22:05 (M_Frieda) この人とタッグ組みたい!という希望が無ければー、ダイスで決めてしまうぞ
22:05 (M_tokageman) ですねー、予定が合わんからなー
22:05 *nick M_u → armit25_1
22:05 (armit25_1) ないぜー!
22:05 (M_tokageman) 3月には暇できるから再開したいけれど
22:05 (M_Ebi) ないぜー
22:05 (M_tokageman) ないですー
22:06 *nick M_tokageman → Django22_3
22:06 (yutorest_) ないですねー
22:06 *nick yutorest_ → Folt_23_1
22:06 *nick Folt_23_1 → Folt23_1
22:06 (M_Frieda) ではダイス。まず、1d100をどうぞー
22:06 (Folt23_1) 1d100
22:06 (Toybox) Folt23_1 -> 1d100 = [42] = 42
22:06 (Django22_3) 1d100
22:06 (Toybox) Django22_3 -> 1d100 = [85] = 85
22:06 (armit25_1) 1d100 おらぁ!
22:06 (Toybox) armit25_1 -> 1d100 = [3] = 3
22:06 (armit25_1) スゴスゴ
22:07 (M_Ebi) 1d100
22:07 (Toybox) M_Ebi -> 1d100 = [22] = 22
22:07 (M_Ebi) 知ってたぜ
22:07 (M_Frieda) で、高い方から1d2振ってくださーい。同じ数でタッグです
22:07 (Django22_3) 1d2
22:07 (Toybox) Django22_3 -> 1d2 = [2] = 2
22:08 (Folt23_1) そして孤立する私
22:08 (Django22_3) 偏ったらどうするのです?
22:08 (Folt23_1) 1d2
22:08 (Toybox) Folt23_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:08 (M_Frieda) すとっぷ
22:08 (M_Ebi) 1d2
22:08 (Toybox) M_Ebi -> 1d2 = [2] = 2
22:08 (M_Frieda) あ、うん、ここでストップ
22:08 (M_Ebi) ジャンゴさんとタッグか
22:08 (M_Frieda) ということで
22:08 (armit25_1) ふぉるてぃすさんとだー!
22:09 (Django22_3) ジャンゴ&ムギ、フォルティス&アーミット
22:09 (Folt23_1) 妖精だ!妖精だ!
22:09 (armit25_1) よおし破裂するぞ
22:09 (Django22_3) このタッグですネー
22:09 (M_Frieda) そううですー
22:09 *nick M_Frieda → GM_F
22:10 (GM_F) ではー、名前を変えて、準備が整ったら挙手を宜しく!
22:10 (Folt23_1) こっちにはこのセッション唯一の"可愛げ"がある!!
22:10 (Folt23_1) ノ
22:10 *nick M_Ebi → Mugi29_1
22:10 (Django22_3) ノ
22:10 (Mugi29_1) ノ
22:11 (armit25_1) ノ
22:11 (GM_F) ではでは、始めさせていただきまーす。宜しくお願いしますー
22:11 (Django22_3) よろしくおねがいしますー
22:11 (armit25_1) フォルティスさんのことだね! 妖精でまえーにご一緒したことがあるようなきがするけどあってるかどうかが
22:12 (armit25_1) よろしくおねがいしますー
22:12 (Mugi29_1) よろしくおねがいしますー
22:12 (Folt23_1) なぜそうなる
22:12 (Folt23_1) よろしくお願いしますー
22:15 (GM_F) さて、年末のけーわんよろしく、ホームは異種格闘大会で盛り上がっております。あなたたちは……
22:16 (GM_F) 次の試合で準決勝。控え室でお呼びがかかるのを待っているところです。全員イマスヨ
22:17 (GM_F) 自己紹介、顔合わせ等をどぞどぞ
22:17 (Mugi29_1) 「ふう、とうとう準決勝か険しい道だったぜ」
22:17 (Folt23_1) 賞金とかなんかあるのかな?
22:18 (armit25_1) 「賞金をもらったら全部ドーナツにかえよう!がんばろうねフォルティスー」(自分の分な!
22:18 (armit25_1) 上空をくるくる飛び回り中
22:18 (Django22_3) 「あンたと組んだのは正解だったぜ、デカいの」ニヤリと笑う
22:19 (GM_F) ここまで勝ち上がったことで1,000Gは確約されております(諸々の都合) 優勝するとトロフィー(英雄点3)など
22:19 (Folt23_1) 「ちょっとまててめえちゃんと現金で半分よこせ現金で」
22:19 (Django22_3) 2d6+7 ついでに拳銃を回す
22:19 (Toybox) Django22_3 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
22:19 (Django22_3) イマイチ。
22:19 (armit25_1) 「わかってるよー、はんぶんこしてからドーナツまみれになるんだよー」
22:20 (Mugi29_1) 「ふ、可愛い女の子と出会いを求めて来たというのに何で俺はジャンゴとタッグ組んでるのかな~」
22:20 (Folt23_1) 「俺は旅費に当てるぞ、眺めててやるから一人で食え一人で…。」
22:20 (Mugi29_1) 「いやいいんだけどな、これはこれで楽しいし……ただ出会い、俺のモテモテ計画」(遠い目してる
22:21 (Folt23_1) 「(しっかし、なんでアイツがいるかねえ…。)」 ちら…とむーぎんを見よう
22:21 (GM_F) 英雄点増えればモテ……るかもよ
22:21 (Mugi29_1) そろそろバリア2で限界なのだ
22:21 (Django22_3) 「ハハ、あンたは口説き方が悪いンだ、それこそ酒場女紹介してやろうか?」>ムギさん
22:22 (Mugi29_1) 「俺はプラトニックな恋がしたいんだよ!紹介お願いしますはい」
22:22 (armit25_1) 「すなおだ!」モブ状態で飛んでる
22:22 (armit25_1) ダイスはふっておくべきですかいの?
22:22 (GM_F) さて、外で歓声が上がると、次の試合のお呼び出しがあります。もうちょっと!
22:23 (Django22_3) 「しっかしまァ、決勝で勝ち上がった奴らの全員が"ひとでなし"ってのはおかしな話だぜ、クカカカッ」
22:23 (armit25_1) あらほんと
22:23 (Django22_3) 人外ばっかですねこのPT
22:23 (GM_F) 1d100振ってくださいまし
22:23 (Folt23_1) ちゃんとヒトの形してるわ! 一応!
22:23 (Mugi29_1) フォルさんは人じゃないか?
22:23 (Django22_3) 「おっと、そろそろお呼びだぜ」
22:23 (Mugi29_1) 俺だって人間だし
22:23 (armit25_1) 1d100 オラァ!
22:23 (Toybox) armit25_1 -> 1d100 = [53] = 53
22:23 (Folt23_1) 白子だからどうだべな…。
22:24 (Django22_3) 白子族巨人族龍神妖精
22:24 (Folt23_1) 1d100
22:24 (Toybox) Folt23_1 -> 1d100 = [50] = 50
22:24 (armit25_1) むーぎんは巨人族では
22:24 (Django22_3) 竜人
22:24 (Django22_3) 1d100
22:24 (Toybox) Django22_3 -> 1d100 = [54] = 54
22:24 (armit25_1) 白熱している!
22:24 (Mugi29_1) 巨人族だってちょっとデカイ人間だし
22:24 (GM_F) きわどい
22:24 (Mugi29_1) 1d100 何のダイス?
22:24 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d100 = [84] = 84
22:24 (armit25_1) ぐわー!
22:24 (Django22_3) むぎさんが飛び抜けた
22:24 (armit25_1) あ、あかん がんばろうねフォルティス!
22:25 (GM_F) 高い方でいいか。ムギさんジャンゴさんチームの方が合計値高いね
22:25 (Folt23_1) 「あん? 誰がひとでなしだって…?」
22:26 (Mugi29_1) 「おー俺はちょっとでかいだけだし」
22:26 (armit25_1) 「フォルティスは人間だよー」
22:26 (GM_F) どうやらお二方が次の試合の出場者のようです。で、相手は……ダイス次第です。4パターンあります
22:26 (Django22_3) おっと準決勝もあるのか
22:26 (armit25_1) ほほう
22:27 (GM_F) 1d4→1d3(番号繰上げ)でA~Dの相手のうちの二人が出ます
22:27 (Django22_3) この中では地味に一番脆いがゆえどの程度火力を残すかが重要だ……
22:27 (GM_F) 1d100ダイスで高かったムギさんから、1d4を振るのだ
22:28 (armit25_1) むーぎんのカードをへらしてくれ…!頼むA~D
22:28 (Mugi29_1) 1d4
22:28 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d4 = [1] = 1
22:28 (GM_F) まずAさん
22:28 (Mugi29_1) これは強敵そうだ何となく
22:28 (Folt23_1) Aはリーダーだからレッドだね
22:29 (GM_F) ジャンゴさん、1d3でB~Cから一人選んでくださいな
22:29 (Django22_3) おっと
22:29 (Django22_3) 1d3
22:29 (Toybox) Django22_3 -> 1d3 = [2] = 2
22:29 (Django22_3) AさんBさん
22:30 (armit25_1) 綺麗にそろったな
22:30 (Django22_3) いやAさんCさんか?
22:30 (GM_F) ACですな
22:31 (Mugi29_1) 「おーもしやと思ってたらフォルさんにアーミットか!」
22:31 (Mugi29_1) 「知り合い同士が残ってるってのはなんか嬉しいな!」
22:31 (armit25_1) 「だよー!今日はうでだめしにきたよー!」
22:32 (Mugi29_1) 「おー腕試しか、負けないぜー!」
22:32 (armit25_1) 「ドーナツかったらムギにもあげるからがんばろうね!」
22:32 (GM_F) スタッフが控え室に現れる。「えー、ムギさん、ジャンゴさん。お次の試合はお二人の出番です。準決勝でございます」
22:32 (armit25_1) かってもまけても
22:32 (armit25_1) どーなつはかいます
22:32 (Mugi29_1) 「おうありがとよ、さて先に決勝で待ってるぜ!」
22:32 (Django22_3) 「あいよ。白い兄ちゃん、喧嘩は決勝までとっとけだとよ……精々準決勝で脱落すんなよ?」
22:33 (armit25_1) 「いってらっしゃーい」てふりふり
22:33 (Django22_3) そう言うとペッとタバコを吐き捨てて決勝戦の会場へと向かいます
22:33 (Mugi29_1) 「行ってくるぜー!」
22:33 (Mugi29_1) 手を振りながら会場に向かおう
22:34 (Django22_3) 帽子だけちょっと取って振り、再び戻す
22:34 (GM_F) 「では、こちらへどうぞ」 歓声で満たされるステージへ案内されます。あ、観客席に移動してもいいですよ
22:34 (Folt23_1) 「ザコ相手にゃ負けないさ。 余計なこと気にしないで行って来い」
22:34 (GM_F) > 待機のお二人
22:34 (Mugi29_1) ちなみに武器はカジキ、防具は古代の胸当てで行きます
22:35 (GM_F) 機敏防御固めてきた……
22:35 (Mugi29_1) 固めても3だがな
22:35 (GM_F) 装備とかは今のうちに。調整どうぞー
22:35 (Django22_3) 装備は替えないです(変えるもんがない)
22:36 (Folt23_1) 「…。 今のうちに見せて貰おうか、ムギにありついた幸運な奴の実力をよ」 見送ったくらいで客席移動しよー
22:36 (Mugi29_1) ああジャンゴさん装飾品枠あまってます?
22:36 (Django22_3) 盾を持ってない程度かなー
22:36 (Django22_3) あ、余ってます
22:36 (armit25_1) 「あ、まって ポップコーンかってくよ」客席いどういどう
22:36 (Mugi29_1) 『転眼・左』を渡しておきますね
22:36 (Folt23_1) 余り品の譲渡っていいのかな…。
22:37 (Folt23_1) でたそれ!!
22:37 (Django22_3) おお、ダメージ移し替えか! 強っ!
22:37 (Mugi29_1) 譲渡っていうかこういう使い方の装飾品ですね
22:37 (GM_F) まあ今回はいいでしょう。お祭りだし
22:37 (armit25_1) ひい
22:37 (Django22_3) ありがたく装備させていただきます
22:38 (Mugi29_1) 「お、そうだ此処からは厳しくなるだろうしこれ持っておいてくれ」
22:38 (Django22_3) 「へぇ、ずいぶんとまあとんでもないもんを持ってるねあンた。ありがたく頂くぜ」霊視で見つつ
22:38 (Mugi29_1) 装飾品は『転眼・右』とチャンピオンベルトでいきます
22:39 (GM_F) はーい。さて、準備はおっけーですかな
22:39 (Mugi29_1) 「後でちゃんと返してくれよ、あげると後が怖いんだ」
22:39 (Mugi29_1) 準備OKです
22:39 (Django22_3) 「アイ・サー」
22:39 (Django22_3) 準備大丈夫ですー
22:40 (Mugi29_1) 「よっしゃ、油断なく勝ちに行こう」
22:40 (Django22_3) 「ぁあ、そりゃ当然さ」
22:40 (GM_F) スキルは使用したら、使用済みそのままで次回試合に引き継ぎます。よろしく
22:40 (Mugi29_1) HPは?
22:40 (Folt23_1) ではこちらは見物 of 高みの構え
22:41 (GM_F) HPは回復で
22:41 (Mugi29_1) はーい
22:41 (armit25_1) ふははー!どーんと客席にすわってキャラメルポップコーンわしわしたべるぞー!
22:41 (Django22_3) はーい
22:41 (Mugi29_1) どとんとふは使うの?
22:41 (armit25_1) つかわないらしー
22:41 (Django22_3) 使わんらしいです
22:41 (Mugi29_1) 了解ですー
22:41 (GM_F) さて、スタッフに引き連れられていきますと、魔法陣が二つある部屋へ通されます
22:42 (GM_F) とふは無しで
22:42 (Mugi29_1) では魔法陣の中に入るぜ
22:43 (Django22_3) こちらも入ります
22:43 (GM_F) はやっ。では、お二方、1d7を二回どうぞ
22:43 (Django22_3) 1d7
22:43 (Toybox) Django22_3 -> 1d7 = [7] = 7
22:43 (Django22_3) 1d7
22:43 (Toybox) Django22_3 -> 1d7 = [2] = 2
22:43 (Mugi29_1) 1d7
22:43 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d7 = [3] = 3
22:44 (Mugi29_1) 1d7
22:44 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d7 = [7] = 7
22:44 (Django22_3) 2,7か
22:44 (Django22_3) ちゃう
22:44 (Django22_3) 7,2
22:44 (Mugi29_1) 3,7か
22:45 (GM_F) 先に振った数字が横軸の座標。後のが縦軸のです。名前の後ろに追加してくださーい
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□■
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (GM_F) そうそう。合ってます合ってます
22:45 (GM_F) 敵のは、っと。まずAから
22:45 *nick Django22_3 → Django22_27
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [7] = 7
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [4] = 4
22:46 (Django22_27) □□■□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) ムギさん
22:46 (Django22_27) ひぃ近い
22:46 (GM_F) 次はC
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [7] = 7
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [1] = 1
22:46 (Django22_27) こっちも近い。
22:47 (GM_F) Aさん:7-4、Cさん:7-1
22:47 (Mugi29_1) □□▲□□□□
22:47 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:47 (GM_F) ジャンゴさんあやうし
22:47 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□■□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□△
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□●
22:48 (Django22_27) □□□□□□◆
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□○
22:48 (Django22_27) □□□□□□■
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□□□□□◆
22:48 (Django22_27) すまん被った……
22:48 (Django22_27) やべえぞ! 挟み撃ちだ!
22:48 (GM_F) 射程分だけ縦横に進んで、そこに相手がいたら攻撃できるよ!
22:49 (Django22_27) イニシですか
22:49 (GM_F) #sort r
22:49 (GM_F) Nino : わすれたよー
22:49 (GM_F) #sort s
22:49 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
22:49 (Django22_27) 2d6か1d20のどっちですん?
22:49 (Mugi29_1) 1d20+1 @ムギ
22:49 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
22:50 (Mugi29_1) イニシは1d20じゃないかな
22:50 (GM_F) しゅば、っと視界が揺らぎ、次の瞬間には舞台の上へ。相手がも既に……ジャンゴさんと近くて驚いている様子
22:50 (GM_F) 1d20で!
22:50 (Django22_27) 「オット、こりゃ良くねえな」
22:50 (Django22_27) 1d20+5
22:50 (Toybox) Django22_27 -> 1d20+5 = [1]+5 = 6
22:50 (Django22_27) あ。
22:50 (Django22_27) オイオイオイ死ぬわ俺
22:50 *nick GM_F → GM_A
22:50 (armit25_1) うひい
22:51 (Folt23_1) 「!?…。 突然現れたな。」 客席で腕組みながら
22:51 (GM_A) 1d20-20
22:51 (Toybox) GM_A -> 1d20-20 = [18]-20 = -2
22:51 *nick GM_A → GM_C
22:51 (Mugi29_1) 「……ううむ皆何処だ?」周りに誰もいなくてキョロキョロしてる
22:51 (Folt23_1) 「準決勝からは開始場所はランダムなのか…。」 背景の客席で解説
22:51 (GM_C) 機敏足し損ねた。+1で。どのみち最下位
22:52 (GM_C) 1d20+7
22:52 (Toybox) GM_C -> 1d20+7 = [20]+7 = 27
22:52 (Django22_27) ヒョォ
22:52 *nick GM_C → GM_F
22:52 (GM_F) #sort p
22:52 (GM_F) Nino : 並び順だよー
22:52 (GM_F) 27GM_C>19Mugi29_1>6Django22_27>2GM_A
22:53 (armit25_1) 「挟み込まれたらおそろしいねー」
22:53 (Django22_27) 「こりゃァよろしくない、よろしくないぞ、メトセラ様よ」
22:54 (GM_F) 「では、これより準決勝を開始します。レディー……ファイッ!」 ゴングが鳴り響き、試合が開始されますよ。まずCから
22:55 (GM_F) あ、ムギさん、座標座標
22:55 (GM_F) 3-7だっけ
22:55 (Mugi29_1) うむ
22:56 *nick Mugi29_1 → Mugi29_37
22:56 (Mugi29_37) ジャンゴさん、27ではなくて72だと思いやすよ
22:56 *nick Django22_27 → Django22_72
22:56 (Django22_72) ほんに。
22:57 (Mugi29_37) まずはCからか
22:57 (GM_F) Cさん:7-1なので、射程2(1あまり)で十分です
22:58 (GM_F) ギャロットをぺしぺし鳴らしながら襲い掛かります
22:59 (Django22_72) 首絞めかよコンチクショー!
22:59 (armit25_1) かっこいー!
22:59 (GM_F) 2d6+9 機敏:切
22:59 (Toybox) GM_F -> 2d6+9 = [3,2]+9 = 14
22:59 (GM_F) 首を守れる防具でないと防御力補正を無視だ!
23:00 (Mugi29_37) ギャロットとか初めて見たぜ
23:00 (Django22_72) ろ、ろんぐこーとはありですか
23:00 (Django22_72) あとそうしょくひん
23:01 (GM_F) うーん、帽子で首が隠れたりするかもしれないし、しないかもしれない
23:01 (GM_F) 1d2で。1なら可
23:01 (Mugi29_37) こういう時はダイスだな!
