚とか生き物いますかちゃんと。
23:55 (Ursure22_1) 「わはは!つめたいぞー!」とかいいながら水をかけよう
23:55 (Ronia17_3) 変な卵とかありませんか
23:55 (Ursure22_1) 足だけ入って
23:55 (Ursure22_1) ばしゃーんばしゃーん
23:55 (GM-E) 小魚が少し居るくらい。変な卵とかはない
23:55 (Larry17_2) 「こら、やめろよっ、もう」
23:55 (Larry17_2) ばしゃーん
23:56 (Alteria18_2) 「ちょうど喉がかわいてたけれどもー」
23:56 (GM-E) 水は透き通っていて普通の湧水っぽい。
23:56 (Ursure22_1) 「うわーっ!やったなー!」
23:56 (Alteria18_2) 安全そうですな。
23:56 (Ursure22_1) 何してるんだろう俺…
23:56 (Ronia17_3) 「うーん、あんまりはしゃぎ過ぎないように」
23:56 (Larry17_2) 「きゃはは、ほーらこうしてやるぅ」
23:56 (Larry17_2) ぶくぶくぶく
23:56 (GM-E) ほーらこうしてやるぅぁー!!!(ショットガンガシャァー
23:56 (Ursure22_1) 「がぼぼぼぼ!」
23:57 (Larry17_2) 「どうだまいったか」楽しい
23:57 (Alteria18_2) 「いやぁ水があったらかけてみる、木があったら昇ってみるとか、よくあるじゃないですか」
23:57 (GM-E) HPが1d6回復します。
23:57 (Ursure22_1) 「このーっ!まだだー!」
23:57 (Larry17_2) ざばざばー
23:57 (Alteria18_2) そう言いながらリンゴをシャリシャリもさぼる。
23:57 (Ursure22_1) と満面の笑みで
23:57 (Ronia17_3) 「木はわかるけど水はあんまり」
23:57 (GM-E) もさぼる。
23:57 (Ursure22_1) 個別に振るんですかね
23:57 (Larry17_2) くんずほぐれて水浸し
23:57 (Alteria18_2) 果物1つけずりますー
23:58 (GM-E) こべつです。
23:58 (Larry17_2) 1d6 回復ーへやー
23:58 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [1] = 1
23:58 (Ronia17_3) 1d6 ぐでー
23:58 (Toybox) Ronia17_3 -> 1d6 = [5] = 5
23:58 (Alteria18_2) 1d6 イーヤッ
23:58 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d6 = [5] = 5
23:58 (Larry17_2) 疲れ果てる始末w
23:58 (GM-E) あぁ遊んでたから……
23:58 (Alteria18_2) 全快なり
23:58 *nick Ronia17_3 → Ronia21_3
23:58 *nick Alteria18_2 → Alteria22_2
23:58 *nick Larry17_2 → Larry18_2
23:59 (Ursure22_1) 1d6
23:59 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [6] = 6
23:59 (Ursure22_1) めっちゃかいふくした…
23:59 (GM-E) この人元気だ。
23:59 (Larry18_2) 水生生物め!
23:59 *nick Ursure22_1 → Ursure26_1
23:59 (GM-E) そうか……
23:59 (Ursure26_1) 「いやーっ!水浴びはきもちいいなー!」
23:59 (GM-E) 水エリアに泊ってると毎ターンHPが
23:59 (GM-E) 10パーセントずつ回復していく
23:59 (GM-E) そう言う種族なんだな。
23:59 (Ronia21_3) 乾燥地帯だと……
23:59 (Alteria22_2) カラカラ
00:00 (GM-E) 茹でよう。
00:00 (Larry18_2) 「まいったな…すっかりよごれちゃった」
00:00 (GM-E) 進むならばもういちど1d6をどうぞ。
00:00 (Ursure26_1) 「歩いてれば乾くぞ!」
00:00 (Larry18_2) 「それもそうか…冒険者ってのはいい加減で楽しいな」
00:00 (Alteria22_2) 「日向ぼっこしながらいきましょうー」しゃりしゃり
00:01 (Alteria22_2) だれかどうぞー
00:01 (Ronia21_3) だれかごー
00:01 (Larry18_2) 1d6
00:01 (Toybox) Larry18_2 -> 1d6 = [6] = 6
00:01 (Ursure26_1) 「うん、辛いこともあるけど楽しいぞ!」
00:01 (Alteria22_2) また岩じゃねこれ
00:01 (GM-E) ふと目線をあげると
00:01 (Ursure26_1) なんてこった…
00:01 (GM-E) ドラゴンが岩を持ちあげている。
00:01 (Ronia21_3) いわかー
00:01 (Alteria22_2) 「いわぁ」
00:02 (Ursure26_1) 「またかーっ!」
00:02 (GM-E) 岩をー
00:02 (GM-E) 投げてきた!!!!
00:02 (Alteria22_2) 知ってた!!!!
00:02 (GM-E) 機敏判定をどうぞ。
00:02 (Ronia21_3) うん。
00:02 (Larry18_2) 「まったく…何度やったって僕にはあたらないんだから」
00:02 (Ronia21_3) 2d6+5 とてとて
00:02 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
00:02 (Ursure26_1) 2d6+2 俺は進行度のために頑張る!
00:02 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+2 = [1,5]+2 = 8
00:02 (Larry18_2) 2d6+7 機敏
00:02 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+7 = [6,5]+7 = 18
00:02 (Ursure26_1) 妖怪が
00:03 (Alteria22_2) 2d6+4 忍者は同じ手は通用せんうんたら
00:03 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:03 (Alteria22_2) もんだいなし。
00:03 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性あーしゅらさん
00:03 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [2,2]+8 = 12
00:03 (Alteria22_2) Nino : これ以上覚えられないよー
00:03 (Alteria22_2) Nino : わすれちゃった…
00:03 (Ronia21_3) のんびり歩いてよける
00:03 (GM-E) にーの!?
00:03 (Larry18_2) かわしてもう一度アーシュラさんを見る
00:03 (Ursure26_1) 2d6+10+2
00:03 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+10+2 = [1,6]+10+2 = 19
00:03 (Alteria22_2) あらまあ…
00:03 (Ursure26_1) 「オラアアアアアアアアアアアア!」
00:03 (GM-E) バガアアアアアン!
00:03 (GM-E) バラバラパラパラ……
00:03 (Ronia21_3) 「…………」
00:03 (Larry18_2) 「すごいな…」
00:03 (Alteria22_2) 「でじゃびゅーですねえ…」
00:03 (Ursure26_1) 「ウオオオオオオアアアアアアアア!」むろふし
00:04 (GM-E) ドラゴンは鼻息をフンーと吐いて
00:04 (GM-E) その場に丸くなる。
00:04 (Ronia21_3) 「すごいけど、なんか、うーん……」
00:04 (Alteria22_2) 髪の毛くりくりしながら進路をみすえる。
00:04 *GM-E topic : 進行度22
00:04 (Ursure26_1) おかしい、期待値でかわせるはずなのに
00:04 (Ronia21_3) よける気がない疑惑
00:05 (Alteria22_2) 7以上って50%ちょいなんですよね。
00:05 (GM-E) 竜の妨害を超えててくてくと道を進むと大分高い所まで来たのか、ちょっと寒くなってくる、
00:05 (Ursure26_1) この子は本当に…本当にっ…!(びんたびんた
00:05 (GM-E) そして真珠色の霧が出てくる……
00:05 (Alteria22_2) 「昇ってみると案外高いのですね…っくし!」
00:05 (Ursure26_1) 「うっ…水あびてきたからちょっと寒いな…ラリー平気かー?」
00:05 (GM-E) 進むならば1d6をどうぞ。
00:06 (Ronia21_3) 「山の天気はー、こう、なんか、やな感じ……」
00:06 (Larry18_2) 「僕も少し冷えてきたよ…」
00:06 (Ursure26_1) 「風邪ひかないようにな!」
00:06 (Larry18_2) 「うん、ありがとう」外套を抱きしめるようにして先を急ごう
00:07 (Larry18_2) 1d6
00:07 (Toybox) Larry18_2 -> 1d6 = [3] = 3
00:07 (GM-E) 君達はてくりてくりと山道を進む、
00:07 (Alteria22_2) うらうら
00:07 (GM-E) 真珠色の霧はますます濃くなり次第にちゃんと道を歩いているのかも不安になってくる
00:07 (Alteria22_2) ククク
00:07 (Ursure26_1) 「っち!」とくしゃみする
00:08 (GM-E) すぐ目の前のパーティメンバーの姿さえ見えるかどうか不安な程度まで霧は濃くなっていく
00:08 (Alteria22_2) そんなこともあろうかと羅針盤を持って来たのさ!!!!!!!でもろにゃさんも持ってそう
00:08 (Larry18_2) 「霧が濃いね…麓からじゃそんな感じには見えなかったのに…」
00:08 (Ursure26_1) 「前が見えないぞー!」
00:08 (GM-E) 羅針盤的にはちゃんと道を進んでいる。
00:08 (Ronia21_3) 別に旅人ではないから羅針盤は……
00:08 (GM-E) シーフだからね。
00:08 (Larry18_2) アーシュラさんと手を繋ごう
00:08 (Ronia21_3) しーふ違う…!
00:08 (Alteria22_2) 「ううむー」
00:09 (Larry18_2) 正確には触手かもしれないが
00:09 (GM-E) てくてくと歩いていると
00:09 (Ursure26_1) 「おっ…ラリーか!ありがとー!」
00:09 (GM-E) いきなりずいっと目の前に竜の顔が出てきた
00:09 (Alteria22_2) 羅針盤と見比べながら杖をとんとんとついてくる。
00:09 (Alteria22_2) 「おわぁ」
00:09 (GM-E) 頭だけで人間一人よりも大きい。
00:09 (Larry18_2) 「これならずっと一緒に入れるだろ?」
00:09 (Ursure26_1) 「へへっ」と笑いながらぎゅっと手を握る
00:09 (Ursure26_1) おあああああ!
00:09 (Ronia21_3) 「……えー」
00:09 (GM-E) 薄銀色の鱗をしたそれは確かに山頂に居たそれと同じように見えるのだが
00:10 (GM-E) 山頂のそれとは違いひどく軟らかく優しい目をしている
00:10 (Alteria22_2) 「えーと、とりあえず」
00:10 (Alteria22_2) 「こんにちは」
00:10 (Alteria22_2) ぺこり
00:10 (Ronia21_3) 幻覚を疑っちゃったりする
00:10 (Ursure26_1) 「んんんん?別の…人…?」
00:10 (GM-E) だうぞ。>幻覚
00:10 (Ronia21_3) 「どもども……?」
00:10 (Ronia21_3) 2d6+6
00:10 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [1,4]+6 = 11
00:10 (Larry18_2) 手を握ったまま見上げていよう、怖いからぎゅっと握るのは秘密
00:10 (GM-E) 精神で判定かなー
00:10 (Ronia21_3) ぽかーん
00:10 (GM-E) 本物だと思った
00:11 (Alteria22_2) とりあえず観察の姿勢。
00:11 (Ronia21_3) ほんものだー
00:11 (GM-E) 《我は幻影の竜なり、汝ら幻影を破る者なりや?》 頭の中に直接響くように、初老の男性のような声が聞こえる
00:11 (Ronia21_3) 本物じゃないと本人がおっさる
00:11 (GM-E) うん。
00:11 (Alteria22_2) 「な、なんか聞こえるー 竜さんはこんな風にしゃべるのですね」
00:11 (Larry18_2) 「幻影の竜…これは幻覚なの?」
00:11 (Ronia21_3) 「…………」 ちょっと混乱している
00:12 (Ursure26_1) 「ど、どういうことだ!?」
00:12 (Ursure26_1) ぎゅっと手を握り返しつつ
00:12 (Larry18_2) 一応疑っては見る
00:12 (GM-E) 《幻覚であり幻覚ではなく事実であり事実ではない、されど我幻影なりて、事実ならざるとて真実であるなり》
00:12 (GM-E) 竜は眼を細める、
00:12 (Alteria22_2) 「見破られるかどうかは分かりませんが、できるものならやってみたいと思うのがサガ」
00:13 (Larry18_2) 「なに…直接話しかけてきてるの…」
00:13 (GM-E) 幻覚看破してみたいならば精神どうぞ。
00:13 (Alteria22_2) やはり地力でかぁ
00:13 (Larry18_2) 2d6+1 精神寒波
00:13 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
00:13 (Alteria22_2) ぞるんー!!!!ぞるんどうしていないのおおおお!?
00:13 (GM-E) 本物のドラゴンだとおもう。
00:13 (Ursure26_1) 2d6-2 オラァ!
00:13 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [1,4]-2 = 3
00:13 (GM-E) 鼻息とかも温かいし生き物っぽい
00:13 (Ursure26_1) ふ
00:14 (Alteria22_2) 2d6+5 きゃっつあいカッ
00:14 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
00:14 (Alteria22_2) がんばた
00:14 (GM-E) どらごんかっけえー!!>3の人
00:14 (Larry18_2) (本物だと想うけど…)
00:14 (Ursure26_1) (やっべー!かっけー!やっべー!っべー!)
00:14 (Alteria22_2) 初期作成最大値+期待値である14が出ないとどうしても不安になる病
00:14 (GM-E) 本物な気もするしちゃんと温かみや生命活動もあるんじゃないかなあと思うんだけども何故か気配を感じない
00:14 (GM-E) >あるたりゃさん
00:15 (Ursure26_1) 「よくわかんないけど、幻影?を破ればいいのかー?」
00:15 (Ursure26_1) と竜に
00:15 (Alteria22_2) 「うーん、いるようでいないようなー」首かしげ
00:15 (Alteria22_2) 「ちょい失礼」杖でつんつんと竜に触れてみます
00:16 (GM-E) 触れる。
00:16 (Alteria22_2) むう
00:16 (Ursure26_1) くっ
00:16 (GM-E) 《汝らが望むのであれば》>げんえいやぶったらいいのかー?
00:16 (Ursure26_1) 霊的視力はえねえかな
00:16 (Ursure26_1) 「んー、実はな!村の人たちがお前がここにいるから困ってるんだ!」
00:17 (Ronia21_3) 半歩下がって、ただ観察している
00:17 (Ursure26_1) 「だから別のところに住んでくれないかなー」
00:17 (Alteria22_2) 「たーぶーんお山の竜さんとこのかたはちょっと違うと思いますよアーシュラさん」
00:17 (GM-E) 《其は我ならず且つ我であり、我の範疇に無き存在》
00:18 (GM-E) 《幻影は人の見る物》
00:18 (Alteria22_2) 「そうですねえ…一つ思うのは」
00:18 (Ursure26_1) 「んんん…?」
00:18 (Alteria22_2) 「アーシュラさん疲れてるんじゃないんですかねえ」
00:18 (Alteria22_2) 「私も今ちょっと何か見えた気がしたのですが、目をこすったらただのモヤしか見えませんし」
00:19 (Alteria22_2) 「ここはそういうのが見えやすい環境なのかも」
00:19 (GM-E) 竜は眼を細めてあるたりゃさんを見ている。
00:19 (Ronia21_3) 「んー」
00:19 (Ursure26_1) 「えっ?」
00:19 (Ursure26_1) 目をこすってみる
00:19 (GM-E) 居る。
00:20 (Ursure26_1) 「い、いるぞー?」
00:20 (Alteria22_2) 「気のせい気のせい」
00:20 (Ursure26_1) 「そ、そっか…!」
00:20 (Larry18_2) 「気のせいって…」
00:20 (Alteria22_2) 「じゃあ進みましょうかー」
00:21 (Larry18_2) 「いいの?」
00:21 (Alteria22_2) とりあえずこれで合ってるかどうかは確証がえられないので、まず自分がまっすぐ進んでみます。
00:21 (Ronia21_3) 「進めるなら進むのもーかな」
00:21 (GM-E) ドラゴンにべたりとぶつかる。
00:21 (Alteria22_2) 「フゥゴ」
00:21 (Larry18_2) アルタリアさんの行動を観察している
00:21 (Alteria22_2) 「…」
00:21 (Ronia21_3) 「…………」
00:21 (Alteria22_2) 目をつぶって進んでみます。
00:21 (GM-E) べたりとぶつかる。
00:22 (Ronia21_3) フードの内の髪の毛いじりつつ観察の姿勢
00:22 (Alteria22_2) 「ぐへ」
00:22 (Alteria22_2) 「ぐぬぬぬぬぬぬ」
00:22 (Larry18_2) 「通してはくれないみたいね?」
00:22 (GM-E) 《通りたいならば通りたまえ》
00:22 (GM-E) 横にちょっと避ける。
00:22 (Larry18_2) 「通って良いの?」
00:23 (Ronia21_3) 「どもども?」
00:23 (Alteria22_2) 「えーっ」
00:23 (Alteria22_2) 「あたしの痛い苦労はいったい…」
00:23 (GM-E) 《望むとおりに、見えるとおりに》
00:23 (Alteria22_2) おでこをさすりながら
00:24 (Larry18_2) 「じゃあ、お言葉に甘えようかしら…」
00:24 (Larry18_2) アーシュラさんの手を引いて先に進んでみる
00:24 (Ronia21_3) 無意味にお花畑を想像しつつ >望むとおりに
00:24 (Ursure26_1) では引かれて「あっ…」と少し名残惜しそうだが進もう
00:24 (GM-E) 《幻影はそれを見ている者が幻影に向けて歩く事で幻影だと分かり、消失する》
00:24 (GM-E) 《幻影は人の見る物也》
00:25 (GM-E) そのままドラゴンは霧の中に消えて見えなくなる
00:25 (Alteria22_2) 「つまりあたしのやったことは無駄じゃなかったってことですかねぇ…」おでこすりすり
00:25 (Alteria22_2) 言いながらてくてく
00:25 (Ronia21_3) 「たぶん?」
00:25 (Larry18_2) 「難しくてよくわからないな…僕は勉強は苦手だから」
00:25 (GM-E) てくてく少し歩くと霧が晴れて
00:25 (GM-E) 普通の山道になっている、
00:26 (GM-E) 後ろを振り向くと例のドラゴンの姿は無い。
00:26 (Ursure26_1) 「…つまりドラゴンへ歩けばいいってことかー?」
00:26 (Ronia21_3) 「わからなくても、記憶の片隅に思い出として残しておけばいいんじゃない」
00:26 (Alteria22_2) 「あっなんかいいですねそれ、覚えておこう」
00:27 (Larry18_2) 「いつかわかるときがくるといいけど」
00:27 *GM-E topic : 進行度23
00:27 (GM-E) さらに進むならば1d6をどうぞ。
00:27 (Ronia21_3) 「さっ、先へ先へ」
00:27 (Larry18_2) 振るんだー
00:27 (Ursure26_1) じゃあふろう
00:27 (Ursure26_1) 1d6 えいや!
00:27 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [5] = 5
00:27 (Ronia21_3) ごぉ
00:27 (Ursure26_1) 驚きの5律
00:28 (Alteria22_2) 兎に定評のある5
00:28 (Ronia21_3) ラビッドラゴンとか出るに違いない
00:28 (Larry18_2) うさ親分が居るのか
00:28 (GM-E) なにか
00:28 (GM-E) 遠目にしろいもこもこした何かがみえる。
00:28 (Ronia21_3) もこもこ
00:28 (Ursure26_1) うかいしていこう
00:28 (Alteria22_2) 「あ、あれは…!」
00:28 (GM-E) 少し近づくとそれはウサギの群れがぎゅうぎゅうにあつまっているので一つの毛玉のように見えていたのだとわかる。
00:29 (Larry18_2) なにそれかわいい!
00:29 (GM-E) うさうさうさうさ(じーーーーーー)
00:29 (GM-E) 寒いらしい。
00:29 (Ursure26_1) 殺人ウサギじゃなければ真ん中にはいりてえ…
00:29 (Alteria22_2) 「なんだ……ひょっとして幻のケセランパセランかと…」
00:29 (Larry18_2) 「いっぱいいるよ…」
00:29 (Ronia21_3) 「ぬくぬくしてそうだけど、こう……」
00:29 (GM-E) 特に何もせずにスルーするなら1d6/2の切り上げだけ進行度が進みます
00:30 (Ursure26_1) んー、冷やすものしかないな
00:30 (Alteria22_2) なんかしたほうがいいのかなぁ…
00:30 (GM-E) なんかするのか……
00:30 (Larry18_2) 炎の弾丸ならあるが…
00:30 (Ursure26_1) よし、スルーするか!
00:30 (Ronia21_3) なにもしない!
00:30 (Ursure26_1) スルー!する!か!
00:30 (GM-E) (じーーー)
00:30 (Ursure26_1) 1d6
00:30 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [5] = 5
00:30 (GM-E) ではなにもせずにてくてく。
00:30 (Alteria22_2) くっこんなとき天啓があれば!
00:30 *GM-E topic : 進行度26
00:30 (Ronia21_3) 五率が……
00:30 (GM-E) 芸人に天啓とかゲラゲラ。
00:30 (Ursure26_1) なんだこれ
00:31 (Ursure26_1) ここでボケて!とか
00:31 (Ursure26_1) 天からカンペが
00:31 (GM-E) では毛玉を見ながらそのままてくてくと先に進む。
00:31 (Ronia21_3) 芸人の天啓:ネタが浮かぶ
00:31 (Alteria22_2) 神頼みの芸人なんて!!!
00:31 (Larry18_2) 笑いの神か…
00:31 (Alteria22_2) 次の1d6はだれふりましょう。
00:31 (Ronia21_3) 1d6 ちょいあー
00:31 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d6 = [5] = 5
00:32 (Larry18_2) 5!
00:32 (Ursure26_1) どういうことだってばよ…
00:32 (GM-E) よく見ると毛玉はところどころにある。
00:32 (GM-E) 花畑は無かった。しかし毛玉畑はあった。
00:32 (Alteria22_2) 「ここは兎しかいない兎山ですかァ」
00:32 (Ronia21_3) ウサギ畑
00:33 (GM-E) 特に何もしないなら同じく1d6/2の進行度増加です。
00:33 (Ronia21_3) 「ウサギにすべて食い尽くされたりとか……」
00:33 (Alteria22_2) 「野良ネコいたでしょう村とかに!」
00:33 (Alteria22_2) 「うわああ」
00:33 (Larry18_2) 「あんなに丸まって寒いのか?それともドラゴンのせい?」
00:33 (Ronia21_3) 1d6/2 しんこうど
00:33 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d6/2 = [1]/2 = 0.5
00:33 (Ronia21_3) すすまなかった。
00:33 (Alteria22_2) ミュン
00:33 *GM-E topic : 進行度27
00:33 (Ursure26_1) いいのよ!
00:33 (GM-E) もふもふしていた。
00:33 (Alteria22_2) 切り上げでたすかた
00:33 (Alteria22_2) よーし次ふるよー
00:33 (Alteria22_2) 1d6
00:33 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d6 = [4] = 4
00:34 (Ronia21_3) よん
00:34 (Alteria22_2) あ、おっさん臭い出目だわ…
00:34 (GM-E) どらごんがじろりとこちらを見る。
00:34 (Alteria22_2) 「あとちょっとですよォー」 >じろり
00:34 (GM-E) すーううぅぅぅぅと息を吸って
00:35 (Ronia21_3) 「なんかもう、いやな予感しか……」
00:35 (GM-E) 吐いた!!!!!!!
00:35 (GM-E) 1d8
00:35 (Toybox) GM-E -> 1d8 = [2] = 2
00:35 (Larry18_2) ブレスなのか!
00:35 (Ursure26_1) ぐええええ!
00:35 (Alteria22_2) ホワァ
00:35 (Ronia21_3) 水属性な予感
00:35 (Alteria22_2) 「ちょっっ、まだ何もやってな」
00:35 (GM-E) えーと水。
00:36 (GM-E) 水っぽいブレスをざばあああああと吐いてくる。
00:36 (Alteria22_2) 音属性とか来てくださいよぉぉぉぉ
00:36 (GM-E) うさぎは毛玉から分解してわーーーと散らばって逃げる。
00:36 (GM-E) 精神で目標12で判定してみてください
00:36 (Alteria22_2) 期待値か、問題ないな!
00:36 (Larry18_2) 2d6+1 精神とかー
00:36 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
00:36 (Ronia21_3) 2d6+6 ふなー
00:36 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
00:36 (Ursure26_1) 全員ですか
00:36 (Alteria22_2) 2d6+5 どっせい!!
00:36 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
00:36 (Alteria22_2) フゴァ
00:36 (GM-E) うむ、全員です。
00:36 (GM-E) フラグたてたから……
00:36 (Ursure26_1) 2d6-2 うおおおお!
00:36 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [6,6](6ゾロ)-2 = 10
00:36 (GM-E) えっ。
00:37 (Ronia21_3) えっ
00:37 (Ursure26_1) ありがとう
00:37 (GM-E) えっ。
00:37 (Ursure26_1) この世界にありがとう
00:37 (Alteria22_2) ダイスパワーをアーシュラさんに!
00:37 (GM-E) 2d6+10 精神水属性
00:37 (Toybox) GM-E -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
00:37 (GM-E) 判定に失敗した人だけ
00:37 (GM-E) 攻撃を受けてください。
00:37 (Ronia21_3) 何事もなかったかのように杖で振り払う
00:37 (Larry18_2) 2d6+1 精神防御うわー
00:37 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:37 (Alteria22_2) こんなのってないよ!
00:37 (Alteria22_2) 2d6+6
00:37 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
00:37 (GM-E) 妙に手ごたえが無い>ろにゃーさん
00:37 (Larry18_2) 「きゃぁあ!」
00:37 (Ronia21_3) かたい
00:37 (Alteria22_2) 5点いてぇ
00:37 (Ronia21_3) 「……?」
00:38 *nick Larry18_2 → Larry7_2
00:38 *nick Alteria22_2 → Alteria17_2
00:38 (Alteria17_2) 「うわー」流されてどんぶらこ
00:38 (Ursure26_1) わ、わたしはどうしたら
00:38 (Ronia21_3) パンチで
00:38 (Ronia21_3) 水を割る
00:38 (Larry7_2) ザバーして岩にぶつかって女の子な悲鳴を上げてへたり込もう
00:38 (Ronia21_3) アーシュラさんならできる!
00:39 (GM-E) ザバーしてもダメージは受けませぬ>あーしゅらさん
00:39 (Ursure26_1) 「…あれ?」
00:39 (GM-E) あとなんか
00:39 (Alteria17_2) 幻覚使いは伊達じゃあねえなあ
00:39 (GM-E) 直観的に
00:39 (GM-E) インチキだこれ!!!!!!!!
00:39 (GM-E) と悟った。
00:39 (Ursure26_1) 「インチキだ!!!!!!!!
00:39 (Ursure26_1) 「皆!これインチキだぞ!」
00:39 (Alteria17_2) 「えーーー」
00:39 (Ursure26_1) 「私こういうのくらったらめっちゃ痛いもん!