23:01 (Django22_72) 1d2
23:01 (Toybox) Django22_72 -> 1d2 = [1] = 1
23:02 (Django22_72) ヨッシャァ!
23:02 (GM_F) なんだとう
23:02 (GM_F) 装飾品の防御補正二倍でいいよ!
23:02 (Mugi29_37) いいね
23:02 (Django22_72) コートはなし……? 襟付き防弾コートだけど
23:03 (GM_F) コートか……。まあダイスで出たし可
23:03 (Django22_72) わぁい
23:03 (Django22_72) 防御補正二倍
23:03 (Django22_72) 2d6+14
23:03 (Toybox) Django22_72 -> 2d6+14 = [4,2]+14 = 20
23:03 (Mugi29_37) よし!
23:04 (Django22_72) 「危ねぇ! この糞野郎!」
23:05 (Django22_72) ムギさんか
23:05 (GM_F) 「ちっ! ひらひらと!」 攻撃後、効かないと分かったのか、距離を取ります。移動するでよ
23:05 (armit25_1) 「見た事無い武器使ってるヒトが居るよ!」外野わやわや
23:06 (GM_F) 3マス移動。4-1へすたこら
23:07 (Django22_72) ムギさんの手番ですなー
23:07 (Mugi29_37) □□▲□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□△
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□●
23:07 (Mugi29_37) □□□○□□□
23:08 (Mugi29_37) 「争ってるのは向こうか、さて俺も仲間に入れてもらわんとな」
23:08 (Mugi29_37) 連続行動使います
23:09 (Mugi29_37) 3-4に移動して魔力付与を武勇に使用
23:09 (Mugi29_37) 4-4に移動しCに攻撃します
23:10 (GM_F) ぎゃっ
23:10 (Mugi29_37) 2d6+19 打氷 「見つけたぁぁあああ!!!」
23:10 (Toybox) Mugi29_37 -> 2d6+19 = [5,6]+19 = 30
23:11 (Django22_72) うわエグッ
23:11 (armit25_1) うへえ
23:11 (GM_F) て、【転移】で回避!
23:11 (GM_F) 1d2 1避け
23:11 (Toybox) GM_F -> 1d2 = [2] = 2
23:11 (armit25_1) 椅子の上でビクッてなってる
23:11 (armit25_1) わひゃあ
23:12 (Mugi29_37) 遠くから走ってくると共に大声で威圧し、そのままの勢いで殴りつける
23:12 (Folt23_1) 「っ…。 相変わらずひっでえな…。」
23:12 (GM_F) 1ゾロ扱いで防御するね☆
23:12 (Mugi29_37) 「吹っ飛びやがれぇぇえええ!!!」
23:12 (Django22_72) 薩摩示現流かよ!>威圧しながら殴りつける
23:12 (Mugi29_37) うげ、カウンターか
23:13 (GM_F) いえ、ただの転移失敗です。ダイス目2+素防御3の5で……
23:13 (armit25_1) 「ひゃああ」ガクガクブルブル
23:13 (Mugi29_37) 転移失敗でも防御できますよ!
23:15 (GM_F) む、クランさんとこ見るといけるんだろうか
23:15 (GM_F) では防御しよう
23:15 (Mugi29_37) 大丈夫かと
23:15 (GM_F) 2d6+3 でもちょっときついなぁ
23:15 (Toybox) GM_F -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
23:15 (Django22_72) あら……
23:16 (Mugi29_37) 24点!
23:16 (GM_F) だめでした。格好良く屠ってくれたまえ
23:16 (Django22_72) 一撃必殺! ひどい火力だ……
23:16 (Mugi29_37) では一撃で思いっきり観客席までふっ飛ばします
23:17 (armit25_1) 「!? ホームランしてきたよ!?」
23:17 (armit25_1) あわててポップコーンのかげにしゃがんで頭をひくくしていよう
23:17 *Joss join #taigagaga表 (Joss@u131.d054125202.ctt.ne.jp)
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□▲□□△
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□●
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) Cは観客席へホームラン
23:18 (GM_F) アーミットさんの頭上を掠めて観客席に飛んできて、土煙の中へ……。脱落
23:18 (Mugi29_37) 「くはぁぁあああ、待たせたなジャンゴ大丈夫か」口から思いっきり息を吐き、もう一人の相手に向こう
23:18 (armit25_1) 妖精の頭上とは!客席のせもたれにすわっていたな
23:18 (Django22_72) 若干ポカーンとしていますが、気を取り直して「バケモンだな相変わらず……」と感想を述べます
23:19 *GM_F topic : 19Mugi29_37>6Django22_72>2GM_A74
23:19 (Django22_72) さて、私かな
23:19 (Mugi29_37) ですね
23:19 (GM_F) ですよー
23:20 (Django22_72) では2-4まで移動してCに射撃。
23:20 (Django22_72) 4-2か。
23:20 *nick Django22_72 → Django22_42
23:20 (Mugi29_37) 攻撃届かなくないか?
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□▲□□△
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□●□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (GM_F) 1足りない
23:21 (Django22_42) 射撃があるんでギリ届くはず……
23:21 (Mugi29_37) 射撃は間合い4だから届かんな
23:22 (Django22_42) あっと。じゃあ4-3にしときます
23:22 *nick Django22_42 → Django22_43
23:22 (GM_F) あいあい
23:22 (Mugi29_37) 移動は3マスだから無理じゃないか?
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□▲□□△
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□●□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:23 (Django22_43) 2マスしか動いてませんよ
23:23 *nick Django22_43 → Django22_42
23:23 (Mugi29_37) 5-2ですねそれは
23:23 (Django22_42) ああっと、失礼!
23:23 *nick Django22_42 → Django22_52
23:23 (Django22_52) 気を取り直してAに射撃
23:24 (GM_F) わー
23:24 (Mugi29_37) ike-
23:24 (Django22_52) 2d6+8 素早くリヴォルヴァーを抜き撃つ
23:24 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10
23:24 (GM_F) Oh
23:24 (Django22_52) Oh
23:24 (Mugi29_37) ほろい
23:25 (Django22_52) ぷすん。まさかのここで不発弾
23:25 (Django22_52) 「何ィー!? こん畜生神様! こりゃネェだろッ!」
23:25 (Django22_52) 行動終了です。しくしく……
23:25 (Mugi29_37) ドンマイ!
23:25 (GM_F) では、Aのターン……
23:25 (Django22_52) というか撃ってから移動すりゃよかったね!
23:26 (GM_F) それもありだったね……
23:26 (Mugi29_37) それもできたな
23:26 (Mugi29_37) こいよAかかってこい!
23:26 (GM_F) エー
23:27 (Mugi29_37) 不動の剣なんて捨ててかかってこい
23:28 (GM_F) Aは7-4から5-4へ。ジャンゴさんを目掛けて移動
23:28 (Django22_52) ギャー
23:29 (GM_F) 不動の剣で攻撃だ!
23:29 (Django22_52) やめて!
23:29 (GM_F) 2d6+11 武勇:切
23:29 (Toybox) GM_F -> 2d6+11 = [3,5]+11 = 19
23:29 (GM_F) ゴゴゴゴ
23:29 (Django22_52) 2d6+2 武勇防御なぞ皆無なのよー!
23:29 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:29 (Django22_52) ぐふ
23:29 (Django22_52) 12点頂きましたー
23:29 (armit25_1) いっしむくいてる
23:29 (Mugi29_37) 自己犠牲します
23:30 (Mugi29_37) 盾かざしは届かんしな
23:30 (GM_F) なぬ、射程は……自己犠牲だからいいか
23:31 (GM_F) 演出でカバーしておくれ
23:31 (Mugi29_37) あれ?自己犠牲の間合い3じゃなかったっけ?
23:32 (GM_F) 範囲は決めてなかったよ。可で
23:33 (Mugi29_37) 「やらせん!」ジャンゴの前に出て庇います
23:33 (GM_F) でも12点だ
23:33 *nick Mugi29_37 → Mugi17_37
23:33 (armit25_1) ムーギンにとってはかゆいかゆい
23:33 (Mugi17_37) 「へへ、やるじゃないか流石は此処まで残っただけある」
23:34 (Django22_52) 「すまねぇ……」
23:34 (Django22_52) 「こん畜生、やり返してやるぜ……」
23:34 (Mugi17_37) 「気にすんな!」
23:34 (GM_F) 外したことに動じる様子も無く(不動の剣使いだけに)再び構えなおす
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□▲△□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□●□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Mugi17_37) イニシは固定かな?
23:34 (GM_F) 再度イニシだっ
23:34 (Mugi17_37) よっしゃ
23:34 (GM_F) #sort r
23:34 (GM_F) Nino : わすれたよー
23:35 (GM_F) #sort s
23:35 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
23:35 (Django22_52) 1d20+5
23:35 (Toybox) Django22_52 -> 1d20+5 = [7]+5 = 12
23:35 (GM_F) 1d20+1-20
23:35 (Toybox) GM_F -> 1d20+1-20 = [9]+1-20 = -10
23:35 (Mugi17_37) 1d20+1 @ムギ
23:35 (Toybox) Mugi17_37 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:35 (Django22_52) 何なのこの幸運大殺界は
23:35 (GM_F) #sort p
23:35 (GM_F) Nino : 並び順だよー
23:35 (GM_F) 16Mugi17_37>12Django22_52>10GM_F
23:35 (GM_F) 今年の間だけだ! きっと!
23:35 (Folt23_1) し、新年になれば…。
23:36 (Mugi17_37) 「やられたならやり返すぜ!」
23:36 (GM_F) くんなー!
23:36 (GM_F) ムギさんどぞん
23:37 (Mugi17_37) 2d6+19 氷打 「最近の魔術師は肉体派なんだよ!」
23:37 (Toybox) Mugi17_37 -> 2d6+19 = [4,6]+19 = 29
23:37 (Mugi17_37) よし
23:38 (GM_F) 2d6+8 残りは【カウンター】してくれる
23:38 (Toybox) GM_F -> 2d6+8 = [3,5]+8 = 16
23:38 (Mugi17_37) カウンターこいや!
23:38 (GM_F) 1d2 1成功。13点お返ししますー
23:38 (Toybox) GM_F -> 1d2 = [2] = 2
23:38 (GM_F) 忘れてください
23:39 (armit25_1) わすれるのです
23:39 (GM_F) でも耐えてます
23:40 (Mugi17_37) 「その程度の防御術は俺には効かん!」相手のカウンターごと殴り飛ばす
23:40 (armit25_1) 「おおーー」
23:40 (GM_F) 相手も相当逞しいが、押し負けてしまう
23:40 (armit25_1) 「もう決まったも同然だね!」
23:40 (Mugi17_37) 4-2に移動して終了です
23:40 (GM_F) はいな
23:40 (Mugi17_37) 「へへ、いいねえ戦いがいがある」
23:41 (GM_F) ジャンゴさんのターン
23:41 (Folt23_1) 「…そろそろ体温めとくか。」 客席背景
23:41 (Django22_52) あいあい
23:41 (GM_F) ムギさんは座標の反映をー
23:41 (Django22_52) 「今度こそぶち込んでやるゼ」
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□△□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□▲●□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:42 (Django22_52) ではAに射撃をします
23:42 (Django22_52) 2d6+8 今度こそファンブルなよ……
23:42 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+8 = [6,1]+8 = 15
23:42 (Django22_52) 機敏打突射です
23:43 *Mugi17_3_ join #taigagaga表 (m_ebi@tky41-p246.flets.hi-ho.ne.jp)
23:43 (GM_F) ありゃ、珍しい
23:44 (GM_F) 2d6+4+1 楯ありました
23:44 (Toybox) GM_F -> 2d6+4+1 = [2,3]+4+1 = 10
23:45 (Mugi17_3_) 5点か
23:45 (Django22_52) 倒しきれなんだか……
23:45 (GM_F) ですなー
23:45 (GM_F) かなりへろへろ
23:46 *Mugi17_37 quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:46 *GM_F mode +o Mugi17_3_
23:46 *nick Mugi17_3_ → Mugi17_42
23:48 (GM_F) む、ムギさん連続行動使ってないですよね。使ってないなら移動は±3ですよ?
23:48 (Django22_52) あっと、うっかり移動忘れてた。
23:49 (Mugi17_42) 一回連続行動使いましたよー
23:49 (Django22_52) 2-2まで移動して行動終了します
23:49 *nick Django22_52 → Django22_22
23:49 (Mugi17_42) ジャンゴさん盾かざしの出来る間合いにいてほしいなー
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□△□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:50 (Django22_22) □□●▲□□□
23:50 (Django22_22) □□□□□□□
23:50 (Django22_22) 分かりました2-3で。
23:50 *nick Django22_22 → Django22_23
23:50 (Mugi17_42) 3-2ですね
23:50 *nick Django22_23 → Django22_33
23:50 *nick Django22_33 → Django22_32
23:50 (Django22_32) そうですね! んもう!
23:51 (GM_F) ややこしいかったみたいですな……
23:51 (Mugi17_42) このシステム面白い
23:51 (GM_F) んー、では
23:52 (GM_F) 4-3、かな
23:54 (GM_F) に、移動して、【連続行動】からの【魔力付与】。武勇+4
23:54 (GM_F) で、【なぎ払い】をどうぞ
23:54 (Mugi17_42) おおうやべえ
23:54 (GM_F) 2d6+15 でいやっ
23:55 (Toybox) GM_F -> 2d6+15 = [5,4]+15 = 24
23:55 (Django22_32) おわあ
23:55 *nick GM_F → GM_A_43
23:55 (GM_A_43) お二方とも巻き込みます
23:55 (Mugi17_42) 2d6+14 []
23:55 (Toybox) Mugi17_42 -> 2d6+14 = [2,5]+14 = 21
23:56 (Mugi17_42) 「魔術師舐めんな!!」
23:56 (Folt23_1) むーぎんに攻撃が通った…!!
23:56 *nick Mugi17_42 → Mugi14_42
23:57 (Django22_32) 2d6+2 しぬ
23:57 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
23:57 (Mugi14_42) 盾かざしします
23:57 (Django22_32) すまぬ……すまぬ……
23:57 (Mugi14_42) 2d6+14
23:57 (Toybox) Mugi14_42 -> 2d6+14 = [4,2]+14 = 20
23:57 *nick Mugi14_42 → Mugi10_42
23:58 (GM_A_43) ムギさん合計7点ぬ?
23:58 (Mugi10_42) 「へへ、悪いが此処で負けるつもりはないぜ!」身体から血を流しつつ
23:59 (Django22_32) 「助かるぜ……」
00:00 (GM_A_43) ムギさん、ダメージダメージ
00:01 (Django22_32) 減ってますよダメージ
00:01 (Django22_32) いや、ダメージ分HP減ってますよ
00:01 (GM_A_43) 24の攻撃を21と20で防御したんじゃ?
00:01 (Django22_32) 17→10だし。
00:02 (GM_A_43) あ、うん
00:02 (GM_A_43) 目が曇ってた
00:02 (GM_A_43) いにしー!
00:02 (GM_A_43) #sort r
00:02 (GM_A_43) Nino : わすれたよー
00:02 (GM_A_43) #sort s
00:02 (GM_A_43) Nino : 準備完了だよー
00:02 (GM_A_43) うう……
00:03 (Mugi10_42) どんまい!
00:03 (Mugi10_42) 1d20+1 @ムギ
00:03 (Toybox) Mugi10_42 -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
00:03 (GM_A_43) 1d20+1-20
00:03 (Toybox) GM_A_43 -> 1d20+1-20 = [5]+1-20 = -14
00:03 (Django22_32) 1d20+5
00:03 (Toybox) Django22_32 -> 1d20+5 = [16]+5 = 21
00:04 (Django22_32) よくあることです>ミス
00:04 (GM_A_43) #sort p
00:04 (GM_A_43) Nino : 並び順だよー
00:04 (GM_A_43) 21Django22_32>17Mugi10_42>14GM_A_43
00:04 (GM_A_43) ジャンゴさんのターンから。すみませぬ……
00:05 (Django22_32) 私からか。Aへ射撃で
00:05 (Django22_32) 2d6+8 「しぶとい野郎め、こいつで終いだ!」
00:05 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+8 = [5,5]+8 = 18
00:05 (Django22_32) 機敏打突射です
00:05 (GM_A_43) 2d6+4+1 機敏
00:05 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+4+1 = [2,4]+4+1 = 11
00:06 (GM_A_43) 7点。ようかい
00:06 (Django22_32) 倒れました?
00:06 (GM_A_43) きわどいところにくらったが、まだいけ……ないね。次が
00:06 (Django22_32) くっ
00:07 (Django22_32) 「まだ生きてるたァ頑丈な野郎だ」
00:07 (GM_A_43) 息も絶え絶え
00:07 (GM_A_43) ムギさんのターンです
00:08 (Mugi10_42) 「……なはは、良い根性だその意志に答えよう」
00:08 (Mugi10_42) 手業早業で大剣に持ち直し攻撃します
00:09 (GM_A_43) なむ
00:10 (Mugi10_42) 2d6+20 切火
00:10 (Toybox) Mugi10_42 -> 2d6+20 = [4,4]+20 = 28
00:10 (GM_A_43) 2d6+12 がんばるけどもー!
00:10 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+12 = [6,6](6ゾロ)+12 = 24
00:10 (GM_A_43) いけた
00:10 (Django22_32) わお
00:10 (Folt23_1) ぶっ
00:10 (Mugi10_42) おおー!
00:10 (GM_A_43) 火事場のなんとやら、でいなした!
00:11 (Mugi10_42) 「……これも捌くか強いな」
00:12 (Django22_32) 「本当に頑丈なヤツだぜ……」
00:12 (GM_A_43) 移動はどうされます?
00:12 (Mugi10_42) しません
00:12 (GM_A_43) 了解。では、そのままムギさんに反撃を試みよう
00:13 (GM_A_43) 2d6+15 武勇:切 切り返しの一撃を
00:13 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+15 = [5,6]+15 = 26
00:13 (Mugi10_42) 2d6+14
00:13 (Toybox) Mugi10_42 -> 2d6+14 = [1,6]+14 = 21
00:14 (Django22_32) めっちゃ頑張ってる……!
00:14 *nick Mugi10_42 → Mugi5_42
00:14 (GM_A_43) 重い剣戟がごしゃあ、と
00:15 (Mugi5_42) 「……へへ、まだ倒れちゃやれねえな」
00:15 (GM_A_43) 移動は無し。イニシに移りますよー
00:15 (GM_A_43) #sort r
00:15 (GM_A_43) Nino : わすれたよー
00:15 (GM_A_43) #sort s
00:15 (GM_A_43) Nino : 準備完了だよー
00:15 (Django22_32) 1d20+5
00:15 (Toybox) Django22_32 -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
00:15 (GM_A_43) 1d20+1-20
00:15 (Toybox) GM_A_43 -> 1d20+1-20 = [16]+1-20 = -3
00:16 (Mugi5_42) 1d20+1
00:16 (Toybox) Mugi5_42 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
00:16 (GM_A_43) #sort p
00:16 (GM_A_43) Nino : 並び順だよー
00:16 (GM_A_43) 14Django22_32>5Mugi5_42>3GM_A_43
00:16 *GM_A_43 topic : 14Django22_32>5Mugi5_42>3GM_A_43
00:16 (GM_A_43) もー落ちる!
00:17 (Django22_32) よしもう一発ブチ込んだらぁ
00:17 (Django22_32) 2d6+8 機敏打突射
00:17 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
00:17 (GM_A_43) 2d6+4+1 さすがに!
00:17 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+4+1 = [3,3]+4+1 = 11
00:17 (Django22_32) 銃声とともに鉛弾が鎧を貫く。血が噴き出る。倒れる。
00:18 (GM_A_43) むり。銃弾を防ぎきれず。倒れ伏す
00:19 (Mugi5_42) 「悪いな、今度は1対1で戦おうぜ!」
00:19 (Folt23_1) 「…こんだけ広いと、射撃武器が相手は厄介かもしれねえな…。」
00:19 (GM_A_43) 勝利! 決勝進出! 喝采の嵐に呑まれます
00:19 (Django22_32) くるくるっと銃を回転させてホルスターにしまう
00:19 (Mugi5_42) 「ジャンゴお疲れさん」
00:19 (Django22_32) 「勝ったぜ、ふぅ……手古摺らせやがって」
00:19 (Django22_32) 「あンたもありがとうよ、助かったぜ」
00:20 (Mugi5_42) 「お互いさまって奴さ、さて決勝まで少し休むとしますか」
00:20 (armit25_1) 「しゃげきは出来ないけど2回でよければ何か出るよ!」>ふぉる
00:21 (GM_A_43) スタッフが出口へ導きます。HPの回復をどうぞー
00:21 (Django22_32) かばってもらったおかげで無傷です
00:21 *nick Django22_32 → Django22
00:21 *nick Mugi5_42 → Mugi29
00:21 (Folt23_1) 「そいつァ、配置によっては頼みの綱になるかもな。 何かって何だ」
00:21 *M_Frieda join #taigagaga表 (M_Frieda@zaqb4dc0212.zaq.ne.jp)
00:21 (Mugi29) 全快!
00:22 *GM_A_43 mode +o M_Frieda
00:22 *nick M_Frieda → GM_D_00
00:22 (armit25_1) 「なんとか波?がんばるよー!」
00:22 (armit25_1) カマイタチと波動けんです
00:22 (Folt23_1) 頼もしい。
00:23 (Mugi29) ではジャンゴと共に観客席に行くかな
00:23 (GM_A_43) では、お待たせしました。フォルさん、あみさんやーい
00:23 (Folt23_1) ふぉーい
00:23 (armit25_1) ふぁーい
00:23 *nick GM_A_43 → GM_B_00
00:24 (armit25_1) 「よーしじゃあわたしたちの番だね!」
00:24 (armit25_1) BさんとDさんカモン!
00:25 (Folt23_1) 「さて、敵も一筋縄じゃいかねえみたいだしな、気ィ引き締めて行くぞ」
00:25 (GM_B_00) お二方が呼ばれ、これまた魔法陣のところへ。1d7を二回どうぞー
00:25 (Folt23_1) 2d7
00:25 (Toybox) Folt23_1 -> 2d7 = [2,4] = 6
00:25 (Folt23_1) 2-4だー
00:25 (armit25_1) 「おー!」ハイタッチしようにも大きさの差がすごいのである
00:25 (armit25_1) 2d7
00:25 (Toybox) armit25_1 -> 2d7 = [7,2] = 9
00:25 (GM_B_00) あ、それでよかったか
00:25 (armit25_1) 7の2かな?
00:25 *nick Folt23_1 → Folt23_2-4
00:26 (Folt23_2-4) 縦-横だったっけ
00:26 (GM_B_00) それでお願いしますー > 7-2
00:26 (armit25_1) つーと随分上のほうだな
00:26 (GM_B_00) はい、縦-横ですね
00:26 (armit25_1) 相手さんはどうだい
00:26 (GM_B_00) あ、違う。名前_HP_横座標_縦座標、といった表記で
00:27 (GM_B_00) って、書いてあった
00:27 (GM_B_00) x軸、y軸みたいな感じで
00:27 *nick armit25_1 → armit25_1_2_7
00:28 *nick Folt23_2-4 → Folt23_2_4
00:28 (Folt23_2_4) アミさんの最初の1は元の隊列だろうか
00:28 (armit25_1_2_7) あ
00:28 (armit25_1_2_7) わすれてたわい
00:28 *nick armit25_1_2_7 → armit25_2_7
00:29 (armit25_2_7) スマートになったよ!
00:29 (Folt23_2_4) そしてアミさん、前と後がたぶん逆だったかな
00:29 (armit25_2_7) フワッ
00:29 (armit25_2_7) 縦が後ろじゃなくて?
00:30 (armit25_2_7) 名前_HP_横座標_縦座標
00:30 (Folt23_2_4) おっと、本当だ書いてある
00:30 *nick Folt23_2_4 → Folt23_4_2
00:30 (GM_B_00) 普通の感覚だと縦が前だったか……
00:30 (armit25_2_7) うむよし!
00:31 (GM_B_00) ややこしいだけですね。これ
00:31 (GM_B_00) 2d7
00:31 (Toybox) GM_B_00 -> 2d7 = [3,2] = 5
00:31 (GM_D_00) 2d7
00:31 (Toybox) GM_D_00 -> 2d7 = [5,6] = 11
00:31 *nick GM_D_00 → GM_D_5_6
00:31 *nick GM_B_00 → GM_B_3_2
00:31 (armit25_2_7) む、Dさんにちかい
00:32 (armit25_2_7) がんばっててくてくすればいけそう
00:32 (GM_B_3_2) #sort r
00:32 (GM_B_3_2) Nino : わすれたよー
00:32 (GM_B_3_2) #sort s
00:32 (GM_B_3_2) Nino : 準備完了だよー
00:33 (GM_B_3_2) それぞれ相手と近い位置で開始になりましたな。では、ゴングが鳴りますよ。イニシどーぞー
00:33 (Folt23_4_2) 1d20+3 フォル
00:33 (Toybox) Folt23_4_2 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
00:33 (armit25_2_7) 1d20+3 @妖精 オラァ!
00:33 (Toybox) armit25_2_7 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
00:33 (armit25_2_7) よしー!
00:34 (Mugi29) 「お、ジャンゴ試合始まったぞ」
00:34 (Folt23_4_2) おっと、最初は盾持ちでー
00:34 (Django22) 「だなァ、あいつらどう戦うんだろうな、特にあのちっこいの」
00:35 (GM_B_3_2) 1d20+3
00:35 (Toybox) GM_B_3_2 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
00:35 (Mugi29) 「なはは見てろってあいつらは強いぞ」
00:35 (GM_D_5_6) 1d20+1
00:35 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
00:35 (armit25_2_7) よしっ
00:35 (GM_B_3_2) #sort p
00:35 (GM_B_3_2) Nino : 並び順だよー
00:35 (GM_B_3_2) 22armit25_2_7>17GM_B_3_2>15Folt23_4_2>12GM_D_5_6
00:35 (Folt23_4_2) Dに先制できりゃ関係ねえ!
00:36 (armit25_2_7) 「先手ひっしょうー!」
00:36 (GM_B_3_2) guwa-
00:36 (armit25_2_7) 5−7まで移動して
00:36 (armit25_2_7) 普通にぶちぬきにいくぞ!
00:37 (armit25_2_7) 2d6+9 武勇切>D
00:37 (Toybox) armit25_2_7 -> 2d6+9 = [2,2]+9 = 13
00:37 (armit25_2_7) ぐわー!!!!
00:37 (armit25_2_7) 千枚通しをかまえてびゅーんと
00:37 (armit25_2_7) つっこんでいくぞ!
00:37 (armit25_2_7) ひくいわ!
00:38 (armit25_2_7) 4−7か>
00:39 *E-sa_ join #taigagaga表 (hydra@FL1-118-108-74-18.ygt.mesh.ad.jp)
00:41 (armit25_2_7) では7-5で
00:41 (armit25_2_7) いいかな
00:42 *E-sa quit (Ping timeout: 121 seconds)
00:42 (Folt23_4_2) 4-7のが近いしそちらじゃなかろうかー
00:42 (Folt23_4_2) そうかいいのか、左からで
00:43 (armit25_2_7) あ、すまん
00:43 (armit25_2_7) 表記をまちがえていたよふわふわ
00:43 (armit25_2_7) 4−6でも3ぽだからいけるよね こうげきしていいかい、いいかい!
00:44 (GM_B_3_2) D……かな!
00:44 (armit25_2_7) □□□あ□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□D□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □B□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□ふ□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) いえす
00:45 (GM_B_3_2) では防御するぞー!
00:45 (GM_D_5_6) 2d6+1
00:45 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
00:45 (armit25_2_7) 1だと!??
00:45 (armit25_2_7) 精神系か
00:46 (armit25_2_7) 6てんをくらえー!
00:46 (GM_D_5_6) あばばっ
00:46 *GM_D_5_6 topic : 22armit25_2_7>17GM_B_3_2>15Folt23_4_2>12GM_D_5_6
00:46 (armit25_2_7) フォルティスだー
00:47 (Folt23_4_2) B動きました?
00:47 (GM_B_3_2) まだまだ
00:47 (armit25_2_7) あっ
00:47 (armit25_2_7) すまんすまん
00:48 (GM_B_3_2) では、Bはー
00:49 (GM_B_3_2) 4-4へ移動し、攻撃せずにさらに移動
00:49 (armit25_2_7) ほう?
00:50 (GM_B_3_2) 5-5でターン終了するぞー
00:50 *nick GM_B_3_2 → GM_B_5_5
00:51 (Folt23_4_2) では私の番か
00:51 (GM_B_5_5) ですな
00:51 (armit25_2_7) いけいけー
00:51 (Folt23_4_2) まず敵の装備をチラッと見回しちゃおうかな。
00:51 (Folt23_4_2) 特に手番とか使いますか?
00:51 (GM_B_5_5) 手番使用でどうぞー
00:51 (Folt23_4_2) じゃあやめとこう。
00:52 (Folt23_4_2) なんとなくパーティ傾向はわかった、全体に巻き込むつもりか…。
00:53 (armit25_2_7) 仲間もろとも…
00:53 (Folt23_4_2) 5-4っていけますかね
00:53 (Folt23_4_2) インファイトしてやろうじゃん
00:54 (GM_B_5_5) 縦1マス、横2マスで合計3移動だからいける
00:54 (armit25_2_7) してやろうじゃん!
00:54 (Folt23_4_2) よし、そこから盾を捨ててDに武勇攻撃だ!
00:54 (GM_B_5_5) しまった、横→縦だというに
00:55 *nick Folt23_4_2 → Folt23_5_4
00:55 (armit25_2_7) よこたてよこたて
00:55 (armit25_2_7) あ 名前移動してなかった
00:55 (Folt23_5_4) □□□あ□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□D□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□B□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□ふ□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:56 *nick armit25_2_7 → armit25_4_7
00:56 (Folt23_5_4) 2d6+7 切・雷 「そっちに誘い込んだのを後悔しろっ!!」
00:56 (Toybox) Folt23_5_4 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
00:57 (Folt23_5_4) 武勇が1上がったマッスルスラッシュ!
00:57 *nick Folt23_5_4 → Folt24_5_4
00:57 (GM_D_5_6) 2d6+1 D武勇
00:57 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
00:57 (Folt24_5_4) そうだ武勇あげたんだった
00:57 (Folt24_5_4) 「っらあ!!」
00:57 (GM_B_5_5) 盾かざし!
00:57 (armit25_4_7) 「いけいけー!」
00:58 (GM_B_5_5) 2d6+6
00:58 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
00:58 (Folt24_5_4) そうだ、この数値は両手での攻撃だから盾→両手持ちを手番消費無しで同時にやりました。
00:59 (Folt24_5_4) つまり今は両手持ち
00:59 (Folt24_5_4) 「ちっ、そっちが防ぐか…。」
00:59 (armit25_4_7) 「うはーやるー」
00:59 (GM_B_5_5) 盾解除→攻撃、ですな
00:59 (Folt24_5_4) はい
01:00 (GM_B_5_5) ではー、Dは、その場で【魔力付与】を始めます。ふよよ
01:00 (GM_D_5_6) 精神に+4
01:00 (GM_D_5_6) ターン終わりだ!
01:01 (armit25_4_7) Dをつぶそう!
01:01 (GM_B_5_5) #sort r
01:01 (GM_B_5_5) Nino : わすれたよー
01:01 (GM_B_5_5) #sort s
01:01 (GM_B_5_5) Nino : 準備完了だよー
01:01 (armit25_4_7) 1d20+3 @妖精
01:01 (Toybox) armit25_4_7 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
01:01 (Folt24_5_4) 1d20+3 フォル
01:01 (Toybox) Folt24_5_4 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
01:01 (armit25_4_7) グワー
01:01 (armit25_4_7) さあこいやー!
01:01 (GM_B_5_5) 1d20+3
01:01 (Toybox) GM_B_5_5 -> 1d20+3 = [16]+3 = 19
01:01 (Folt24_5_4) ハヤーイ
01:01 (GM_D_5_6) 1d20+1
01:01 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
01:01 (GM_B_5_5) #sort p
01:01 (GM_B_5_5) Nino : 並び順だよー
01:01 (GM_B_5_5) 19GM_B_5_5>15armit25_4_7>13GM_D_5_6>7Folt24_5_4
01:02 *GM_B_5_5 topic : 19GM_B_5_5>15armit25_4_7>13GM_D_5_6>7Folt24_5_4
01:02 (GM_B_5_5) Bからだ!
01:02 (armit25_4_7) Dをやらねば!
01:02 (armit25_4_7) さあこい!
01:02 (Folt24_5_4) 武勇二人いるから盾かざからでも貫通できるね!
01:03 (GM_B_5_5) 盾を捨てたフォルさんに短剣でちくちく
01:03 (GM_B_5_5) 2d6+5 機敏:突
01:03 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
01:03 (Folt24_5_4) 2d6+3
01:03 (Toybox) Folt24_5_4 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
01:03 (armit25_4_7) ちくちくーい
01:03 (Folt24_5_4) どっちも低いな!
01:04 *nick Folt24_5_4 → Folt22_5_4
01:04 (GM_B_5_5) Dに近寄らせまいと牽制します
01:04 (armit25_4_7) くくく…っ
01:04 (GM_B_5_5) 位置はそのままで
01:05 (armit25_4_7) ふつうにこのままDにこうげきだー!
01:05 (armit25_4_7) うーんスキルつかうか迷うな
01:05 (armit25_4_7) まぁいいか!このままいくぞ
01:06 (GM_B_5_5) ぐっ、こい!
01:06 (armit25_4_7) 2d6+9 武勇切 >D しんだらそのとき!
01:06 (Toybox) armit25_4_7 -> 2d6+9 = [1,1](1ゾロ)+9 = 11
01:06 (armit25_4_7) わあい!!!!
01:06 (GM_B_5_5) Oh……
01:06 (armit25_4_7) 飛んで行ったとおもったらあらぬところにいったぞ!
01:06 (armit25_4_7) 「ごめんよフォルティスー」ぴゅーーーー
01:07 (GM_B_5_5) ほっと胸を撫で下ろすD
01:07 (Folt22_5_4) 「ちっ! 同時に仕掛けられないとなると…作戦変更か。」
01:07 (armit25_4_7) ダイス目わるすぎませんかさっきから!
01:07 (Folt22_5_4) まだ、まだ相手も割りと悪いから…。
01:08 (armit25_4_7) 「ごめんよ!ごめんよ!」
01:08 (armit25_4_7) 1ゾロだせー!
01:08 (GM_B_5_5) ではDだ! 【範囲魔法】どーん
01:08 (Django22) 「なんだか今日は全体的にツイてないみたいだな」と客席で言う
01:08 (Folt22_5_4) 投射持ちの範囲かな?
01:08 (Django22) ちなみに魚の干物か何かつまみに火酒飲んでます。
01:08 (GM_D_5_6) 勿論、お二方は射程内です。投射あるよ
01:08 (armit25_4_7) ふっ
01:09 (armit25_4_7) 私は一度死んでもよみがえるぞー!
01:09 (armit25_4_7) でもここでつかいたくないなー!
01:09 (Folt22_5_4) 使わなくて済むといいなあ!!
01:09 (Folt22_5_4) 範囲こいやー!
01:09 (GM_D_5_6) 2d6+9 精神:水 【範囲魔法】
01:09 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+9 = [4,2]+9 = 15
01:10 (Folt22_5_4) これならまあ受けられるかも
01:10 (armit25_4_7) 火ならつよいのにい!
01:10 (armit25_4_7) 2d6+3 精神防御
01:10 (Toybox) armit25_4_7 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
01:10 (Folt22_5_4) 2d6+5 精神防御
01:10 (Toybox) Folt22_5_4 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
01:10 (armit25_4_7) 「がぼぼぼぼ」おぼれつつもわりといけた!
01:10 *nick armit25_4_7 → armit23_4_7
01:10 (Folt22_5_4) 簡易結界で水の流れを変化させて7割方防ぐ!
01:11 *nick Folt22_5_4 → Folt19_5_4
01:11 (armit23_4_7) 「なんのこれしきー!」
01:11 (armit23_4_7) およぎきった!
01:12 (GM_D_5_6) フォルさんのターン!
01:12 (Folt19_5_4) Bに盾かざされる未来が見えるから、最初からBに攻撃するわー精神で!
01:13 (Folt19_5_4) 2d6+6 精神(雷) 「っ…うぜえんだよっ!!」
01:13 (Toybox) Folt19_5_4 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
01:13 (GM_B_5_5) 2d6+3 精神!
01:13 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
01:13 (Folt19_5_4) そして命中した後に5-2へ後退!
01:13 (GM_B_5_5) じりり
01:13 (armit23_4_7) 「やるなっ」
01:14 (armit23_4_7) ではさいいにしかな
01:14 (Folt19_5_4) 「刺したいんならこっちにきてみやがれ!」 Bを挑発しよう
01:14 (Mugi29) 「もぐもぐ良い勝負してるなー」観客席で飯食ってる
01:14 (GM_B_5_5) #sort r
01:14 (GM_B_5_5) Nino : わすれたよー
01:14 (GM_B_5_5) #sort s
01:14 (GM_B_5_5) Nino : 準備完了だよー
01:15 (armit23_4_7) 1d20+3 @妖精
01:15 (Toybox) armit23_4_7 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
01:15 (armit23_4_7) いくぞー!
01:15 (Folt19_5_4) 1d20+3 フォル
01:15 (Toybox) Folt19_5_4 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
01:15 (Folt19_5_4) 割と早い
01:15 (GM_B_5_5) 1d20+3
01:15 (Toybox) GM_B_5_5 -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
01:15 (GM_D_5_6) 1d20+1
01:15 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
01:15 (GM_B_5_5) #sort p
01:15 (GM_B_5_5) Nino : 並び順だよー
01:15 (GM_B_5_5) 22armit23_4_7>21GM_B_5_5>17Folt19_5_4>6GM_D_5_6
01:15 (armit23_4_7) よしゃー
01:15 (Folt19_5_4) よし、うまくBが先制してくれたな
01:15 *GM_B_5_5 topic : 22armit23_4_7>21GM_B_5_5>17Folt19_5_4>6GM_D_5_6
01:16 (armit23_4_7) たてかざしされようともDに攻撃するぞー
01:16 (GM_B_5_5) ぐうう、こおい
01:16 (armit23_4_7) 2d6+9 ぶゆう切 >D
01:16 (Toybox) armit23_4_7 -> 2d6+9 = [3,6]+9 = 18
01:16 (armit23_4_7) おらあ!