00:39 *GM-E topic : 進行度29
00:39 (Larry7_2) けほっ
00:39 (Ursure26_1) 「これはインチキだぞ!」
00:39 (Ronia21_3) 「インチキって……まぁ、いろいろ不自然な感じはしたけれども」
00:39 (GM-E) ダメージを受けなかった人数分進行度増加
00:40 (Alteria17_2) 妖怪1たりない
00:40 (GM-E) 竜がかなり近くに迫って来た……
00:40 (Larry7_2) 「インチキっていっても…」
00:40 (Alteria17_2) ラリーさんぼろぼろだな
00:40 (Larry7_2) 服が濡れてないことには気づくけど、頭では整理できない素直さ
00:41 (Ursure26_1) 「つまりあのドラゴンはそんざいしないんだよ!!!!!」
00:41 (Alteria17_2) 「そ、そこまでいっちゃいますか!?」
00:41 (Larry7_2) とりあえず傷薬を飲もう
00:41 (GM-E) アーシュラさんめがけて岩を投げる。
00:41 (Ursure26_1) 妙な電波が
00:41 (Ursure26_1) 「アバーッ!」
00:41 (Ursure26_1) ごしゃあああああ
00:41 (GM-E) ドラゴン「(フンスー)」
00:41 (Alteria17_2) 「ああ無茶しやがって」
00:41 (Ronia21_3) 「存在しないとしても、存在していると思わせる何かはありそうなー」
00:42 (Larry7_2) 傷薬いいかなGM?
00:42 (Alteria17_2) ハンケチで涙をぬぐうポーズ
00:42 (GM-E) だうぞー
00:42 (Larry7_2) 1d6+2 薬
00:42 (Toybox) Larry7_2 -> 1d6+2 = [2]+2 = 4
00:42 (GM-E) ほどほど。
00:42 *nick Larry7_2 → Larry11_2
00:42 (Alteria17_2) どぼどぼ。
00:42 (Larry11_2) バックからなんか取り出してふとももに撃ち込む
00:43 (Larry11_2) ばしゅー
00:43 (GM-E) 違法薬物。
00:43 (GM-E) ダメ、ゼッタイ。
00:43 (Alteria17_2) 痛そう。
00:43 (Larry11_2) 「少しは楽になったけど…冗談じゃないわ」
00:43 (Larry11_2) ドラゴンをみる
00:44 (GM-E) ドラゴン(じーーー)
00:44 (Alteria17_2) 「あんまりつらいようでしたらあたしがお歌を歌ってはげましますが」
00:44 (Larry11_2) (偽物っていってもいるじゃないのよ…)
00:45 (Larry11_2) 「僕ならまだ大丈夫だから」強がり
00:45 (GM-E) 進む場合は1d6ですな。
00:45 (Alteria17_2) 「はいほいー」
00:45 (Alteria17_2) 誰かふるんだー!
00:45 (Larry11_2) ふってやる!
00:46 (Larry11_2) 1d6 うらー
00:46 (Toybox) Larry11_2 -> 1d6 = [3] = 3
00:46 (Larry11_2) さん
00:46 (Ronia21_3) さん
00:46 (GM-E) 竜がこちらを見ている。
00:46 (GM-E) 岩を持ち上げ………………
00:46 (Ronia21_3) みられている
00:46 (Ronia21_3) ちかいちかいちかい
00:46 (Larry11_2) また見てるまた岩か!
00:46 (GM-E) 落とした!!!!!!
00:46 (Ursure26_1) ええい!!!!!!!
00:46 (GM-E) 落とされた岩はごろごろ転がってくる。
00:46 (GM-E) ごろごろ、。
00:47 (GM-E) 機敏で目標値11でどうぞ。
00:47 (Ronia21_3) ちかい!!!
00:47 (GM-E) ちかい。
00:47 (Ursure26_1) 2d6+2 あがっている!?
00:47 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
00:47 (Larry11_2) 2d6+7 機敏
00:47 (Toybox) Larry11_2 -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
00:47 (Alteria17_2) 近づいてるからなー
00:47 (Ronia21_3) 2d6+5 とてとて
00:47 (Alteria17_2) 2d6+4 ひゅんひゅん
00:47 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+5 = [4,3]+5 = 12
00:47 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
00:47 (GM-E) 7は
00:47 (Ronia21_3) 歩いてよける
00:47 (Alteria17_2) まずい。
00:47 (GM-E) 出ないッ……!!
00:48 (Larry11_2) 「この岩は本物で、さっきのは偽物?それともこれも偽物?」
00:48 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性あーしゅらさんとあるたりゃさん。
00:48 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:48 (GM-E) あっ。
00:48 (Ronia21_3) あーあーあー
00:48 (Alteria17_2) そんなことやめるんだ!!
00:48 (GM-E) てへへ。
00:48 (Larry11_2) あるたりあさんがー
00:48 (GM-E) だって岩全部砕いちゃうんだもん。
00:48 (Ronia21_3) 「まぁ、どっちでもとりあえずよければ……よければ」
00:48 (Alteria17_2) し…死ぬ前に一度だけ治癒を…
00:48 (Ronia21_3) (沈痛
00:48 (GM-E) 防御したまえ。
00:48 (Alteria17_2) +1d6はないのですね。
00:48 (GM-E) ない。
00:49 (Alteria17_2) 2d6+2
00:49 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+2 = [2,5]+2 = 9
00:49 (Alteria17_2) 「ゴハァ」
00:49 *nick Alteria17_2 → Alteria08_2
00:49 (Ursure26_1) 2d6+10+2 オラァ!
00:49 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+10+2 = [3,5]+10+2 = 20
00:49 (Ronia21_3) 「……大丈夫?」
00:49 (GM-E) あるたりあさんは下敷きになり哀れ真っ赤なトマトソースに
00:49 (GM-E) 一方アーシュラさんは岩を砕いた。
00:49 (Ursure26_1) なんてこった…
00:49 (Alteria08_2) 「神様はそう何度も3度も微笑んでくれるわけないじゃないですか!!!!」
00:49 (GM-E) あるたりゃさんHP6ですよ。
00:49 (Ursure26_1) 「だ、大丈夫かああああ!」
00:49 *nick Alteria08_2 → Alteria06_2
00:50 (Alteria06_2) 「ガッデム!」
00:50 (Alteria06_2) 「もー頭にきましたこれは血管切れる前に一旦歌を歌って落ち着かねば」
00:50 *GM-E topic : 進行度30
00:51 (Larry11_2) 「だいじょうぶじゃなさそうだけど…いきてるわね!」
00:51 (GM-E) 治癒だうぞー。
00:51 (Alteria06_2) 治癒魔法今使って大丈夫でしょうか。
00:51 (Alteria06_2) では全体治癒いきますー
00:52 (Alteria06_2) 「Realm of dead!? No way! Please come back again!」アカペラでじゃんかじゃんか
00:52 (Alteria06_2) 全体11回復ですー
00:52 *nick Alteria06_2 → Alteria17_2
00:52 (Ursure26_1) あ、応援ありますけどどうします?
00:52 *nick Larry11_2 → Larry21_2
00:53 (Alteria17_2) 他に優先するのがなければありがたいかなー
00:53 (GM-E) DEADなのは分かった。>歌
00:53 (Ronia21_3) あんでっど
00:53 (Larry21_2) 「すごい…傷が…歌の力で…」
00:53 (Ursure26_1) よし、他より治癒のがいいな!
00:54 (Ursure26_1) では「アルタリアー!ありがとー!今のもっかいできないかな!」と手を握ろう
00:54 (Ursure26_1) 謎パワーがモモモモモ
00:54 (Ursure26_1) というわけで応援だ!
00:54 (GM-E) モモモモモモ
00:54 (GM-E) スモモモモモモ
00:56 (Alteria17_2) 「アンコールですかー?しょうがないですねえ」
00:56 (Alteria17_2) すうっと息を吸うから止めよう。
00:57 (GM-E) 口づけで。
00:58 (Ursure26_1) 「あっ!またいわがっ!」と背中を軽く押そう
00:58 (Alteria17_2) 「おぉっと」
00:58 (GM-E) ドォーンドゴォグシャアパラパラ……
00:59 (Ronia21_3) もうアーシュラさん一人で大丈夫な気がしてきた
00:59 (Alteria17_2) なんか長引かせてすまないーもうだいじょうぶだよー
00:59 (Larry21_2) アーシュラさんには精神が効かないしな…
00:59 (Larry21_2) 無敵無敵無敵!
00:59 (GM-E) ではー
00:59 (GM-E) 竜が目の前にいますが
01:00 (GM-E) どうしましょう。
01:00 (Ursure26_1) きくよ!?
01:00 (Ursure26_1) ぬう…
01:00 (Alteria17_2) ではずんずんと近寄って
01:00 (Ursure26_1) いったあ!
01:01 (GM-E) ではドラゴンが前足を持ちあげた。
01:01 (Alteria17_2) 「こんにちは、さっきはよくもやってくれいやいやいや」
01:01 (Alteria17_2) 「話をしましょう!まず話を!」
01:01 (GM-E) ビタァーン!!(演出的前足振りおろし
01:01 (Ronia21_3) 「…………」
01:02 (Ursure26_1) 「う、うわーっ!」
01:02 (Larry21_2) (話し合いとか…本気?)
01:02 (GM-E) 「ぐるるるる」
01:02 (Alteria17_2) 「貴方が何やら言葉を理解したり、とても賢いのはお山を昇っている間に分かりましたし」
01:02 (Alteria17_2) 「何か事情があってここへ来たのなら聞かせていただきたいなー」
01:03 (GM-E) 尻尾ぶうううん<きかせていただきたいなー
01:03 (Alteria17_2) 「ちょっちょたんまたんまたんま」
01:03 (GM-E) 問答無用でドラゴンは君達に襲いかかってくる!
01:03 (Ronia21_3) ピャー
01:03 (Alteria17_2) ナンテコッタイ
01:03 (Larry21_2) きゃー
01:04 (Larry21_2) イニシかイニシなのか!?
01:04 (GM-E) ※:この戦闘ではラウンド開始時に逃げる事を宣言すれば判定無しで逃走する事が可能です、また、個別の手番でも行動を放棄して逃走を宣言すれば逃げだす事が出来ます
01:04 (Alteria17_2) 「おかしいなそういう風には見えなかったんですが!」
01:04 (GM-E) いにしをどうぞ。
01:04 (Ronia21_3) ふみみー
01:04 (Alteria17_2) エネミー識別はしておきたいですね
01:04 (GM-E) てばん。
01:04 (Ronia21_3) テバーン
01:04 (Ursure26_1) なんてこった…
01:05 (Alteria17_2) すていやん!すていやーん!!
01:05 (Ronia21_3) d20かしらかしら
01:05 (GM-E) でぃーにじゅうです。
01:05 (Ronia21_3) 1d20+5 ちょいあー
01:05 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d20+5 = [2]+5 = 7
01:05 (Ronia21_3) おそい。
01:05 (Ursure26_1) 1d20+2
01:05 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
01:05 (Ronia21_3) もうだめだ
01:05 (Alteria17_2) 1d20+4 ふええ
01:05 (Toybox) Alteria17_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
01:05 (Ronia21_3) おそい
01:05 (Ronia21_3) もうだめだ
01:05 (GM-E) 1d20+5 竜1
01:05 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [3]+5 = 8
01:05 (Alteria17_2) はやーい
01:05 (Ursure26_1) ふ…
01:05 (Larry21_2) 1d20+7 @ラリー
01:05 (Toybox) Larry21_2 -> 1d20+7 = [11]+7 = 18
01:05 (GM-E) 1d20+5 竜2
01:05 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [20]+5 = 25
01:05 (Ronia21_3) おそい、けどもうだめだ
01:05 (Ronia21_3) はやいry
01:05 (Larry21_2) 早くあれー!
01:05 (Alteria17_2) ろにゃさんあきらめすぎィ!
01:05 (GM-E) 竜2 ある らり 竜1 あーしゅろに
01:06 (Alteria17_2) そしてにいの忘れた、もうだめだ
01:06 (GM-E) んっとー。
01:06 (Ronia21_3) 四人だけど割ときれいな陣形
01:06 (GM-E) 1d8
01:06 (Toybox) GM-E -> 1d8 = [7] = 7
01:06 (Ronia21_3) やみにしようよ、
01:06 (GM-E) 聖属性範囲魔法。
01:06 (Ronia21_3) 聖とか捨てて闇にしようよ
01:07 (GM-E) 2d6+10 燦然と煌めく白色のブレスを吐きだす
01:07 (Toybox) GM-E -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
01:07 (Alteria17_2) 敵が聖使う所は久しぶりにみたなぁ
01:07 (Alteria17_2) 今回は看破の余地なしか
01:07 (Ronia21_3) 2d6+6
01:07 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
01:07 (Ronia21_3) 杖で振り払う
01:07 (GM-E) つよい。
01:07 (Alteria17_2) 2d6+6 エーイ
01:07 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
01:07 (Ursure26_1) よし!皆さようなら!
01:07 (GM-E) 今回はイベントじゃなくて普通に戦闘ですんで。
01:07 (Alteria17_2) ぬう
01:07 (Larry21_2) 2d6+1 精神防御
01:07 (Toybox) Larry21_2 -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
01:07 (Larry21_2) いたいいたい
01:08 (Ursure26_1) 2d6-2-4
01:08 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2-4 = [4,6]-2-4 = 4
01:08 *nick Alteria17_2 → Alteria13_2
01:08 (Alteria13_2) 「いたい」
01:08 *nick Larry21_2 → Larry14_2
01:08 *nick Ursure26_1 → Ursure14_1
01:08 (Larry14_2) 「幻覚だかなんだかわかんないけど…!」
01:08 (Alteria13_2) これはすぐ治癒るべきかなぁ、いったん様子見するべきか
01:08 (Ursure14_1) 「あいだああああああ!」
01:08 (Ursure14_1) 様子見で大丈夫です!
01:08 (Alteria13_2) おっけい、じゃあ様子見で!
01:09 *GM-E topic : 竜2 ある らり 竜1 あーしゅろに
01:09 (Larry14_2) アルタリアさん待機かな?
01:09 (Alteria13_2) 待機したいとおもいます
01:10 (Larry14_2) ラリーか!
01:10 *GM-E topic : 竜2 らり 竜1 あーしゅろに ある
01:10 (Larry14_2) 「こいつ…冗談じゃない…」
01:11 (Larry14_2) 腰のベルトから円筒形の何かを取り出して、ピンを口で引き抜いてから投擲する
01:11 (Larry14_2) 「こいつなら!みんなっ目をつぶって!」
01:11 (Larry14_2) と言うか言わないかの威圧を使用します
01:11 (Ursure14_1) 「!?」と顔を覆う!
01:11 (GM-E) 威圧か。
01:12 (Alteria13_2) なんと。
01:12 (Ronia21_3) 「?」
01:12 (Larry14_2) 2d6+7 威圧へやー
01:12 (Toybox) Larry14_2 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
01:12 (Alteria13_2) 目をおおうー
01:12 (GM-E) くらんさんるーるだと自由な能力で行けるのだったか、
01:12 (GM-E) 2d6+0 まぁいずれにせよ。
01:12 (Toybox) GM-E -> 2d6+0 = [5,3]+0 = 8
01:12 (GM-E) びかぁー
01:13 (Larry14_2) では同時に凄まじい爆音と閃光
01:13 (GM-E) 竜は目を閉じて頭を振っている
01:13 (Larry14_2) 効いたっぽい
01:13 (Alteria13_2) ふむやはり何か一物ありそうですね
01:13 (Alteria13_2) こういうとき百科がほしいのう
01:13 (Larry14_2) 「目を眩ました…今のうちに!」
01:14 (Ursure14_1) よし!殴るか!
01:14 (Larry14_2) といいつつ隠れる
01:14 (Alteria13_2) 「すごいですねー」
01:14 (Ursure14_1) 変身って即時で大丈夫ですか
01:14 (Ronia21_3) 「今の内といわれても……どうしよ」
01:14 (Ursure14_1) あと数値0にしていいですか
01:14 (GM-E) 変身はー即時でおうけぃ。
01:15 (GM-E) 数値はー0はだめかな。
01:15 (Ursure14_1) よし、では変身で機敏を1武勇にまわします
01:15 (Ursure14_1) そして必殺技だ!
01:15 (Ursure14_1) 2d6+20 必殺鉄腕武勇打氷 しねー!
01:15 (Toybox) Ursure14_1 -> 2d6+20 = [4,6]+20 = 30
01:15 (Ronia21_3) こわい。
01:16 (Larry14_2) つよーい
01:16 (Ursure14_1) 触手をぐわああああ!と出現させ
01:16 (GM-E) 2d6
01:16 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
01:16 (GM-E) あるぇ。
01:16 (Ursure14_1) そのまま触手を何度もたたきつけます
01:16 (Ronia21_3) ちょお
01:16 (Larry14_2) 死んだ!
01:16 (Ursure14_1) なんだこりゃあ!
01:16 (Alteria13_2) ええええええ
01:16 (Ursure14_1) 「うおおおおおおおおりゃあああああ!」
01:16 (GM-E) 達成値半減として29ダメージとします。
01:16 (Ursure14_1) なんだこれ…
01:16 (Ronia21_3) あんまりかわらない…!
01:17 (GM-E) べちぃーんべちぃーんぐしゃあ
01:17 (GM-E) 殴っているはずだがまだ大丈夫なようだ。
01:17 (Ronia21_3) 様子はどうじゃろうー
01:17 (Larry14_2) 「あの子…何者よ」
01:17 (GM-E) ダメージは一応受けてます
01:17 (Ronia21_3) 「……うーんー」
01:17 (Ronia21_3) 「これ、あたしも真面目に戦った方がいい?」
01:17 (Alteria13_2) 「元気ありあまってますな」
01:18 (Alteria13_2) 「なんかなりゆきで戦うことになってますが、」
01:18 (Ursure14_1) 戦わないのが正解っぽいんですよねえ
01:18 (Alteria13_2) 「調べたり逃げたり、いろいろできることはありますね」
01:18 (GM-E) 倒せば倒せる。
01:18 (GM-E) このPTで倒せるかは分からないけどあーしゅらさんがいればだいじょうぶなきもしてくる。
01:19 (Ursure14_1) もう何もないけど!?
01:19 (Ronia21_3) 「何とももやもやしてくるけれど、うーんー」
01:19 (Alteria13_2) 「あたしとしては彼か彼女か、わかんないけどもうちょっと知りたいかなーと思っております」
01:20 (Larry14_2) 「先に手を出したのはあっちだよ!何をわかり合うってのよ?」
01:21 (Alteria13_2) 「何が分かりあえるかなーということすらあたし達は知りませんからねえ」
01:21 (Ronia21_3) 「分かり合うのは無理かもしれないけど、もう少し何か知りたいなぁ、とも思うのよね」
01:21 (Ronia21_3) 「まぁ、とはいえ相手はドラゴンなわけで、下手なことするとあれあれなので、」
01:21 (Larry14_2) 「もうすぐ目を覚ますわよ!なにかするなら早くしなさいよ!」
01:21 (Ronia21_3) 「そこそこにー」
01:21 (Ronia21_3) ぜんりょくでいきますー
01:21 (Alteria13_2) ぜんりきぜんかい
01:22 (Ronia21_3) 杖を両手で抱き、全力で魔力込める
01:22 (Ronia21_3) 連続行動 軽わざ 強化魔力付与×2 → 自分の【武勇+4 機敏+1】【精神+5】
01:22 (GM-E) うわあ。
01:23 (GM-E) うわあ。
01:23 (Larry14_2) つえええ
01:23 (Alteria13_2) ひええ
01:23 (GM-E) うっわ。
01:23 (GM-E) えーと
01:23 (Ronia21_3) 「我、枯れる事知らぬ花の叡智を以て道を創る者なり」
01:23 (GM-E) +4+3+5か。
01:23 (Ronia21_3) 計:武勇+4 機敏+3 精神+5 → 基本値5/8/11 攻撃5/9/12+1 防御9/9/11
01:23 (GM-E) あの
01:23 (GM-E) なんだこれ。
01:23 (Alteria13_2) ちょっとよくわかんないですね
01:23 (Alteria13_2) ぶーすてっどろにゃさん
01:23 (GM-E) あるたりゃさんの行動。
01:23 (Ursure14_1) これは
01:23 (Ursure14_1) ひどい
01:23 (Larry14_2) 英雄が現われたのは判った
01:23 (Alteria13_2) うーん…
01:23 (Alteria13_2) あと一発範囲は受けれると踏んでいいか…
01:24 (Ronia21_3) 一撃で死なないことを目的としているので割と逃げる気満々です(カッ
01:24 (Alteria13_2) ろにゃさんは識別するつもりはありますか?
01:24 (Ronia21_3) 手番来た時にまだ誰もしてなかったらするー
01:25 (Alteria13_2) ぬぐう、迷うなぁ
01:25 (Alteria13_2) 芸能いってみるか
01:25 (Ursure14_1) おお
01:25 (Alteria13_2) 「ふーむ、ここはこうしたほうがいいですかね」
01:27 (Alteria13_2) 2d6+5+1 芸能補正つき精神ー「♪One day, I am the way home in the dead drunk」
01:27 (Toybox) Alteria13_2 -> 2d6+5+1 = [1,4]+5+1 = 11
01:27 (Alteria13_2) ふるわぬなー
01:27 (GM-E) 2d6
01:27 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,4] = 8
01:27 (GM-E) うむ。
01:27 (Alteria13_2) やはり素振りか。
01:27 (Ronia21_3) せーふ
01:27 (Ursure14_1) おおお
01:27 (GM-E) 曲を聴いて頭をゆらゆらゆらしている。
01:27 (Larry14_2) 防御はぺらいのか
01:28 (GM-E) 再度イニシ。
01:28 (Alteria13_2) #sort r
01:28 (Alteria13_2) Nino : わすれたよー
01:28 (Alteria13_2) #sort s
01:28 (Alteria13_2) Nino : 準備完了だよー
01:28 (GM-E) 1d20+5 竜1
01:28 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [6]+5 = 11
01:28 (GM-E) 1d20+5 竜2
01:28 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [18]+5 = 23
01:28 (Alteria13_2) 今度はわすれないよ
01:28 (Alteria13_2) はやいよ
01:28 (Ronia21_3) 1d20+8
01:28 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d20+8 = [2]+8 = 10
01:28 (GM-E) あれ、まだなんだっけ。
01:28 (Ronia21_3) おそい
01:28 (Alteria13_2) 1d20+4
01:28 (Toybox) Alteria13_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
01:28 (Larry14_2) 1d20+7 @ラリー
01:28 (Toybox) Larry14_2 -> 1d20+7 = [20]+7 = 27
01:28 (Ursure14_1) 1d20+2
01:28 (Toybox) Ursure14_1 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:28 (GM-E) 準備完了入ったらいいんですよね。
01:28 (Alteria13_2) いえ23がはやいよって意味ですー
01:28 (Ursure14_1) しまった名前いれわすれた
01:28 (Alteria13_2) #sort p
01:28 (Alteria13_2) Nino : 並び順だよー
01:28 (Alteria13_2) 27Larry14_2>23GM-E>19Alteria13_2>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3
01:28 *Alteria13_2 topic : 27Larry14_2>23GM-E>19Alteria13_2>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3
01:28 (Ronia21_3) ブーストしたのに最遅
01:29 (Alteria13_2) Oh...
01:29 (Alteria13_2) らりーちゃんのターンですね
01:29 (GM-E) らりりんのターン。
01:29 (Larry14_2) このターンは芸能効いてるから安心だという油断
01:29 (GM-E) 手番は二回あるるるる。
01:30 (GM-E) 後ろ一回は動く……!
01:30 (Ronia21_3) 並びが微妙によろしくない……
01:30 (Larry14_2) 「…この!」
01:31 (Larry14_2) 銀の弾丸を使おう
01:31 (Larry14_2) 2d6+9 機敏・打(射/空聖銀)
01:31 (Toybox) Larry14_2 -> 2d6+9 = [2,6]+9 = 17
01:31 (Alteria13_2) 属性の繰り手かっ!
01:31 (GM-E) 資産じゃね。
01:31 (Larry14_2) 足下に走り込んでバスバスと撃ち込んでいく
01:32 (GM-E) 2d6
01:32 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,2] = 6
01:32 (GM-E) 11だめーじ。
01:32 (GM-E) 合計ダメージ現在40、
01:32 (Ronia21_3) 柔らかいけれども……
01:32 (GM-E) 結構痛がっては居る。
01:32 (Ursure14_1) 結構か…
01:32 (Larry14_2) 「どれが効くとかじゃないか?」
01:32 (GM-E) れっつ対竜属性。
01:32 (Larry14_2) 次の弾丸を手にとって詰め込んでいこう
01:32 (Alteria13_2) むりやー
01:33 (GM-E) 竜は音楽を聞いていたので在るたりゃさんの行動。
01:33 (Larry14_2) 対竜弾丸をください
01:33 (GM-E) 対竜弾丸かっこいいな。
01:34 (Alteria13_2) はっそうか
01:34 (Alteria13_2) 待機しますよ、さっきとほとんど状況かわってないしな
01:34 (Ursure14_1) ならばなぐる!
01:34 *GM-E topic : 27Larry14_2>23GM-E>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3>-19Alteria13_2
01:34 (GM-E) 殴れィ。
01:34 (Ursure14_1) 2d6+10 ちねー!
01:34 (Toybox) Ursure14_1 -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
01:35 (GM-E) 2d6
01:35 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [3,5] = 8
01:35 (Ronia21_3) つえー
01:35 (GM-E) 10ダメージ。
01:35 (GM-E) ダメージ合計50です。
01:35 (GM-E) 体を振っている。
01:35 (GM-E) こう犬が水を払うみたいな仕草のイメージで。
01:35 (Ronia21_3) ブルブルブル
01:35 (Larry14_2) 効いてる感があまりないよ!
01:35 (Ursure14_1) あんまきいてねえ!
01:35 (GM-E) どらごんか。
01:36 (GM-E) ぶるぶる体をふってー
01:36 (Ronia21_3) どらごんだ
01:36 (GM-E) ろにゃさんをみる。
01:36 (Ronia21_3) どうもー
01:36 (GM-E) 《必殺技》
01:36 (Alteria13_2) 景気はどうかね
01:36 (Ronia21_3) ピャー
01:36 (Alteria13_2) ウワァン
01:36 (GM-E) ばさばさとはばたいてから急降下するようにろにゃーさんに前足を振りおろす
01:36 (Ronia21_3) さんれつにいるけど来るのかはどぅーけんか
01:37 (GM-E) ……
01:37 (GM-E) 三列目じゃん!!!!!!!!!!!!
01:37 (Ursure14_1) きがついた!!!!!
01:37 (GM-E) じゃあいいですぅー
01:37 (Ronia21_3) 固いのに逃げる気満々
01:37 (Ronia21_3) とどかなかった
01:37 (GM-E) 詠唱。
01:37 (Ronia21_3) ピャー
01:37 (Alteria13_2) なにをするやめるんだ
01:37 (Larry14_2) やめて!
01:37 (GM-E) 竜の周囲に幾つもの魔方陣が浮かび始める
01:37 (Ursure14_1) ぎゃあああ!
01:38 (Alteria13_2) 「ピャアアア」
01:38 (Ursure14_1) 「ど、どらごんっぽくないぞ!」
01:38 (Ronia21_3) 「ちょっとー、えー」
01:38 (GM-E) いやいやドラゴンなら魔法の一つや二つや三つや四つや百個くらい
01:38 (GM-E) 使いこなすもんだよ。
01:38 (Alteria13_2) 「やっぱ貴方頭いいでしょうー!!!」
01:39 (Ronia21_3) 知識する、わたしはちしきする!