01:16 (GM_D_5_6) 2d6+1 武勇!
01:16 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
01:16 (armit23_4_7) たてかざしくるか!
01:16 (GM_B_5_5) かざすとも
01:17 (armit23_4_7) さあくらえ!
01:18 (GM_B_5_5) 2d6+6 武勇だー
01:18 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
01:18 (GM_B_5_5) ごしゃあ
01:18 (armit23_4_7) 「ぬぬー、なかなかとおらないよ」
01:19 (armit23_4_7) 「盾をどっかにポイしてきたくなるなー!」
01:19 (GM_B_5_5) B < キリッ
01:20 (armit23_4_7) かがやきおって!
01:20 (GM_B_5_5) のターンだ!
01:21 (Folt19_5_4) 「キツいと思ったら攻撃後にアイツから距離を取れ! 持ち場から動けねぇ以上、遠くの相手は追えねえだろう」 Bを指しつつ
01:22 (armit23_4_7) 「えーと」
01:22 (armit23_4_7) 「たいへんそうだったら逃げれば良いんだね!」
01:22 (armit23_4_7) 「わかったー」
01:23 (GM_B_5_5) まず移動! 4-5へ。じりじり
01:23 (armit23_4_7) ブンブン羽根をならしつつ
01:23 (armit23_4_7) さあこいやあー!
01:23 *nick GM_B_5_5 → GM_B_4_5
01:23 (GM_B_4_5) あみさんへ反撃!
01:23 (armit23_4_7) こいやー!
01:23 (armit23_4_7) 武勇防御は6だぞー!!!!
01:23 (GM_B_4_5) 2d6+5 機敏:突 それより低かった
01:23 (Toybox) GM_B_4_5 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
01:24 (armit23_4_7) 機敏だった!!!!!!
01:24 (armit23_4_7) き、きびんか!
01:24 (armit23_4_7) 2d6+4 それでも4だぞ!!!!!
01:24 (Toybox) armit23_4_7 -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
01:24 (armit23_4_7) ぎゃー!?
01:24 (armit23_4_7) 「グワー!!!!」
01:24 (armit23_4_7) これは
01:24 (armit23_4_7) 防御値蒸しですかな!
01:24 (Django22) 今日のダイス様は荒れている
01:24 (GM_B_4_5) 達成値半減の……3で防御です……
01:24 (armit23_4_7) 無視
01:24 (armit23_4_7) 3か!
01:24 (armit23_4_7) 1ふえた!
01:25 (Folt19_5_4) しかし射程1の盾かざしって斜めには無理なんじゃねあっ!!
01:25 *nick armit23_4_7 → armit14_4_7
01:25 (armit14_4_7) 「い、いたいー!」
01:25 (armit14_4_7) こっぴどくやられたよ!
01:26 (armit14_4_7) 「でもここが底だよね!まだまだこれからだー!」
01:26 (GM_B_4_5) あっ > かざし
01:26 (Folt19_5_4) 「アーミットっ!! まずいな、これは不利だ…。 が。」 BとDの距離が少し開いたのを見よう
01:26 (GM_D_5_6) フォルさんやー
01:26 (armit14_4_7) ぶちぬけー!
01:27 (Folt19_5_4) 5-5まで移動!インファイトだ!
01:27 (Folt19_5_4) ちょっとダイスさんがあれなのでスキル開放しよう! D沈める!
01:27 (armit14_4_7) ここで6ゾロ!
01:27 (armit14_4_7) いけいけー!
01:28 (Folt19_5_4) 【突撃】 消費します。
01:28 (GM_D_5_6) あ、あかん
01:29 (Folt19_5_4) 2d6+21 武勇・切(雷) 「そこだァッッ――!!」
01:29 (Toybox) Folt19_5_4 -> 2d6+21 = [2,5]+21 = 28
01:29 (GM_D_5_6) 2d6+1 武勇とかー!
01:29 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
01:29 (armit14_4_7) 「フォルティスかっこいー!」
01:29 (GM_D_5_6) がんばった! けど落ちました
01:30 *GM_D_5_6 quit (Quit: Leaving...)
01:30 (Folt19_5_4) 「ふう…。 余力残しておくつもりだったがそうも行かないらしくてな…。」
01:30 (armit14_4_7) 「すてきすてき!」ぱちぱち
01:30 (armit14_4_7) ではしきりなおしかな!
01:30 (GM_B_4_5) ばっさり切られ、倒れました。水飛沫が跳ねる
01:31 (Folt19_5_4) 「剣が地面から抜けやがらねえ。 その間は頼むぞ!!」
01:31 (armit14_4_7) 「がってんしょうちだー!」
01:31 (armit14_4_7) 「私もよくやるからわかるよー」>とつげき
01:31 (GM_B_4_5) B < 降参します。私サポ専なんで
01:31 (armit14_4_7) 「え!?」
01:32 (GM_B_4_5) 主砲が落ちたので、勝ち目がなくなったと見たようです
01:33 (armit14_4_7) 「ええと、やったー!」
01:33 (Folt19_5_4) 「ア゛!? …そ、そうか。」
01:33 (armit14_4_7) そうしたら普通によろこんでおこう
01:33 (armit14_4_7) ぴょんぴょん
01:34 (Folt19_5_4) 「思わぬ消耗をしたが、早く片付いてよかったか…。」
01:34 (armit14_4_7) 「どっちにしろながびいたらもう少しショウモウしてたかもしれないしねー」
01:34 (Mugi29) 「おーやっぱり勝ったのはあいつらか、楽しみだな~」
01:34 (armit14_4_7) ブブブと飛びつつ 決勝にはいけるのかな いけるのかな
01:35 (armit14_4_7) では決勝かー!
01:35 (Folt19_5_4) 時間いけるか…!?
01:36 (armit14_4_7) だいじょうぶ
01:36 (armit14_4_7) むーぎんが
01:36 (GM_B_4_5) 時間の都合でざざざーと決勝の舞台が整えられます。選手入場!
01:36 (armit14_4_7) 全力をつくせば…
01:36 (Mugi29) では大剣に魔筋肉でいきます
01:36 (Folt19_5_4) ふむ、盾装備に直します。
01:36 (armit14_4_7) そのまんまでむかうぞー!
01:36 *nick GM_B_4_5 → GM_F
01:36 (Django22) すまぬ
01:37 (GM_F) 体力は回復したまえよ!
01:37 *nick armit14_4_7 → armit25_4_7
01:37 (armit25_4_7) 普通のでやるかんじだね!
01:37 *nick Folt19_5_4 → Folt24_
01:37 (GM_F) 隊列はいつもので
01:37 *nick Folt24_ → Folt24_1
01:37 *nick armit25_4_7 → armit25_1
01:37 (Django22) ペッ、と唾を吐き捨てて拳銃をホルスターにしまい直し、来ます
01:37 (GM_F) もうやらんっ
01:37 (Django22) 事前に軽業使ってもいいかしら
01:37 *nick Django22 → Django22_2
01:37 (Folt24_1) なら事前に魔力盾使おう
01:37 (armit25_1) じゃ、じゃあ私も事前に飛んじゃうよ!
01:38 (Mugi29) では自分も事前に付与を
01:38 (armit25_1) ギャアア
01:38 (Django22_2) ダメか
01:38 (Folt24_1) 盾と付与はちょっと疑問があるけど、飛行とか軽業はよりやるイメージ
01:38 (Folt24_1) よくやる
01:38 (GM_F) クランさんルール準拠で! 軽わざはおっけい。盾と飛行は手番で!
01:39 (armit25_1) ギャワワ
01:39 (armit25_1) はーい!
01:39 (Folt24_1) うし!はじめっか!
01:39 (armit25_1) 飛行もてばんかー
01:39 (Mugi29) 付与は?とは聞かんw
01:39 (Mugi29) 飛行はいいんじゃないかな?
01:39 (armit25_1) 「負けないよー!」かてるきもしないけど!
01:39 (Django22_2) わーい
01:40 (Mugi29) 「いいね~だが、俺達だって負けるつもりはないぜ」
01:40 (Folt24_1) 「相手はムギと…銃使いか。」
01:40 (Django22_2) 体色が戦闘カラーに変化します
01:40 (Django22_2) 全体的に鮮やかな色になる。
01:40 (GM_F) 「では……いよいよ決勝戦です! 戦士達に声援を!!」 どちらにも惜しみない声援が
01:40 (armit25_1) キラキラ
01:40 (GM_F) #sort r
01:40 (GM_F) Nino : わすれたよー
01:40 (GM_F) #sort s
01:40 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
01:40 (Django22_2) 1d20+7
01:40 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [16]+7 = 23
01:41 (Mugi29) チェックメイトを7に使用します
01:41 (GM_F) かなり駆け足ですが、すまぬい。イニシだっ!
01:41 (armit25_1) 1d20+3 オラァ!!!!!!
01:41 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [9]+3 = 12
01:41 (Folt24_1) 1d20+3
01:41 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [7]+3 = 10
01:41 (armit25_1) ぐわー!
01:41 (Mugi29) 1d20+1 @ムギ
01:41 (Toybox) Mugi29 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
01:41 (armit25_1) あ 二番目だ…
01:41 (GM_F) #sort p
01:41 (GM_F) Nino : 並び順だよー
01:41 (GM_F) 23Django22_2>12armit25_1>10Folt24_1>3Mugi29
01:41 *GM_F topic : 23Django22_2>12armit25_1>10Folt24_1>3Mugi29
01:41 (Django22_2) ムギさん1R耐えられます? ちょっと隠密を使おうと思ったんですが
01:41 (Mugi29) 任せろ!
01:41 (Folt24_1) ムギさんを1Rで倒せる人はいないというな…る
01:42 (armit25_1) る
01:42 (Folt24_1) 。
01:42 (GM_F) 「いざ! レディ……ファイ!!」 カーン。最後の試合のゴングが鳴り響きます
01:42 (Django22_2) よしでは「さて、ここからが本領発揮だ。頼むぞ相棒」というと
01:42 (Folt24_1) ジャンゴさんが圧倒的に早いな!
01:42 (Django22_2) 体色が一瞬で変化し、空気に溶けこむように姿を消します
01:42 (Django22_2) 保護色!
01:43 (armit25_1) 「あいぼう…!かっこいい」
01:43 (Mugi29) 「ああ任せろ、俺は負けん」
01:43 (armit25_1) 「あっ 消えた!」
01:43 (armit25_1) よしでは私はまだ付与されてないむーぎんに
01:43 *nick Mugi29 → Mugi29_1
01:43 (Folt24_1) 「…ムギの野郎は早くぶっ潰したいが、まずは目先の恐怖をなんとかしねえとな」
01:43 (armit25_1) いきなり突撃しようとおもうがいいかい!
01:43 (Folt24_1) いいよ!
01:43 (Mugi29_1) こいや!
01:44 (armit25_1) ふよってるあいだにころされそうで!
01:44 (armit25_1) 「よーしいくよー!」
01:44 (armit25_1) 羽根をブブブとつよくならしてむーぎんに
01:44 (armit25_1) 2d6+27 武勇切 とつげきだー!!!!!
01:44 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+27 = [3,6]+27 = 36
01:44 (Folt24_1) いいね!
01:44 (armit25_1) きたいちいじょうをくらえー!
01:45 (Mugi29_1) 転移回避します
01:45 (Mugi29_1) 1d2 1成功
01:45 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d2 = [1] = 1
01:45 (armit25_1) 羽根が真っ赤に加熱されて熱くなりとんでもないはやさでギャー!!!!!
01:45 (armit25_1) ビヨヨヨン
01:45 (GM_F) この引きの強さは一体……
01:45 (armit25_1) 「ご、ごめんよフォルティスーーーーーーーーー」ドゴーン
01:46 (Django22_2) 土壇場での引きの良さもすごいなムギさんは……
01:46 (armit25_1) うわああんいいとこなしだー!
01:46 (Folt24_1) 「その巨体で今のを避けるかっ…」
01:46 (Mugi29_1) 「残像だ、悪いが俺の魔筋肉の方が早い!!!!」残像を残し回避する
01:46 (armit25_1) だがっ 私にはまだ応援があるっ
01:46 (armit25_1) まだこっちのカードはおわってないぞー!
01:46 (Folt24_1) こっちの番だ!
01:46 (armit25_1) さあフォルクスだー!
01:46 (GM_F) !?
01:46 (Folt24_1) ワーゲン!
01:47 (Mugi29_1) 「きな、フォルさん」
01:47 (Folt24_1) 「…まあ落ち着け、消えたお前の相棒もまだ潜んでんだろ?」
01:47 (Folt24_1) 魔力盾を自分に使用!
01:47 (Django22_2) フォルティスだよ!
01:47 (armit25_1) あれほんとだ
01:48 (armit25_1) みすたいぷ
01:48 (Folt24_1) 防御が9/8/9だー!
01:48 (armit25_1) つよーい!
01:48 (Mugi29_1) 「堅実だね~さて、俺も本気でいこう」
01:48 (GM_F) ムギさんは破れるか。付与るんだろうなぁ
01:49 (Mugi29_1) 魔力付与で武勇を上げます
01:49 (Mugi29_1) 身体の筋肉が膨れ上がり一回り大きくなったように見える
01:50 (Mugi29_1) さあイニシだ!
01:50 (armit25_1) 「ぐぬー ぬけない」ジタバタ
01:50 (GM_F) #sort r
01:50 (GM_F) Nino : わすれたよー
01:50 (Django22_2) 1d20+7
01:50 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [18]+7 = 25
01:50 (GM_F) #sort s
01:50 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
01:50 (Django22_2) あっと
01:50 (Mugi29_1) 1d20+1
01:50 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
01:50 (armit25_1) 1d20+3 妖精
01:50 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
01:50 (Folt24_1) 1d20+3 フォル
01:50 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
01:50 (armit25_1) 一回やすみだけども!
01:50 (Django22_2) 1d20*0+25
01:50 (Toybox) Django22_2 -> 1d20*0+25 = [9]*0+25 = 25
01:51 (Django22_2) みんな早っ
01:51 (GM_F) #sort p
01:51 (GM_F) Nino : 並び順だよー
01:51 (GM_F) 25Django22_2>21Mugi29_1>20Folt24_1>18armit25_1
01:51 *GM_F topic : 25Django22_2>21Mugi29_1>20Folt24_1>18armit25_1
01:51 (Django22_2) ではアーミットさんに急所狙い射撃を。
01:51 (armit25_1) こいやー1
01:51 (Django22_2) 2d6+20 急所狙い 機敏打突射
01:51 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+20 = [5,4]+20 = 29
01:52 (GM_F) 隠密二倍でさらにギャー
01:52 (armit25_1) 2d6+4 きびんぼうぎょ
01:52 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
01:52 (armit25_1) うぐぐっ
01:52 (Django22_2) 16*2で32点ダメージです
01:52 (armit25_1) GM!
01:52 (GM_F) なんですか!
01:52 (armit25_1) 不屈のタイミングは選べますか即時のみですか
01:53 (Mugi29_1) 選べるんじゃないかな
01:53 (armit25_1) ああ、飛行しておけばよかった…ごろごろ
01:53 (Django22_2) クランさんルールだと選べるはず
01:53 (Django22_2) ひこうしてても
01:53 (Django22_2) 射撃なんで
01:53 (armit25_1) ああー!
01:53 (Django22_2) 半減できませぬ。
01:53 (Folt24_1) 即時にしないとジャンゴさんにトドメを刺されて殺されるよ!
01:53 (Django22_2) 流石にそれは
01:53 (Django22_2) PvPではせんわ。
01:54 (Django22_2) いやトドメルールで相手を完全に戦闘不能にできるなら別ですが。
01:54 (armit25_1) ひいい
01:54 (Folt24_1) トドメを刺されて切り刻まれてスープに混ぜ込まれていい味を引き出す。
01:54 (GM_F) 選んでいいよ! > 不屈タイミング
01:54 (Mugi29_1) ぐろいよー
01:54 (armit25_1) じゃあたおれておく!
01:54 (armit25_1) すこししたら復活する!
01:54 (armit25_1) 「やられたー!
01:55 (Mugi29_1) 「ナイスだジャンゴ」
01:55 (armit25_1) うちとられてちにふします
01:55 (Django22_2) ではいつの間にか銃だけがスッと現れる
01:55 (Django22_2) そしてそこから放たれたリヴォルヴァー弾がアミさんを打ち抜きます
01:55 (Folt24_1) 「まずいな…。」 ギリリと歯をかみ締める
01:55 (Django22_2) そして再び揺らめくように姿を現す。
01:55 (armit25_1) 「うぐぐ…、このままではおわらないからなー!」
01:56 (Django22_2) よし再生持ちはとりあえず一旦落としたぞ!
01:56 (Django22_2) ムギさんどうぞー
01:56 (Mugi29_1) 「さていくぞフォルティス」
01:56 (Mugi29_1) 連続行動
01:57 (GM_F) Oh
01:57 (Django22_2) 容赦の欠片もない
01:57 (Folt24_1) 「…こいっ!!」
01:57 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「はぁぁあああああ!!!」
01:57 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [5,3]+16 = 24
01:58 (Folt24_1) 2d6+9 「俺はこんなもんじゃ倒れねえぞ!」
01:58 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
01:58 (Folt24_1) 7か…。
01:58 (armit25_1) つよいー!
01:58 (Django22_2) 頑張るなー
01:58 (Mugi29_1) チェックメイトだ
01:58 (armit25_1) ふえ!
01:58 (armit25_1) ぐぬぬ!
01:58 (Folt24_1) ここで来る予感がしてたわ!
01:58 (Django22_2) あっ
01:59 (Django22_2) これはひどい。
01:59 (armit25_1) これは
01:59 (Folt24_1) ・防御1ゾロ:達成値半減(端数切り上げ)
01:59 (Django22_2) 6点軽減で18ダメージですな。
01:59 (armit25_1) うぐぐ
01:59 (Folt24_1) 16ダメージか!
02:00 (GM_F) うむ
02:00 *nick Folt24_1 → Folt8_1
02:00 (armit25_1) 「ああっ」
02:00 (Folt8_1) では、空中を漂う光の粒子を盾に付与し、防御の体制を固めるが…
02:01 (Django22_2) 16だったわ。
02:01 (Mugi29_1) 下段から振り上げ防御ごと切り裂く
02:01 (Mugi29_1) そして二発目だ
02:02 (armit25_1) 1ゾロでろー!
02:02 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「おらぁああああ!!!」
02:02 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [3,1]+16 = 20
02:02 (Mugi29_1) ひくーい
02:02 (Folt8_1) 回避もあるがこれは…。
02:02 (Folt8_1) 勝負にでるか…。
02:03 (Folt8_1) 2d6+9 「来い! 受けとめてやるよ!」
02:03 (Toybox) Folt8_1 -> 2d6+9 = [6,1]+9 = 16
02:03 (armit25_1) 次に私がうごけるようになったら傷薬もあるでよ
02:03 (armit25_1) おお!!!!!
02:03 (armit25_1) かっこいい!
02:03 (GM_F) 耐えた!
02:03 (Folt8_1) ガッツリ重い一撃を、剣と盾の総出で防ぐ!!
02:03 (Mugi29_1) 振りあげた大剣を一瞬で振り下ろす
02:04 (Django22_2) 頑張るのお
02:04 *nick Folt8_1 → Folt2_1
02:04 (Mugi29_1) 「やるな~フォルさん」
02:04 (armit25_1) 「つよいー!」
02:05 (Folt2_1) 「お前に負けるのだけは癪なんだよっ…!!」 そのまま体重を逸らすようにムギの攻撃を横に弾こう
02:05 (armit25_1) かっこいい!
02:06 (Django22_2) フォルティスさんの手番ですね
02:06 (Folt2_1) そうだ、自分の手番か
02:06 (Mugi29_1) 「受けて立つぜフォルさん」
02:07 (Folt2_1) 単体治癒! 5*3で15回復だ!
02:07 *nick Folt2_1 → Folt17_1
02:08 (armit25_1) わたしは手番が突撃でつかえないのでつぎのターンだなー
02:08 (Django22_2) そもそも気絶してますから
02:09 (Django22_2) 手番回ってこない気がします。
02:09 (armit25_1) まだ不屈つかわないってことよ
02:09 (Folt17_1) 「…このまま鬱憤を晴らしてやるのも面白ぇが、まだ勝つ可能性を捨てるには少しだけ早いな」
02:09 (Django22_2) なるへそ
02:09 (Mugi29_1) じゃあイニシだ
02:09 (GM_F) えー、では、アミさんのターンを飛ばしてイニシ!
02:09 (GM_F) #sort r
02:09 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:09 (GM_F) #sort s
02:09 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:09 (Folt17_1) 1d20+3 フォル
02:09 (Toybox) Folt17_1 -> 1d20+3 = [1]+3 = 4
02:09 (Django22_2) 1d20+7
02:09 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [7]+7 = 14
02:09 (Mugi29_1) 1d20+1 @ムギ
02:09 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
02:09 (Folt17_1) おっそーい
02:10 (Django22_2) みんなのろい。
02:10 (armit25_1) 1d20+3 おらぁ!
02:10 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
02:10 (armit25_1) ぐわあー!!!!!!!
02:10 (Folt17_1) 不屈か!
02:10 (armit25_1) 不屈を狙ったがこれはころされる
02:10 (Mugi29_1) 不屈しなくてもイニシはするもんな
02:10 (GM_F) #sort p
02:10 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:10 (GM_F) 14Django22_2=14Mugi29_1>11armit25_1>4Folt17_1
02:10 (armit25_1) ターンの最初に起き上がるかんじですかGM>ふくつ
02:10 (armit25_1) フォルティスが標的になっちゃうからおきあがっとくかなあ… できれば強化してたおれたかったが
02:11 (GM_F) 倒れた直後または自分の手番で使用(戦闘不能時でもイニシアティブ値を維持)
02:11 (Folt17_1) そもそも戦闘不能の人に普通はイニシしないから
02:11 (Folt17_1) イニシ頭までには起きている必要あり?
02:11 (armit25_1) うえ、じゃあ今回おきあがれないのか
02:11 (GM_F) と、クランさんルールにあるんだけど、復活するなら、即時でない以上手番で、としますか
02:12 (armit25_1) うわあやくたたずだ!りょうかい
02:12 (Django22_2) OK、では私とムギさんが同時。
02:12 (Django22_2) どっちから動きます?
02:12 (Mugi29_1) 先にいこう
02:12 (Folt17_1) 11の時点で不屈で起き上がるという感じですかね
02:12 (Django22_2) あいさー
02:13 (armit25_1) うむ、さっき起き上がってればよかったなあ
02:13 (GM_F) それでー > 11
02:13 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「いくぜフォルさん!」
02:13 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [1,1](1ゾロ)+16 = 18
02:13 (Mugi29_1) ぐはー
02:13 (GM_F) ああー!
02:14 (Mugi29_1) では攻撃をなんなく受け止めれよう
02:14 (armit25_1) よっしゃー!!!!!
02:14 (armit25_1) ダイスさまは我々をみすてなかった!
02:15 (Django22_2) おわあ
02:15 (Folt17_1) 「っ…軽すぎるぜ、舐めてンのか!」 そのまま弾き返す
02:15 (Django22_2) ダイスさん大荒れ
02:15 (GM_F) ジャンゴさんのターン!
02:15 (GM_F) 新年早々これは
02:15 (Django22_2) 2d6+10 「じゃあこっちの味を試してみな」
02:15 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+10 = [5,6]+10 = 21
02:15 (Mugi29_1) 「舐めてないさ、ただフォルさんが以前より強くなってるだけさ」
02:15 (armit25_1) うわあぁ
02:15 (Django22_2) 機敏打射突です
02:16 (Folt17_1) 2d6+8+2+1 打耐性+2 射耐性+1
02:16 (Toybox) Folt17_1 -> 2d6+8+2+1 = [4,5]+8+2+1 = 20
02:16 (GM_F) 掠めた!
02:16 (Django22_2) 頑張った
02:16 (Mugi29_1) かたい
02:16 (armit25_1) 「すごい!」
02:17 (Folt17_1) 「相性が悪かったようだな!」 盾は銃弾を受けると貫通をさせず中で埋まる
02:17 (armit25_1) ぐぬぬぬ…おきあがるぞーー
02:17 (GM_F) フォルさんのターンだよ!?
02:17 (Folt17_1) アミさん再生でこっちの手番だ!
02:17 (Django22_2) 「ペッ、坊主ってのはどいつもこいつも硬えもんだ」と地面に唾を吐き捨てます。酸の煙が上がる
02:17 (Folt17_1) ムギに精神・雷
02:17 (armit25_1) わすれてたよごめんよ
02:18 (Folt17_1) 2d6+6 「喰らいやがれッ!!」
02:18 (Toybox) Folt17_1 -> 2d6+6 = [6,5]+6 = 17
02:18 (Mugi29_1) あ、フォルさん1点くらってますよー
02:18 (armit25_1) うわすごい
02:18 *nick Folt17_1 → Folt16_1
02:18 (Django22_2) おおー
02:18 (Folt16_1) ごめん!反映した!
02:18 (Mugi29_1) 2d6+1 「この程度じゃ俺は倒れん!!」
02:18 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
02:18 *nick Mugi29_1 → Mugi20_1
02:19 (Django22_2) かたーい
02:19 (Folt16_1) HPがバケモノだね…。
02:19 (GM_F) あみさんうごうごのターンだね
02:19 (armit25_1) 「わたしもまだもうちょっと、がんばるよ…!」よれよれとおきあがってつぎのイニシか!
02:19 (armit25_1) 次こそ速攻してみせる!
02:19 (GM_F) よしつぎー!
02:19 (GM_F) #sort r
02:19 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:20 (GM_F) #sort s
02:20 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:20 (Mugi20_1) 「ジャンゴ、アーミットは頼んだ」
02:20 (Folt16_1) 1d20+3 フォルティス
02:20 (Toybox) Folt16_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
02:20 (Django22_2) 1d20+7
02:20 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [3]+7 = 10
02:20 (Mugi20_1) 1d20+1 ムギ
02:20 (Toybox) Mugi20_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
02:20 (armit25_1) 1d20+3 ようせい
02:20 (Django22_2) ぐへっ
02:20 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [11]+3 = 14
02:20 (armit25_1) ぐわー!
02:20 (GM_F) #sort p
02:20 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:20 (GM_F) 22Folt16_1>16Mugi20_1>14armit25_1>10Django22_2
02:20 (armit25_1) だがジャンゴさんよりは先に出たぞ!
02:20 (GM_F) フォルさん再び。アミさんHP、HP
02:20 (Django22_2) 「ちょ、ちょっと待ってくれよ、俺もいい加減歳だ」
02:20 (Django22_2) ←30歳です
02:20 (Folt16_1) アミさんの行動次第で待ったほうがいいっぽいけどキャラはしらんから攻撃かな!
02:20 (Mugi20_1) 「仕方ねえな~」
02:20 *nick armit25_1 → armit1_1
02:21 (Mugi20_1) 血戦場使います
02:21 (armit1_1) あ、でも
02:21 (Folt16_1) ここでか…!
02:21 (Django22_2) うはぁ
02:21 (armit1_1) 行動おくらすと最後にならないか!?
02:21 (Folt16_1) うむ、それに遅らせる意味もなくなってしまった
02:22 (armit1_1) 血戦場ってどんなんだっけ
02:22 (Django22_2) 露骨にあみさんを殺しにかかってきた
02:22 (GM_F) 1セッションに1回、ターンの開始時に、手番を消費しないで宣言できる。そのターンの間は、武勇攻撃か、それに対する武勇防御しか行えなくなる。スキルや技能書も使用不能。
02:22 (GM_F) 行動放棄以外の、判定を要さない行動やアイテムの使用もできない
02:22 (Django22_2) 武勇以外の攻撃と防御不可、スキル不可
02:22 (Mugi20_1) 「魔筋肉使いのムギが命じる、筋肉よ舞え」
02:22 (Folt16_1) よし、フォルティスはジャンゴさんに武勇で攻撃だ!
02:22 (armit1_1) ぐえー!?
02:22 (Django22_2) こいや!
02:23 (Folt16_1) 2d6+4 切(雷) 「ちっ、またこれか!!」
02:23 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+4 = [1,6]+4 = 11
02:23 (Django22_2) 2d6+2
02:23 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+2 = [6,2]+2 = 10
02:23 (Folt16_1) 期待値を喰らえー!
02:23 (armit1_1) 「キラキラした粉がでないよー」
02:23 (GM_F) 拮抗しておる
02:23 (armit1_1) かてえ!
02:23 (Folt16_1) あまり効かなかった
02:23 *GM_F topic : 22Folt16_1>16Mugi20_1>14armit25_1>10Django22_2
02:23 (armit1_1) ジャンゴさんもでも武勇攻撃しかできなくなるな
02:23 (Folt16_1) ジャンゴさんに片手で切りかかる!
02:23 (armit1_1) いきのびられるかも
02:23 (Django22_2) 「オイオイ白ん坊の兄ちゃん、ちょっと鍛え方が足りねえんじゃないか?」挑発しつつかすり傷
02:23 *nick Django22_2 → Django21_2
02:24 (Mugi20_1) 2d6+16 武勇切火 アーミット 「まずは1人」
02:24 (Toybox) Mugi20_1 -> 2d6+16 = [1,5]+16 = 22
02:24 (GM_F) きっつ
02:24 (armit1_1) ふっ
02:24 (Django21_2) 容赦の欠片もない
02:24 (armit1_1) 火はちょっとつよいぞ!
02:24 (Folt16_1) あ、武勇攻撃の威力+1でしたー
02:24 (armit1_1) 2d6+6+2 武勇切 火+2
02:24 (Toybox) armit1_1 -> 2d6+6+2 = [1,5]+6+2 = 14
02:24 (armit1_1) ぐわー!!!!!!
02:25 (Django21_2) 南無……
02:25 (armit1_1) 「うわあ!なにもできなかったよ ごめ…」ばたり
02:25 (Mugi20_1) 「悪いなアーミット、後でドーナツ奢ってやるから勘弁してくれ」
02:25 (armit1_1) ぐぬぬ!
02:25 (Folt16_1) 「ったりめえだ、俺は戦士じゃ…アーミットっ!!」
02:25 (Django21_2) アミさんが倒れたので私ですな
02:26 (armit1_1) 「コーラもつけて ね…」ちからつきました
02:26 (GM_F) 繰り上がりだ!
02:26 (armit1_1) うわああんなにもできてねええ!
02:26 (Django21_2) フォルさんに殴りかかります。
02:26 (Folt16_1) こっちこそ自分盾とかやってなんもフォローできてなくてごめん!
02:26 (Django21_2) 2d6+2 武勇で銃の台尻パンチだ!
02:26 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
02:26 (Mugi20_1) ジャンゴさんすまん武勇だから1d6なのだ
02:26 (Django21_2) ピンゾロらない限りノーダメ
02:27 (Django21_2) おっとっと
02:27 (Folt16_1) 2d6+9
02:27 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
02:27 (Folt16_1) 無駄に完璧!
02:27 (Mugi20_1) 無駄にダイスが高い!
02:27 (armit1_1) つよすぎる
02:27 (Mugi20_1) イニシだー
02:27 (Django21_2) おっと1d6か、でもどっちにしろノーダメだな
02:27 (GM_F) #sort r
02:27 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:27 (GM_F) #sort s
02:27 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:27 (Mugi20_1) 1d20+1 ムギ
02:27 (Toybox) Mugi20_1 -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
02:27 (Django21_2) 1d20+7
02:27 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [17]+7 = 24
02:27 (armit1_1) ぐわあはやいい
02:27 (Folt16_1) 剣先だけで跳ね除けよう。 手がシビレるぞ!
02:27 (Folt16_1) 1d20+3
02:27 (Toybox) Folt16_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
02:27 (GM_F) #sort p
02:27 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:27 (GM_F) 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
02:27 (Django21_2) 「あちゃちゃちゃ、ふぅ」と指先を吹く
02:27 *GM_F topic : 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
02:28 (GM_F) 血戦場終了。元に戻るぞ
02:28 (Mugi20_1) うむ
02:28 (Django21_2) 2d6+10 機敏打射突 「こっちが本業なもんでね。銃弾の味を味わいな」
02:28 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [6,2]+10 = 18
02:29 (Folt16_1) 2d6+8+2+1 「っ…厄介だなっ」
02:29 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+8+2+1 = [2,1]+8+2+1 = 14
02:29 *nick Folt16_1 → Folt12_1
02:29 (Django21_2) あ、さっきなぎ払いあったのに
02:29 (Django21_2) 忘れてた。
02:29 (Mugi20_1) おおう
02:29 (Folt12_1) うん、隠密の時に来ると思って盾したんだ…。
02:29 (Django21_2) まあいいか。
02:30 (Mugi20_1) こいよフォルさん
02:30 (GM_F) しかしさっきのターンは血戦場だったからどのみち
02:30 (Folt12_1) あれ喰らってたら流石にもう回避切ってて突撃喰らってたな…。
02:30 (Django21_2) いや、隠密した後の攻撃です
02:30 (Folt12_1) いくか、精神・雷
02:30 *nick armit1_1 → armit0_1
02:30 (Folt12_1) 2d6+6 「喰らえ!!」 対象はムギ
02:30 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
02:30 (Mugi20_1) 2d6+1 「ハッハッハまだまだぁぁあああ!!」
02:30 (Toybox) Mugi20_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
02:31 *nick Mugi20_1 → Mugi16_1
02:31 (armit0_1) つええよ!
02:31 (Django21_2) 硬いなー
02:31 (Mugi16_1) 2d6+16 切火 「おらよ!!」
02:31 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+16 = [1,3]+16 = 20
02:31 (Mugi16_1) ひくーい
02:31 (Folt12_1) 2d6+9
02:31 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+9 = [4,6]+9 = 19
02:31 (GM_F) しかし出目が良い
02:31 (Django21_2) すごい
02:32 (Folt12_1) 「ワンパターンだっつーの!! …ッらあ!!」
02:32 (armit0_1) かっこいい!
02:33 (Mugi16_1) 「なはは俺は不器用でな、同じ事しか出来んのさ」
---ここで中断---
21:00 (M_u) さいかいは今日ですよなー
21:01 (M_Frieda) ですよー
21:01 (yutorest) 前回までのあらすじ:俺、味方を守れず自身も風前の灯火
21:01 (M_u) うおおおおおおしぬなああああ
21:01 *nick M_tokageman → Django22_3
21:02 *nick Django22_3 → Django21_3
21:02 (M_u) ダイス様よフォルティスさんをまもりたまへ
21:02 *nick Django21_3 → Django21_2
21:02 *nick yutorest → Folt10_1
21:02 (M_Frieda) 死ぬことはない、死ぬことは……
21:03 *nick M_Frieda → GM_F
21:03 *nick M_u → armit_x_x
21:03 (GM_F) 前回最後のイニシ 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
21:04 (GM_F) HPがちょっと違う気がする……
21:04 *nick M_Ebi → Mugi16_1
21:05 (Folt10_1) 前回のイニシからダメ喰らった気がするんだ…。
21:05 (armit_x_x) わたしはぶったおれているのでお空のうえからみているよ
21:05 (Mugi16_1) あ、前回付与したのに+してなかったので、今回から適用させるがいいかな?
21:05 (GM_F) ジャンゴさん21、フォルさん12、ムギさん16かな
21:05 *nick Folt10_1 → Folt12_1
21:05 (GM_F) 武勇のHP分、ですか?
21:06 (Mugi16_1) いや武勇攻撃21だった
21:06 (Folt12_1) 道理でなんか妙に防げてると思ったわ!!
21:06 (GM_F) えっ、あれで……足してなかったと……?
21:07 (Mugi16_1) 16は素の攻撃力だね
21:07 (Django21_2) 隠密後の機敏攻撃の値より高いじゃないですかやだー
21:10 (Folt12_1) さあ!!後は俺を軽く捻るだけだ!!
21:10 (GM_F) ではー、始めましょうか。付与は……
21:11 (Folt12_1) フォルティス側は防御9/8/9くらいな感じ
21:11 (Mugi16_1) よろしくおねがいしますー
21:12 (Folt12_1) よろしくお願いしますー
21:12 (Django21_2) よろしくお願いしますー
21:12 (Folt12_1) あー、アミさんが一段階大きく脱皮して味方陣に光臨しないかなあ
21:12 (GM_F) 宜しくお願いしますー
21:12 (armit_x_x) はっ
21:12 (armit_x_x) よろしくおねがいしますー
21:13 (Mugi16_1) イニシだな!
21:13 (armit_x_x) かっこいい!>脱皮して
21:13 (GM_F) #sort r
21:13 (GM_F) Nino : わすれたよー
21:13 (Django21_2) 1d20+7
21:13 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [19]+7 = 26
21:13 (Folt12_1) 1d20+3
21:13 (Toybox) Folt12_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
21:13 (Mugi16_1) 1d20+1
21:13 (Toybox) Mugi16_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:14 (GM_F) ジャンゴさん>フォルさん>ムギさん 手動でいけますな……
21:14 (armit_x_x) ジャンゴさんはやすぎるよう
21:14 (Django21_2) では地道に射撃
21:14 *GM_F topic : ジャンゴさん>フォルさん>ムギさん
21:14 (Django21_2) 2d6+10 「じわじわ削ってやる」
21:14 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [1,1](1ゾロ)+10 = 12
21:14 (Django21_2) またかよ!
21:15 (Mugi16_1) いきなりかw
21:15 (Folt12_1) むーぎんタイマンでも無理なのに毎ターン+10の射撃ってどういu…
21:15 (armit_x_x) 追い風きとるで!