01:39 (Alteria13_2) してくれえええ
01:39 (Ronia21_3) 2d6+6+5 そいやー
01:39 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6+5 = [1,5]+6+5 = 17
01:39 (Ursure14_1) いけるんじゃね!
01:40 (Larry14_2) いけてたもれ!
01:40 (Ronia21_3) じっと観察
01:40 (GM-E) この竜は幻影の中に実態がある存在である
01:41 (Ursure14_1) なんだと
01:41 (Larry14_2) つまりどういうことだ!?
01:41 (Alteria13_2) どういうことだってばよ
01:41 (Ronia21_3) つまりつまり
01:42 (GM-E) 《幻影竜》ファーミラージ
01:42 (GM-E) 能力値:?:?:?? HP280 (現在230)
01:42 (GM-E) 攻撃値:?:?:?(武器:竜体 武勇:切 機敏:突 精神:無)
01:42 (GM-E) 防御値:0:0:0(幻影の身体:あらゆる攻撃に対し2d6+0でしか防御を行わない 対竜属性によるダメージ二倍)
01:42 (GM-E) スキル:投射魔法 鉄腕 薙ぎ払い×? 範囲魔法×? 詠唱 ??×? 必殺技 ???? ?? 不屈
01:42 (GM-E) 《遠き幻影の竜》:必ず幻影を生みだす元がおり、その元とファーミラージを対峙させれば何らかの形でファーミラージは消失する
01:42 (GM-E) 《幻影竜》:幻覚スキルを常備スキルとして所持する、幻の火を常備技能として所持する、攻撃力を-5する事で精神属性のあらゆる属性での攻撃が行える
01:42 (GM-E) 《高位竜》:
01:42 (GM-E) 常に2回イニシアチブを振り、それぞれのタイミングで行動を行う、不屈時HPが追加で4d6回復する、
01:42 (GM-E) 息を吸う(手番放棄)事により範囲魔法の回数を回復出来る、
01:42 (GM-E) 説明:
01:42 (GM-E) 幻影の世界に住まう竜、
01:42 (GM-E) 誰かの思念に反応し世界に顕現し、その思念によって体を構成する、
01:42 (GM-E) そのため直接的に打倒する以外に、思念の元となった人物と対面させることによりその人物の願った方法で退散させる事が可能である、
01:42 (GM-E) 殴り倒しても退散させる事は出来る。
01:43 (Alteria13_2) きっちいなあ
01:43 (Larry14_2) つまりは黒いコートか
01:43 (Ursure14_1) ああ、これはむりだわ
01:43 (Ronia21_3) 「んー……」
01:44 (Ronia21_3) 掌の上で小瓶を転がして考え込む
01:44 (Alteria13_2) しかもよくかんがえれば
01:44 (Alteria13_2) あいつ最終奥義持ってんじゃねえか!!!
01:45 (GM-E) えっ?
01:45 (Alteria13_2) 自己犠牲かもしんないけどさ。
01:45 (Ronia21_3) っ水中行動
01:46 (Ronia21_3) 「まぁ、竜に挑むなんてあたしらしくないし、頃合いみて逃げるのが一番いいね、うん」
01:46 (Alteria13_2) 実はよくある4文字スキルでした。
01:46 (Ronia21_3) 小瓶をしまう。
01:47 (Ronia21_3) あるたりゃーさんのターンにパース
01:47 (Alteria13_2) 「どーですかねえ」
01:47 (Alteria13_2) ラウンド開始時に無判定で逃げれるんですよね確か。
01:47 (GM-E) うむ
01:47 (Alteria13_2) では殴ってから帰るか
01:48 (Ronia21_3) 魔法見たいという好奇心
01:48 (GM-E) 無属性使えるのばれたから無属性つかっちゃうよ。
01:48 (Alteria13_2) シヌゥ
01:48 (GM-E) あ、詠唱と範囲魔法は組み合わせないからあんしんしてね!!!!
01:48 (Ursure14_1) やったー!
01:49 (Ronia21_3) 期待値で消し飛ぶぐらいのつよさ
01:49 (Alteria13_2) しかし200削りきりは難しいだろうしやっぱかえったほうが…
01:49 (Alteria13_2) とりあえず情報欲しいオーラをだしてるんですが教えてくれませんかね…!
01:50 (GM-E) えっ。
01:50 (GM-E) あぁPC間か。
01:50 (GM-E) ろにゃさんはにげるっていうたよ。
01:51 (Alteria13_2) なんか独り言っぽく聞こえたのでうーむ
01:51 (Alteria13_2) 逃げるというのが全体通達ならば、そうしよう!
01:52 (Ronia21_3) ううん、
01:52 (Ronia21_3) 半分独り言であり半分提案であり、
01:52 (Ronia21_3) 深く口に出すつもりもなく、様子を見ている
01:52 (Ronia21_3) そんな状態
01:53 (Alteria13_2) どうしようかなー…
01:53 (Ursure14_1) あれ本体じゃないわーくらいいってくれると
01:53 (Ursure14_1) 嬉しいです!
01:53 (Ronia21_3) 本体といえば本体、
01:54 (Alteria13_2) 「うーん、他にやることないですしブン逃げくらいかましてやりましょう」
01:54 (GM-E) 分身みたいな分神みたいな。
01:54 (Alteria13_2) 2d6+8 精神音わわわ
01:54 (Toybox) Alteria13_2 -> 2d6+8 = [5,1]+8 = 14
01:54 (GM-E) 2d6わわわ
01:54 (GM-E) 2d6
01:54 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,1] = 5
01:54 (GM-E) 9ダメージ
01:54 (Alteria13_2) でラウンド頭かな。
01:54 (GM-E) 残り221。
01:55 (GM-E) いにしーですけども逃げますか?
01:55 (Ursure14_1) 逃げ用
01:55 (Ronia21_3) 魔法みたいけど一発で落ちそう、
01:55 (Alteria13_2) 戦略的撤退であって逃亡じゃないからな!詠唱スカすのも戦術だからな!
01:56 (Alteria13_2) にげに一票ー
01:56 (Ronia21_3) まぁ、にげよー
01:56 (Larry14_2) にげるがーロール的に何か言われないと逃げようがないぞー
01:56 (Ronia21_3) 「さてさてー」
01:57 (Ronia21_3) 「直接叩かずともあれを消すこともできるみたいなので、」
01:57 (Alteria13_2) 「消す、ということはー」
01:57 (Ursure14_1) 「マジで!」
01:57 (Ronia21_3) 「さっきのお兄さんというかおっさん、にまかせよう」
01:57 (Alteria13_2) 「やはり幻かなにかですか」なんとなくしょんぼり
01:57 (Larry14_2) 「さっきのアイツ?」
01:57 (GM-E) ろにゃさんに向けて魔法を撃つ構えのどらごんさん。
01:58 (Ronia21_3) 「とにかく早く逃げないと、」
01:58 (Alteria13_2) 「りょーかいです」
01:58 (Ronia21_3) 「あたしが危ない気がする…!」
01:58 (Alteria13_2) ぐるりと竜さんにむき
01:58 (Alteria13_2) 「お、おとといきやがれー!」といいながら逃げる
01:58 (Larry14_2) 「なら、こんなのいつまでも相手にする必要ないじゃない」
01:59 (Ursure14_1) 「うおーっ!」逃走
01:59 (GM-E) では逃げだした!!!
01:59 (Larry14_2) 「僕もお先に失礼するよ」
01:59 (Ronia21_3) 「その魔法は空にでも撃ってね」 と言いつつ、タッと走る
01:59 (Larry14_2) 岩陰へと消えよう
02:00 (Alteria13_2) バタバタバタ
02:00 (GM-E) ……
02:00 *GM-E topic : 進行度29
02:00 (Larry14_2) 10分後に合流する図
02:00 (Ronia21_3) そして、おっさんの護衛シナリオが始まる……
02:00 (Ursure14_1) がんばっ☆
02:01 (Alteria13_2) うすうす感じていたがやはりおっさん白なのか…
02:01 (Larry14_2) 「何んだよあれわ、化物じゃないか?」
02:01 (Ursure14_1) 「ドラゴンってなぐってくるものだろ!なんだアレは!」ぷんすか
02:01 (Ursure14_1) 「魔法は卑怯だぞ魔法は!」
02:01 (Ronia21_3) 「ある意味化け物ね」
02:01 (Larry14_2) 残弾確認しながらもう戦えないのアピール
02:01 (Alteria13_2) 「いやぁまさかあんな風とは想像にもおよびませんでした」
02:02 (GM-E) ドラゴンはじぃぃぃと一行を山頂から見ている。
02:02 (GM-E) すごいにらんでいる。
02:02 (Alteria13_2) 「幻ならば、なんであんなところにいるんでしょうね」
02:02 (Ronia21_3) 「あんまり種明かしするのも面白くないとあたしは思うわけでー」 ドラゴンを見つつ、小さく手を振る
02:03 (Larry14_2) 「どういうことよ?」
02:03 (Larry14_2) 怪訝な目で見る
02:03 (Alteria13_2) 「なんと…既にお見通しですか」
02:04 (GM-E) フゥッ、と息を吐くと息の部分が歪む<手を振る
02:04 (Alteria13_2) そういや発見あるんだけど、本体がどこにあるかまでは分かんないよなぁ
02:04 (Ronia21_3) 本体なんてないんじゃないかな
02:04 (Ursure14_1) なんというかこう
02:04 (GM-E) むしろこの竜の本体はこれ。
02:04 (Ursure14_1) ちょいちがうけど擬態とかそういうものですよね
02:04 (GM-E) この竜のは。
02:05 (Ursure14_1) いやちがうな
02:05 (Ronia21_3) 原因は別にあっても本体はこれ
02:05 (Alteria13_2) もう一度説明読んでみたけど
02:05 (Alteria13_2) なんとなく分かってきたー
02:05 (Ronia21_3) 「さっきの人に任せればいい、というのが私の意見」
02:05 (Alteria13_2) 「本当ですかー」
02:05 (Ursure14_1) 「なんでだ?」
02:05 (Alteria13_2) どんきほーての本当になっちゃった版みたいな。
02:05 (Ronia21_3) 「まぁ、さっきの人が無事にたどり着くかとか遭難してないかとか、その辺り不安だけど……」
02:05 (Larry14_2) 「さっきのって…別の道いったわよ彼?」
02:06 (GM-E) さて。
02:06 (GM-E) ここからはおっさん探しが始まるわけですが
02:06 (GM-E) 二時なのでそろそろ程良い頃合いで中断となります。
02:06 (Alteria13_2) あらほんといい時間。
02:06 (Ronia21_3) あいあいー
02:06 (Ursure14_1) はーい
02:06 (Alteria13_2) おつかれさまですー
02:06 (Larry14_2) ほーい
02:06 (Larry14_2) おつかれさまでしたー
02:06 (Ronia21_3) おつかれさまでしたー
02:07 (Ursure14_1) お疲れ様でしたー!
02:07 (GM-E) おつかれさまでしたー。
02:07 (Alteria13_2) やはりおっさんのあとをつけるのが正解だったか…!
02:07 (Ronia21_3) 次回は汝、
02:07 (Ronia21_3) 真相わかんないじゃん! >おっさんの後
02:07 (GM-E) あとをつけると
02:07 (GM-E) どらごんまでたどりつけずに火が暮れて
02:07 (GM-E) うさぎが活発に動き出す。
02:07 (Alteria13_2) 夜行性!?
02:07 (Ronia21_3) そしてドラゴンの無残な姿態が
02:07 (GM-E) めでてえ。
02:07 (Alteria13_2) 翌朝、ドラゴンは無残な姿で発見されました。
02:07 (GM-E) 次回はー夜九時でいいのかしら?
02:08 (Alteria13_2) ええですよー
02:08 (Ronia21_3) はーい
02:08 (GM-E) 明日夜九時!かな!
02:08 (Ronia21_3) 今日!
02:08 (GM-E) 時間的には強打!!!!
02:08 (Larry14_2) はーい了解ですー
02:08 (GM-E) ドゴォ
02:08 (Alteria13_2) はぁい
02:08 (Ursure14_1) りょうかいでーす!
02:08 (Ronia21_3) はーい
02:08 (GM-E) ではひとまずおつかれでしたーぃ
02:08 *nick GM-E → E-sa
02:08 (Ronia21_3) おつかれさまでしたー
02:09 (E-sa) なおドラゴンを倒した場合のドロップ
02:09 (Larry14_2) おつかれさまでしたー
02:09 (Ursure14_1) お疲れ様でしたー!
02:09 (E-sa) 《揺らめきの窓》
02:09 (E-sa) 分類:武器 片手魔法書
02:09 (E-sa) 攻撃値:0:0:0
02:09 (E-sa) 効果:《mirage over mirage》
02:09 (E-sa) 自身がファンブルした時に幻覚スキルを消費して発動する、
02:09 (E-sa) その判定を振り直す事が出来る、ただし誰かが意図的に起こしたファンブル(技能の効果など)に関しては打ち消せない
02:09 (E-sa) 説明:
02:09 (E-sa) 揺らめきの窓から覗ける揺らめき
02:09 (E-sa) それもまた揺らめいて
02:09 (Alteria13_2) なにぃぃぃぃ!!
02:09 (Alteria13_2) と思ったけど片手魔法書か…常に装備はできないな…
02:10 (Ursure14_1) しかしあのドラゴン戦闘特化が何人かいないと
02:10 (Ursure14_1) たおせんな!
02:10 (E-sa) うん。
02:10 (Ronia21_3) ぞるんいたら倒せるかもしれない
02:10 (Alteria13_2) あるたりゃさんのかわりにぞるんがいてもそこそこ厳しかったなー
02:10 (E-sa) 本筋はおっさんさがし。
02:10 (Ronia21_3) 本筋が重要、
02:10 (Alteria13_2) おもしろいぎみっくだ。
02:11 (Ronia21_3) 物語の破壊なんて無粋なんだよ!(カッ
02:11 *Larry14_2 quit (Quit: Leaving...)
02:11 (Alteria13_2) その物語人に迷惑かけてるんですけど!?!?
02:11 (Ronia21_3) まぁ、魔術師的にもっと迷惑な人いるし……的な考え
02:12 *Ursure14_1 quit (Quit: Leaving...)
02:12 (Alteria13_2) 持久戦がいいのか速攻をかけたらいいのか分からぬどらごんだったな
02:12 (Ronia21_3) そして一度決着付けないと、またどこかで再発させるのではないかという思い
02:12 (Alteria13_2) あの口ぶりだと
02:13 (Alteria13_2) 過去にすでに何度か発症してそうですものね…
02:13 (Ronia21_3) うん……
02:13 (Ronia21_3) ろにゃーが珍しく魔術師らしいのはなんか不安になる
02:14 (E-sa) しーふだから。
02:14 (Ronia21_3) クラス的には賢者なのに……
02:14 (Alteria13_2) しかし
02:15 (Alteria13_2) あるたりゃさんの性善説がよーくわかる回じゃったな…
02:15 (E-sa) というか
02:15 (E-sa) あんぽんt
02:16 (Alteria13_2) ななななにさああ!
02:16 (Alteria13_2) いいドラゴンさんにしか会ってないんだからしょうがないジャン!!
02:16 (E-sa) 一匹目のどらごんさん山頂のは私とはべつなものだっていってたよ!!!!!
02:16 *nick Ronia21_3 → M_ratafly
02:16 (M_ratafly) インフェロアさん(ガタッ
02:16 (E-sa) ヒッ
02:17 (Alteria13_2) いや別々なのは知ってますよ。
02:17 (E-sa) いやなんか同じかのようにずんずかいったから。
02:17 (Alteria13_2) いいどらごんさんっていうのは別のシナリオで会ったかたです。
02:17 (E-sa) 01:02 (Alteria17_2) 「貴方が何やら言葉を理解したり、とても賢いのはお山を昇っている間に分かりましたし」
02:17 (E-sa) ここらへん。
02:18 (Alteria13_2) でもあの竜を出してるのは
02:18 (Alteria13_2) 親玉っぽい山頂のどらごんしか考えられぬし
02:18 (Alteria13_2) 幻の竜を出してるってことは、それ以上に親玉は賢いっていう理屈です。
02:18 (E-sa) モチモチ
02:19 (M_ratafly) 親玉なんて
02:19 (M_ratafly) いなかった。
02:19 (E-sa) うん。
02:19 (Alteria13_2) シクシク
02:19 (M_ratafly) どっちかっていうと自然現象との化学反応
02:20 (Alteria13_2) あれが本当に正答なのかは疑問です…
02:20 (E-sa) ファーミラージという存在の根源的存在は居るのかもしれない、でもそれが他のファーミラージを生みだしている訳でも無く、他のファーミラージを操作できるわけでも無く
02:20 (E-sa) 結局は人の見る幻影に過ぎない。
02:21 (Alteria13_2) そんなん言われないと分からないですしィー!!!
02:21 (E-sa) よしよし。
02:21 (Alteria13_2) めそめそ。
02:21 (M_ratafly) これがぞるんです。
02:21 *nick Alteria13_2 → M_resol
02:21 (M_resol) わたしがぞるんです。
02:22 (M_ratafly) ようせいA・ようせいS・すてぃやん・あるたりゃさん・みどり のPTを見てみたい
02:22 (M_ratafly) バランスも能力も悪くない、
02:22 (E-sa) スティが突っ込みに回りそうなんですけど
02:23 (M_resol) お花畑パ!!
02:23 (M_resol) 機敏がゆいいつ不足気味かね…
02:24 (E-sa) 防御力も
02:24 (E-sa) やや不足気味。
02:24 (E-sa) 回復力はあるのでカバーできるが。
02:24 (M_ratafly) 感知なんて捨てて踏み抜くのだ
02:24 (M_ratafly) むしろ本当に、
02:24 (M_ratafly) 感知捨てて突っ込んでいきそうな人たちだから困る
02:24 (M_resol) のりこめー!!わーわー
02:25 (M_ratafly) あ、落し物だー(わーわー
02:25 (E-sa) すてぃ(わなありそうだなー)あるたりゃさん「じゃあいきましょう!」かちっ「あ」
02:25 (E-sa) っていうしちゅえーしょんが
02:25 (E-sa) まえあったきがする。
02:25 (M_ratafly) こんにちは槍
02:25 (E-sa) 看板だっけかな……
02:25 (M_ratafly) 看板だったな……
02:26 (M_resol) む、虫めがねが…!虫めがねがああ
02:26 (M_ratafly) ドリフ的遺跡は一度やってみたい、
02:26 (M_ratafly) といいつつ、黒鴉さんの趣味の領域は大分あれ
02:27 (M_resol) あの人見た目も性格も趣味も素敵すぎて
02:28 (M_ratafly) 開幕の文章、二つあるんですよ、
02:28 (E-sa) ……
02:28 (E-sa) タライはたくさんふってきt>ドリフい石器
02:28 (E-sa) 石器だった。
02:28 (M_ratafly) 石器時代。
02:29 (M_resol) 打製なの!?磨製なの!?
02:29 (M_ratafly) ウィードと黒鴉の二種類の導入文、そして洞窟内のギミックも、ウィードの趣味と、黒鴉の趣味とに分かれる、
02:29 (E-sa) ぞるんは
02:29 (E-sa) どこにくいついてるんだ。
02:30 (M_ratafly) 石器といえば、尖頭器ってあるじゃないですか、えぐいあれ、
02:30 (M_resol) 悪魔さんとウィードさんが仲良く迷宮建築してるところ想像しちゃったよ。
02:30 (E-sa) カラス導入分はこの前なにもなかったエンドの時みましたね
02:30 (M_ratafly) テストの答案に戦闘機と書くのやめてください
02:30 (E-sa) むしろよくそれを書いた。
02:30 (E-sa) そっちのがむずいじゃん。
02:31 (M_ratafly) オーパーツだった
02:31 (M_resol) ちびっこの漢字書きとり回答見るのってなかなか面白そうだな
02:31 (M_ratafly) だんだん浸食される!
02:32 (E-sa) ようせいのう。
02:32 (M_resol) 私も段々
02:32 (M_resol) 小学生は最高だぜ!と思うようになってきました
21:15 (Ursure26_1) よかった野郎ださなくて
21:15 *nick Ronia21_2 → Ronia21_3
21:15 (Ronia21_3) きゃっきゃ
21:15 (Larry21_2) キャッキャッ
21:16 (Alteria22_2) きゃっきゃ
21:16 (Ronia21_3) このPTの半数はミーアクック信者です
21:16 (E-sa) ではー
21:16 (Alteria22_2) 猫すなわち真理なり
21:16 (E-sa) まだシナリオ書いてるけど
21:16 (E-sa) はじめるか。
21:17 (Alteria22_2) いーさん名札名札。
21:17 (E-sa) うむ。
21:17 (E-sa) 始めてから名前変えるんですよ。
21:17 (Alteria22_2) ニャー
21:17 (Ronia21_3) にゃー
21:17 (E-sa) はじめてよごんすか。
21:18 (Alteria22_2) 準備おっけいです
21:18 (Larry21_2) はーい
21:18 (Ronia21_3) はーい
21:18 (Ursure26_1) うおー!
21:19 *nick E-sa → GM-E
21:19 (GM-E) ではー
21:19 (GM-E) おねがいしまーすー
21:19 (Ursure26_1) おねがいしますー!
21:19 (Ronia21_3) よろしくお願いしますー
21:19 (Alteria22_2) よろしくおねがいいしますー
21:20 (Larry21_2) よろしくおねがいしますー
21:21 (GM-E) ではー
21:21 (GM-E) 例によって例の如く君達は日銭を稼ぐためにどっかの村にごとごとと馬車に乗って移動中です
21:21 (Larry21_2) もうのってた
21:22 (Ronia21_3) ごとごと
21:22 (GM-E) 天気は良いが風は涼しくまぁ少し暑いけども許容範囲かなくらいで一口で言えば気分のいい日です
21:22 (Ursure26_1) では外を見ながら足をぶらぶらしている
21:22 (GM-E) 自己紹介とかしたまえ。
21:22 (Larry21_2) どんなお仕事を受けたのだ?
21:22 (Ursure26_1) 「今回はよろしくな!私はアーシュラっていうんだ!」
21:22 (Ronia21_3) 暑くても、暗色ローブの目深フードな仕事着です
21:22 (Alteria22_2) 「お初にお目にかかりますー、あたしの名前はアルタリア・アウラ・アエスタスー」鼻歌交じりで自己紹介に応じます
21:23 (Larry21_2) 「僕はラリー」
21:23 (Larry21_2) 「こういう仕事は初めてだからよろしく頼むよ」
21:23 (Larry21_2) 握手など求めるしまつ
21:23 (Ursure26_1) では握手をうけよう
21:23 (Ursure26_1) 「ラリー、よろしくな!」とにっと笑いながら
21:23 (Ursure26_1) ぶんぶん
21:24 (Larry21_2) 小さい手だね…かわいいよはぁはぁ
21:24 (Ronia21_3) 「はいはいー、あたしはロニア。アロニア・レーテロニセラよ。よろしくよろしくー」
21:24 (Alteria22_2) 「ほいほい」握手に応じます
21:24 (Ursure26_1) ひぃっ!
21:24 (Larry21_2) みんなに人なっこく握手
21:24 (Ronia21_3) 「はいはい」 っ
21:25 (GM-E) 馬車はごとごととドイナカ村へ進んでいく、
21:25 (Ronia21_3) ごとごと
21:25 (Alteria22_2) 薄緑色の量の多い髪の毛を時折指でくるくるさせています。
21:25 (Alteria22_2) 「今日も良き日良き旅になりますよーに」
21:25 (GM-E) ドイナカ村に行くくらいだから多分乗りあいではなく村から来たお迎えの馬車かもしれない。
21:25 (GM-E) ドイナカに路線が通っているはずが無い。
21:26 (Larry21_2) ごとごと、ドラゴン追い払いを受けているのだなもう
21:26 (GM-E) うむ。
21:26 (GM-E) 追っ払いを受けてPTを組んだ、と言う所からで。
21:26 (Ursure26_1) 「ドラゴンだぞドラゴン!どれくらいでかいのかなー!」
21:26 (Alteria22_2) えーと、何て言う依頼でしたっけ…
21:26 (GM-E) では暫く馬車にゆられてドイナカ村に着きましたドイナカァァァァァっ(効果音
21:26 (Ursure26_1) バアアアアアアアアアアアアッ
21:26 (GM-E) 依頼:ドイナカ村のはずれに山の頂にすっごいでっかいドラゴンが出たよ!
21:26 (GM-E) おっぱらって!
21:26 (GM-E)
21:26 (GM-E)
21:26 (GM-E) 傾向:ドラゴンと戦いたいあなたに
21:26 (GM-E) 復讐したい物があるあなたに
21:26 (GM-E) 魔法使いなあなたに
21:26 (GM-E) ぎゃーぎゃーわーわーばたばたしたいあなたに
21:26 (GM-E) そんなあなたたちに送るシナリオの予定です
21:26 (GM-E) 依頼文章も大体こんな感じです。
21:26 (Alteria22_2) わーわー。
21:27 (GM-E) >おっぱらって!
21:27 (Alteria22_2) 「にしてもはぐれドラゴン最近流行ってるんですかねぇ」
21:27 (Larry21_2) 「どうだろうね…飛竜なら何度か見たことがあるけど…それでもとても大きかったよ」
21:27 (GM-E) ドイナカ村について馬車からほれおりなよといわれて
21:27 (GM-E) 降りながらの君達に馬車の御者の人が
21:27 (Ursure26_1) 「二人ともドラゴン見たことあるのか!凄いな!どんな感じだったんだ!?」
21:27 (GM-E) 「あれだぁ、あれが噂のどらごんだよぉー」
21:27 (Ronia21_3) 「あたしも人工のドラゴンなら見たことあるけど、そんなにそんなに流行っているようにはー」
21:27 (GM-E) と、むこうのほうを
21:27 (Alteria22_2) 顔を見上げる。
21:28 (GM-E) 指さす。
21:28 (Ursure26_1) 近くね!?
21:28 (Ursure26_1) では見る
21:28 (Ronia21_3) 見る。
21:28 (Larry21_2) 見る
21:28 (GM-E) 天気が良いので山のてっぺんが綺麗に見える、然程高い山ではない
21:28 (Alteria22_2) わかったぞ
21:28 (GM-E) てっぺんの所に薄銀色の竜が荘厳なオーラを漂わせながら
21:28 (GM-E) シギャロスと一声鳴いた。
21:28 (Alteria22_2) シギャッ!?