21:15 (GM_F) どういうことなの……
21:15 (Folt12_1) ドンマイだ…。
21:15 (Mugi16_1) 運がフォルさんの味方をしてる
21:15 (Django21_2) 再び不発弾。「あのクソ鍛冶屋、今度あったら口ン中に酸流し込んでやる」
21:16 (GM_F) 忘れてた分は仕方ないので、今回からお忘れなく……。私も気を付けよう…… > 付与
21:16 (Folt12_1) いくぜ!むーぎんに精神(雷)
21:16 (Folt12_1) 反映してたらたぶんもう私HP0だよ…。
21:16 (Folt12_1) 2d6+6
21:16 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
21:16 (armit_x_x) いけいけー!
21:16 (Folt12_1) そこそこくらえー!
21:17 (Mugi16_1) 2d6+1 「まだまだぁあああ」
21:17 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
21:17 *nick Mugi16_1 → Mugi11_1
21:17 (Folt12_1) 距離を取り、詠唱なしで頭上に雷を召喚!
21:18 (Mugi11_1) 「それじゃあ俺は倒せねえぜフォルさん」身体に雷が落ちるが、笑って進もう
21:18 (Folt12_1) 「攻撃だけじゃねえ、タフさも怪物並って訳か…。」
21:18 (Mugi11_1) 「さて、ワンパターンと言われたし…」
21:19 (Mugi11_1) 2d6+21 切火 「上げて行こうかぁぁあああ!!!」
21:19 (Toybox) Mugi11_1 -> 2d6+21 = [4,6]+21 = 31
21:19 (Django21_2) えぐーい
21:19 (Folt12_1) 2d6+9 「くっ…!! セーブしてたってのかよ!!」
21:19 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
21:20 (GM_F) が、がんばった!
21:20 (Django21_2) 頑張った!
21:20 (Django21_2) でもHP1”
21:20 *nick Folt12_1 → Folt01_1
21:20 (Folt01_1) 「っっっらァ!!!」 自分の盾と剣を平行に置き、全体重を掛けてぶつけに行く!!
21:20 (Mugi11_1) 先ほどよりも素早く近づき横一閃で吹っ飛ばす
21:21 (Folt01_1) フォルティスの体重では圧倒的に足りない。 そのまま壁まで吹っ飛んで叩きつけられる。
21:22 (Django21_2) 再イニシかな
21:22 (GM_F) #sort r
21:22 (GM_F) Nino : わすれたよー
21:22 (Mugi11_1) 「どうだ、少しは満足してくれたかい」大剣を肩に担ぎ進もう
21:22 (GM_F) #sort s
21:22 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
21:22 (Django21_2) 1d20+7
21:22 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [11]+7 = 18
21:22 (Mugi11_1) 1d20+1
21:22 (Toybox) Mugi11_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:22 (Folt01_1) 1d20+3
21:22 (Toybox) Folt01_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
21:22 (Django21_2) 並んだ!
21:22 (Folt01_1) なんとか同時!
21:22 (GM_F) #sort p
21:22 (GM_F) Nino : 並び順だよー
21:22 (GM_F) 18Django21_2=18Folt01_1>4Mugi11_1
21:22 (Django21_2) どっちからにする?
21:23 (Folt01_1) 処理は同時として、うーん
21:23 (Folt01_1) どっちでも別に困ることはないですかね、じゃあ私から。
21:23 (GM_F) 1d100で決めてもいいよ?
21:23 (Django21_2) 1d100
21:23 (Toybox) Django21_2 -> 1d100 = [76] = 76
21:23 (Folt01_1) 1d100
21:23 (Toybox) Folt01_1 -> 1d100 = [62] = 62
21:23 (Django21_2) こっちからか。
21:24 (Django21_2) 2d6+10 「今度はまともな弾だろ、神様」
21:24 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [5,2]+10 = 17
21:24 (Folt01_1) 「……自分が立ってられンのもびっくりだぜ…。」 ヨロヨロと立ち上がる
21:24 (Folt01_1) これ防げるかな…。
21:24 (Folt01_1) 一応回避あるが微妙なライン
21:25 (Folt01_1) 2d6+9+2+1 打耐性 射耐性 「息もつかせちゃくれねえか…ハハ。」
21:25 (Toybox) Folt01_1 -> 2d6+9+2+1 = [2,1]+9+2+1 = 15
21:25 (Mugi11_1) 「へへ、フォルさんなら耐えられるって知ってたぜ!」
21:25 (Folt01_1) だめだったわー
21:26 (Django21_2) 回避切ります?
21:26 (Folt01_1) 振った後って回避できましたっけ
21:26 (Mugi11_1) 出来るんじゃないか?
21:26 (Folt01_1) 記憶ではできなかった気がしている自分
21:26 (Django21_2) 振ってからでも出来なくはないはず
21:27 (GM_F) 転移もやってましたしね
21:27 (Folt01_1) じゃあ回避かな。 実際切らないと死ぬし!
21:27 (Django21_2) ・ダメージ確定前の攻撃を受けなかったことにする
21:27 (Django21_2) あ、これダメっぽ……
21:27 (Folt01_1) うん、回避も転移もたぶん無理よ
21:27 (Django21_2) クランさんルールよりコピペしてきたけど無理みたいですな……
21:28 (Folt01_1) それできたら回避ちょっと強すぎるしな…。
21:28 (Django21_2) 転移もムギさんダイス振る前に宣言してたし。
21:28 (armit_x_x) うぎぎ
21:28 (Folt01_1) では! ジャンゴさんを無視してむーぎんに突進していくが!! 銃弾はそれを許しはしないのだろう!!
21:29 (Mugi11_1) 同時だから攻撃は出来るよ!
21:29 (Django21_2) 突っ込んできたところを見て帽子の下でにやり。弾丸をぶっ放すと血の花が咲くが、行動は同時だ!
21:29 (Django21_2) どうぞー
21:29 (Folt01_1) まあ有効なスキル全部切ったし攻撃しかできねえや!!
21:30 (Folt01_1) 記念にジャンゴさんに一撃行くよ!
21:30 (Mugi11_1) お、こっちじゃないのか
21:30 (Folt01_1) どうせ死ぬから盾を捨てて両手持ちに変えてもいいかな…
21:30 (Folt01_1) 本当はボーナス受けた後だからグレーだろうけど
21:31 (Folt01_1) まあ普通に精神で行くか!
21:32 (Folt01_1) 膝をガクガク言わせながら、しかし魔法の有効範囲まで届いて
21:32 (Folt01_1) 2d6+6 精神(雷) 「…一発とっとけや!!」
21:32 (Toybox) Folt01_1 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
21:32 (Folt01_1) ジャンゴさんが対象だ!
21:32 (Django21_2) 2d6+2
21:32 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
21:32 (GM_F) ど、どうなんだろう……。同時だし、無し、なのかうむむ > ボーナス
21:32 (Django21_2) 7点ダメージ頂きます
21:33 (Django21_2) 同時だったらなしかなー自分だと
21:33 (Django21_2) GMが決めるんだ!
21:33 (Folt01_1) 剣から雷のマナを吸収し、自分が倒れると同時に放出!
21:33 (Folt01_1) まあ演出だけ武勇にしても全然よかったけどな!
21:34 (Django21_2) とっさに防弾ロングコートで顔をかばうも、雷の直撃を喰らいよろめく。鱗から煙が出る……が倒れない
21:34 *nick Folt01_1 → Folt00_1
21:34 (Django21_2) 「ケッ……意地張りやがって……」
21:34 (Django21_2) アミさんは起き上がらないのかしら
21:35 (Folt00_1) 「…テメェも、なかなかやるもんだな…!!」 ジャンゴさんに一声かけて、完全に膝を追ってぶっ倒れよう
21:35 (armit_x_x) おきあがる?
21:35 (Mugi11_1) 「ナイスファイトだフォルさん」
21:35 (Django21_2) 不屈使って
21:35 (armit_x_x) つかったよ!
21:35 (armit_x_x) そしてしんだよ!
21:35 (Django21_2) ああ……
21:35 (Folt00_1) 不屈はもう使ってジャンゴさん自身にトドメをさされたね…。
21:35 (Django21_2) あれ、使ってたっけ……(ログ見つつ)
21:35 (Django21_2) あ、自分が撃ってましたな……
21:36 (GM_F) 血戦場の辺りかな……
21:36 (Folt00_1) いや、ラストはむーぎんか
21:36 (Mugi11_1) 不屈使ったから血戦場使ってトドメさしたよ!
21:36 (armit_x_x) とどめはむーぎんだよ
21:36 (Django21_2) ああ、そうだった
21:36 (Django21_2) 決戦場で再生魔法封じてぶん殴ったな……
21:36 (Mugi11_1) 「よっしゃ俺達の勝ちだぁぁあああああ!!!」勝ち鬨をあげよう
21:37 (Django21_2) 「賞金で酒とタバコとまともな弾丸買うか……」そう言いつつ最後の煙草を咥える
21:38 (armit_x_x) 「ううー やくにたてなくてごめんよー」ずりずり起き上がる
21:38 (armit_x_x) 「むーぎんとジャンゴはおめでとう!」
21:38 (Mugi11_1) 「よし、せっかくだし最後に一騎打ちでもすっかジャンゴ?」
21:38 (GM_F) 観客席から二組の奮闘を讃える拍手が
21:38 (armit_x_x) 「!?」
21:39 (Django21_2) えーっと
21:39 (Folt00_1) 「いつつつ…。 おい運営、早く回復班呼んでこいや」 あるか知らんがな!!
21:39 (Mugi11_1) いや冗談だからねw
21:39 (Django21_2) 一発でムギさん落とせないと自分が死ぬ……残りHPは11点……あと突撃が残ってるけど通常パンチでも倒れるしこれは関係ないか……
21:39 (armit_x_x) 「うーんうーんお湯に浮かびたいよー」
21:40 (GM_F) ムギさんに勝てる人とかそういないヨ……
21:40 (armit_x_x) むーぎんといっきうちとか
21:40 (armit_x_x) むりだよ!
21:40 (Folt00_1) 赤い人でもきつい
21:40 (Folt00_1) 白い早い人ならいけるかも
21:40 (Django21_2) 2d6+10で先手取れてムギさんよりダイス目が1以上高かったら
21:40 (Django21_2) 勝てるな今だと。
21:40 (Mugi11_1) 不屈あるよ!
21:40 (Folt00_1) むーぎん不屈なかったっけ…。
21:41 (Django21_2) あ、マジだ
21:41 (GM_F) 救護班がフォルさんに駆け寄り【再生魔法】をかけます。ボボボ
21:41 (Django21_2) 無理やね!
21:41 (Folt00_1) 「…そっちの妖精にもかけてやれ」
21:41 (Django21_2) いや、不屈で手番使うならギリチャンスあるか……?
21:41 (armit_x_x) ヨボヨボ
21:41 (GM_F) アミさんにもかけるよ! そして、表彰台に登る気力は回復するよ!
21:41 (armit_x_x) 「ありがとう、ありがとう」
21:41 (Mugi11_1) 不屈は即時なら手番使わないね
21:42 (armit_x_x) 「フォルティスひとりでがんばったね、一緒にがんばれなくてごめんね」
21:42 (Django21_2) うむ無理ですなー即時で使われると
21:42 *nick Folt00_1 → Folt
21:42 (armit_x_x) はばたき
21:42 (armit_x_x) ピヨピヨピヨ
21:42 (Mugi11_1) 「ほれ、魔筋肉の祈りだ」
21:43 *nick Django21_2 → Django14_2
21:43 (Mugi11_1) 回復魔法を全体に使って5点回復しよう
21:43 (armit_x_x) 「わほー!」
21:43 *nick Django14_2 → Django19_2
21:43 (Folt) 「…。 いや、本来はこの戦いの意義はタッグバトルだろう?」
21:43 *nick armit_x_x → armit_5
21:43 (Mugi11_1) ポージングすると皆の筋肉が喜びの声をあげて、回復する
21:43 (Folt) 「お前を補助できねえで一人で突っ込んでった俺が馬鹿だったっつーことだ」
21:43 (armit_5) 羽根シャキーーン!
21:44 *nick Folt → Folt_5
21:44 (Mugi11_1) 「これで少しは楽になっただろ!HAHAHA魔筋肉に感謝するといいぞ」
21:44 *nick Mugi11_1 → Mugi16_1
21:44 (armit_5) 「いやもうあれだよ、どっちとかそういうのじゃなくてすごかったよね!」
21:44 (Django19_2) 「こんな嫌な治癒魔法は初めてだ……まァ感謝はする」
21:45 (armit_5) 「ありがとう、ありがとう 羽根がのびたよー」くるくる
21:45 (Folt_5) 「っ…!! あの時に感覚だ…。」 筋肉メリメリして回復
21:45 (Folt_5) あの時の
21:46 (armit_5) すごかったよねってフォルティスにむけてな!妖精語なのはかんべんな!
21:46 (armit_5) 「あの時?」
21:46 (GM_F) さて、賞品ですが、報酬1,000G、英雄点2相当のトロフィー(優勝者二人は3点)をお受け取りくださいー
21:46 (Folt_5) 「…思い出したくねえ。」 むーぎんとタッグでドラゴン討伐の時ね…。
21:46 (Django19_2) 経験点は?
21:46 (Django19_2) わーい
21:47 (Mugi16_1) いやっはー
21:47 (armit_5) むきむきされたのか…
21:47 (armit_5) ひゃほー1
21:47 (GM_F) 経験点は1点でございますー
21:47 (Django19_2) はーい
21:47 (Mugi16_1) わーい
21:47 (Folt_5) むーぎんに精神付与貰った瞬間1ゾロ連続してフォルがキレまくったんだ…。
21:47 (Django19_2) ああそういや2回連続で1ゾロとか出してたな……
21:47 (armit_5) おさえて!おさえて!
21:49 (Mugi16_1) 「よっしゃ賞金も貰ったし、皆で飯食ってパーっとやろうぜ!!」
21:49 (armit_5) 「ドーナツにまみれよう!」約一名が
21:49 (Django19_2) 「そうだ、試合前に言ってた酒場女、紹介してやろうか?」>ムギさん
21:50 (GM_F) トロフィーを受け取ったあなたたちにもう一度盛大な拍手が送られ、お祭りは幕を下ろすのでした……。と、いったところで
21:50 (Mugi16_1) 「う~ん今はいいや、それよりも皆でぱっとやろうぜ!」
21:51 (Django19_2) ちなみにムギさんのあずかり知らぬことですが、その商売女は無論ジャンゴの好み(=ドラゴン顔)です
21:51 (Folt_5) 「…あまりに金掛けるようだったら俺は降りるぜ? こっちは切り詰めてんだ」
21:51 (armit_5) そういえば我々には報酬は出ないかたちなのかな
21:51 (Folt_5) 掘りの深くて気高い顔立ちをしていらっしゃる
21:51 (Django19_2) 全員1000G、経験点1、英雄点2(優勝者は3)とのこと
21:51 (armit_5) それとも決勝せんに出たヒトにはもらえるんでいいのかな
21:52 (GM_F) 出るよ! 英雄点以外は一緒だよ!
21:52 (armit_5) ありがとう!
21:52 (Folt_5) ありがたくいただこう!
21:52 (Mugi16_1) 「なはは、賞金はたんまりだそのぐらい奢ってやるぜ!」
21:52 (GM_F) 中断まで入ってしまったグダグダ具合ですが、お開きといたしましょう……。ぐわああぁぁ……
21:53 (Django19_2) すまぬ……すまぬ……>中断
21:53 (GM_F) ジャンゴサンハワルクナイヨ
21:53 (armit_5) おつかれさまー!
21:53 (Folt_5) お疲れ様でしたー!
21:53 (Django19_2) お疲れ様でしたー
21:54 (Mugi16_1) お疲れ様でしたー
21:54 (GM_F) では、お疲れ様でしたー! ごめんよ……
21:54 *nick Django19_2 → M_tokageman
21:54 *nick Folt_5 → yutorest
21:54 *nick GM_F → M_Frieda
21:55 (yutorest) なんか対戦途中までジャンゴさんスルーしてしまった感じで申し訳ない…。
21:55 (armit_5) むーぎんとライバルだからな
21:55 (M_tokageman) ライバル関係ゆえ仕方なし
21:55 (M_Frieda) .part
21:55 (Toybox) 失礼させて頂きますわ☆
21:55 *Toybox part ()
21:56 (Mugi16_1) フォルさんとは会う度に戦ってるな
21:56 (M_tokageman) というかまずムギさんを落とさないと間違いなく死ぬからいいのよ
21:56 (M_tokageman) ムギさんを落とせる人そうそういないと思うけどな!
21:56 (yutorest) タンマンでもムリっす!
21:57 (Mugi16_1) 機敏か精神型でスタンと回避やカウンター持ってれば勝てる
21:57 (M_tokageman) 2対1でも相当に難しいのではなかろうか
21:58 (yutorest) でもさうぃるん以外勝てそうな人浮かばないや
21:59 (Mugi16_1) サウィルとはいつか戦いたい
21:59 *nick Mugi16_1 → M_Ebi
22:17 (Joss) 対むーぎんはなぁ
22:18 (Joss) 血戦場がちょっと
22:18 (Joss) きっつい
22:05 (M_tokageman) ですねー、予定が合わんからなー
22:05 *nick M_u → armit25_1
22:05 (armit25_1) ないぜー!
22:05 (M_tokageman) 3月には暇できるから再開したいけれど
22:05 (M_Ebi) ないぜー
22:05 (M_tokageman) ないですー
22:06 *nick M_tokageman → Django22_3
22:06 (yutorest_) ないですねー
22:06 *nick yutorest_ → Folt_23_1
22:06 *nick Folt_23_1 → Folt23_1
22:06 (M_Frieda) ではダイス。まず、1d100をどうぞー
22:06 (Folt23_1) 1d100
22:06 (Toybox) Folt23_1 -> 1d100 = [42] = 42
22:06 (Django22_3) 1d100
22:06 (Toybox) Django22_3 -> 1d100 = [85] = 85
22:06 (armit25_1) 1d100 おらぁ!
22:06 (Toybox) armit25_1 -> 1d100 = [3] = 3
22:06 (armit25_1) スゴスゴ
22:07 (M_Ebi) 1d100
22:07 (Toybox) M_Ebi -> 1d100 = [22] = 22
22:07 (M_Ebi) 知ってたぜ
22:07 (M_Frieda) で、高い方から1d2振ってくださーい。同じ数でタッグです
22:07 (Django22_3) 1d2
22:07 (Toybox) Django22_3 -> 1d2 = [2] = 2
22:08 (Folt23_1) そして孤立する私
22:08 (Django22_3) 偏ったらどうするのです?
22:08 (Folt23_1) 1d2
22:08 (Toybox) Folt23_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:08 (M_Frieda) すとっぷ
22:08 (M_Ebi) 1d2
22:08 (Toybox) M_Ebi -> 1d2 = [2] = 2
22:08 (M_Frieda) あ、うん、ここでストップ
22:08 (M_Ebi) ジャンゴさんとタッグか
22:08 (M_Frieda) ということで
22:08 (armit25_1) ふぉるてぃすさんとだー!
22:09 (Django22_3) ジャンゴ&ムギ、フォルティス&アーミット
22:09 (Folt23_1) 妖精だ!妖精だ!
22:09 (armit25_1) よおし破裂するぞ
22:09 (Django22_3) このタッグですネー
22:09 (M_Frieda) そううですー
22:09 *nick M_Frieda → GM_F
22:10 (GM_F) ではー、名前を変えて、準備が整ったら挙手を宜しく!