21:28 (GM-E) 私のイメージする竜の泣き声そんな感じなんですよ。
21:28 (Ronia21_3) 「……」
21:29 (Alteria22_2) なんだてっきり山そのものがドラゴンでしたァー!!ってオチかと…
21:29 (Alteria22_2) 「わはー、元気ですねえ」
21:29 (Larry21_2) 「ずいぶんと大きいね…」
21:29 (GM-E) みられてる事に気づいて竜も視線を返す。
21:29 (GM-E) みてる。
21:29 (Ursure26_1) 「でけえ!!!!!!!!!!!」
21:29 (Larry21_2) 「本当に僕たちでアレをどうにかするのかい?」
21:29 (Ronia21_3) 「うーんー」
21:29 (Alteria22_2) 視線が合うと
21:29 (Alteria22_2) 「こーんにーちはぁぁぁ!!!」
21:29 (Alteria22_2) と返します。
21:29 (GM-E) 「シギャー」
21:29 (Ursure26_1) 手をふろう
21:29 (GM-E) ふんと鼻息一つ吹いて
21:29 (Ronia21_3) つられて小さく手を振ろう
21:30 (GM-E) その場でまるくなった。
21:30 (Alteria22_2) 「ふむ、話が分かるようにも見えなくも…?」
21:30 (GM-E) 御者「村長んとこの娘さんが詳しい話してくれるからよォ」
21:30 (Larry21_2) 「でも、無視されたみたいだよ…」
21:30 (GM-E) 「そっちのほういってくんなぁ」
21:31 (Larry21_2) 娘さんだ!
21:31 (Alteria22_2) 「はーい」
21:31 (Ursure26_1) 「わかった!村長のとこにいけばいいんだな!」
21:31 (Ursure26_1) 「よし、皆いくぞー!」
21:31 (Larry21_2) 「そうだね」
21:31 (Ronia21_3) 「はいはい」
21:31 (Alteria22_2) 「おーう」
21:31 (GM-E) では村長の所に。
21:32 (Alteria22_2) 杖についた猫のお守りをゆらしながらずんずん歩く。
21:32 (GM-E) 野良猫が猫のお守りをみて何故かにゃーごにゃーご鳴いたりするのをわき目にてくてく。
21:32 (Alteria22_2) にゃあにゃあ。
21:32 (GM-E) 村長の家についた。
21:32 (Ronia21_3) 猫にちょっかいだしたくなりつつてくてく
21:33 (Ursure26_1) 「ネコォ」といいながら猫を追う 逃げられる
21:33 (GM-E) ドイナカ村は畑と民家とあと牛とか放牧してるような場所くらいしか無い。
21:33 (Larry21_2) 「アーシュラは猫が好きなんだ?」
21:33 (GM-E) あと畑くらいしか無い。
21:33 (GM-E) 他にはえーと畑くらい。
21:33 (Ursure26_1) 「かわいいからな!触るときもちいし」
21:33 (Ursure26_1) そうか、畑か…
21:33 (Alteria22_2) 「猫かっこいいですよねえ」
21:34 (GM-E) 村長の家に入りますか?
21:34 (Larry21_2) 「僕も好きだよ」
21:34 (Ursure26_1) 昔神社で「ハトオオオオオオオオオオ!」と叫びながら追いかける少女がいました
21:34 (Alteria22_2) ではこーんこーんと
21:34 (Alteria22_2) 「ごめんくださぁい」
21:34 (Ursure26_1) 彼女はハトの何が好みだったんだろう
21:34 (Ronia21_3) ハト……
21:34 (GM-E) ハトォォォォォォ
21:34 (Alteria22_2) おもちー!
21:34 (GM-E) では中から
21:34 (GM-E) はい!!はい!はーい!!!と
21:35 (GM-E) 元気な声とともにばたばたといい足音がしてドアが内側からバタァーン!!!!
21:35 (Ursure26_1) ハイは一回!
21:35 (Ursure26_1) 「うわっ!」
21:35 (Ronia21_3) はいはい
21:35 (Ronia21_3) 「どうもー」
21:35 (Larry21_2) 「村長の家はここでいいかな?」
21:35 (GM-E) 14くらいのそばかすある女の子が出てきます
21:35 (Alteria22_2) 「どうもこんにちは、冒険者一同ですー」ぺこり
21:35 (GM-E) 「そうだよ!!!!」
21:36 (GM-E) <村長の家~
21:36 (Ursure26_1) 「よろしくな!」
21:36 (GM-E) 「よろしく!!!!!」
21:36 (Ronia21_3) 「よろしくよろしくー」
21:36 (Larry21_2) 「えっとドラゴン…アレの話を聞きに来たんだけど」
21:36 (GM-E) 奥の方のテーブルには青い服に身を包んだ十代後半の少女と、
21:37 (GM-E) 緩やかにウェーブがかかった髪をもっさりと伸ばして全身黒づくめの服装をしたもっさりした感じの爪を噛んでいる男が
21:37 (Ronia21_3) もっさり
21:37 (GM-E) 椅子に座っている、少女の方はこちらに視線をやっているが男は構わずうつむいて爪を噛んでいる。
21:38 (Ursure26_1) 「そこの人は誰だー?」と
21:38 (Ursure26_1) 娘。に
21:38 (GM-E) 「わかんね!!!!!」
21:38 (Larry21_2) (村長…じゃないよね?)
21:38 (Alteria22_2) 「わかんねーかぁ」
21:38 (GM-E) 「なんかじーちゃんがあげた!!!!!」
21:38 (Ursure26_1) 「そっか!大変だな!」
21:38 (GM-E) 「大変だ!!!!!」
21:38 (Larry21_2) 「はなしがみえないよ…」
21:38 (Alteria22_2) 娘さんをなでこなでこしながら
21:38 (GM-E) 14くらいって嘘な気がしてきた。
21:38 (Ursure26_1) 「あっ!じゃあ冒険者かな!おーい!」と中の人にちかより
21:38 (Ronia21_3) 「う、うん? まぁ、うん」
21:38 (Ursure26_1) なんだっ!>大変だ
21:38 (GM-E) いや
21:38 (GM-E) 大変だなっていわれたから
21:38 (GM-E) 大変だって
21:38 (GM-E) 答えたんだ。
21:38 (Ursure26_1) ああ…
21:39 (Ursure26_1) 大惨事がおこったのかと
21:39 (Ursure26_1) 「お前らも冒険者か!」と中の人に
21:39 (Ursure26_1) 指差して言おう
21:39 (Ursure26_1) ビビビ
21:39 (GM-E) 少女「あーあたし達はちょっと違って、また別な用事できたんすよ」
21:39 (GM-E) 男の方はうつむいて爪をかじったままだ。
21:39 (Ronia21_3) 「別な用事というとー」
21:40 (Ursure26_1) 「そっか!大変だな!」
21:40 (Alteria22_2) 「大変なときは歌でもうたうのが一番ですよー」
21:40 (GM-E) どうしようこのパーティ。
21:40 (GM-E) 自由だ。
21:40 (Ronia21_3) おかしいな、じゆうだ。
21:41 (Alteria22_2) 私も収拾つかねえなと思いつつ発言しました。
21:41 (GM-E) 少女「えーとまあ人探しと言うか」
21:42 (Alteria22_2) 「ほうほう…」
21:42 (Ursure26_1) 「おお、それなら私も手伝えるぞ!」
21:42 (GM-E) 少女「学院の方から魔法使いが一人こっちの方来たんでそれ探してるんすけど……いや、そっちの娘さん置いといて大丈夫なんすかなんかすんごいこっちにくいついてるんすけど」
21:43 (Ronia21_3) 「手伝えることがあればー、とは言いたいところだけど、仕事は仕事で優先しないとね」
21:43 (Alteria22_2) 「まあまあ、風呂敷を広げる前にまず先約さんから話を聞かねば」
21:43 (Larry21_2) 「アーシュラ…僕らの仕事は別じゃないかな…?」
21:43 (Ronia21_3) 「うんうん」
21:43 (Ursure26_1) 「あっそっか!ごめんな!」
21:43 (Ronia21_3) 「うん…?」 >学院のほーから
21:43 (Alteria22_2) 「もーぉ」あーしゅらさんをぐりぐり
21:43 (GM-E) では娘さんの方があんなー、と話し始める。
21:44 (Ursure26_1) 「やぁーめーろー」と楽しそうに
21:44 (Ursure26_1) 聞く姿勢ッ!
21:44 (GM-E) 「山の上になー、えーと一週間くらい前からなー、あの竜がでたんだけどなー」
21:44 (Alteria22_2) 「ふんふん」
21:44 (Ursure26_1) 「一週間か!」
21:44 (GM-E) 「具体的に悪い事はしてないけども馬とか牛が怯えて困るんだよなー」
21:44 (Alteria22_2) 「ドラゴンさんは賢いですからねえ」
21:44 (GM-E) 「だからどっかに追っ払って欲しい!」
21:45 (Ursure26_1) 「わかった!まかせろ!」
21:45 (Ronia21_3) 「ただいるだけで迷惑というのも若干かなしげな」
21:45 (GM-E) 「めーわくなもんは」
21:45 (GM-E) 「めーわく!!!」
21:45 (GM-E) 「帰って欲しい!!!!!」
21:46 (GM-E) 「じーちゃんがなー、やっぱ牛の乳の出もわるくなるし、今は何もしなくてもそのうち牛とかさらうかもーっていっててなー、」
21:46 (GM-E) 「10000G用意してくれてなー」
21:46 (GM-E) 「これがほうしゅうでございます」ずんと袋を差し出す。
21:46 (Ursure26_1) 「牛乳が飲めなくなるのはいかんな!いかん!」
21:46 (Alteria22_2) 「はははーよぉしお姉ちゃん達が話聞きにいくから待つんですよー」
21:46 (GM-E) 「だから竜が居なくなったらこれやる!!!」
21:47 (GM-E) 手段は問いませんので竜をどっかにやってください、報酬は一人2500Gです、
21:47 (Ursure26_1) 「うん、わかった!」
21:47 (Larry21_2) 「でも、お話できるのかなあんなの?」
21:47 (Ursure26_1) 中々高額やで
21:47 (Ursure26_1) 「誰か話してみたりしてないのかー?」
21:47 (Alteria22_2) 「あたしが初めて出会ったのは、なかなか高貴な方でしたねえ」
21:47 (GM-E) 「登るのめんどくさいしちかよるの恐いから」
21:47 (GM-E) 「誰もためしてねえ!!」
21:48 (Ronia21_3) 「まぁ、できるかどうかわからないけれど、平和的になんとかできればそれが一番?」
21:48 (Ursure26_1) 好奇な方か…
21:48 (Ronia21_3) 「近寄りがたい感じは、確かに」
21:48 (GM-E) 「山登ろうとすると吠えるんだよなー」
21:48 (Alteria22_2) 「いろいろしゃべっていろいろ話したけど、なんやかんやで上手くいったのでー」
21:48 (Ursure26_1) 「気がすごかったな!気が!」
21:48 (Alteria22_2) 「頑張ることが大事」グッ
21:48 (GM-E) 「それでもうみんなうわーやだーってにげるんだよなー」
21:48 (GM-E) 「こんじょうがたりない!!」グッ
21:49 (Ursure26_1) 「でもちょっと戦ってみたいなー」
21:49 (Larry21_2) 「やめときなよ…危ないよ」
21:49 (Alteria22_2) やべえちょっとログ見直してくる
21:49 (Alteria22_2) シリアスなお話だったはずなのに!
21:50 (Larry21_2) 「とりあえず、山に登って話だけでも通じるか確認してみようよ…」
21:50 (Ursure26_1) 「そうだな!」
21:50 (Alteria22_2) 「賛成です」
21:50 (Ronia21_3) 「うんうん」
21:51 (GM-E) 「がんばれな!!」
21:51 (Ursure26_1) 「よぉし!それじゃあいくか!」
21:51 (Larry21_2) 山の上までは道とかあるのかな?
21:51 (Alteria22_2) 情報は出そろったかな…なんかふあんだ…
21:51 (GM-E) 途中までは一応登山道はあるのですが上に行くにつれてやや険しくはなってきますね
21:51 (GM-E) どう言う道になるかは私にもわからない
21:51 (GM-E) なぜなら
21:51 (GM-E) ダイスを振るからだ。
21:52 (Ursure26_1) なんだと…つまり
21:52 (Ursure26_1) 魔境と化すということか…
21:52 (Larry21_2) そうか…
21:52 (GM-E) かと思えばうしゃぎだけが大量に出てきたり
21:52 (GM-E) するかもしれない。
21:52 (GM-E) それはそれできもいな。
21:52 (Larry21_2) 「ああ、考えてもしょうがなさそうだしね」
21:52 (Ronia21_3) 異界化したドイナカ村
21:52 (Ursure26_1) いかん、ここは魔界だ
21:52 (Alteria22_2) そのうしゃぎ首はねてくるんでしょー!!やだー!
21:52 (GM-E) えー?
21:52 (Larry21_2) 「いこうか」
21:52 (Ursure26_1) 「よし!」と立ち上がって
21:52 (Alteria22_2) 「皆さん準備はだいじょーぶですか?元気いっぱいですか?」
21:53 (Ursure26_1) 「探してる人見つかるといいなー!」と声をかけておこう
21:53 (Ronia21_3) 「行ってみて、行き詰ったら戻ってくる感じでー」
21:53 (Ursure26_1) 「私は大丈夫だぞ!」
21:53 (Ronia21_3) 「準備はおけおけ」
21:53 (GM-E) 声掛けられた二人は、と言うかまぁ答えるのは青い服の少女の方だけなんですけど
21:53 (Alteria22_2) 「よーし」
21:53 (GM-E) 「あーそれっぽいの見かけたら早く帰ってくるように声変えてくれるとちょっとありがたいっすよ」とか答える
21:53 (Alteria22_2) 声変える。
21:54 (Alteria22_2) じゃあ外見聞いた方がいいですかね。
21:54 (GM-E) 声掛けて!!!
21:54 (GM-E) 間違いに自分で気付かなかった。
21:55 (Alteria22_2) 外見がどんなかお姉さんに聞きますー
21:55 (GM-E) 「えーとー」
21:56 (GM-E) 「黒いローブを来てて身長は190くらい……口ひげでー」
21:56 (GM-E) 「多分手錠してるはずっすよ」
21:56 (GM-E) 「壊してなかったら……」
21:56 (Ronia21_3) 「…………」
21:56 (Alteria22_2) 「」
21:56 (Ursure26_1) 「犯人か!犯人だな!」
21:56 (Larry21_2) 「そんな奴こんな田舎にそうそう何人も居ないからすぐ判りそうだね」
21:57 (Ronia21_3) 「それ、あたしたちが接触して大丈夫なの、それ」
21:57 (Alteria22_2) 「悪いことでもした人ですかー…」
21:57 (GM-E) 「あーまぁ大丈夫だから手錠付けた状態で居られるって言うかなんて言うか……」
21:57 (GM-E) えーとー
21:57 (GM-E) 興味ある人は精神で知識判定しても構いません、魔術判定可能。
21:57 (GM-E) 魔術知識だ。
21:57 (Alteria22_2) ぬう、魔術技能書ないな、素振りでOK?
21:58 (Alteria22_2) あっ伝承と狩人あるよ!!!!!
21:58 (GM-E) 素ぶりもいけます、旅人技能書も+1はかかるかな
21:58 (Alteria22_2) 旅人買ってないわ!!!!!!!1
21:58 (Ronia21_3) 2d6+6 魔術知識ってなんだっけの精神
21:58 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [1,5]+6 = 12
21:58 (Alteria22_2) 2d6+5 へぇい
21:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
21:58 (GM-E) 伝承か……
21:58 (Larry21_2) ラリーは興味が無いだろう
21:58 (GM-E) 伝承はかからないな。
21:58 (Alteria22_2) しょんぼら。
21:58 (Ursure26_1) 2d6-2 6ゾロとうこともある
21:58 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [4,6]-2 = 8
21:58 (Ursure26_1) ないわ
21:58 (GM-E) 出目は良かった。
21:59 (GM-E) アーシュラさんは絵本で青魔術師と言うのを見た事があった。
21:59 (GM-E) なんかつよかった!!
21:59 (Ursure26_1) 「青魔術師だな!」
21:59 (Ursure26_1) 「それだ!」グワシイイイイイイ!
21:59 (GM-E) ろにゃーさんは元学院生徒ですっけ
21:59 (Ronia21_3) 一応今もです、いちおう
21:59 (Ronia21_3) 行ってないけど。
21:59 (Larry21_2) 「なにそれ?蒼い魔術士?」
22:00 (GM-E) ろにゃーさんとあるたりゃーさんは学院には青色と呼ばれる魔術師の一派があるらしい?と言う噂を聞いた事はある、
22:00 (GM-E) 相手と全く同じ攻撃をしてくるだとかなんだとかいろんなうわさがある。
22:00 (GM-E) ろにゃーさんはくわえて。
22:00 (Alteria22_2) らーにんぐー
22:00 (Ronia21_3) くわえてー
22:01 (Ursure26_1) 「青魔術師は…目からビームだしたり臭い息を吐く…」
22:01 (Ursure26_1) ハッ
22:01 (Ursure26_1) 例の学園セッションのアレか!!!!!!!!!!
22:01 (GM-E) 危険な能力を持った魔術師について学院では黒色と言う認定を下し
22:02 (GM-E) 監視する事があるんだってさ……コワイヨネー
22:02 (GM-E) っていう
22:02 (GM-E) 噂話をおもいだした。
22:02 (Ronia21_3) コワイネー
22:02 (Ursure26_1) 学園七不思議なんですね
22:02 (Larry21_2) 「へぇ…そんなの授業じゃならわなかったよ…アーシュラは物知りなんだね」
22:02 (Alteria22_2) あーすらさんはあと絵本の内容しか知らないんじゃ…
22:02 (Ursure26_1) 何故か九つあるという
22:02 (Ronia21_3) 「なーんか、こう、若干偏見混じりのような気もしつつ……ま、いっか」
22:02 (Ursure26_1) ああ、大丈夫です適当なこといってるだけです
22:03 (GM-E) 「いやビームだしたり臭い息吐いたりする魔術師は……」
22:03 (GM-E) 「……」
22:03 (GM-E) 「居ないといいっすね」どっか遠くを見た
22:03 (Alteria22_2) 「ほうほう」
22:03 (Ronia21_3) 「いないといいね……」
22:03 (Alteria22_2) そいつは失礼しやしたー >あーすらさん
22:05 (Ursure26_1) 「それじゃあそういうのを見つければいいんだな!」
22:05 (Alteria22_2) 「とにかく世のため人のためになるならばー見かけ次第なんやかんやしてみますかー」
22:05 (Ursure26_1) 「ドラゴンのところにいるといいな!」
22:05 (GM-E) 「たーぶーんドラゴンのらへんに居るんじゃないかなっては思うんすけども」
22:05 (Ronia21_3) 「やー、厄介事が一まとめになられてもあんまり」
22:05 (Ursure26_1) よし、それじゃあいよいよ森にいくか…
22:05 (GM-E) 「見つけたらお礼はするんでまぁお願いするっすよ」
22:06 (Ronia21_3) 「道すがらいるといいけれど」
22:06 (Ursure26_1) 「おお、それならちょうどいいな!」にっとわらいつつ
22:06 (Ronia21_3) 「はいはいー」
22:06 (Larry21_2) 「見かけたら声ぐらいはかけておくよ」
22:06 (Alteria22_2) 「猫神のお導きを祈りましょうー」
22:06 (Larry21_2) そういって銃担いで席を立とう
22:06 (GM-E) では行きますかな
22:06 (Larry21_2) 「それじゃ、いこっか」
22:06 (Ursure26_1) おう!
22:07 (Ronia21_3) いくー
22:07 (Larry21_2) おおう
22:07 (Alteria22_2) いけますいけます
22:07 (GM-E) では出発―
22:07 (GM-E) したところで
22:07 (GM-E) ちょっと30分ほどりせきします。
22:07 (Alteria22_2) へい。
22:07 (Ronia21_3) がくっ
22:07 (Larry21_2) ほい
22:08 (Ursure26_1) では「猫神ってミーアクックのことかー!アルタリアは神官なんだな!」とか雑談しとこう
22:08 (Ursure26_1) いってらっしゃいー
22:08 (Alteria22_2) 「ばれてしまいましたかー、お見本となるようなことはしてませんがー」
22:09 (Ursure26_1) 「ミーアクックの人って皆そんな服なのかー?」
22:10 (Alteria22_2) 「どうなんでしょ、同じ宗派でも所属する修道院によってもビミョーに変わるんじゃないですかねえ」
22:11 (Ursure26_1) 「へぇー!」
22:11 (Alteria22_2) 「むしろ定められた服装だからこそ各々がそれぞれ工夫しだすものなので、服とはその人の個性とズバリつながりますからなんとも」
22:12 (Ursure26_1) 「難しいな!」
22:12 (Ursure26_1) あっそうだ鎧を着ておこう
22:13 (Alteria22_2) 「服で判断するのってむずかしい」
22:13 (Larry21_2) 全裸だったのか…
22:13 (Ursure26_1) ジャージだよ!
22:13 (Ursure26_1) ジャージはこの時代ないな!
22:13 (Larry21_2) 「そういうものなの?」
22:13 (Ursure26_1) ジャージっぽい服だよ!
22:13 (Alteria22_2) めっちゃ化学繊維っぽい服!
22:13 (Larry21_2) 自分の服を見てみるがいまいち興味が無い
22:14 (Ronia21_3) じゃーじ……
22:14 (Ursure26_1) 上はこうタンクトップっぽいこう
22:14 (Ursure26_1) そういうのだよ!
22:14 (Alteria22_2) フード付きジャケットをわざわざ肩からずりおちらせる形で羽織っています。
22:15 (Alteria22_2) 下はー袖なしワンピースっぽい修道服です。
22:46 (GM-E) ごろお
22:47 (Ronia21_3) Goro-
22:47 (Larry21_2) 五郎
22:48 (Ursure26_1) すみません、それ来月からなんですよ
22:48 (GM-E) がーんだな、出鼻をくじかれた
22:52 (Alteria22_2) もさもさ
22:53 (GM-E) ヌーン
22:54 (GM-E) そろうたか。
22:54 (Ursure26_1) うおー
22:54 (Alteria22_2) お待たせしてすまねえ。
22:54 (Ronia21_3) はーい
22:55 (GM-E) ではさいかいしませう。
22:55 (Larry21_2) ほーい
22:55 (GM-E) オネガイシマスー
22:55 (Ronia21_3) オネガイシマスー
22:55 (Alteria22_2) ぽねがいしますー
22:55 (Ursure26_1) しまーす!
22:56 (GM-E) では
22:56 (GM-E) 山に登った。
22:56 (Ronia21_3) てくてくずるずる
22:56 (Ursure26_1) そう、上ったのであった…
22:56 (GM-E) 山登りルール:1d6をふるよ。ふったら対応したイベントが起きるよ。
22:56 (Alteria22_2) いやほいー
22:56 (Ursure26_1) わーい!
22:56 (GM-E) 進行度30ためると頂上についてドラゴンとご対面だよ!!!
22:56 (GM-E) 殺せ。
22:56 (Ronia21_3) むり。
22:56 (Alteria22_2) くっ分かってはいたがベルガモット買えば良かったな。
22:57 (Larry21_2) むりやねー
22:57 (Ursure26_1) 諦めちゃいけないよ!
22:57 (Ursure26_1) 自分の限界は自分がきめるものだよ!
22:57 (GM-E) じゃあここで限界です……
22:57 (Ursure26_1) そうか…ここが俺の…
22:57 (GM-E) では。
22:57 (GM-E) 代表者1d6どうぞ。
22:57 (Alteria22_2) 自分で自分の限界を決めるのは甘えってだれかがいってた!
22:57 (Ronia21_3) ふりたいひとゆけー
22:57 (GM-E) なんかドラゴンがこっちを見てるけども気にせず登山道をてくてく。
22:58 (Larry21_2) 1d6 ふるぞー
22:58 (Toybox) Larry21_2 -> 1d6 = [1] = 1
22:58 (Ursure26_1) じゃあいいかな!
22:58 (Ronia21_3) がりがり杖引っ張りつつてくてく
22:58 (Larry21_2) ふった!
22:58 (Ronia21_3) 進行度3%
22:58 (Ursure26_1) うむ”
22:58 (Alteria22_2) 鼻歌うたいつつうらうら
22:58 (GM-E) 1:さわやかな草原、山頂でドラゴンが鳴いているのが見える、のどかだなぁ、進行度+1 HP1回復
22:58 (Larry21_2) 「山登りは得意じゃないな…」
22:58 (GM-E) しぎゃー。
22:58 (Larry21_2) 「ほらみて、こんなとこに綺麗な花が咲いてるよ」
22:59 *GM-E topic : 進行度1
22:59 (Larry21_2) きらきら
22:59 (GM-E) ピクニック気分。
22:59 (Larry21_2) 「なんてお花だろうね?」
22:59 (Alteria22_2) 「るるららー」
22:59 (Alteria22_2) 狩人判定!!!
22:59 (Ronia21_3) 「んー」
22:59 (Ursure26_1) 「あっちょうちょだぞちょうちょ!」
22:59 (Ronia21_3) 狩人ならここにもいるぞー!
22:59 (Alteria22_2) ていうかろにゃさんと狩人技能書被ってる!
22:59 (Alteria22_2) ひっこもうすごすご
22:59 (Ursure26_1) 多いな狩人!
22:59 (Ronia21_3) 猫派のたしなみです
23:00 (GM-E) てくてくと山を登りさらに上るなら1d6だうぞ。
23:00 (Larry21_2) 「ドラゴンが居なければのどかなんだろうけどね…」
23:00 (Larry21_2) 次いけー
23:00 (Ursure26_1) よし!
23:00 (Ursure26_1) 1d6
23:00 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [1] = 1
23:00 (Ursure26_1) ふ
23:00 (Alteria22_2) 「人も羊も牛も、ドラゴンもひとしく花を楽しめれば良いのですがねー」
23:00 (Ursure26_1) 平和っていいよね
23:00 (Larry21_2) のどか…
23:00 (Ronia21_3) 「いてもまだ、まぁ、のどかなような気も」
23:00 (Ronia21_3) 先は長い……
23:01 (GM-E) のどかに……
23:01 *GM-E topic : 進行度2
23:01 (Alteria22_2) しししし進行度によって同じ出目でも結果が変わるかもしれんし!
23:01 (GM-E) 何事もなくひたすら登山道を
23:01 (Ursure26_1) 「のどかあああああああああああああああああ!」
23:01 (GM-E) てくりてくり。
23:01 (Ronia21_3) てくてく
23:01 (Ursure26_1) ええい!次だ!w
23:01 (GM-E) のどかああああ!! のどかあああ!! のどかああ! のどかあ
23:01 (Alteria22_2) おし、ここで私がひとつ
23:02 (Alteria22_2) 1d6 ぬらー
23:02 (Ursure26_1) 山彦ッ!
23:02 (GM-E) 声はむなしくこだました。
23:02 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:02 (Ronia21_3) ふつうにすぎてせつない
23:02 (GM-E) 3:足元がごつごつしていて歩きづらい。 HPを1~3の任意の数値、PT全員が減らす、減らした数だけ進行度増加、サバイバル所持者が居る場合は減少量は半分(端数切り上げ)で良い
23:02 (Alteria22_2) ぬう。
23:02 (GM-E) ……
23:02 (GM-E) なんで持ってないんだ君ら。
23:02 (Larry21_2) サバイバラーいないね
23:02 (GM-E) どっからどう見ても持ってるメンバーだろ。
23:02 (Alteria22_2) レアですよ。
23:02 (Ursure26_1) 「うわっここらへん歩きにくいな!皆きをつけるんだぞ!」
23:02 (Ronia21_3) 山登りはしても環境の変化には弱いんだ
23:02 (GM-E) いやこのメンバーで持ってないってどういう事よ。
23:02 (Alteria22_2) いるときゃいるけどレアなもんはしょうがないやん!
23:03 (Ursure26_1) どうします?2いっときます?
23:03 (Ronia21_3) 全員持っていてもおかしくないような感じは確かにするけどさ…!
23:03 (Alteria22_2) サバイバルは修得範囲内なんだけどねえ
23:03 (Larry21_2) 「ありがとう…この先はこういう所が続くのかな…」
23:03 (Ursure26_1) 意外とサバイバーではない だって私たち女子なんだもん!
23:03 (Alteria22_2) 「足の平がいい感じに痛くなってきましたね」
23:03 (Alteria22_2) して、どこまで減らそうか皆さま。
23:03 (GM-E) ナンテンヘラシマスカー
23:04 (Alteria22_2) さっきみたいに回復イベントが続けば良いのだが。
23:04 (Ronia21_3) 「まだ先は長そうなのに、うーんー」
23:04 (Alteria22_2) 1でいいかな。
23:04 (Ronia21_3) だいすしてへらそう
23:04 (Ursure26_1) 1でいっか
23:04 (Ronia21_3) 1かー
23:04 (Larry21_2) では1にしよう
23:04 (GM-E) では1てん?
23:04 (Alteria22_2) 同じイベントがきても同じだけ減らせばいいしのう
23:04 (GM-E) 1点ずつへらしてください。
23:04 *nick Larry21_2 → Larry20_2
23:04 *nick Ronia21_3 → Ronia20_3
23:04 *nick Ursure26_1 → Ursure25_1
23:04 *nick Alteria22_2 → Alteria21_2
23:04 (Ronia20_3) さきはながい……
23:05 *GM-E topic : 進行度3
23:05 (GM-E) ではつぎのかた。
23:05 (Ronia20_3) 1d6 いち
23:05 (Toybox) Ronia20_3 -> 1d6 = [4] = 4
23:05 (Ronia20_3) よん。
23:05 (GM-E) よかった、ちゃんと進んだ……
23:05 (Alteria21_2) すやすや。
23:05 (Larry20_2) さくさく
23:05 (GM-E) てくてくあるくと
23:05 (GM-E) むこうのほうに登山者が居るのが見える
23:05 (Ronia20_3) 「うん?」
23:06 (GM-E) 身長190くらいで黒いローブを着てるのが君達の先を歩くように山を一人で登っている
23:06 (Larry20_2) どんな格好かな
23:06 (Larry20_2) そんな格好だった
23:06 (Ronia20_3) 「なーんか、こう、なんか……」
23:06 (Larry20_2) 「あれ、さっきいってたのじゃないか?」
23:06 (Ursure25_1) 「あっあれ、あの人たちが探してた人じゃないか?」
23:06 (Ronia20_3) 「件の人みたいな」
23:06 (Ursure25_1) 声かけていいかな
23:06 (Alteria21_2) 「案外にもお導きははやかった」
23:07 (Alteria21_2) いいんじゃないかなぁ
23:07 (Ronia20_3) ごー
23:07 (Ursure25_1) 「おーい!そこの人ー!」
23:07 (GM-E) 「ぬぅん!?」ぐりんと勢いよく振り返る。
23:07 (Alteria21_2) 手錠してるのかねえ
23:07 (Ursure25_1) 「こんにちはー!」
23:07 (GM-E) 振り返って初めて分かったけどもろ手錠してた。
23:08 (Ursure25_1) 「そこの村で探してる人がいたぞー!」
23:08 (GM-E) 木製の昔によく有りそうな手錠ですけどもなんか色んなおふだ張り付けてあります
23:08 (Alteria21_2) 「そうそう」
23:08 (GM-E) 「そうか!ありがとう!では!!」
23:08 (GM-E) そのまま登って行こうとする。
23:08 (Alteria21_2) 「あれあれあれ…」
23:08 (Ronia20_3) 「…………」
23:08 (Ursure25_1) 「なんでだーっ!」
23:08 (Alteria21_2) 「もしもしー」追っかける
23:08 (GM-E) 「ぬぅん!?」振り返る
23:08 (Ursure25_1) 走って追いかけよう
23:09 (Ursure25_1) 「ほら!待ってるぞ!」
23:09 (Alteria21_2) 「もしかして道がわからないーとか?」
23:09 (Larry20_2) 「ちょっと…追いかけるの?」
23:09 (Ursure25_1) 「そういうことか!」
23:09 (GM-E) 「いや!委細問題は無い!」
23:09 (GM-E) 「ただ山頂に用事があるのだ!失礼!」
23:09 (GM-E) そのまま登って行こうとする。
23:09 (Ursure25_1) 「そっか!」
23:10 (Alteria21_2) 「じゃーあたし達と目的地一緒ですねえ」
23:10 (Ursure25_1) 「やっぱドラゴンか!」
23:10 (Ronia20_3) 「問題はないといわれると、なんだか不安になってくるような……」
23:10 (GM-E) 「ナニィ!!?」
23:10 (GM-E) 「この山は危険だ!!デンジャーが危ないぞ!早く降りるがいい!!」
23:11 (Ursure25_1) 「なにィ!ヤバいな!それはヤバい!」
23:11 (GM-E) 「そうだ!!ヤバイのだ!!」
23:11 (Alteria21_2) 「危ないのがこわくて冒険者がやってられますかー」
23:11 (Ronia20_3) 「何がどう危険で危ない?」
23:11 (Ursure25_1) 「急いでドラゴンをなんとかしなきゃな!」
23:11 (GM-E) 「ドラゴンが危険で危ないのだ!!」
23:11 (Larry20_2) 「なにがどうやばいのよ…説明しないと判らないわ」
23:11 (Ronia20_3) 「ドラゴンでどう危険で危ない?」
23:12 (GM-E) 「ドラゴンは危険だ!!」
23:12 (GM-E) どうだ、と言うように
23:12 (GM-E) フンスーと鼻息を吐くオッサン。
23:12 (GM-E) 口ひげがゆれる。
23:12 (Larry20_2) 「話が見えないわ…」
23:12 (Ronia20_3) 「うーんー……」
23:12 (Ursure25_1) 「なるほど…完璧なりろんだ…!」
23:12 (Alteria21_2) 「危ないドラゴンはいるかもしれませんが、危なくない方もいるんですよー?」
23:12 (GM-E) 「それは」
23:12 (GM-E) 「まやかしだ!!!!」
23:12 (Alteria21_2) 「そんな殺生な」
23:13 (GM-E) 「だが安心めされよ」
23:13 (GM-E) 「ワシは数々の竜を屠った伝説のドラゴンスレイヤーだ!!!!」
23:13 (GM-E) 「すごいだろう」フンスー
23:13 (Ursure25_1) 「すげえ!!!!!!!!!!!!!!」
23:13 (GM-E) 「そうだすごいのだ」
23:13 (Ursure25_1) 「おっちゃんすごいな!すげえ!」
23:13 (Ronia20_3) 「やっぱりこう、不安に……」
23:13 (Larry20_2) 「蒼魔道士じゃないの?」
23:14 (Alteria21_2) じとーっとしています。
23:14 (GM-E) 「青の派閥の連中は確かに強いし凄いが」
23:14 (GM-E) 「ワシは五百三十二倍くらい」
23:14 (GM-E) 強い!!!!!!
23:14 (Ursure25_1) 「すげええええええええええええ!!!!!!!!!」
23:14 (GM-E) かぎかっこぬけた。
23:14 (Alteria21_2) っ「」
23:14 (GM-E) かぎかっこから
23:14 (GM-E) すっぽ抜けるくらいの勢いで
23:14 (GM-E) 発言したのだ。
23:14 (Ursure25_1) ああ、私のことはいつ黙らせてもいいので
23:14 (Ursure25_1) 気にしないでください
23:14 (Larry20_2) 「そりゃ圧倒的な戦力差ね…」
23:15 (Alteria21_2) 「あなたがお強いと称されるのはじゅーにぶんに分かりましたー」
23:15 (GM-E) 「称するんじゃない!実際強いのだ!!」
23:15 (GM-E) 細かい。
23:15 (Alteria21_2) 「でもあたしたちも人任せじゃー仕事にならぬので」
23:15 (GM-E) 「ならば手柄とかそういうのは」
23:15 (Alteria21_2) 「ドラゴン見に行くのについてきたいんですよねえ」
23:15 (GM-E) 「全部くれてやる!!!!!」
23:16 (GM-E) 「ついてくるのは」
23:16 (GM-E) 「危険だ!!!!」
23:16 (GM-E) 「あぶないぞぉー」
23:16 (Ursure25_1) 「大丈夫だ!私も強いんだぞ!」
23:16 (Alteria21_2) 「うーーーん」
23:16 (Ronia20_3) 「うーんー」
23:16 (GM-E) 「だがワシには遠く及ばない」フンスー
23:16 (Larry20_2) 「でもあんたが居れば平気でしょ?」
23:16 (Ursure25_1) 「流石だ!」
23:16 (GM-E) 「無理だ!!」<へいきでしょ?
23:17 (Larry20_2) 「どうしてよ?」
23:17 (GM-E) 「ワシは確かに強い、しかし」
23:17 (GM-E) 「ドラゴンもすっごく強い!!!!」
23:17 (GM-E) 「いつでも負けるかも知れん!!」
23:17 (GM-E) 「だからいつでも一番フットワーク軽くなければならんのだ!!!」
23:17 (GM-E) 無駄に反復横とびをする。
23:17 (Larry20_2) 「僕たちが居ると足手まとい?」
23:18 (Alteria21_2) 機敏いくつくらいに見えますかね。
23:18 (Ursure25_1) 「なぁおっちゃんおっちゃん
23:18 (GM-E) あんまし早くない……
23:18 (Ronia20_3) おそい……
23:18 (GM-E) えっと
23:18 (GM-E) 普通のおっちゃんくらい……
23:18 (Alteria21_2) 「うーん…」
23:18 (Ursure25_1) 「おっちゃん依頼うけてきたのかー?」
23:18 (GM-E) 「何だそれは!!!!」
23:18 (Ronia20_3) 「どう言葉に表せばいいのかよくわかんなくなってきた」
23:18 *Ursure25_1 quit
23:18 (Alteria21_2) あわわわ
23:18 (GM-E) 落ちた。
23:18 *ywrk join #taigagaga表
23:19 (GM-E) おかえりー。
23:19 (Ronia20_3) おかえりなさー
23:19 (Alteria21_2) 「ふーむ、分かりましたー とりあえず頑張ってください」
23:19 (GM-E) 「うむ!頑張る!!」
23:19 (GM-E) 「お前たちも早く帰れよ!!!」山を一人で登って行こうとする
23:20 (ywrk) GM,なんかこう
23:20 (ywrk) 遠回りになりそうな道ありますかね
23:20 (Ronia20_3) 「うーんと、あんまり無理しないようにね」?
23:20 (Ronia20_3) 飛び出たくえすちょんまーく
23:20 (Alteria21_2) やわさん名前名前
23:20 (GM-E) 精神で難易度8で判定してみてください。
23:20 *nick ywrk → Ursure25_1
23:20 (Alteria21_2) 2d6+5 ぺろん
23:20 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
23:20 (Ronia20_3) なんてひどい
23:20 (Ursure25_1) 2d6-2 ハハッわロス
23:20 (Toybox) Ursure25_1 -> 2d6-2 = [3,3]-2 = 4
23:20 (Alteria21_2) あ、私が降っちゃってよかっただろうか
23:21 (Ursure25_1) いいんじゃないかな!
23:21 (Larry20_2) ぺろん
23:21 (Ursure25_1) まぁ私はわからんかった
23:21 (GM-E) あのおっちゃんがずんずん進んでる道ちょっとあれ本道から外れてると思うんだけど大丈夫かなあぁダメっぽいな……
23:21 (GM-E) アルタリアさんはそう思った。
23:21 (Ursure25_1) ああ、大丈夫だわ
23:21 (Ursure25_1) 急ごう
23:21 (GM-E) アーシュラさんはあれ、今まで来た道どっちだっけと思った。
23:21 (Alteria21_2) むしろおっちゃんの無事がきけんでまっは。
23:21 (Alteria21_2) くそうこんな時念話があればな…
23:21 (Ursure25_1) 「…ん?…ん?…うん、うん?…いいか、いいな!」
23:21 (Larry20_2) 「いいの…放っといて?」
23:22 (Alteria21_2) 「なんかー、あのお方やっぱ道わかってないですよー」こそこそ
23:22 (Ronia20_3) 「まぁ、いいんじゃない?」
23:22 (Ursure25_1) 「強いらしいしな!」
23:22 (Larry20_2) 「君たちがそう言うならいいけど…」
23:22 (Alteria21_2) 「話が平行線なので、後をついてこうと思ったのですが」
23:22 (Alteria21_2) 「これだと自分たちが急いでもよさげですな」
23:23 (Ursure25_1) 「ん、先に行ってドラゴンをなんとかするんだな!」
23:23 (Larry20_2) 「それじゃぁ、急ごうか」
23:23 (Alteria21_2) 遠めからあのおっちゃんをエネミー識別できないものか…
23:23 (GM-E) えねみー。
23:23 (Ronia20_3) あるたりゃーさんががんを飛ばしておっさんが戻ってくる
23:23 (GM-E) 精神魔物知識おっけーでどうぞ。
23:24 (Ronia20_3) まものだった。
23:24 (Alteria21_2) できるんだー
23:24 (GM-E) 魔物知識について拡大解釈して生物の動き等についての総合知識として人間にも応用できるとします。
23:24 (GM-E) こんどっからそうする(めんどくさいから。
23:24 (Alteria21_2) 2d6+5 今日の六ゾロりきは使い果たしたぞぉ
23:24 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
23:24 (Alteria21_2) ほらなー
23:24 (Ronia20_3) あかん。
23:24 (Ursure25_1) ほんとうだ…
23:24 (Larry20_2) 反動が…
23:24 (GM-E) あのおっちゃんは伝説の……
23:24 (Ursure25_1) ま、まさかあれは…!
23:24 (GM-E) 月より来る戦士……
23:25 (Alteria21_2) うさぎちゃんだった
23:25 (GM-E) マジカルトロピカルメイクアーップという呪文とともに戦闘装束に身を包み……
23:25 (GM-E) あるたりあさんはそんなことをおもた。
23:25 (Alteria21_2) 「いやちょっと……ああしているのは演技なのかもしれないのがなきにしも…」
23:26 (Alteria21_2) 「とりあえず本気出したら怖いかもなので、気を抜かずにいきましょー」
23:26 (Ursure25_1) 「おう!」
23:26 *GM-E topic : 進行度4
23:26 (Larry20_2) 「そうだね…」
23:26 (GM-E) おっちゃんを後にして君達は進む。
23:26 (Ronia20_3) 「う、うーん、うん」
23:27 (GM-E) いちでぃーろくどうぞ。
23:27 (Alteria21_2) 1d6 ぺろぽん
23:27 (Toybox) Alteria21_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:27 (Alteria21_2) あうあう
23:27 (Ursure25_1) ぐはぁ
23:27 (GM-E) 3:足元がごつごつしていて歩きづらい。 HPを1~3の任意の数値、PT全員が減らす、減らした数だけ進行度増加、サバイバル所持者が居る場合は減少量は半分(端数切り上げ)で良い
23:28 (Ursure25_1) どうします?
23:28 (Alteria21_2) ここは急ぎたくなりますなぁ
23:28 (Ursure25_1) うむ
23:28 (Larry20_2) 3減らそう
23:28 (Alteria21_2) 2か3でまよいちう
23:28 (Ronia20_3) ゆけゆけどんどん
23:28 (Ursure25_1) 3いこうぜ☆
23:28 (Alteria21_2) じゃあ3でー
23:28 *nick Ursure25_1 → Ursure22_1
23:28 *nick Larry20_2 → Larry17_2
23:28 (GM-E) まともな振興イベントと3しかでてねえ。
23:29 (Alteria21_2) 唐突にはじまる「よーしあの木まで競争だ!!」
23:29 (GM-E) 1と3。
23:29 *nick Ronia20_3 → Ronia17_3
23:29 (Ursure22_1) 「よおおおおし!急ぐぞー!まけるかー!」
23:29 *GM-E topic : 進行度7
23:29 (Ursure22_1) 機敏はやくあげたい
23:29 *nick Alteria21_2 → Alteria18_2
23:29 (Larry17_2) 「ちょっと…ずるいよもう!僕にかなうと想うなよ!」
23:29 (Alteria18_2) 「ぜえぜえ」
23:29 (Ronia17_3) 「あんまり急ぐとあぶな……」
23:29 (Ursure22_1) 「うおおー!」遅い
23:29 (Larry17_2) 思いの他はやい小娘
23:29 (Ursure22_1) 「グワワーッ!」こける
23:29 (GM-E) 機敏7がいる。
23:29 (Ursure22_1) 岩バーン!
23:29 (GM-E) 岩がグシャアー!!
23:29 (Ursure22_1) よし、次だな!
23:30 (GM-E) っ1d6
23:30 (Alteria18_2) 機敏4って下から二番目じゃないですかァ
23:30 (Larry17_2) 「悪いね、僕の勝ちだよ♪」
23:30 (Ursure22_1) 一周したかな
23:30 (Ronia17_3) 杖を石にひっかけてころびそうになりつつ、すすむー
23:30 (Larry17_2) へへーん
23:30 (Alteria18_2) 「あたしも修行が足りませんなー」
23:30 (Ronia17_3) いがいときびんPT
23:30 (Larry17_2) 1d6
23:30 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [5] = 5
23:30 (Ursure22_1) 「くっ!やるなゲルトルーデ!」
23:30 (GM-E) 機敏7 しーふ 芸人 戦士
23:30 (Ursure22_1) フルネームでいってしまった
23:30 (GM-E) てくてくと道を進むと
23:31 (Alteria18_2) なんかコードネームみたいでそれはそれでかっこいい。
23:31 (GM-E) 道からちょっと外れた所に
23:31 (GM-E) ひょっこり耳がでる
23:31 (GM-E) うしゃぎだ。
23:31 (Alteria18_2) うわぁ
23:31 (Ursure22_1) やべえ
23:31 (Larry17_2) 「ラリーでかまわないっていったよ」
23:31 (GM-E) 口元をもこもこもこもこさせている
23:31 (Larry17_2) 「呼びにくいだろ?」
23:31 (GM-E) ちいさい。
23:31 (GM-E) 子ウサギのようだ。
23:31 (Alteria18_2) 「うさぎさんですね」
23:31 (Ursure22_1) 「あっ!ごめんな!私ちょっとだけ覚えわるいんだ!」
23:31 (Ursure22_1) そう、ちょっとなのだ
23:31 (Larry17_2) 「ん、うさぎ?」
23:31 (GM-E) ……
23:31 (Ursure22_1) 魔物知識イイイイイイイイイイイイ!
23:31 (Ronia17_3) 「うさぎ……」
23:31 (Larry17_2) ジャコン
23:32 (GM-E) 望むならば生肉を人数分手に入れる事が出来る
23:32 (Ursure22_1) 「ウサギだな!」
23:32 (Ursure22_1) ああ、食おうぜ
23:32 (Alteria18_2) 肉多いな!?
23:32 (Larry17_2) ポンプアクションを行なう撃つ構え
23:32 (Alteria18_2) 「食べちゃう感じですかー」
23:33 (Alteria18_2) 「今はそんなお腹減ってないんですけどねえ」
23:33 (Ronia17_3) 「うーんー」
23:33 (Alteria18_2) 魔物知識やりますか。
23:33 (Ursure22_1) 「今はドラゴンのとこ急いだ方がいいんじゃないかー?」狩ろう
23:33 (GM-E) まものちしきどうぞ。
23:33 (Ursure22_1) うむ、お願いします
23:33 (Larry17_2) 「ああ、それもそうか…」
23:33 (Alteria18_2) 2d6+5 狩人のるかねエーイ
23:33 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
23:33 (Ronia17_3) 「とりあえず、竜がいてもそうそう動物がいなくなることはない、みたいな?」
23:34 (Alteria18_2) 「ドラゴンがいても居座れるほど肝がすわってるかもしれない」
23:34 (GM-E) 普通のうさぎ…………
23:34 (Ronia17_3) 「うん、それがちょっとこわい」
23:34 (GM-E) だ…………?
23:34 (Ursure22_1) 確証は!?
23:34 (GM-E) ちょっと牙がするどいかな。
23:34 (Larry17_2) 銃を目標から外そう
23:34 (Alteria18_2) 達成値が足りないかなー?
23:34 (Ronia17_3) 2d6+6 まもの
23:34 (Toybox) Ronia17_3 -> 2d6+6 = [3,6]+6 = 15
23:34 (Alteria18_2) おほー
23:35 (Ursure22_1) はっくしょんまもの
23:35 (Alteria18_2) 「ドラゴンさんも、あのおっちゃんも、うさぎさんも、実は能ある鷹であったらこわーいですねえ」
23:35 (GM-E) 肉食系の非常に凶暴なウサギの子供だ、人間を襲う事は基本的に無く他の鹿等を狩って生活しているようだ
23:35 (Larry17_2) しかーー
23:35 (Ronia17_3) 「…………」
23:35 (GM-E) 子供なのでこのうしゃぎ自体は害は無いだろう、群れからはぐれた物のようだ
23:35 (Ronia17_3) 「よくみるとこう、」
23:35 (Larry17_2) 牛とか襲わないだろうな…
23:36 (Ronia17_3) 「大人になると危ないうさぎ的な」
23:36 (Ursure22_1) 狩ると後から大人こないだろうな
23:36 (Alteria18_2) 「そっとしておきますかー」
23:36 (Ursure22_1) 「そうだな!」
23:36 (Larry17_2) 「そうしようか」
23:36 (Ronia17_3) 「うんうん」
23:36 (GM-E) うさぎ(口元もごもごもごもご)
23:36 (Ursure22_1) (赤い液体ドババババ
23:37 (GM-E) してないしてない。
23:37 (Alteria18_2) 悪いなうちリンゴしかないんや…
23:37 (Ursure22_1) 「またなー!」といってにこやかに手を振っておこう
23:37 (Larry17_2) その茂みには黒いコートが…
23:37 (GM-E) うさぎはそのまま消えた。
23:37 (GM-E) その後は居たって何事もなく順調な道のりを進む。
23:37 (GM-E) 1d6進行度増加
23:37 (Alteria18_2) ほっ
23:37 (Ursure22_1) おお
23:37 (Alteria18_2) えっ高!?
23:38 (GM-E) いや基本1d6のだったんだけど皆1しかひかないから……
23:38 (Alteria18_2) よーし出した人がんばって出すんだ
23:38 (Larry17_2) ラリーが振っていいのかなこれは
23:38 (Larry17_2) 1d6 へやー
23:38 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [4] = 4
23:38 (Alteria18_2) いいね。
23:38 (Ursure22_1) おお
23:38 (Ronia17_3) よん。
23:38 (Ursure22_1) よし次か!
23:38 (Larry17_2) 機敏に物を言わせた強引な山登り
23:38 (Alteria18_2) よーしあの丘までry
23:38 (Larry17_2) 「ほらほら、こっちのぼれるよー」
23:39 *GM-E topic : 進行度11
23:39 (Ursure22_1) 岩バーン!
23:39 (Ursure22_1) 「よーし!」
23:39 (Ursure22_1) 次いいかな
23:39 (GM-E) てくてくと登っていくと
23:39 (Ursure22_1) おお、イベントが
23:39 (GM-E) ふもとの草原が広がる風景から少し変わってちょっと岩肌が目立つようになってきた
23:39 (GM-E) 1d6どうぞ。
23:39 (Ursure22_1) 1d6 えいや
23:39 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:40 (Alteria18_2) イベント更新だろうか。
23:40 (GM-E) てくてくと登っていくと
23:41 (GM-E) 道のわきの茂みの中に赤い目が沢山ある
23:41 (GM-E) うさぎの群れ(じーーーーーっ)
23:41 (Ursure22_1) ひぃっ
23:41 (GM-E) 口元もごもごもごもご。
23:41 (Ursure22_1) 赤い液体どばああああああ
23:41 (Alteria18_2) 「……あうあー」
23:41 (GM-E) どばああはしてませんけど
23:41 (Larry17_2) 「さっきの仲間かな?」
23:41 (Alteria18_2) 「本隊の方々でしょうか」
23:41 (GM-E) 口元がちょっとあかちゃけているのはいる。
23:42 (GM-E) 視力が良い人なら
23:42 (Ursure22_1) よし、通り過ぎよう
23:42 (Ronia17_3) 「えー、人は基本的に襲わないはずだと思うけど、ちょっかい出すとこう、あれあれ」
23:42 (GM-E) 奥の方の茂みの中にイノシシか何かのこう残骸が
23:42 (Alteria18_2) じゃあお腹は減ってないとはおもうけど。
23:42 (Ronia17_3) 「だから、見なかったことにしよう」
23:42 (Ursure22_1) やだぁイノシシ側のにんじんだなんてス☆テ☆キ
23:42 (GM-E) うさぎ(じーっ)
23:42 (Alteria18_2) 「日ごろの行いがいいからきっとみすごしてくれるはずです」
23:42 (Larry17_2) 「そうしようか…」
23:43 (Ursure22_1) 「じゃあいくぞーっ!」
23:43 (Ursure22_1) 段々山登りが楽しくなってきた
23:43 (Ronia17_3) 「うん」
23:43 (GM-E) ウサギは警戒していただけで特に何もしてこなかったです、
23:43 (Alteria18_2) ふうやれやれ。
23:43 (Ursure22_1) 殺さなくてよかったわ
23:43 (GM-E) 進行度1d6増加。
23:43 (Ursure22_1) いやイベントかわったかしらんけど
23:43 (Ursure22_1) 1d6
23:43 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:43 (Ursure22_1) おお
23:43 (Alteria18_2) いいね!
23:43 (GM-E) 高いな。
23:43 (Ronia17_3) ゴーゴー
23:43 *GM-E topic : 進行度16
23:43 (Ursure22_1) ジャパァーン!
23:44 (GM-E) ではつぎのいちでぃいろくを。
23:44 (Ronia17_3) 1d6 ちょいあー
23:44 (Toybox) Ronia17_3 -> 1d6 = [6] = 6
23:44 (Ronia17_3) ふっ
23:44 (Alteria18_2) はじめてのろくー
23:44 (Larry17_2) キマシタワー
23:44 (Ursure22_1) ろっくろっく
23:44 (GM-E) 山頂のドラゴンが
23:44 (GM-E) じろりとこちらを見ている。
23:44 (Ursure22_1) あんだと
23:44 (GM-E) どらごん(じーっ)
23:44 (Ronia17_3) みられている
23:44 (GM-E) 手ごろな岩をつかみ
23:45 (GM-E) 手当たりしだい投げてきた。
23:45 (Ronia17_3) 「ちょ」
23:45 (Ursure22_1) 「う、うわーっ!やめろー!」
23:45 (Alteria18_2) 「みゃああ」
23:45 (GM-E) ただし投げてるのが遠くから見えるし
23:45 (Ursure22_1) 奴は危険だ 殺そう
23:45 (Larry17_2) 「ちょっと、どういうこと…」
23:45 (GM-E) ごろんごろん転がってくるのも良く見れば避けるのは然程難しいかといえばそうでもくらいの、
23:45 (GM-E) ただ岩はでかい。
23:45 (Ursure22_1) 破壊できますか
23:45 (Ronia17_3) あたるとつらい
23:45 (GM-E) 機敏で目標値9で判定してください、
23:46 (Ursure22_1) あ、アカン奴だこれ
23:46 (Alteria18_2) そんくらいならいけるいける!(フラグ
23:46 (Ronia17_3) ぜんいん?