22:10 (Folt23_1) こっちにはこのセッション唯一の"可愛げ"がある!!
22:10 (Folt23_1) ノ
22:10 *nick M_Ebi → Mugi29_1
22:10 (Django22_3) ノ
22:10 (Mugi29_1) ノ
22:11 (armit25_1) ノ
22:11 (GM_F) ではでは、始めさせていただきまーす。宜しくお願いしますー
22:11 (Django22_3) よろしくおねがいしますー
22:11 (armit25_1) フォルティスさんのことだね! 妖精でまえーにご一緒したことがあるようなきがするけどあってるかどうかが
22:12 (armit25_1) よろしくおねがいしますー
22:12 (Mugi29_1) よろしくおねがいしますー
22:12 (Folt23_1) なぜそうなる
22:12 (Folt23_1) よろしくお願いしますー
22:15 (GM_F) さて、年末のけーわんよろしく、ホームは異種格闘大会で盛り上がっております。あなたたちは……
22:16 (GM_F) 次の試合で準決勝。控え室でお呼びがかかるのを待っているところです。全員イマスヨ
22:17 (GM_F) 自己紹介、顔合わせ等をどぞどぞ
22:17 (Mugi29_1) 「ふう、とうとう準決勝か険しい道だったぜ」
22:17 (Folt23_1) 賞金とかなんかあるのかな?
22:18 (armit25_1) 「賞金をもらったら全部ドーナツにかえよう!がんばろうねフォルティスー」(自分の分な!
22:18 (armit25_1) 上空をくるくる飛び回り中
22:18 (Django22_3) 「あンたと組んだのは正解だったぜ、デカいの」ニヤリと笑う
22:19 (GM_F) ここまで勝ち上がったことで1,000Gは確約されております(諸々の都合) 優勝するとトロフィー(英雄点3)など
22:19 (Folt23_1) 「ちょっとまててめえちゃんと現金で半分よこせ現金で」
22:19 (Django22_3) 2d6+7 ついでに拳銃を回す
22:19 (Toybox) Django22_3 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
22:19 (Django22_3) イマイチ。
22:19 (armit25_1) 「わかってるよー、はんぶんこしてからドーナツまみれになるんだよー」
22:20 (Mugi29_1) 「ふ、可愛い女の子と出会いを求めて来たというのに何で俺はジャンゴとタッグ組んでるのかな~」
22:20 (Folt23_1) 「俺は旅費に当てるぞ、眺めててやるから一人で食え一人で…。」
22:20 (Mugi29_1) 「いやいいんだけどな、これはこれで楽しいし……ただ出会い、俺のモテモテ計画」(遠い目してる
22:21 (Folt23_1) 「(しっかし、なんでアイツがいるかねえ…。)」 ちら…とむーぎんを見よう
22:21 (GM_F) 英雄点増えればモテ……るかもよ
22:21 (Mugi29_1) そろそろバリア2で限界なのだ
22:21 (Django22_3) 「ハハ、あンたは口説き方が悪いンだ、それこそ酒場女紹介してやろうか?」>ムギさん
22:22 (Mugi29_1) 「俺はプラトニックな恋がしたいんだよ!紹介お願いしますはい」
22:22 (armit25_1) 「すなおだ!」モブ状態で飛んでる
22:22 (armit25_1) ダイスはふっておくべきですかいの?
22:22 (GM_F) さて、外で歓声が上がると、次の試合のお呼び出しがあります。もうちょっと!
22:23 (Django22_3) 「しっかしまァ、決勝で勝ち上がった奴らの全員が"ひとでなし"ってのはおかしな話だぜ、クカカカッ」
22:23 (armit25_1) あらほんと
22:23 (Django22_3) 人外ばっかですねこのPT
22:23 (GM_F) 1d100振ってくださいまし
22:23 (Folt23_1) ちゃんとヒトの形してるわ! 一応!
22:23 (Mugi29_1) フォルさんは人じゃないか?
22:23 (Django22_3) 「おっと、そろそろお呼びだぜ」
22:23 (Mugi29_1) 俺だって人間だし
22:23 (armit25_1) 1d100 オラァ!
22:23 (Toybox) armit25_1 -> 1d100 = [53] = 53
22:23 (Folt23_1) 白子だからどうだべな…。
22:24 (Django22_3) 白子族巨人族龍神妖精
22:24 (Folt23_1) 1d100
22:24 (Toybox) Folt23_1 -> 1d100 = [50] = 50
22:24 (armit25_1) むーぎんは巨人族では
22:24 (Django22_3) 竜人
22:24 (Django22_3) 1d100
22:24 (Toybox) Django22_3 -> 1d100 = [54] = 54
22:24 (armit25_1) 白熱している!
22:24 (Mugi29_1) 巨人族だってちょっとデカイ人間だし
22:24 (GM_F) きわどい
22:24 (Mugi29_1) 1d100 何のダイス?
22:24 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d100 = [84] = 84
22:24 (armit25_1) ぐわー!
22:24 (Django22_3) むぎさんが飛び抜けた
22:24 (armit25_1) あ、あかん がんばろうねフォルティス!
22:25 (GM_F) 高い方でいいか。ムギさんジャンゴさんチームの方が合計値高いね
22:25 (Folt23_1) 「あん? 誰がひとでなしだって…?」
22:26 (Mugi29_1) 「おー俺はちょっとでかいだけだし」
22:26 (armit25_1) 「フォルティスは人間だよー」
22:26 (GM_F) どうやらお二方が次の試合の出場者のようです。で、相手は……ダイス次第です。4パターンあります
22:26 (Django22_3) おっと準決勝もあるのか
22:26 (armit25_1) ほほう
22:27 (GM_F) 1d4→1d3(番号繰上げ)でA~Dの相手のうちの二人が出ます
22:27 (Django22_3) この中では地味に一番脆いがゆえどの程度火力を残すかが重要だ……
22:27 (GM_F) 1d100ダイスで高かったムギさんから、1d4を振るのだ
22:28 (armit25_1) むーぎんのカードをへらしてくれ…!頼むA~D
22:28 (Mugi29_1) 1d4
22:28 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d4 = [1] = 1
22:28 (GM_F) まずAさん
22:28 (Mugi29_1) これは強敵そうだ何となく
22:28 (Folt23_1) Aはリーダーだからレッドだね
22:29 (GM_F) ジャンゴさん、1d3でB~Cから一人選んでくださいな
22:29 (Django22_3) おっと
22:29 (Django22_3) 1d3
22:29 (Toybox) Django22_3 -> 1d3 = [2] = 2
22:29 (Django22_3) AさんBさん
22:30 (armit25_1) 綺麗にそろったな
22:30 (Django22_3) いやAさんCさんか?
22:30 (GM_F) ACですな
22:31 (Mugi29_1) 「おーもしやと思ってたらフォルさんにアーミットか!」
22:31 (Mugi29_1) 「知り合い同士が残ってるってのはなんか嬉しいな!」
22:31 (armit25_1) 「だよー!今日はうでだめしにきたよー!」
22:32 (Mugi29_1) 「おー腕試しか、負けないぜー!」
22:32 (armit25_1) 「ドーナツかったらムギにもあげるからがんばろうね!」
22:32 (GM_F) スタッフが控え室に現れる。「えー、ムギさん、ジャンゴさん。お次の試合はお二人の出番です。準決勝でございます」
22:32 (armit25_1) かってもまけても
22:32 (armit25_1) どーなつはかいます
22:32 (Mugi29_1) 「おうありがとよ、さて先に決勝で待ってるぜ!」
22:32 (Django22_3) 「あいよ。白い兄ちゃん、喧嘩は決勝までとっとけだとよ……精々準決勝で脱落すんなよ?」
22:33 (armit25_1) 「いってらっしゃーい」てふりふり
22:33 (Django22_3) そう言うとペッとタバコを吐き捨てて決勝戦の会場へと向かいます
22:33 (Mugi29_1) 「行ってくるぜー!」
22:33 (Mugi29_1) 手を振りながら会場に向かおう
22:34 (Django22_3) 帽子だけちょっと取って振り、再び戻す
22:34 (GM_F) 「では、こちらへどうぞ」 歓声で満たされるステージへ案内されます。あ、観客席に移動してもいいですよ
22:34 (Folt23_1) 「ザコ相手にゃ負けないさ。 余計なこと気にしないで行って来い」
22:34 (GM_F) > 待機のお二人
22:34 (Mugi29_1) ちなみに武器はカジキ、防具は古代の胸当てで行きます
22:35 (GM_F) 機敏防御固めてきた……
22:35 (Mugi29_1) 固めても3だがな
22:35 (GM_F) 装備とかは今のうちに。調整どうぞー
22:35 (Django22_3) 装備は替えないです(変えるもんがない)
22:36 (Folt23_1) 「…。 今のうちに見せて貰おうか、ムギにありついた幸運な奴の実力をよ」 見送ったくらいで客席移動しよー
22:36 (Mugi29_1) ああジャンゴさん装飾品枠あまってます?
22:36 (Django22_3) 盾を持ってない程度かなー
22:36 (Django22_3) あ、余ってます
22:36 (armit25_1) 「あ、まって ポップコーンかってくよ」客席いどういどう
22:36 (Mugi29_1) 『転眼・左』を渡しておきますね
22:36 (Folt23_1) 余り品の譲渡っていいのかな…。
22:37 (Folt23_1) でたそれ!!
22:37 (Django22_3) おお、ダメージ移し替えか! 強っ!
22:37 (Mugi29_1) 譲渡っていうかこういう使い方の装飾品ですね
22:37 (GM_F) まあ今回はいいでしょう。お祭りだし
22:37 (armit25_1) ひい
22:37 (Django22_3) ありがたく装備させていただきます
22:38 (Mugi29_1) 「お、そうだ此処からは厳しくなるだろうしこれ持っておいてくれ」
22:38 (Django22_3) 「へぇ、ずいぶんとまあとんでもないもんを持ってるねあンた。ありがたく頂くぜ」霊視で見つつ
22:38 (Mugi29_1) 装飾品は『転眼・右』とチャンピオンベルトでいきます
22:39 (GM_F) はーい。さて、準備はおっけーですかな
22:39 (Mugi29_1) 「後でちゃんと返してくれよ、あげると後が怖いんだ」
22:39 (Mugi29_1) 準備OKです
22:39 (Django22_3) 「アイ・サー」
22:39 (Django22_3) 準備大丈夫ですー
22:40 (Mugi29_1) 「よっしゃ、油断なく勝ちに行こう」
22:40 (Django22_3) 「ぁあ、そりゃ当然さ」
22:40 (GM_F) スキルは使用したら、使用済みそのままで次回試合に引き継ぎます。よろしく
22:40 (Mugi29_1) HPは?
22:40 (Folt23_1) ではこちらは見物 of 高みの構え
22:41 (GM_F) HPは回復で
22:41 (Mugi29_1) はーい
22:41 (armit25_1) ふははー!どーんと客席にすわってキャラメルポップコーンわしわしたべるぞー!
22:41 (Django22_3) はーい
22:41 (Mugi29_1) どとんとふは使うの?
22:41 (armit25_1) つかわないらしー
22:41 (Django22_3) 使わんらしいです
22:41 (Mugi29_1) 了解ですー
22:41 (GM_F) さて、スタッフに引き連れられていきますと、魔法陣が二つある部屋へ通されます
22:42 (GM_F) とふは無しで
22:42 (Mugi29_1) では魔法陣の中に入るぜ
22:43 (Django22_3) こちらも入ります
22:43 (GM_F) はやっ。では、お二方、1d7を二回どうぞ
22:43 (Django22_3) 1d7
22:43 (Toybox) Django22_3 -> 1d7 = [7] = 7
22:43 (Django22_3) 1d7
22:43 (Toybox) Django22_3 -> 1d7 = [2] = 2
22:43 (Mugi29_1) 1d7
22:43 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d7 = [3] = 3
22:44 (Mugi29_1) 1d7
22:44 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d7 = [7] = 7
22:44 (Django22_3) 2,7か
22:44 (Django22_3) ちゃう
22:44 (Django22_3) 7,2
22:44 (Mugi29_1) 3,7か
22:45 (GM_F) 先に振った数字が横軸の座標。後のが縦軸のです。名前の後ろに追加してくださーい
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (Django22_3) □□□□□□■
22:45 (Django22_3) □□□□□□□
22:45 (GM_F) そうそう。合ってます合ってます
22:45 (GM_F) 敵のは、っと。まずAから
22:45 *nick Django22_3 → Django22_27
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [7] = 7
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [4] = 4
22:46 (Django22_27) □□■□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) □□□□□□□
22:46 (Django22_27) ムギさん
22:46 (Django22_27) ひぃ近い
22:46 (GM_F) 次はC
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [7] = 7
22:46 (GM_F) 1d7
22:46 (Toybox) GM_F -> 1d7 = [1] = 1
22:46 (Django22_27) こっちも近い。
22:47 (GM_F) Aさん:7-4、Cさん:7-1
22:47 (Mugi29_1) □□▲□□□□
22:47 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:47 (GM_F) ジャンゴさんあやうし
22:47 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□■□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□△
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□●
22:48 (Django22_27) □□□□□□◆
22:48 (Mugi29_1) □□□□□□○
22:48 (Django22_27) □□□□□□■
22:48 (Django22_27) □□□□□□□
22:48 (Django22_27) □□□□□□◆
22:48 (Django22_27) すまん被った……
22:48 (Django22_27) やべえぞ! 挟み撃ちだ!
22:48 (GM_F) 射程分だけ縦横に進んで、そこに相手がいたら攻撃できるよ!
22:49 (Django22_27) イニシですか
22:49 (GM_F) #sort r
22:49 (GM_F) Nino : わすれたよー
22:49 (GM_F) #sort s
22:49 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
22:49 (Django22_27) 2d6か1d20のどっちですん?
22:49 (Mugi29_1) 1d20+1 @ムギ
22:49 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
22:50 (Mugi29_1) イニシは1d20じゃないかな
22:50 (GM_F) しゅば、っと視界が揺らぎ、次の瞬間には舞台の上へ。相手がも既に……ジャンゴさんと近くて驚いている様子
22:50 (GM_F) 1d20で!
22:50 (Django22_27) 「オット、こりゃ良くねえな」
22:50 (Django22_27) 1d20+5
22:50 (Toybox) Django22_27 -> 1d20+5 = [1]+5 = 6
22:50 (Django22_27) あ。
22:50 (Django22_27) オイオイオイ死ぬわ俺
22:50 *nick GM_F → GM_A
22:50 (armit25_1) うひい
22:51 (Folt23_1) 「!?…。 突然現れたな。」 客席で腕組みながら
22:51 (GM_A) 1d20-20
22:51 (Toybox) GM_A -> 1d20-20 = [18]-20 = -2
22:51 *nick GM_A → GM_C
22:51 (Mugi29_1) 「……ううむ皆何処だ?」周りに誰もいなくてキョロキョロしてる
22:51 (Folt23_1) 「準決勝からは開始場所はランダムなのか…。」 背景の客席で解説
22:51 (GM_C) 機敏足し損ねた。+1で。どのみち最下位
22:52 (GM_C) 1d20+7
22:52 (Toybox) GM_C -> 1d20+7 = [20]+7 = 27
22:52 (Django22_27) ヒョォ
22:52 *nick GM_C → GM_F
22:52 (GM_F) #sort p
22:52 (GM_F) Nino : 並び順だよー
22:52 (GM_F) 27GM_C>19Mugi29_1>6Django22_27>2GM_A
22:53 (armit25_1) 「挟み込まれたらおそろしいねー」
22:53 (Django22_27) 「こりゃァよろしくない、よろしくないぞ、メトセラ様よ」
22:54 (GM_F) 「では、これより準決勝を開始します。レディー……ファイッ!」 ゴングが鳴り響き、試合が開始されますよ。まずCから
22:55 (GM_F) あ、ムギさん、座標座標
22:55 (GM_F) 3-7だっけ
22:55 (Mugi29_1) うむ
22:56 *nick Mugi29_1 → Mugi29_37
22:56 (Mugi29_37) ジャンゴさん、27ではなくて72だと思いやすよ
22:56 *nick Django22_27 → Django22_72
22:56 (Django22_72) ほんに。
22:57 (Mugi29_37) まずはCからか
22:57 (GM_F) Cさん:7-1なので、射程2(1あまり)で十分です
22:58 (GM_F) ギャロットをぺしぺし鳴らしながら襲い掛かります
22:59 (Django22_72) 首絞めかよコンチクショー!
22:59 (armit25_1) かっこいー!
22:59 (GM_F) 2d6+9 機敏:切
22:59 (Toybox) GM_F -> 2d6+9 = [3,2]+9 = 14
22:59 (GM_F) 首を守れる防具でないと防御力補正を無視だ!
23:00 (Mugi29_37) ギャロットとか初めて見たぜ
23:00 (Django22_72) ろ、ろんぐこーとはありですか
23:00 (Django22_72) あとそうしょくひん
23:01 (GM_F) うーん、帽子で首が隠れたりするかもしれないし、しないかもしれない
23:01 (GM_F) 1d2で。1なら可
23:01 (Mugi29_37) こういう時はダイスだな!
23:01 (Django22_72) 1d2
23:01 (Toybox) Django22_72 -> 1d2 = [1] = 1
23:02 (Django22_72) ヨッシャァ!
23:02 (GM_F) なんだとう
23:02 (GM_F) 装飾品の防御補正二倍でいいよ!
23:02 (Mugi29_37) いいね
23:02 (Django22_72) コートはなし……? 襟付き防弾コートだけど
23:03 (GM_F) コートか……。まあダイスで出たし可
23:03 (Django22_72) わぁい
23:03 (Django22_72) 防御補正二倍
23:03 (Django22_72) 2d6+14
23:03 (Toybox) Django22_72 -> 2d6+14 = [4,2]+14 = 20
23:03 (Mugi29_37) よし!
23:04 (Django22_72) 「危ねぇ! この糞野郎!」
23:05 (Django22_72) ムギさんか
23:05 (GM_F) 「ちっ! ひらひらと!」 攻撃後、効かないと分かったのか、距離を取ります。移動するでよ
23:05 (armit25_1) 「見た事無い武器使ってるヒトが居るよ!」外野わやわや
23:06 (GM_F) 3マス移動。4-1へすたこら
23:07 (Django22_72) ムギさんの手番ですなー
23:07 (Mugi29_37) □□▲□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□△
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□□
23:07 (Mugi29_37) □□□□□□●
23:07 (Mugi29_37) □□□○□□□
23:08 (Mugi29_37) 「争ってるのは向こうか、さて俺も仲間に入れてもらわんとな」
23:08 (Mugi29_37) 連続行動使います
23:09 (Mugi29_37) 3-4に移動して魔力付与を武勇に使用
23:09 (Mugi29_37) 4-4に移動しCに攻撃します
23:10 (GM_F) ぎゃっ
23:10 (Mugi29_37) 2d6+19 打氷 「見つけたぁぁあああ!!!」
23:10 (Toybox) Mugi29_37 -> 2d6+19 = [5,6]+19 = 30
23:11 (Django22_72) うわエグッ
23:11 (armit25_1) うへえ
23:11 (GM_F) て、【転移】で回避!