23:46 (GM-E) ぜんいん。
23:46 (Ronia17_3) わぁい
23:46 (GM-E) 失敗するととまとそーす。
23:46 (Larry17_2) 2d6+7 機敏わははー
23:46 (Toybox) Larry17_2 -> 2d6+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
23:46 (Alteria18_2) すてーき
23:46 (Ursure22_1) なにぃ!?
23:46 (Ronia17_3) たかい。
23:46 (GM-E) 素早い。
23:46 (Ursure22_1) 2d6+2 オラァ!
23:46 (Toybox) Ursure22_1 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:46 (Ursure22_1) しってた
23:46 (Ronia17_3) 2d6+5 ふつうに
23:46 (Toybox) Ronia17_3 -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
23:46 (Larry17_2) 「でもこの距離じゃあたるやつなんて…」
23:46 (Alteria18_2) 2d6+4 えいやー
23:46 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
23:46 (Alteria18_2) もんだいなし。
23:47 (Ursure22_1) 「へぶしぁッ!」ゴシャアアアアアアアアア
23:47 (Larry17_2) ひょいっとよけたのがアーシュラさんに当たる流れ
23:47 (Alteria18_2) 足を盛大に蹴ってその場からとびのきます。
23:47 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性ダメージ>あーしゅらさん
23:47 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [1,4]+8 = 13
23:47 (GM-E) やさしい。
23:47 (Ronia17_3) 割と普通にトコトコよける
23:48 (Ursure22_1) 2d6+10+2 ふ
23:48 (Toybox) Ursure22_1 -> 2d6+10+2 = [2,5]+10+2 = 19
23:48 (Alteria18_2) なんともないぜ!
23:48 (GM-E) 岩が直撃したが
23:48 (Larry17_2) 「ちょっと…どこ見てれば当たるのよあんなの…」
23:48 (GM-E) 岩が砕けた。
23:48 (Alteria18_2) 「おおー」
23:48 (Alteria18_2) パチパチ
23:48 (Ursure22_1) 「ふんがあああああああっ!」
23:49 (Larry17_2) 「避ける必要も無いってこと?呆れたるわね…」
23:49 (Ursure22_1) 「おおおおおい!ドラゴン!あぶないだろー!」
23:49 (GM-E) ドラゴンはフンーと鼻息を吐いて不機嫌そうに丸くなる、
23:49 (Ronia17_3) 「…………」
23:49 (Ursure22_1) 「今そっちいくからなー!」
23:49 *GM-E mode +o Ursure22_1
23:49 (Alteria18_2) 「むー、さすがに一筋縄じゃいきませんねえ」
23:49 (GM-E) 判定に成功した人数分進行度を進めます
23:49 *GM-E topic : 進行度19
23:50 (Ronia17_3) さん。
23:50 (Ursure22_1) ごめん
23:50 (Alteria18_2) おもしろいなー
23:50 (GM-E) てくてくと道をもっと登っていく。
23:50 (GM-E) ドラゴンは相変わらずこっちを見ている。
23:51 (Alteria18_2) 降っていいでしょうか。
23:51 (Ursure22_1) どうぞー!
23:51 (Larry17_2) どうぞー
23:51 (Ronia17_3) ごー
23:51 (Alteria18_2) 1d6 えい
23:51 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d6 = [3] = 3
23:51 (Alteria18_2) 3しか出ない星
23:52 (GM-E) 綺麗な泉が湧いているのを見つけた
23:52 (Ronia17_3) きれいー
23:52 (GM-E) ここで休憩していくのも良いかもしれないし、先を急ぐのも良いかもしれない……
23:52 (Alteria18_2) ワァ
23:52 (GM-E) 休憩した場合はHPが1d6回復する
23:52 (Alteria18_2) なかなかナヤマシ
23:52 (Ursure22_1) ううむ
23:52 (Larry17_2) 微妙な回復量
23:53 (Alteria18_2) 休憩した場合はどれくらいの時間が流れますかね
23:53 (Ursure22_1) 次減らす系が出ても迷わずいけるようにはなりますね
23:53 (GM-E) このイベントでの進行度増加が無いだけです。
23:53 (Ronia17_3) ふーみー
23:53 (Alteria18_2) ほほう
23:53 (Ronia17_3) やすんでもいいかもしれないかもしれない
23:53 (Alteria18_2) よぉし
23:53 (Larry17_2) じゃあお昼ごはんにしよう
23:54 (Alteria18_2) まず休んでみて、次同じイベントきたら進んでみればいいんじゃね(
23:54 (Larry17_2) お昼ごはん(水)
23:54 (GM-E) ではおひるごはんにしよう。
23:54 (GM-E) ハッ
23:54 (Alteria18_2) あっあたし林檎ありますよ!!
23:54 (GM-E) 水着イベントでも良いんじゃね!!!!!!!!!!!!!
23:54 (Alteria18_2) おっと手が滑ってりんごがGMの頭に!!
23:54 (GM-E) ゲホォー!!
23:54 (Ursure22_1) ううがばすだった…
23:54 (Ronia17_3) 水ごはん
23:54 (Ursure22_1) 色々へんなことになった
23:54 (GM-E) いやでもガールズパーティだしさ……水着回やらないと編集にしかられるしさ……
23:55 (Larry17_2) 「この水は飲んでも平気そうかな?」
23:55 (Alteria18_2) 湖ならまだしも
23:55 (Larry17_2) すくってみる
23:55 (Ursure22_1) 触ってみますが冷たいかな
23:55 (Alteria18_2) 泉ってすることなんもねえじゃねえか!!!!!
23:55 (GM-E) 見た目には綺麗です、
23:55 (GM-E) つめたい。
23:55 (Larry17_2) 「きゃっつめたいっ」
23:55 (Ursure22_1) ナンですか水かけあえばいいんですか
23:55 (Alteria18_2) 魚とか生き物いますかちゃんと。
23:55 (Ursure22_1) 「わはは!つめたいぞー!」とかいいながら水をかけよう
23:55 (Ronia17_3) 変な卵とかありませんか
23:55 (Ursure22_1) 足だけ入って
23:55 (Ursure22_1) ばしゃーんばしゃーん
23:55 (GM-E) 小魚が少し居るくらい。変な卵とかはない
23:55 (Larry17_2) 「こら、やめろよっ、もう」
23:55 (Larry17_2) ばしゃーん
23:56 (Alteria18_2) 「ちょうど喉がかわいてたけれどもー」
23:56 (GM-E) 水は透き通っていて普通の湧水っぽい。
23:56 (Ursure22_1) 「うわーっ!やったなー!」
23:56 (Alteria18_2) 安全そうですな。
23:56 (Ursure22_1) 何してるんだろう俺…
23:56 (Ronia17_3) 「うーん、あんまりはしゃぎ過ぎないように」
23:56 (Larry17_2) 「きゃはは、ほーらこうしてやるぅ」
23:56 (Larry17_2) ぶくぶくぶく
23:56 (GM-E) ほーらこうしてやるぅぁー!!!(ショットガンガシャァー
23:56 (Ursure22_1) 「がぼぼぼぼ!」
23:57 (Larry17_2) 「どうだまいったか」楽しい
23:57 (Alteria18_2) 「いやぁ水があったらかけてみる、木があったら昇ってみるとか、よくあるじゃないですか」
23:57 (GM-E) HPが1d6回復します。
23:57 (Ursure22_1) 「このーっ!まだだー!」
23:57 (Larry17_2) ざばざばー
23:57 (Alteria18_2) そう言いながらリンゴをシャリシャリもさぼる。
23:57 (Ursure22_1) と満面の笑みで
23:57 (Ronia17_3) 「木はわかるけど水はあんまり」
23:57 (GM-E) もさぼる。
23:57 (Ursure22_1) 個別に振るんですかね
23:57 (Larry17_2) くんずほぐれて水浸し
23:57 (Alteria18_2) 果物1つけずりますー
23:58 (GM-E) こべつです。
23:58 (Larry17_2) 1d6 回復ーへやー
23:58 (Toybox) Larry17_2 -> 1d6 = [1] = 1
23:58 (Ronia17_3) 1d6 ぐでー
23:58 (Toybox) Ronia17_3 -> 1d6 = [5] = 5
23:58 (Alteria18_2) 1d6 イーヤッ
23:58 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d6 = [5] = 5
23:58 (Larry17_2) 疲れ果てる始末w
23:58 (GM-E) あぁ遊んでたから……
23:58 (Alteria18_2) 全快なり
23:58 *nick Ronia17_3 → Ronia21_3
23:58 *nick Alteria18_2 → Alteria22_2
23:58 *nick Larry17_2 → Larry18_2
23:59 (Ursure22_1) 1d6
23:59 (Toybox) Ursure22_1 -> 1d6 = [6] = 6
23:59 (Ursure22_1) めっちゃかいふくした…
23:59 (GM-E) この人元気だ。
23:59 (Larry18_2) 水生生物め!
23:59 *nick Ursure22_1 → Ursure26_1
23:59 (GM-E) そうか……
23:59 (Ursure26_1) 「いやーっ!水浴びはきもちいいなー!」
23:59 (GM-E) 水エリアに泊ってると毎ターンHPが
23:59 (GM-E) 10パーセントずつ回復していく
23:59 (GM-E) そう言う種族なんだな。
23:59 (Ronia21_3) 乾燥地帯だと……
23:59 (Alteria22_2) カラカラ
00:00 (GM-E) 茹でよう。
00:00 (Larry18_2) 「まいったな…すっかりよごれちゃった」
00:00 (GM-E) 進むならばもういちど1d6をどうぞ。
00:00 (Ursure26_1) 「歩いてれば乾くぞ!」
00:00 (Larry18_2) 「それもそうか…冒険者ってのはいい加減で楽しいな」
00:00 (Alteria22_2) 「日向ぼっこしながらいきましょうー」しゃりしゃり
00:01 (Alteria22_2) だれかどうぞー
00:01 (Ronia21_3) だれかごー
00:01 (Larry18_2) 1d6
00:01 (Toybox) Larry18_2 -> 1d6 = [6] = 6
00:01 (Ursure26_1) 「うん、辛いこともあるけど楽しいぞ!」
00:01 (Alteria22_2) また岩じゃねこれ
00:01 (GM-E) ふと目線をあげると
00:01 (Ursure26_1) なんてこった…
00:01 (GM-E) ドラゴンが岩を持ちあげている。
00:01 (Ronia21_3) いわかー
00:01 (Alteria22_2) 「いわぁ」
00:02 (Ursure26_1) 「またかーっ!」
00:02 (GM-E) 岩をー
00:02 (GM-E) 投げてきた!!!!
00:02 (Alteria22_2) 知ってた!!!!
00:02 (GM-E) 機敏判定をどうぞ。
00:02 (Ronia21_3) うん。
00:02 (Larry18_2) 「まったく…何度やったって僕にはあたらないんだから」
00:02 (Ronia21_3) 2d6+5 とてとて
00:02 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
00:02 (Ursure26_1) 2d6+2 俺は進行度のために頑張る!
00:02 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+2 = [1,5]+2 = 8
00:02 (Larry18_2) 2d6+7 機敏
00:02 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+7 = [6,5]+7 = 18
00:02 (Ursure26_1) 妖怪が
00:03 (Alteria22_2) 2d6+4 忍者は同じ手は通用せんうんたら
00:03 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:03 (Alteria22_2) もんだいなし。
00:03 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性あーしゅらさん
00:03 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [2,2]+8 = 12
00:03 (Alteria22_2) Nino : これ以上覚えられないよー
00:03 (Alteria22_2) Nino : わすれちゃった…
00:03 (Ronia21_3) のんびり歩いてよける
00:03 (GM-E) にーの!?
00:03 (Larry18_2) かわしてもう一度アーシュラさんを見る
00:03 (Ursure26_1) 2d6+10+2
00:03 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+10+2 = [1,6]+10+2 = 19
00:03 (Alteria22_2) あらまあ…
00:03 (Ursure26_1) 「オラアアアアアアアアアアアア!」
00:03 (GM-E) バガアアアアアン!
00:03 (GM-E) バラバラパラパラ……
00:03 (Ronia21_3) 「…………」
00:03 (Larry18_2) 「すごいな…」
00:03 (Alteria22_2) 「でじゃびゅーですねえ…」
00:03 (Ursure26_1) 「ウオオオオオオアアアアアアアア!」むろふし
00:04 (GM-E) ドラゴンは鼻息をフンーと吐いて
00:04 (GM-E) その場に丸くなる。
00:04 (Ronia21_3) 「すごいけど、なんか、うーん……」
00:04 (Alteria22_2) 髪の毛くりくりしながら進路をみすえる。
00:04 *GM-E topic : 進行度22
00:04 (Ursure26_1) おかしい、期待値でかわせるはずなのに
00:04 (Ronia21_3) よける気がない疑惑
00:05 (Alteria22_2) 7以上って50%ちょいなんですよね。
00:05 (GM-E) 竜の妨害を超えててくてくと道を進むと大分高い所まで来たのか、ちょっと寒くなってくる、
00:05 (Ursure26_1) この子は本当に…本当にっ…!(びんたびんた
00:05 (GM-E) そして真珠色の霧が出てくる……
00:05 (Alteria22_2) 「昇ってみると案外高いのですね…っくし!」
00:05 (Ursure26_1) 「うっ…水あびてきたからちょっと寒いな…ラリー平気かー?」
00:05 (GM-E) 進むならば1d6をどうぞ。
00:06 (Ronia21_3) 「山の天気はー、こう、なんか、やな感じ……」
00:06 (Larry18_2) 「僕も少し冷えてきたよ…」
00:06 (Ursure26_1) 「風邪ひかないようにな!」
00:06 (Larry18_2) 「うん、ありがとう」外套を抱きしめるようにして先を急ごう
00:07 (Larry18_2) 1d6
00:07 (Toybox) Larry18_2 -> 1d6 = [3] = 3
00:07 (GM-E) 君達はてくりてくりと山道を進む、
00:07 (Alteria22_2) うらうら
00:07 (GM-E) 真珠色の霧はますます濃くなり次第にちゃんと道を歩いているのかも不安になってくる
00:07 (Alteria22_2) ククク
00:07 (Ursure26_1) 「っち!」とくしゃみする
00:08 (GM-E) すぐ目の前のパーティメンバーの姿さえ見えるかどうか不安な程度まで霧は濃くなっていく
00:08 (Alteria22_2) そんなこともあろうかと羅針盤を持って来たのさ!!!!!!!でもろにゃさんも持ってそう
00:08 (Larry18_2) 「霧が濃いね…麓からじゃそんな感じには見えなかったのに…」
00:08 (Ursure26_1) 「前が見えないぞー!」
00:08 (GM-E) 羅針盤的にはちゃんと道を進んでいる。
00:08 (Ronia21_3) 別に旅人ではないから羅針盤は……
00:08 (GM-E) シーフだからね。
00:08 (Larry18_2) アーシュラさんと手を繋ごう
00:08 (Ronia21_3) しーふ違う…!
00:08 (Alteria22_2) 「ううむー」
00:09 (Larry18_2) 正確には触手かもしれないが
00:09 (GM-E) てくてくと歩いていると
00:09 (Ursure26_1) 「おっ…ラリーか!ありがとー!」
00:09 (GM-E) いきなりずいっと目の前に竜の顔が出てきた
00:09 (Alteria22_2) 羅針盤と見比べながら杖をとんとんとついてくる。
00:09 (Alteria22_2) 「おわぁ」
00:09 (GM-E) 頭だけで人間一人よりも大きい。
00:09 (Larry18_2) 「これならずっと一緒に入れるだろ?」
00:09 (Ursure26_1) 「へへっ」と笑いながらぎゅっと手を握る
00:09 (Ursure26_1) おあああああ!
00:09 (Ronia21_3) 「……えー」
00:09 (GM-E) 薄銀色の鱗をしたそれは確かに山頂に居たそれと同じように見えるのだが
00:10 (GM-E) 山頂のそれとは違いひどく軟らかく優しい目をしている
00:10 (Alteria22_2) 「えーと、とりあえず」
00:10 (Alteria22_2) 「こんにちは」
00:10 (Alteria22_2) ぺこり
00:10 (Ronia21_3) 幻覚を疑っちゃったりする
00:10 (Ursure26_1) 「んんんん?別の…人…?」
00:10 (GM-E) だうぞ。>幻覚
00:10 (Ronia21_3) 「どもども……?」
00:10 (Ronia21_3) 2d6+6
00:10 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [1,4]+6 = 11
00:10 (Larry18_2) 手を握ったまま見上げていよう、怖いからぎゅっと握るのは秘密
00:10 (GM-E) 精神で判定かなー
00:10 (Ronia21_3) ぽかーん
00:10 (GM-E) 本物だと思った
00:11 (Alteria22_2) とりあえず観察の姿勢。
00:11 (Ronia21_3) ほんものだー
00:11 (GM-E) 《我は幻影の竜なり、汝ら幻影を破る者なりや?》 頭の中に直接響くように、初老の男性のような声が聞こえる
00:11 (Ronia21_3) 本物じゃないと本人がおっさる
00:11 (GM-E) うん。
00:11 (Alteria22_2) 「な、なんか聞こえるー 竜さんはこんな風にしゃべるのですね」
00:11 (Larry18_2) 「幻影の竜…これは幻覚なの?」
00:11 (Ronia21_3) 「…………」 ちょっと混乱している
00:12 (Ursure26_1) 「ど、どういうことだ!?」
00:12 (Ursure26_1) ぎゅっと手を握り返しつつ
00:12 (Larry18_2) 一応疑っては見る
00:12 (GM-E) 《幻覚であり幻覚ではなく事実であり事実ではない、されど我幻影なりて、事実ならざるとて真実であるなり》
00:12 (GM-E) 竜は眼を細める、
00:12 (Alteria22_2) 「見破られるかどうかは分かりませんが、できるものならやってみたいと思うのがサガ」
00:13 (Larry18_2) 「なに…直接話しかけてきてるの…」
00:13 (GM-E) 幻覚看破してみたいならば精神どうぞ。
00:13 (Alteria22_2) やはり地力でかぁ
00:13 (Larry18_2) 2d6+1 精神寒波
00:13 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
00:13 (Alteria22_2) ぞるんー!!!!ぞるんどうしていないのおおおお!?
00:13 (GM-E) 本物のドラゴンだとおもう。
00:13 (Ursure26_1) 2d6-2 オラァ!
00:13 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [1,4]-2 = 3
00:13 (GM-E) 鼻息とかも温かいし生き物っぽい
00:13 (Ursure26_1) ふ
00:14 (Alteria22_2) 2d6+5 きゃっつあいカッ
00:14 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
00:14 (Alteria22_2) がんばた
00:14 (GM-E) どらごんかっけえー!!>3の人
00:14 (Larry18_2) (本物だと想うけど…)
00:14 (Ursure26_1) (やっべー!かっけー!やっべー!っべー!)
00:14 (Alteria22_2) 初期作成最大値+期待値である14が出ないとどうしても不安になる病
00:14 (GM-E) 本物な気もするしちゃんと温かみや生命活動もあるんじゃないかなあと思うんだけども何故か気配を感じない
00:14 (GM-E) >あるたりゃさん
00:15 (Ursure26_1) 「よくわかんないけど、幻影?を破ればいいのかー?」
00:15 (Ursure26_1) と竜に
00:15 (Alteria22_2) 「うーん、いるようでいないようなー」首かしげ
00:15 (Alteria22_2) 「ちょい失礼」杖でつんつんと竜に触れてみます
00:16 (GM-E) 触れる。
00:16 (Alteria22_2) むう
00:16 (Ursure26_1) くっ
00:16 (GM-E) 《汝らが望むのであれば》>げんえいやぶったらいいのかー?
00:16 (Ursure26_1) 霊的視力はえねえかな
00:16 (Ursure26_1) 「んー、実はな!村の人たちがお前がここにいるから困ってるんだ!」
00:17 (Ronia21_3) 半歩下がって、ただ観察している
00:17 (Ursure26_1) 「だから別のところに住んでくれないかなー」
00:17 (Alteria22_2) 「たーぶーんお山の竜さんとこのかたはちょっと違うと思いますよアーシュラさん」
00:17 (GM-E) 《其は我ならず且つ我であり、我の範疇に無き存在》
00:18 (GM-E) 《幻影は人の見る物》
00:18 (Alteria22_2) 「そうですねえ…一つ思うのは」
00:18 (Ursure26_1) 「んんん…?」
00:18 (Alteria22_2) 「アーシュラさん疲れてるんじゃないんですかねえ」
00:18 (Alteria22_2) 「私も今ちょっと何か見えた気がしたのですが、目をこすったらただのモヤしか見えませんし」
00:19 (Alteria22_2) 「ここはそういうのが見えやすい環境なのかも」
00:19 (GM-E) 竜は眼を細めてあるたりゃさんを見ている。
00:19 (Ronia21_3) 「んー」
00:19 (Ursure26_1) 「えっ?」
00:19 (Ursure26_1) 目をこすってみる
00:19 (GM-E) 居る。
00:20 (Ursure26_1) 「い、いるぞー?」
00:20 (Alteria22_2) 「気のせい気のせい」
00:20 (Ursure26_1) 「そ、そっか…!」
00:20 (Larry18_2) 「気のせいって…」
00:20 (Alteria22_2) 「じゃあ進みましょうかー」
00:21 (Larry18_2) 「いいの?」
00:21 (Alteria22_2) とりあえずこれで合ってるかどうかは確証がえられないので、まず自分がまっすぐ進んでみます。
00:21 (Ronia21_3) 「進めるなら進むのもーかな」
00:21 (GM-E) ドラゴンにべたりとぶつかる。
00:21 (Alteria22_2) 「フゥゴ」
00:21 (Larry18_2) アルタリアさんの行動を観察している
00:21 (Alteria22_2) 「…」
00:21 (Ronia21_3) 「…………」
00:21 (Alteria22_2) 目をつぶって進んでみます。
00:21 (GM-E) べたりとぶつかる。
00:22 (Ronia21_3) フードの内の髪の毛いじりつつ観察の姿勢
00:22 (Alteria22_2) 「ぐへ」
00:22 (Alteria22_2) 「ぐぬぬぬぬぬぬ」
00:22 (Larry18_2) 「通してはくれないみたいね?」
00:22 (GM-E) 《通りたいならば通りたまえ》
00:22 (GM-E) 横にちょっと避ける。
00:22 (Larry18_2) 「通って良いの?」
00:23 (Ronia21_3) 「どもども?」
00:23 (Alteria22_2) 「えーっ」
00:23 (Alteria22_2) 「あたしの痛い苦労はいったい…」
00:23 (GM-E) 《望むとおりに、見えるとおりに》
00:23 (Alteria22_2) おでこをさすりながら
00:24 (Larry18_2) 「じゃあ、お言葉に甘えようかしら…」
00:24 (Larry18_2) アーシュラさんの手を引いて先に進んでみる
00:24 (Ronia21_3) 無意味にお花畑を想像しつつ >望むとおりに
00:24 (Ursure26_1) では引かれて「あっ…」と少し名残惜しそうだが進もう
00:24 (GM-E) 《幻影はそれを見ている者が幻影に向けて歩く事で幻影だと分かり、消失する》
00:24 (GM-E) 《幻影は人の見る物也》
00:25 (GM-E) そのままドラゴンは霧の中に消えて見えなくなる
00:25 (Alteria22_2) 「つまりあたしのやったことは無駄じゃなかったってことですかねぇ…」おでこすりすり
00:25 (Alteria22_2) 言いながらてくてく
00:25 (Ronia21_3) 「たぶん?」
00:25 (Larry18_2) 「難しくてよくわからないな…僕は勉強は苦手だから」
00:25 (GM-E) てくてく少し歩くと霧が晴れて
00:25 (GM-E) 普通の山道になっている、
00:26 (GM-E) 後ろを振り向くと例のドラゴンの姿は無い。
00:26 (Ursure26_1) 「…つまりドラゴンへ歩けばいいってことかー?」
00:26 (Ronia21_3) 「わからなくても、記憶の片隅に思い出として残しておけばいいんじゃない」
00:26 (Alteria22_2) 「あっなんかいいですねそれ、覚えておこう」
00:27 (Larry18_2) 「いつかわかるときがくるといいけど」
00:27 *GM-E topic : 進行度23
00:27 (GM-E) さらに進むならば1d6をどうぞ。
00:27 (Ronia21_3) 「さっ、先へ先へ」
00:27 (Larry18_2) 振るんだー
00:27 (Ursure26_1) じゃあふろう
00:27 (Ursure26_1) 1d6 えいや!
00:27 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [5] = 5
00:27 (Ronia21_3) ごぉ
00:27 (Ursure26_1) 驚きの5律
00:28 (Alteria22_2) 兎に定評のある5
00:28 (Ronia21_3) ラビッドラゴンとか出るに違いない
00:28 (Larry18_2) うさ親分が居るのか
00:28 (GM-E) なにか
00:28 (GM-E) 遠目にしろいもこもこした何かがみえる。
00:28 (Ronia21_3) もこもこ
00:28 (Ursure26_1) うかいしていこう
00:28 (Alteria22_2) 「あ、あれは…!」
00:28 (GM-E) 少し近づくとそれはウサギの群れがぎゅうぎゅうにあつまっているので一つの毛玉のように見えていたのだとわかる。
00:29 (Larry18_2) なにそれかわいい!
00:29 (GM-E) うさうさうさうさ(じーーーーーー)
00:29 (GM-E) 寒いらしい。
00:29 (Ursure26_1) 殺人ウサギじゃなければ真ん中にはいりてえ…
00:29 (Alteria22_2) 「なんだ……ひょっとして幻のケセランパセランかと…」
00:29 (Larry18_2) 「いっぱいいるよ…」
00:29 (Ronia21_3) 「ぬくぬくしてそうだけど、こう……」
00:29 (GM-E) 特に何もせずにスルーするなら1d6/2の切り上げだけ進行度が進みます
00:30 (Ursure26_1) んー、冷やすものしかないな
00:30 (Alteria22_2) なんかしたほうがいいのかなぁ…
00:30 (GM-E) なんかするのか……
00:30 (Larry18_2) 炎の弾丸ならあるが…
00:30 (Ursure26_1) よし、スルーするか!
00:30 (Ronia21_3) なにもしない!
00:30 (Ursure26_1) スルー!する!か!
00:30 (GM-E) (じーーー)
00:30 (Ursure26_1) 1d6
00:30 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d6 = [5] = 5
00:30 (GM-E) ではなにもせずにてくてく。
00:30 (Alteria22_2) くっこんなとき天啓があれば!
00:30 *GM-E topic : 進行度26
00:30 (Ronia21_3) 五率が……
00:30 (GM-E) 芸人に天啓とかゲラゲラ。
00:30 (Ursure26_1) なんだこれ
00:31 (Ursure26_1) ここでボケて!とか
00:31 (Ursure26_1) 天からカンペが
00:31 (GM-E) では毛玉を見ながらそのままてくてくと先に進む。
00:31 (Ronia21_3) 芸人の天啓:ネタが浮かぶ
00:31 (Alteria22_2) 神頼みの芸人なんて!!!
00:31 (Larry18_2) 笑いの神か…
00:31 (Alteria22_2) 次の1d6はだれふりましょう。
00:31 (Ronia21_3) 1d6 ちょいあー
00:31 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d6 = [5] = 5
00:32 (Larry18_2) 5!
00:32 (Ursure26_1) どういうことだってばよ…
00:32 (GM-E) よく見ると毛玉はところどころにある。
00:32 (GM-E) 花畑は無かった。しかし毛玉畑はあった。
00:32 (Alteria22_2) 「ここは兎しかいない兎山ですかァ」
00:32 (Ronia21_3) ウサギ畑
00:33 (GM-E) 特に何もしないなら同じく1d6/2の進行度増加です。
00:33 (Ronia21_3) 「ウサギにすべて食い尽くされたりとか……」
00:33 (Alteria22_2) 「野良ネコいたでしょう村とかに!」
00:33 (Alteria22_2) 「うわああ」
00:33 (Larry18_2) 「あんなに丸まって寒いのか?それともドラゴンのせい?」
00:33 (Ronia21_3) 1d6/2 しんこうど
00:33 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d6/2 = [1]/2 = 0.5
00:33 (Ronia21_3) すすまなかった。
00:33 (Alteria22_2) ミュン
00:33 *GM-E topic : 進行度27
00:33 (Ursure26_1) いいのよ!
00:33 (GM-E) もふもふしていた。
00:33 (Alteria22_2) 切り上げでたすかた
00:33 (Alteria22_2) よーし次ふるよー
00:33 (Alteria22_2) 1d6
00:33 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d6 = [4] = 4
00:34 (Ronia21_3) よん
00:34 (Alteria22_2) あ、おっさん臭い出目だわ…
00:34 (GM-E) どらごんがじろりとこちらを見る。
00:34 (Alteria22_2) 「あとちょっとですよォー」 >じろり
00:34 (GM-E) すーううぅぅぅぅと息を吸って
00:35 (Ronia21_3) 「なんかもう、いやな予感しか……」
00:35 (GM-E) 吐いた!!!!!!!
00:35 (GM-E) 1d8
00:35 (Toybox) GM-E -> 1d8 = [2] = 2
00:35 (Larry18_2) ブレスなのか!
00:35 (Ursure26_1) ぐええええ!
00:35 (Alteria22_2) ホワァ
00:35 (Ronia21_3) 水属性な予感
00:35 (Alteria22_2) 「ちょっっ、まだ何もやってな」
00:35 (GM-E) えーと水。
00:36 (GM-E) 水っぽいブレスをざばあああああと吐いてくる。
00:36 (Alteria22_2) 音属性とか来てくださいよぉぉぉぉ
00:36 (GM-E) うさぎは毛玉から分解してわーーーと散らばって逃げる。
00:36 (GM-E) 精神で目標12で判定してみてください
00:36 (Alteria22_2) 期待値か、問題ないな!
00:36 (Larry18_2) 2d6+1 精神とかー
00:36 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
00:36 (Ronia21_3) 2d6+6 ふなー
00:36 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
00:36 (Ursure26_1) 全員ですか
00:36 (Alteria22_2) 2d6+5 どっせい!!
00:36 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
00:36 (Alteria22_2) フゴァ
00:36 (GM-E) うむ、全員です。
00:36 (GM-E) フラグたてたから……
00:36 (Ursure26_1) 2d6-2 うおおおお!
00:36 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [6,6](6ゾロ)-2 = 10
00:36 (GM-E) えっ。
00:37 (Ronia21_3) えっ
00:37 (Ursure26_1) ありがとう
00:37 (GM-E) えっ。
00:37 (Ursure26_1) この世界にありがとう
00:37 (Alteria22_2) ダイスパワーをアーシュラさんに!
00:37 (GM-E) 2d6+10 精神水属性
00:37 (Toybox) GM-E -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
00:37 (GM-E) 判定に失敗した人だけ
00:37 (GM-E) 攻撃を受けてください。
00:37 (Ronia21_3) 何事もなかったかのように杖で振り払う
00:37 (Larry18_2) 2d6+1 精神防御うわー
00:37 (Toybox) Larry18_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:37 (Alteria22_2) こんなのってないよ!
00:37 (Alteria22_2) 2d6+6
00:37 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
00:37 (GM-E) 妙に手ごたえが無い>ろにゃーさん
00:37 (Larry18_2) 「きゃぁあ!」
00:37 (Ronia21_3) かたい
00:37 (Alteria22_2) 5点いてぇ
00:37 (Ronia21_3) 「……?」
00:38 *nick Larry18_2 → Larry7_2
00:38 *nick Alteria22_2 → Alteria17_2
00:38 (Alteria17_2) 「うわー」流されてどんぶらこ
00:38 (Ursure26_1) わ、わたしはどうしたら
00:38 (Ronia21_3) パンチで
00:38 (Ronia21_3) 水を割る
00:38 (Larry7_2) ザバーして岩にぶつかって女の子な悲鳴を上げてへたり込もう
00:38 (Ronia21_3) アーシュラさんならできる!
00:39 (GM-E) ザバーしてもダメージは受けませぬ>あーしゅらさん
00:39 (Ursure26_1) 「…あれ?」
00:39 (GM-E) あとなんか
00:39 (Alteria17_2) 幻覚使いは伊達じゃあねえなあ
00:39 (GM-E) 直観的に
00:39 (GM-E) インチキだこれ!!!!!!!!
00:39 (GM-E) と悟った。
00:39 (Ursure26_1) 「インチキだ!!!!!!!!
00:39 (Ursure26_1) 「皆!これインチキだぞ!」
00:39 (Alteria17_2) 「えーーー」
00:39 (Ursure26_1) 「私こういうのくらったらめっちゃ痛いもん!
00:39 *GM-E topic : 進行度29
00:39 (Larry7_2) けほっ
00:39 (Ursure26_1) 「これはインチキだぞ!」
00:39 (Ronia21_3) 「インチキって……まぁ、いろいろ不自然な感じはしたけれども」
00:39 (GM-E) ダメージを受けなかった人数分進行度増加
00:40 (Alteria17_2) 妖怪1たりない
00:40 (GM-E) 竜がかなり近くに迫って来た……
00:40 (Larry7_2) 「インチキっていっても…」
00:40 (Alteria17_2) ラリーさんぼろぼろだな
00:40 (Larry7_2) 服が濡れてないことには気づくけど、頭では整理できない素直さ
00:41 (Ursure26_1) 「つまりあのドラゴンはそんざいしないんだよ!!!!!」
00:41 (Alteria17_2) 「そ、そこまでいっちゃいますか!?」
00:41 (Larry7_2) とりあえず傷薬を飲もう
00:41 (GM-E) アーシュラさんめがけて岩を投げる。
00:41 (Ursure26_1) 妙な電波が
00:41 (Ursure26_1) 「アバーッ!」
00:41 (Ursure26_1) ごしゃあああああ
00:41 (GM-E) ドラゴン「(フンスー)」
00:41 (Alteria17_2) 「ああ無茶しやがって」
00:41 (Ronia21_3) 「存在しないとしても、存在していると思わせる何かはありそうなー」
00:42 (Larry7_2) 傷薬いいかなGM?
00:42 (Alteria17_2) ハンケチで涙をぬぐうポーズ
00:42 (GM-E) だうぞー
00:42 (Larry7_2) 1d6+2 薬
00:42 (Toybox) Larry7_2 -> 1d6+2 = [2]+2 = 4
00:42 (GM-E) ほどほど。
00:42 *nick Larry7_2 → Larry11_2
00:42 (Alteria17_2) どぼどぼ。
00:42 (Larry11_2) バックからなんか取り出してふとももに撃ち込む
00:43 (Larry11_2) ばしゅー
00:43 (GM-E) 違法薬物。
00:43 (GM-E) ダメ、ゼッタイ。
00:43 (Alteria17_2) 痛そう。
00:43 (Larry11_2) 「少しは楽になったけど…冗談じゃないわ」
00:43 (Larry11_2) ドラゴンをみる
00:44 (GM-E) ドラゴン(じーーー)
00:44 (Alteria17_2) 「あんまりつらいようでしたらあたしがお歌を歌ってはげましますが」
00:44 (Larry11_2) (偽物っていってもいるじゃないのよ…)
00:45 (Larry11_2) 「僕ならまだ大丈夫だから」強がり
00:45 (GM-E) 進む場合は1d6ですな。
00:45 (Alteria17_2) 「はいほいー」
00:45 (Alteria17_2) 誰かふるんだー!
00:45 (Larry11_2) ふってやる!
00:46 (Larry11_2) 1d6 うらー
00:46 (Toybox) Larry11_2 -> 1d6 = [3] = 3
00:46 (Larry11_2) さん
00:46 (Ronia21_3) さん
00:46 (GM-E) 竜がこちらを見ている。
00:46 (GM-E) 岩を持ち上げ………………
00:46 (Ronia21_3) みられている
00:46 (Ronia21_3) ちかいちかいちかい
00:46 (Larry11_2) また見てるまた岩か!
00:46 (GM-E) 落とした!!!!!!
00:46 (Ursure26_1) ええい!!!!!!!
00:46 (GM-E) 落とされた岩はごろごろ転がってくる。
00:46 (GM-E) ごろごろ、。
00:47 (GM-E) 機敏で目標値11でどうぞ。
00:47 (Ronia21_3) ちかい!!!
00:47 (GM-E) ちかい。
00:47 (Ursure26_1) 2d6+2 あがっている!?
00:47 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
00:47 (Larry11_2) 2d6+7 機敏
00:47 (Toybox) Larry11_2 -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
00:47 (Alteria17_2) 近づいてるからなー
00:47 (Ronia21_3) 2d6+5 とてとて
00:47 (Alteria17_2) 2d6+4 ひゅんひゅん
00:47 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+5 = [4,3]+5 = 12
00:47 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
00:47 (GM-E) 7は
00:47 (Ronia21_3) 歩いてよける
00:47 (Alteria17_2) まずい。
00:47 (GM-E) 出ないッ……!!
00:48 (Larry11_2) 「この岩は本物で、さっきのは偽物?それともこれも偽物?」
00:48 (GM-E) 2d6+8 武勇打属性あーしゅらさんとあるたりゃさん。
00:48 (Toybox) GM-E -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:48 (GM-E) あっ。
00:48 (Ronia21_3) あーあーあー
00:48 (Alteria17_2) そんなことやめるんだ!!
00:48 (GM-E) てへへ。
00:48 (Larry11_2) あるたりあさんがー
00:48 (GM-E) だって岩全部砕いちゃうんだもん。
00:48 (Ronia21_3) 「まぁ、どっちでもとりあえずよければ……よければ」
00:48 (Alteria17_2) し…死ぬ前に一度だけ治癒を…
00:48 (Ronia21_3) (沈痛
00:48 (GM-E) 防御したまえ。
00:48 (Alteria17_2) +1d6はないのですね。
00:48 (GM-E) ない。
00:49 (Alteria17_2) 2d6+2
00:49 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+2 = [2,5]+2 = 9
00:49 (Alteria17_2) 「ゴハァ」
00:49 *nick Alteria17_2 → Alteria08_2
00:49 (Ursure26_1) 2d6+10+2 オラァ!
00:49 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+10+2 = [3,5]+10+2 = 20
00:49 (Ronia21_3) 「……大丈夫?」
00:49 (GM-E) あるたりあさんは下敷きになり哀れ真っ赤なトマトソースに
00:49 (GM-E) 一方アーシュラさんは岩を砕いた。
00:49 (Ursure26_1) なんてこった…
00:49 (Alteria08_2) 「神様はそう何度も3度も微笑んでくれるわけないじゃないですか!!!!」
00:49 (GM-E) あるたりゃさんHP6ですよ。
00:49 (Ursure26_1) 「だ、大丈夫かああああ!」
00:49 *nick Alteria08_2 → Alteria06_2
00:50 (Alteria06_2) 「ガッデム!」
00:50 (Alteria06_2) 「もー頭にきましたこれは血管切れる前に一旦歌を歌って落ち着かねば」
00:50 *GM-E topic : 進行度30
00:51 (Larry11_2) 「だいじょうぶじゃなさそうだけど…いきてるわね!」
00:51 (GM-E) 治癒だうぞー。
00:51 (Alteria06_2) 治癒魔法今使って大丈夫でしょうか。
00:51 (Alteria06_2) では全体治癒いきますー
00:52 (Alteria06_2) 「Realm of dead!? No way! Please come back again!」アカペラでじゃんかじゃんか
00:52 (Alteria06_2) 全体11回復ですー
00:52 *nick Alteria06_2 → Alteria17_2
00:52 (Ursure26_1) あ、応援ありますけどどうします?
00:52 *nick Larry11_2 → Larry21_2
00:53 (Alteria17_2) 他に優先するのがなければありがたいかなー
00:53 (GM-E) DEADなのは分かった。>歌
00:53 (Ronia21_3) あんでっど
00:53 (Larry21_2) 「すごい…傷が…歌の力で…」
00:53 (Ursure26_1) よし、他より治癒のがいいな!
00:54 (Ursure26_1) では「アルタリアー!ありがとー!今のもっかいできないかな!」と手を握ろう
00:54 (Ursure26_1) 謎パワーがモモモモモ
00:54 (Ursure26_1) というわけで応援だ!
00:54 (GM-E) モモモモモモ
00:54 (GM-E) スモモモモモモ
00:56 (Alteria17_2) 「アンコールですかー?しょうがないですねえ」
00:56 (Alteria17_2) すうっと息を吸うから止めよう。
00:57 (GM-E) 口づけで。
00:58 (Ursure26_1) 「あっ!またいわがっ!」と背中を軽く押そう
00:58 (Alteria17_2) 「おぉっと」
00:58 (GM-E) ドォーンドゴォグシャアパラパラ……
00:59 (Ronia21_3) もうアーシュラさん一人で大丈夫な気がしてきた
00:59 (Alteria17_2) なんか長引かせてすまないーもうだいじょうぶだよー
00:59 (Larry21_2) アーシュラさんには精神が効かないしな…
00:59 (Larry21_2) 無敵無敵無敵!
00:59 (GM-E) ではー
00:59 (GM-E) 竜が目の前にいますが
01:00 (GM-E) どうしましょう。
01:00 (Ursure26_1) きくよ!?
01:00 (Ursure26_1) ぬう…
01:00 (Alteria17_2) ではずんずんと近寄って
01:00 (Ursure26_1) いったあ!
01:01 (GM-E) ではドラゴンが前足を持ちあげた。
01:01 (Alteria17_2) 「こんにちは、さっきはよくもやってくれいやいやいや」
01:01 (Alteria17_2) 「話をしましょう!まず話を!」
01:01 (GM-E) ビタァーン!!(演出的前足振りおろし
01:01 (Ronia21_3) 「…………」
01:02 (Ursure26_1) 「う、うわーっ!」
01:02 (Larry21_2) (話し合いとか…本気?)
01:02 (GM-E) 「ぐるるるる」
01:02 (Alteria17_2) 「貴方が何やら言葉を理解したり、とても賢いのはお山を昇っている間に分かりましたし」
01:02 (Alteria17_2) 「何か事情があってここへ来たのなら聞かせていただきたいなー」
01:03 (GM-E) 尻尾ぶうううん<きかせていただきたいなー
01:03 (Alteria17_2) 「ちょっちょたんまたんまたんま」
01:03 (GM-E) 問答無用でドラゴンは君達に襲いかかってくる!
01:03 (Ronia21_3) ピャー
01:03 (Alteria17_2) ナンテコッタイ
01:03 (Larry21_2) きゃー
01:04 (Larry21_2) イニシかイニシなのか!?
01:04 (GM-E) ※:この戦闘ではラウンド開始時に逃げる事を宣言すれば判定無しで逃走する事が可能です、また、個別の手番でも行動を放棄して逃走を宣言すれば逃げだす事が出来ます
01:04 (Alteria17_2) 「おかしいなそういう風には見えなかったんですが!」
01:04 (GM-E) いにしをどうぞ。
01:04 (Ronia21_3) ふみみー
01:04 (Alteria17_2) エネミー識別はしておきたいですね
01:04 (GM-E) てばん。
01:04 (Ronia21_3) テバーン
01:04 (Ursure26_1) なんてこった…
01:05 (Alteria17_2) すていやん!すていやーん!!
01:05 (Ronia21_3) d20かしらかしら
01:05 (GM-E) でぃーにじゅうです。
01:05 (Ronia21_3) 1d20+5 ちょいあー
01:05 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d20+5 = [2]+5 = 7
01:05 (Ronia21_3) おそい。
01:05 (Ursure26_1) 1d20+2
01:05 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
01:05 (Ronia21_3) もうだめだ
01:05 (Alteria17_2) 1d20+4 ふええ
01:05 (Toybox) Alteria17_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
01:05 (Ronia21_3) おそい
01:05 (Ronia21_3) もうだめだ
01:05 (GM-E) 1d20+5 竜1
01:05 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [3]+5 = 8
01:05 (Alteria17_2) はやーい
01:05 (Ursure26_1) ふ…
01:05 (Larry21_2) 1d20+7 @ラリー
01:05 (Toybox) Larry21_2 -> 1d20+7 = [11]+7 = 18
01:05 (GM-E) 1d20+5 竜2
01:05 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [20]+5 = 25
01:05 (Ronia21_3) おそい、けどもうだめだ
01:05 (Ronia21_3) はやいry
01:05 (Larry21_2) 早くあれー!
01:05 (Alteria17_2) ろにゃさんあきらめすぎィ!
01:05 (GM-E) 竜2 ある らり 竜1 あーしゅろに
01:06 (Alteria17_2) そしてにいの忘れた、もうだめだ
01:06 (GM-E) んっとー。
01:06 (Ronia21_3) 四人だけど割ときれいな陣形
01:06 (GM-E) 1d8
01:06 (Toybox) GM-E -> 1d8 = [7] = 7
01:06 (Ronia21_3) やみにしようよ、
01:06 (GM-E) 聖属性範囲魔法。
01:06 (Ronia21_3) 聖とか捨てて闇にしようよ
01:07 (GM-E) 2d6+10 燦然と煌めく白色のブレスを吐きだす
01:07 (Toybox) GM-E -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
01:07 (Alteria17_2) 敵が聖使う所は久しぶりにみたなぁ
01:07 (Alteria17_2) 今回は看破の余地なしか
01:07 (Ronia21_3) 2d6+6
01:07 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
01:07 (Ronia21_3) 杖で振り払う
01:07 (GM-E) つよい。
01:07 (Alteria17_2) 2d6+6 エーイ
01:07 (Toybox) Alteria17_2 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
01:07 (Ursure26_1) よし!皆さようなら!
01:07 (GM-E) 今回はイベントじゃなくて普通に戦闘ですんで。
01:07 (Alteria17_2) ぬう
01:07 (Larry21_2) 2d6+1 精神防御
01:07 (Toybox) Larry21_2 -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
01:07 (Larry21_2) いたいいたい
01:08 (Ursure26_1) 2d6-2-4
01:08 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2-4 = [4,6]-2-4 = 4
01:08 *nick Alteria17_2 → Alteria13_2
01:08 (Alteria13_2) 「いたい」
01:08 *nick Larry21_2 → Larry14_2
01:08 *nick Ursure26_1 → Ursure14_1
01:08 (Larry14_2) 「幻覚だかなんだかわかんないけど…!」
01:08 (Alteria13_2) これはすぐ治癒るべきかなぁ、いったん様子見するべきか
01:08 (Ursure14_1) 「あいだああああああ!」
01:08 (Ursure14_1) 様子見で大丈夫です!
01:08 (Alteria13_2) おっけい、じゃあ様子見で!
01:09 *GM-E topic : 竜2 ある らり 竜1 あーしゅろに
01:09 (Larry14_2) アルタリアさん待機かな?
01:09 (Alteria13_2) 待機したいとおもいます
01:10 (Larry14_2) ラリーか!
01:10 *GM-E topic : 竜2 らり 竜1 あーしゅろに ある
01:10 (Larry14_2) 「こいつ…冗談じゃない…」
01:11 (Larry14_2) 腰のベルトから円筒形の何かを取り出して、ピンを口で引き抜いてから投擲する
01:11 (Larry14_2) 「こいつなら!みんなっ目をつぶって!」
01:11 (Larry14_2) と言うか言わないかの威圧を使用します
01:11 (Ursure14_1) 「!?」と顔を覆う!
01:11 (GM-E) 威圧か。
01:12 (Alteria13_2) なんと。
01:12 (Ronia21_3) 「?」
01:12 (Larry14_2) 2d6+7 威圧へやー
01:12 (Toybox) Larry14_2 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
01:12 (Alteria13_2) 目をおおうー
01:12 (GM-E) くらんさんるーるだと自由な能力で行けるのだったか、
01:12 (GM-E) 2d6+0 まぁいずれにせよ。
01:12 (Toybox) GM-E -> 2d6+0 = [5,3]+0 = 8
01:12 (GM-E) びかぁー
01:13 (Larry14_2) では同時に凄まじい爆音と閃光
01:13 (GM-E) 竜は目を閉じて頭を振っている
01:13 (Larry14_2) 効いたっぽい
01:13 (Alteria13_2) ふむやはり何か一物ありそうですね
01:13 (Alteria13_2) こういうとき百科がほしいのう
01:13 (Larry14_2) 「目を眩ました…今のうちに!」
01:14 (Ursure14_1) よし!殴るか!
01:14 (Larry14_2) といいつつ隠れる
01:14 (Alteria13_2) 「すごいですねー」
01:14 (Ursure14_1) 変身って即時で大丈夫ですか
01:14 (Ronia21_3) 「今の内といわれても……どうしよ」
01:14 (Ursure14_1) あと数値0にしていいですか
01:14 (GM-E) 変身はー即時でおうけぃ。
01:15 (GM-E) 数値はー0はだめかな。
01:15 (Ursure14_1) よし、では変身で機敏を1武勇にまわします
01:15 (Ursure14_1) そして必殺技だ!
01:15 (Ursure14_1) 2d6+20 必殺鉄腕武勇打氷 しねー!
01:15 (Toybox) Ursure14_1 -> 2d6+20 = [4,6]+20 = 30
01:15 (Ronia21_3) こわい。
01:16 (Larry14_2) つよーい
01:16 (Ursure14_1) 触手をぐわああああ!と出現させ
01:16 (GM-E) 2d6
01:16 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
01:16 (GM-E) あるぇ。
01:16 (Ursure14_1) そのまま触手を何度もたたきつけます
01:16 (Ronia21_3) ちょお
01:16 (Larry14_2) 死んだ!
01:16 (Ursure14_1) なんだこりゃあ!
01:16 (Alteria13_2) ええええええ
01:16 (Ursure14_1) 「うおおおおおおおおりゃあああああ!」
01:16 (GM-E) 達成値半減として29ダメージとします。
01:16 (Ursure14_1) なんだこれ…
01:16 (Ronia21_3) あんまりかわらない…!
01:17 (GM-E) べちぃーんべちぃーんぐしゃあ
01:17 (GM-E) 殴っているはずだがまだ大丈夫なようだ。
01:17 (Ronia21_3) 様子はどうじゃろうー
01:17 (Larry14_2) 「あの子…何者よ」
01:17 (GM-E) ダメージは一応受けてます
01:17 (Ronia21_3) 「……うーんー」
01:17 (Ronia21_3) 「これ、あたしも真面目に戦った方がいい?」
01:17 (Alteria13_2) 「元気ありあまってますな」
01:18 (Alteria13_2) 「なんかなりゆきで戦うことになってますが、」
01:18 (Ursure14_1) 戦わないのが正解っぽいんですよねえ
01:18 (Alteria13_2) 「調べたり逃げたり、いろいろできることはありますね」
01:18 (GM-E) 倒せば倒せる。
01:18 (GM-E) このPTで倒せるかは分からないけどあーしゅらさんがいればだいじょうぶなきもしてくる。
01:19 (Ursure14_1) もう何もないけど!?
01:19 (Ronia21_3) 「何とももやもやしてくるけれど、うーんー」
01:19 (Alteria13_2) 「あたしとしては彼か彼女か、わかんないけどもうちょっと知りたいかなーと思っております」
01:20 (Larry14_2) 「先に手を出したのはあっちだよ!何をわかり合うってのよ?」
01:21 (Alteria13_2) 「何が分かりあえるかなーということすらあたし達は知りませんからねえ」
01:21 (Ronia21_3) 「分かり合うのは無理かもしれないけど、もう少し何か知りたいなぁ、とも思うのよね」
01:21 (Ronia21_3) 「まぁ、とはいえ相手はドラゴンなわけで、下手なことするとあれあれなので、」
01:21 (Larry14_2) 「もうすぐ目を覚ますわよ!なにかするなら早くしなさいよ!」
01:21 (Ronia21_3) 「そこそこにー」
01:21 (Ronia21_3) ぜんりょくでいきますー
01:21 (Alteria13_2) ぜんりきぜんかい
01:22 (Ronia21_3) 杖を両手で抱き、全力で魔力込める
01:22 (Ronia21_3) 連続行動 軽わざ 強化魔力付与×2 → 自分の【武勇+4 機敏+1】【精神+5】
01:22 (GM-E) うわあ。
01:23 (GM-E) うわあ。
01:23 (Larry14_2) つえええ
01:23 (Alteria13_2) ひええ
01:23 (GM-E) うっわ。
01:23 (GM-E) えーと
01:23 (Ronia21_3) 「我、枯れる事知らぬ花の叡智を以て道を創る者なり」
01:23 (GM-E) +4+3+5か。
01:23 (Ronia21_3) 計:武勇+4 機敏+3 精神+5 → 基本値5/8/11 攻撃5/9/12+1 防御9/9/11
01:23 (GM-E) あの
01:23 (GM-E) なんだこれ。
01:23 (Alteria13_2) ちょっとよくわかんないですね
01:23 (Alteria13_2) ぶーすてっどろにゃさん
01:23 (GM-E) あるたりゃさんの行動。
01:23 (Ursure14_1) これは
01:23 (Ursure14_1) ひどい
01:23 (Larry14_2) 英雄が現われたのは判った
01:23 (Alteria13_2) うーん…
01:23 (Alteria13_2) あと一発範囲は受けれると踏んでいいか…
01:24 (Ronia21_3) 一撃で死なないことを目的としているので割と逃げる気満々です(カッ
01:24 (Alteria13_2) ろにゃさんは識別するつもりはありますか?
01:24 (Ronia21_3) 手番来た時にまだ誰もしてなかったらするー
01:25 (Alteria13_2) ぬぐう、迷うなぁ
01:25 (Alteria13_2) 芸能いってみるか
01:25 (Ursure14_1) おお
01:25 (Alteria13_2) 「ふーむ、ここはこうしたほうがいいですかね」
01:27 (Alteria13_2) 2d6+5+1 芸能補正つき精神ー「♪One day, I am the way home in the dead drunk」
01:27 (Toybox) Alteria13_2 -> 2d6+5+1 = [1,4]+5+1 = 11
01:27 (Alteria13_2) ふるわぬなー
01:27 (GM-E) 2d6
01:27 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,4] = 8
01:27 (GM-E) うむ。
01:27 (Alteria13_2) やはり素振りか。
01:27 (Ronia21_3) せーふ
01:27 (Ursure14_1) おおお
01:27 (GM-E) 曲を聴いて頭をゆらゆらゆらしている。
01:27 (Larry14_2) 防御はぺらいのか
01:28 (GM-E) 再度イニシ。
01:28 (Alteria13_2) #sort r
01:28 (Alteria13_2) Nino : わすれたよー
01:28 (Alteria13_2) #sort s
01:28 (Alteria13_2) Nino : 準備完了だよー
01:28 (GM-E) 1d20+5 竜1
01:28 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [6]+5 = 11
01:28 (GM-E) 1d20+5 竜2
01:28 (Toybox) GM-E -> 1d20+5 = [18]+5 = 23
01:28 (Alteria13_2) 今度はわすれないよ
01:28 (Alteria13_2) はやいよ
01:28 (Ronia21_3) 1d20+8
01:28 (Toybox) Ronia21_3 -> 1d20+8 = [2]+8 = 10
01:28 (GM-E) あれ、まだなんだっけ。
01:28 (Ronia21_3) おそい
01:28 (Alteria13_2) 1d20+4
01:28 (Toybox) Alteria13_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
01:28 (Larry14_2) 1d20+7 @ラリー
01:28 (Toybox) Larry14_2 -> 1d20+7 = [20]+7 = 27
01:28 (Ursure14_1) 1d20+2
01:28 (Toybox) Ursure14_1 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:28 (GM-E) 準備完了入ったらいいんですよね。
01:28 (Alteria13_2) いえ23がはやいよって意味ですー
01:28 (Ursure14_1) しまった名前いれわすれた
01:28 (Alteria13_2) #sort p
01:28 (Alteria13_2) Nino : 並び順だよー
01:28 (Alteria13_2) 27Larry14_2>23GM-E>19Alteria13_2>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3
01:28 *Alteria13_2 topic : 27Larry14_2>23GM-E>19Alteria13_2>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3
01:28 (Ronia21_3) ブーストしたのに最遅
01:29 (Alteria13_2) Oh...
01:29 (Alteria13_2) らりーちゃんのターンですね
01:29 (GM-E) らりりんのターン。
01:29 (Larry14_2) このターンは芸能効いてるから安心だという油断
01:29 (GM-E) 手番は二回あるるるる。
01:30 (GM-E) 後ろ一回は動く……!
01:30 (Ronia21_3) 並びが微妙によろしくない……
01:30 (Larry14_2) 「…この!」
01:31 (Larry14_2) 銀の弾丸を使おう
01:31 (Larry14_2) 2d6+9 機敏・打(射/空聖銀)
01:31 (Toybox) Larry14_2 -> 2d6+9 = [2,6]+9 = 17
01:31 (Alteria13_2) 属性の繰り手かっ!
01:31 (GM-E) 資産じゃね。
01:31 (Larry14_2) 足下に走り込んでバスバスと撃ち込んでいく
01:32 (GM-E) 2d6
01:32 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,2] = 6
01:32 (GM-E) 11だめーじ。
01:32 (GM-E) 合計ダメージ現在40、
01:32 (Ronia21_3) 柔らかいけれども……
01:32 (GM-E) 結構痛がっては居る。
01:32 (Ursure14_1) 結構か…
01:32 (Larry14_2) 「どれが効くとかじゃないか?」
01:32 (GM-E) れっつ対竜属性。
01:32 (Larry14_2) 次の弾丸を手にとって詰め込んでいこう
01:32 (Alteria13_2) むりやー
01:33 (GM-E) 竜は音楽を聞いていたので在るたりゃさんの行動。
01:33 (Larry14_2) 対竜弾丸をください
01:33 (GM-E) 対竜弾丸かっこいいな。
01:34 (Alteria13_2) はっそうか
01:34 (Alteria13_2) 待機しますよ、さっきとほとんど状況かわってないしな
01:34 (Ursure14_1) ならばなぐる!
01:34 *GM-E topic : 27Larry14_2>23GM-E>18Ursure14_1>11GM-E>10Ronia21_3>-19Alteria13_2
01:34 (GM-E) 殴れィ。
01:34 (Ursure14_1) 2d6+10 ちねー!
01:34 (Toybox) Ursure14_1 -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
01:35 (GM-E) 2d6
01:35 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [3,5] = 8
01:35 (Ronia21_3) つえー
01:35 (GM-E) 10ダメージ。
01:35 (GM-E) ダメージ合計50です。
01:35 (GM-E) 体を振っている。
01:35 (GM-E) こう犬が水を払うみたいな仕草のイメージで。
01:35 (Ronia21_3) ブルブルブル
01:35 (Larry14_2) 効いてる感があまりないよ!
01:35 (Ursure14_1) あんまきいてねえ!
01:35 (GM-E) どらごんか。
01:36 (GM-E) ぶるぶる体をふってー
01:36 (Ronia21_3) どらごんだ
01:36 (GM-E) ろにゃさんをみる。
01:36 (Ronia21_3) どうもー
01:36 (GM-E) 《必殺技》
01:36 (Alteria13_2) 景気はどうかね
01:36 (Ronia21_3) ピャー
01:36 (Alteria13_2) ウワァン
01:36 (GM-E) ばさばさとはばたいてから急降下するようにろにゃーさんに前足を振りおろす
01:36 (Ronia21_3) さんれつにいるけど来るのかはどぅーけんか
01:37 (GM-E) ……
01:37 (GM-E) 三列目じゃん!!!!!!!!!!!!
01:37 (Ursure14_1) きがついた!!!!!
01:37 (GM-E) じゃあいいですぅー
01:37 (Ronia21_3) 固いのに逃げる気満々
01:37 (Ronia21_3) とどかなかった
01:37 (GM-E) 詠唱。
01:37 (Ronia21_3) ピャー
01:37 (Alteria13_2) なにをするやめるんだ
01:37 (Larry14_2) やめて!
01:37 (GM-E) 竜の周囲に幾つもの魔方陣が浮かび始める
01:37 (Ursure14_1) ぎゃあああ!
01:38 (Alteria13_2) 「ピャアアア」
01:38 (Ursure14_1) 「ど、どらごんっぽくないぞ!」
01:38 (Ronia21_3) 「ちょっとー、えー」
01:38 (GM-E) いやいやドラゴンなら魔法の一つや二つや三つや四つや百個くらい
01:38 (GM-E) 使いこなすもんだよ。
01:38 (Alteria13_2) 「やっぱ貴方頭いいでしょうー!!!」
01:39 (Ronia21_3) 知識する、わたしはちしきする!
01:39 (Alteria13_2) してくれえええ
01:39 (Ronia21_3) 2d6+6+5 そいやー
01:39 (Toybox) Ronia21_3 -> 2d6+6+5 = [1,5]+6+5 = 17
01:39 (Ursure14_1) いけるんじゃね!
01:40 (Larry14_2) いけてたもれ!
01:40 (Ronia21_3) じっと観察
01:40 (GM-E) この竜は幻影の中に実態がある存在である
01:41 (Ursure14_1) なんだと
01:41 (Larry14_2) つまりどういうことだ!?
01:41 (Alteria13_2) どういうことだってばよ
01:41 (Ronia21_3) つまりつまり
01:42 (GM-E) 《幻影竜》ファーミラージ
01:42 (GM-E) 能力値:?:?:?? HP280 (現在230)
01:42 (GM-E) 攻撃値:?:?:?(武器:竜体 武勇:切 機敏:突 精神:無)
01:42 (GM-E) 防御値:0:0:0(幻影の身体:あらゆる攻撃に対し2d6+0でしか防御を行わない 対竜属性によるダメージ二倍)
01:42 (GM-E) スキル:投射魔法 鉄腕 薙ぎ払い×? 範囲魔法×? 詠唱 ??×? 必殺技 ???? ?? 不屈
01:42 (GM-E) 《遠き幻影の竜》:必ず幻影を生みだす元がおり、その元とファーミラージを対峙させれば何らかの形でファーミラージは消失する
01:42 (GM-E) 《幻影竜》:幻覚スキルを常備スキルとして所持する、幻の火を常備技能として所持する、攻撃力を-5する事で精神属性のあらゆる属性での攻撃が行える
01:42 (GM-E) 《高位竜》:
01:42 (GM-E) 常に2回イニシアチブを振り、それぞれのタイミングで行動を行う、不屈時HPが追加で4d6回復する、
01:42 (GM-E) 息を吸う(手番放棄)事により範囲魔法の回数を回復出来る、
01:42 (GM-E) 説明:
01:42 (GM-E) 幻影の世界に住まう竜、
01:42 (GM-E) 誰かの思念に反応し世界に顕現し、その思念によって体を構成する、
01:42 (GM-E) そのため直接的に打倒する以外に、思念の元となった人物と対面させることによりその人物の願った方法で退散させる事が可能である、
01:42 (GM-E) 殴り倒しても退散させる事は出来る。
01:43 (Alteria13_2) きっちいなあ
01:43 (Larry14_2) つまりは黒いコートか
01:43 (Ursure14_1) ああ、これはむりだわ
01:43 (Ronia21_3) 「んー……」
01:44 (Ronia21_3) 掌の上で小瓶を転がして考え込む
01:44 (Alteria13_2) しかもよくかんがえれば
01:44 (Alteria13_2) あいつ最終奥義持ってんじゃねえか!!!
01:45 (GM-E) えっ?
01:45 (Alteria13_2) 自己犠牲かもしんないけどさ。
01:45 (Ronia21_3) っ水中行動
01:46 (Ronia21_3) 「まぁ、竜に挑むなんてあたしらしくないし、頃合いみて逃げるのが一番いいね、うん」
01:46 (Alteria13_2) 実はよくある4文字スキルでした。
01:46 (Ronia21_3) 小瓶をしまう。
01:47 (Ronia21_3) あるたりゃーさんのターンにパース
01:47 (Alteria13_2) 「どーですかねえ」
01:47 (Alteria13_2) ラウンド開始時に無判定で逃げれるんですよね確か。
01:47 (GM-E) うむ
01:47 (Alteria13_2) では殴ってから帰るか
01:48 (Ronia21_3) 魔法見たいという好奇心
01:48 (GM-E) 無属性使えるのばれたから無属性つかっちゃうよ。
01:48 (Alteria13_2) シヌゥ
01:48 (GM-E) あ、詠唱と範囲魔法は組み合わせないからあんしんしてね!!!!
01:48 (Ursure14_1) やったー!
01:49 (Ronia21_3) 期待値で消し飛ぶぐらいのつよさ
01:49 (Alteria13_2) しかし200削りきりは難しいだろうしやっぱかえったほうが…
01:49 (Alteria13_2) とりあえず情報欲しいオーラをだしてるんですが教えてくれませんかね…!
01:50 (GM-E) えっ。
01:50 (GM-E) あぁPC間か。
01:50 (GM-E) ろにゃさんはにげるっていうたよ。
01:51 (Alteria13_2) なんか独り言っぽく聞こえたのでうーむ
01:51 (Alteria13_2) 逃げるというのが全体通達ならば、そうしよう!
01:52 (Ronia21_3) ううん、
01:52 (Ronia21_3) 半分独り言であり半分提案であり、
01:52 (Ronia21_3) 深く口に出すつもりもなく、様子を見ている
01:52 (Ronia21_3) そんな状態
01:53 (Alteria13_2) どうしようかなー…
01:53 (Ursure14_1) あれ本体じゃないわーくらいいってくれると
01:53 (Ursure14_1) 嬉しいです!
01:53 (Ronia21_3) 本体といえば本体、
01:54 (Alteria13_2) 「うーん、他にやることないですしブン逃げくらいかましてやりましょう」
01:54 (GM-E) 分身みたいな分神みたいな。
01:54 (Alteria13_2) 2d6+8 精神音わわわ
01:54 (Toybox) Alteria13_2 -> 2d6+8 = [5,1]+8 = 14
01:54 (GM-E) 2d6わわわ
01:54 (GM-E) 2d6
01:54 (Toybox) GM-E -> 2d6 = [4,1] = 5
01:54 (GM-E) 9ダメージ
01:54 (Alteria13_2) でラウンド頭かな。
01:54 (GM-E) 残り221。
01:55 (GM-E) いにしーですけども逃げますか?
01:55 (Ursure14_1) 逃げ用
01:55 (Ronia21_3) 魔法みたいけど一発で落ちそう、
01:55 (Alteria13_2) 戦略的撤退であって逃亡じゃないからな!詠唱スカすのも戦術だからな!
01:56 (Alteria13_2) にげに一票ー
01:56 (Ronia21_3) まぁ、にげよー
01:56 (Larry14_2) にげるがーロール的に何か言われないと逃げようがないぞー
01:56 (Ronia21_3) 「さてさてー」
01:57 (Ronia21_3) 「直接叩かずともあれを消すこともできるみたいなので、」
01:57 (Alteria13_2) 「消す、ということはー」
01:57 (Ursure14_1) 「マジで!」
01:57 (Ronia21_3) 「さっきのお兄さんというかおっさん、にまかせよう」
01:57 (Alteria13_2) 「やはり幻かなにかですか」なんとなくしょんぼり
01:57 (Larry14_2) 「さっきのアイツ?」
01:57 (GM-E) ろにゃさんに向けて魔法を撃つ構えのどらごんさん。
01:58 (Ronia21_3) 「とにかく早く逃げないと、」
01:58 (Alteria13_2) 「りょーかいです」
01:58 (Ronia21_3) 「あたしが危ない気がする…!」
01:58 (Alteria13_2) ぐるりと竜さんにむき
01:58 (Alteria13_2) 「お、おとといきやがれー!」といいながら逃げる
01:58 (Larry14_2) 「なら、こんなのいつまでも相手にする必要ないじゃない」
01:59 (Ursure14_1) 「うおーっ!」逃走
01:59 (GM-E) では逃げだした!!!
01:59 (Larry14_2) 「僕もお先に失礼するよ」
01:59 (Ronia21_3) 「その魔法は空にでも撃ってね」 と言いつつ、タッと走る
01:59 (Larry14_2) 岩陰へと消えよう
02:00 (Alteria13_2) バタバタバタ
02:00 (GM-E) ……
02:00 *GM-E topic : 進行度29
02:00 (Larry14_2) 10分後に合流する図
02:00 (Ronia21_3) そして、おっさんの護衛シナリオが始まる……
02:00 (Ursure14_1) がんばっ☆
02:01 (Alteria13_2) うすうす感じていたがやはりおっさん白なのか…
02:01 (Larry14_2) 「何んだよあれわ、化物じゃないか?」
02:01 (Ursure14_1) 「ドラゴンってなぐってくるものだろ!なんだアレは!」ぷんすか
02:01 (Ursure14_1) 「魔法は卑怯だぞ魔法は!」
02:01 (Ronia21_3) 「ある意味化け物ね」
02:01 (Larry14_2) 残弾確認しながらもう戦えないのアピール
02:01 (Alteria13_2) 「いやぁまさかあんな風とは想像にもおよびませんでした」
02:02 (GM-E) ドラゴンはじぃぃぃと一行を山頂から見ている。
02:02 (GM-E) すごいにらんでいる。
02:02 (Alteria13_2) 「幻ならば、なんであんなところにいるんでしょうね」
02:02 (Ronia21_3) 「あんまり種明かしするのも面白くないとあたしは思うわけでー」 ドラゴンを見つつ、小さく手を振る
02:03 (Larry14_2) 「どういうことよ?」
02:03 (Larry14_2) 怪訝な目で見る
02:03 (Alteria13_2) 「なんと…既にお見通しですか」
02:04 (GM-E) フゥッ、と息を吐くと息の部分が歪む<手を振る
02:04 (Alteria13_2) そういや発見あるんだけど、本体がどこにあるかまでは分かんないよなぁ
02:04 (Ronia21_3) 本体なんてないんじゃないかな
02:04 (Ursure14_1) なんというかこう
02:04 (GM-E) むしろこの竜の本体はこれ。
02:04 (Ursure14_1) ちょいちがうけど擬態とかそういうものですよね
02:04 (GM-E) この竜のは。
02:05 (Ursure14_1) いやちがうな
02:05 (Ronia21_3) 原因は別にあっても本体はこれ
02:05 (Alteria13_2) もう一度説明読んでみたけど
02:05 (Alteria13_2) なんとなく分かってきたー
02:05 (Ronia21_3) 「さっきの人に任せればいい、というのが私の意見」
02:05 (Alteria13_2) 「本当ですかー」
02:05 (Ursure14_1) 「なんでだ?」
02:05 (Alteria13_2) どんきほーての本当になっちゃった版みたいな。
02:05 (Ronia21_3) 「まぁ、さっきの人が無事にたどり着くかとか遭難してないかとか、その辺り不安だけど……」
02:05 (Larry14_2) 「さっきのって…別の道いったわよ彼?」
02:06 (GM-E) さて。
02:06 (GM-E) ここからはおっさん探しが始まるわけですが
02:06 (GM-E) 二時なのでそろそろ程良い頃合いで中断となります。
02:06 (Alteria13_2) あらほんといい時間。
02:06 (Ronia21_3) あいあいー
02:06 (Ursure14_1) はーい
02:06 (Alteria13_2) おつかれさまですー
02:06 (Larry14_2) ほーい
02:06 (Larry14_2) おつかれさまでしたー
02:06 (Ronia21_3) おつかれさまでしたー
02:07 (Ursure14_1) お疲れ様でしたー!
02:07 (GM-E) おつかれさまでしたー。
02:07 (Alteria13_2) やはりおっさんのあとをつけるのが正解だったか…!
02:07 (Ronia21_3) 次回は汝、
02:07 (Ronia21_3) 真相わかんないじゃん! >おっさんの後
02:07 (GM-E) あとをつけると
02:07 (GM-E) どらごんまでたどりつけずに火が暮れて
02:07 (GM-E) うさぎが活発に動き出す。
02:07 (Alteria13_2) 夜行性!?
02:07 (Ronia21_3) そしてドラゴンの無残な姿態が
02:07 (GM-E) めでてえ。
02:07 (Alteria13_2) 翌朝、ドラゴンは無残な姿で発見されました。
02:07 (GM-E) 次回はー夜九時でいいのかしら?
02:08 (Alteria13_2) ええですよー
02:08 (Ronia21_3) はーい
02:08 (GM-E) 明日夜九時!かな!
02:08 (Ronia21_3) 今日!
02:08 (GM-E) 時間的には強打!!!!
02:08 (Larry14_2) はーい了解ですー
02:08 (GM-E) ドゴォ
02:08 (Alteria13_2) はぁい
02:08 (Ursure14_1) りょうかいでーす!
02:08 (Ronia21_3) はーい
02:08 (GM-E) ではひとまずおつかれでしたーぃ
02:08 *nick GM-E → E-sa
02:08 (Ronia21_3) おつかれさまでしたー
02:09 (E-sa) なおドラゴンを倒した場合のドロップ
02:09 (Larry14_2) おつかれさまでしたー
02:09 (Ursure14_1) お疲れ様でしたー!
02:09 (E-sa) 《揺らめきの窓》
02:09 (E-sa) 分類:武器 片手魔法書
02:09 (E-sa) 攻撃値:0:0:0
02:09 (E-sa) 効果:《mirage over mirage》
02:09 (E-sa) 自身がファンブルした時に幻覚スキルを消費して発動する、
02:09 (E-sa) その判定を振り直す事が出来る、ただし誰かが意図的に起こしたファンブル(技能の効果など)に関しては打ち消せない
02:09 (E-sa) 説明:
02:09 (E-sa) 揺らめきの窓から覗ける揺らめき
02:09 (E-sa) それもまた揺らめいて
02:09 (Alteria13_2) なにぃぃぃぃ!!
02:09 (Alteria13_2) と思ったけど片手魔法書か…常に装備はできないな…
02:10 (Ursure14_1) しかしあのドラゴン戦闘特化が何人かいないと
02:10 (Ursure14_1) たおせんな!
02:10 (E-sa) うん。
02:10 (Ronia21_3) ぞるんいたら倒せるかもしれない
02:10 (Alteria13_2) あるたりゃさんのかわりにぞるんがいてもそこそこ厳しかったなー
02:10 (E-sa) 本筋はおっさんさがし。
02:10 (Ronia21_3) 本筋が重要、
02:10 (Alteria13_2) おもしろいぎみっくだ。
02:11 (Ronia21_3) 物語の破壊なんて無粋なんだよ!(カッ
02:11 *Larry14_2 quit (Quit: Leaving...)
02:11 (Alteria13_2) その物語人に迷惑かけてるんですけど!?!?
02:11 (Ronia21_3) まぁ、魔術師的にもっと迷惑な人いるし……的な考え
02:12 *Ursure14_1 quit (Quit: Leaving...)
02:12 (Alteria13_2) 持久戦がいいのか速攻をかけたらいいのか分からぬどらごんだったな
02:12 (Ronia21_3) そして一度決着付けないと、またどこかで再発させるのではないかという思い
02:12 (Alteria13_2) あの口ぶりだと
02:13 (Alteria13_2) 過去にすでに何度か発症してそうですものね…
02:13 (Ronia21_3) うん……
02:13 (Ronia21_3) ろにゃーが珍しく魔術師らしいのはなんか不安になる
02:14 (E-sa) しーふだから。
02:14 (Ronia21_3) クラス的には賢者なのに……
02:14 (Alteria13_2) しかし
02:15 (Alteria13_2) あるたりゃさんの性善説がよーくわかる回じゃったな…
02:15 (E-sa) というか
02:15 (E-sa) あんぽんt
02:16 (Alteria13_2) ななななにさああ!
02:16 (Alteria13_2) いいドラゴンさんにしか会ってないんだからしょうがないジャン!!
02:16 (E-sa) 一匹目のどらごんさん山頂のは私とはべつなものだっていってたよ!!!!!
02:16 *nick Ronia21_3 → M_ratafly
02:16 (M_ratafly) インフェロアさん(ガタッ
02:16 (E-sa) ヒッ
02:17 (Alteria13_2) いや別々なのは知ってますよ。
02:17 (E-sa) いやなんか同じかのようにずんずかいったから。
02:17 (Alteria13_2) いいどらごんさんっていうのは別のシナリオで会ったかたです。
02:17 (E-sa) 01:02 (Alteria17_2) 「貴方が何やら言葉を理解したり、とても賢いのはお山を昇っている間に分かりましたし」
02:17 (E-sa) ここらへん。
02:18 (Alteria13_2) でもあの竜を出してるのは
02:18 (Alteria13_2) 親玉っぽい山頂のどらごんしか考えられぬし
02:18 (Alteria13_2) 幻の竜を出してるってことは、それ以上に親玉は賢いっていう理屈です。
02:18 (E-sa) モチモチ
02:19 (M_ratafly) 親玉なんて
02:19 (M_ratafly) いなかった。
02:19 (E-sa) うん。
02:19 (Alteria13_2) シクシク
02:19 (M_ratafly) どっちかっていうと自然現象との化学反応
02:20 (Alteria13_2) あれが本当に正答なのかは疑問です…
02:20 (E-sa) ファーミラージという存在の根源的存在は居るのかもしれない、でもそれが他のファーミラージを生みだしている訳でも無く、他のファーミラージを操作できるわけでも無く
02:20 (E-sa) 結局は人の見る幻影に過ぎない。
02:21 (Alteria13_2) そんなん言われないと分からないですしィー!!!
02:21 (E-sa) よしよし。
02:21 (Alteria13_2) めそめそ。
02:21 (M_ratafly) これがぞるんです。
02:21 *nick Alteria13_2 → M_resol
02:21 (M_resol) わたしがぞるんです。
02:22 (M_ratafly) ようせいA・ようせいS・すてぃやん・あるたりゃさん・みどり のPTを見てみたい
02:22 (M_ratafly) バランスも能力も悪くない、
02:22 (E-sa) スティが突っ込みに回りそうなんですけど
02:23 (M_resol) お花畑パ!!
02:23 (M_resol) 機敏がゆいいつ不足気味かね…
02:24 (E-sa) 防御力も
02:24 (E-sa) やや不足気味。
02:24 (E-sa) 回復力はあるのでカバーできるが。
02:24 (M_ratafly) 感知なんて捨てて踏み抜くのだ
02:24 (M_ratafly) むしろ本当に、
02:24 (M_ratafly) 感知捨てて突っ込んでいきそうな人たちだから困る
02:24 (M_resol) のりこめー!!わーわー
02:25 (M_ratafly) あ、落し物だー(わーわー
02:25 (E-sa) すてぃ(わなありそうだなー)あるたりゃさん「じゃあいきましょう!」かちっ「あ」
02:25 (E-sa) っていうしちゅえーしょんが
02:25 (E-sa) まえあったきがする。
02:25 (M_ratafly) こんにちは槍
02:25 (E-sa) 看板だっけかな……
02:25 (M_ratafly) 看板だったな……
02:26 (M_resol) む、虫めがねが…!虫めがねがああ
02:26 (M_ratafly) ドリフ的遺跡は一度やってみたい、
02:26 (M_ratafly) といいつつ、黒鴉さんの趣味の領域は大分あれ
02:27 (M_resol) あの人見た目も性格も趣味も素敵すぎて
02:28 (M_ratafly) 開幕の文章、二つあるんですよ、
02:28 (E-sa) ……
02:28 (E-sa) タライはたくさんふってきt>ドリフい石器
02:28 (E-sa) 石器だった。
02:28 (M_ratafly) 石器時代。
02:29 (M_resol) 打製なの!?磨製なの!?
02:29 (M_ratafly) ウィードと黒鴉の二種類の導入文、そして洞窟内のギミックも、ウィードの趣味と、黒鴉の趣味とに分かれる、
02:29 (E-sa) ぞるんは
02:29 (E-sa) どこにくいついてるんだ。
02:30 (M_ratafly) 石器といえば、尖頭器ってあるじゃないですか、えぐいあれ、
02:30 (M_resol) 悪魔さんとウィードさんが仲良く迷宮建築してるところ想像しちゃったよ。
02:30 (E-sa) カラス導入分はこの前なにもなかったエンドの時みましたね
02:30 (M_ratafly) テストの答案に戦闘機と書くのやめてください
02:30 (E-sa) むしろよくそれを書いた。
02:30 (E-sa) そっちのがむずいじゃん。
02:31 (M_ratafly) オーパーツだった
02:31 (M_resol) ちびっこの漢字書きとり回答見るのってなかなか面白そうだな
02:31 (M_ratafly) だんだん浸食される!
02:32 (E-sa) ようせいのう。
02:32 (M_resol) 私も段々
02:32 (M_resol) 小学生は最高だぜ!と思うようになってきました