23:11 (GM_F) 1d2 1避け
23:11 (Toybox) GM_F -> 1d2 = [2] = 2
23:11 (armit25_1) 椅子の上でビクッてなってる
23:11 (armit25_1) わひゃあ
23:12 (Mugi29_37) 遠くから走ってくると共に大声で威圧し、そのままの勢いで殴りつける
23:12 (Folt23_1) 「っ…。 相変わらずひっでえな…。」
23:12 (GM_F) 1ゾロ扱いで防御するね☆
23:12 (Mugi29_37) 「吹っ飛びやがれぇぇえええ!!!」
23:12 (Django22_72) 薩摩示現流かよ!>威圧しながら殴りつける
23:12 (Mugi29_37) うげ、カウンターか
23:13 (GM_F) いえ、ただの転移失敗です。ダイス目2+素防御3の5で……
23:13 (armit25_1) 「ひゃああ」ガクガクブルブル
23:13 (Mugi29_37) 転移失敗でも防御できますよ!
23:15 (GM_F) む、クランさんとこ見るといけるんだろうか
23:15 (GM_F) では防御しよう
23:15 (Mugi29_37) 大丈夫かと
23:15 (GM_F) 2d6+3 でもちょっときついなぁ
23:15 (Toybox) GM_F -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
23:15 (Django22_72) あら……
23:16 (Mugi29_37) 24点!
23:16 (GM_F) だめでした。格好良く屠ってくれたまえ
23:16 (Django22_72) 一撃必殺! ひどい火力だ……
23:16 (Mugi29_37) では一撃で思いっきり観客席までふっ飛ばします
23:17 (armit25_1) 「!? ホームランしてきたよ!?」
23:17 (armit25_1) あわててポップコーンのかげにしゃがんで頭をひくくしていよう
23:17 *Joss join #taigagaga表 (Joss@u131.d054125202.ctt.ne.jp)
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□▲□□△
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) □□□□□□●
23:17 (Django22_72) □□□□□□□
23:17 (Django22_72) Cは観客席へホームラン
23:18 (GM_F) アーミットさんの頭上を掠めて観客席に飛んできて、土煙の中へ……。脱落
23:18 (Mugi29_37) 「くはぁぁあああ、待たせたなジャンゴ大丈夫か」口から思いっきり息を吐き、もう一人の相手に向こう
23:18 (armit25_1) 妖精の頭上とは!客席のせもたれにすわっていたな
23:18 (Django22_72) 若干ポカーンとしていますが、気を取り直して「バケモンだな相変わらず……」と感想を述べます
23:19 *GM_F topic : 19Mugi29_37>6Django22_72>2GM_A74
23:19 (Django22_72) さて、私かな
23:19 (Mugi29_37) ですね
23:19 (GM_F) ですよー
23:20 (Django22_72) では2-4まで移動してCに射撃。
23:20 (Django22_72) 4-2か。
23:20 *nick Django22_72 → Django22_42
23:20 (Mugi29_37) 攻撃届かなくないか?
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□▲□□△
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (Django22_42) □□□●□□□
23:21 (Django22_42) □□□□□□□
23:21 (GM_F) 1足りない
23:21 (Django22_42) 射撃があるんでギリ届くはず……
23:21 (Mugi29_37) 射撃は間合い4だから届かんな
23:22 (Django22_42) あっと。じゃあ4-3にしときます
23:22 *nick Django22_42 → Django22_43
23:22 (GM_F) あいあい
23:22 (Mugi29_37) 移動は3マスだから無理じゃないか?
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□▲□□△
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:22 (Django22_43) □□□□●□□
23:22 (Django22_43) □□□□□□□
23:23 (Django22_43) 2マスしか動いてませんよ
23:23 *nick Django22_43 → Django22_42
23:23 (Mugi29_37) 5-2ですねそれは
23:23 (Django22_42) ああっと、失礼!
23:23 *nick Django22_42 → Django22_52
23:23 (Django22_52) 気を取り直してAに射撃
23:24 (GM_F) わー
23:24 (Mugi29_37) ike-
23:24 (Django22_52) 2d6+8 素早くリヴォルヴァーを抜き撃つ
23:24 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10
23:24 (GM_F) Oh
23:24 (Django22_52) Oh
23:24 (Mugi29_37) ほろい
23:25 (Django22_52) ぷすん。まさかのここで不発弾
23:25 (Django22_52) 「何ィー!? こん畜生神様! こりゃネェだろッ!」
23:25 (Django22_52) 行動終了です。しくしく……
23:25 (Mugi29_37) ドンマイ!
23:25 (GM_F) では、Aのターン……
23:25 (Django22_52) というか撃ってから移動すりゃよかったね!
23:26 (GM_F) それもありだったね……
23:26 (Mugi29_37) それもできたな
23:26 (Mugi29_37) こいよAかかってこい!
23:26 (GM_F) エー
23:27 (Mugi29_37) 不動の剣なんて捨ててかかってこい
23:28 (GM_F) Aは7-4から5-4へ。ジャンゴさんを目掛けて移動
23:28 (Django22_52) ギャー
23:29 (GM_F) 不動の剣で攻撃だ!
23:29 (Django22_52) やめて!
23:29 (GM_F) 2d6+11 武勇:切
23:29 (Toybox) GM_F -> 2d6+11 = [3,5]+11 = 19
23:29 (GM_F) ゴゴゴゴ
23:29 (Django22_52) 2d6+2 武勇防御なぞ皆無なのよー!
23:29 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+2 = [4,1]+2 = 7
23:29 (Django22_52) ぐふ
23:29 (Django22_52) 12点頂きましたー
23:29 (armit25_1) いっしむくいてる
23:29 (Mugi29_37) 自己犠牲します
23:30 (Mugi29_37) 盾かざしは届かんしな
23:30 (GM_F) なぬ、射程は……自己犠牲だからいいか
23:31 (GM_F) 演出でカバーしておくれ
23:31 (Mugi29_37) あれ?自己犠牲の間合い3じゃなかったっけ?
23:32 (GM_F) 範囲は決めてなかったよ。可で
23:33 (Mugi29_37) 「やらせん!」ジャンゴの前に出て庇います
23:33 (GM_F) でも12点だ
23:33 *nick Mugi29_37 → Mugi17_37
23:33 (armit25_1) ムーギンにとってはかゆいかゆい
23:33 (Mugi17_37) 「へへ、やるじゃないか流石は此処まで残っただけある」
23:34 (Django22_52) 「すまねぇ……」
23:34 (Django22_52) 「こん畜生、やり返してやるぜ……」
23:34 (Mugi17_37) 「気にすんな!」
23:34 (GM_F) 外したことに動じる様子も無く(不動の剣使いだけに)再び構えなおす
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□▲△□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Django22_52) □□□□●□□
23:34 (Django22_52) □□□□□□□
23:34 (Mugi17_37) イニシは固定かな?
23:34 (GM_F) 再度イニシだっ
23:34 (Mugi17_37) よっしゃ
23:34 (GM_F) #sort r
23:34 (GM_F) Nino : わすれたよー
23:35 (GM_F) #sort s
23:35 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
23:35 (Django22_52) 1d20+5
23:35 (Toybox) Django22_52 -> 1d20+5 = [7]+5 = 12
23:35 (GM_F) 1d20+1-20
23:35 (Toybox) GM_F -> 1d20+1-20 = [9]+1-20 = -10
23:35 (Mugi17_37) 1d20+1 @ムギ
23:35 (Toybox) Mugi17_37 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:35 (Django22_52) 何なのこの幸運大殺界は
23:35 (GM_F) #sort p
23:35 (GM_F) Nino : 並び順だよー
23:35 (GM_F) 16Mugi17_37>12Django22_52>10GM_F
23:35 (GM_F) 今年の間だけだ! きっと!
23:35 (Folt23_1) し、新年になれば…。
23:36 (Mugi17_37) 「やられたならやり返すぜ!」
23:36 (GM_F) くんなー!
23:36 (GM_F) ムギさんどぞん
23:37 (Mugi17_37) 2d6+19 氷打 「最近の魔術師は肉体派なんだよ!」
23:37 (Toybox) Mugi17_37 -> 2d6+19 = [4,6]+19 = 29
23:37 (Mugi17_37) よし
23:38 (GM_F) 2d6+8 残りは【カウンター】してくれる
23:38 (Toybox) GM_F -> 2d6+8 = [3,5]+8 = 16
23:38 (Mugi17_37) カウンターこいや!
23:38 (GM_F) 1d2 1成功。13点お返ししますー
23:38 (Toybox) GM_F -> 1d2 = [2] = 2
23:38 (GM_F) 忘れてください
23:39 (armit25_1) わすれるのです
23:39 (GM_F) でも耐えてます
23:40 (Mugi17_37) 「その程度の防御術は俺には効かん!」相手のカウンターごと殴り飛ばす
23:40 (armit25_1) 「おおーー」
23:40 (GM_F) 相手も相当逞しいが、押し負けてしまう
23:40 (armit25_1) 「もう決まったも同然だね!」
23:40 (Mugi17_37) 4-2に移動して終了です
23:40 (GM_F) はいな
23:40 (Mugi17_37) 「へへ、いいねえ戦いがいがある」
23:41 (GM_F) ジャンゴさんのターン
23:41 (Folt23_1) 「…そろそろ体温めとくか。」 客席背景
23:41 (Django22_52) あいあい
23:41 (GM_F) ムギさんは座標の反映をー
23:41 (Django22_52) 「今度こそぶち込んでやるゼ」
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□□△□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:41 (Django22_52) □□□▲●□□
23:41 (Django22_52) □□□□□□□
23:42 (Django22_52) ではAに射撃をします
23:42 (Django22_52) 2d6+8 今度こそファンブルなよ……
23:42 (Toybox) Django22_52 -> 2d6+8 = [6,1]+8 = 15
23:42 (Django22_52) 機敏打突射です
23:43 *Mugi17_3_ join #taigagaga表 (m_ebi@tky41-p246.flets.hi-ho.ne.jp)
23:43 (GM_F) ありゃ、珍しい
23:44 (GM_F) 2d6+4+1 楯ありました
23:44 (Toybox) GM_F -> 2d6+4+1 = [2,3]+4+1 = 10
23:45 (Mugi17_3_) 5点か
23:45 (Django22_52) 倒しきれなんだか……
23:45 (GM_F) ですなー
23:45 (GM_F) かなりへろへろ
23:46 *Mugi17_37 quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:46 *GM_F mode +o Mugi17_3_
23:46 *nick Mugi17_3_ → Mugi17_42
23:48 (GM_F) む、ムギさん連続行動使ってないですよね。使ってないなら移動は±3ですよ?
23:48 (Django22_52) あっと、うっかり移動忘れてた。
23:49 (Mugi17_42) 一回連続行動使いましたよー
23:49 (Django22_52) 2-2まで移動して行動終了します
23:49 *nick Django22_52 → Django22_22
23:49 (Mugi17_42) ジャンゴさん盾かざしの出来る間合いにいてほしいなー
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:49 (Django22_22) □□□□△□□
23:49 (Django22_22) □□□□□□□
23:50 (Django22_22) □□●▲□□□
23:50 (Django22_22) □□□□□□□
23:50 (Django22_22) 分かりました2-3で。
23:50 *nick Django22_22 → Django22_23
23:50 (Mugi17_42) 3-2ですね
23:50 *nick Django22_23 → Django22_33
23:50 *nick Django22_33 → Django22_32
23:50 (Django22_32) そうですね! んもう!
23:51 (GM_F) ややこしいかったみたいですな……
23:51 (Mugi17_42) このシステム面白い
23:51 (GM_F) んー、では
23:52 (GM_F) 4-3、かな
23:54 (GM_F) に、移動して、【連続行動】からの【魔力付与】。武勇+4
23:54 (GM_F) で、【なぎ払い】をどうぞ
23:54 (Mugi17_42) おおうやべえ
23:54 (GM_F) 2d6+15 でいやっ
23:55 (Toybox) GM_F -> 2d6+15 = [5,4]+15 = 24
23:55 (Django22_32) おわあ
23:55 *nick GM_F → GM_A_43
23:55 (GM_A_43) お二方とも巻き込みます
23:55 (Mugi17_42) 2d6+14 []
23:55 (Toybox) Mugi17_42 -> 2d6+14 = [2,5]+14 = 21
23:56 (Mugi17_42) 「魔術師舐めんな!!」
23:56 (Folt23_1) むーぎんに攻撃が通った…!!
23:56 *nick Mugi17_42 → Mugi14_42
23:57 (Django22_32) 2d6+2 しぬ
23:57 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
23:57 (Mugi14_42) 盾かざしします
23:57 (Django22_32) すまぬ……すまぬ……
23:57 (Mugi14_42) 2d6+14
23:57 (Toybox) Mugi14_42 -> 2d6+14 = [4,2]+14 = 20
23:57 *nick Mugi14_42 → Mugi10_42
23:58 (GM_A_43) ムギさん合計7点ぬ?
23:58 (Mugi10_42) 「へへ、悪いが此処で負けるつもりはないぜ!」身体から血を流しつつ
23:59 (Django22_32) 「助かるぜ……」
00:00 (GM_A_43) ムギさん、ダメージダメージ
00:01 (Django22_32) 減ってますよダメージ
00:01 (Django22_32) いや、ダメージ分HP減ってますよ
00:01 (GM_A_43) 24の攻撃を21と20で防御したんじゃ?
00:01 (Django22_32) 17→10だし。
00:02 (GM_A_43) あ、うん
00:02 (GM_A_43) 目が曇ってた
00:02 (GM_A_43) いにしー!
00:02 (GM_A_43) #sort r
00:02 (GM_A_43) Nino : わすれたよー
00:02 (GM_A_43) #sort s
00:02 (GM_A_43) Nino : 準備完了だよー
00:02 (GM_A_43) うう……
00:03 (Mugi10_42) どんまい!
00:03 (Mugi10_42) 1d20+1 @ムギ
00:03 (Toybox) Mugi10_42 -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
00:03 (GM_A_43) 1d20+1-20
00:03 (Toybox) GM_A_43 -> 1d20+1-20 = [5]+1-20 = -14
00:03 (Django22_32) 1d20+5
00:03 (Toybox) Django22_32 -> 1d20+5 = [16]+5 = 21
00:04 (Django22_32) よくあることです>ミス
00:04 (GM_A_43) #sort p
00:04 (GM_A_43) Nino : 並び順だよー
00:04 (GM_A_43) 21Django22_32>17Mugi10_42>14GM_A_43
00:04 (GM_A_43) ジャンゴさんのターンから。すみませぬ……
00:05 (Django22_32) 私からか。Aへ射撃で
00:05 (Django22_32) 2d6+8 「しぶとい野郎め、こいつで終いだ!」
00:05 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+8 = [5,5]+8 = 18
00:05 (Django22_32) 機敏打突射です
00:05 (GM_A_43) 2d6+4+1 機敏
00:05 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+4+1 = [2,4]+4+1 = 11
00:06 (GM_A_43) 7点。ようかい
00:06 (Django22_32) 倒れました?
00:06 (GM_A_43) きわどいところにくらったが、まだいけ……ないね。次が
00:06 (Django22_32) くっ
00:07 (Django22_32) 「まだ生きてるたァ頑丈な野郎だ」
00:07 (GM_A_43) 息も絶え絶え
00:07 (GM_A_43) ムギさんのターンです
00:08 (Mugi10_42) 「……なはは、良い根性だその意志に答えよう」
00:08 (Mugi10_42) 手業早業で大剣に持ち直し攻撃します
00:09 (GM_A_43) なむ
00:10 (Mugi10_42) 2d6+20 切火
00:10 (Toybox) Mugi10_42 -> 2d6+20 = [4,4]+20 = 28
00:10 (GM_A_43) 2d6+12 がんばるけどもー!
00:10 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+12 = [6,6](6ゾロ)+12 = 24
00:10 (GM_A_43) いけた
00:10 (Django22_32) わお
00:10 (Folt23_1) ぶっ
00:10 (Mugi10_42) おおー!
00:10 (GM_A_43) 火事場のなんとやら、でいなした!
00:11 (Mugi10_42) 「……これも捌くか強いな」
00:12 (Django22_32) 「本当に頑丈なヤツだぜ……」
00:12 (GM_A_43) 移動はどうされます?
00:12 (Mugi10_42) しません
00:12 (GM_A_43) 了解。では、そのままムギさんに反撃を試みよう
00:13 (GM_A_43) 2d6+15 武勇:切 切り返しの一撃を
00:13 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+15 = [5,6]+15 = 26
00:13 (Mugi10_42) 2d6+14
00:13 (Toybox) Mugi10_42 -> 2d6+14 = [1,6]+14 = 21
00:14 (Django22_32) めっちゃ頑張ってる……!
00:14 *nick Mugi10_42 → Mugi5_42
00:14 (GM_A_43) 重い剣戟がごしゃあ、と
00:15 (Mugi5_42) 「……へへ、まだ倒れちゃやれねえな」
00:15 (GM_A_43) 移動は無し。イニシに移りますよー
00:15 (GM_A_43) #sort r
00:15 (GM_A_43) Nino : わすれたよー
00:15 (GM_A_43) #sort s
00:15 (GM_A_43) Nino : 準備完了だよー
00:15 (Django22_32) 1d20+5
00:15 (Toybox) Django22_32 -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
00:15 (GM_A_43) 1d20+1-20
00:15 (Toybox) GM_A_43 -> 1d20+1-20 = [16]+1-20 = -3
00:16 (Mugi5_42) 1d20+1
00:16 (Toybox) Mugi5_42 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
00:16 (GM_A_43) #sort p
00:16 (GM_A_43) Nino : 並び順だよー
00:16 (GM_A_43) 14Django22_32>5Mugi5_42>3GM_A_43
00:16 *GM_A_43 topic : 14Django22_32>5Mugi5_42>3GM_A_43
00:16 (GM_A_43) もー落ちる!
00:17 (Django22_32) よしもう一発ブチ込んだらぁ
00:17 (Django22_32) 2d6+8 機敏打突射
00:17 (Toybox) Django22_32 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
00:17 (GM_A_43) 2d6+4+1 さすがに!
00:17 (Toybox) GM_A_43 -> 2d6+4+1 = [3,3]+4+1 = 11
00:17 (Django22_32) 銃声とともに鉛弾が鎧を貫く。血が噴き出る。倒れる。
00:18 (GM_A_43) むり。銃弾を防ぎきれず。倒れ伏す
00:19 (Mugi5_42) 「悪いな、今度は1対1で戦おうぜ!」
00:19 (Folt23_1) 「…こんだけ広いと、射撃武器が相手は厄介かもしれねえな…。」
00:19 (GM_A_43) 勝利! 決勝進出! 喝采の嵐に呑まれます
00:19 (Django22_32) くるくるっと銃を回転させてホルスターにしまう
00:19 (Mugi5_42) 「ジャンゴお疲れさん」
00:19 (Django22_32) 「勝ったぜ、ふぅ……手古摺らせやがって」
00:19 (Django22_32) 「あンたもありがとうよ、助かったぜ」
00:20 (Mugi5_42) 「お互いさまって奴さ、さて決勝まで少し休むとしますか」
00:20 (armit25_1) 「しゃげきは出来ないけど2回でよければ何か出るよ!」>ふぉる
00:21 (GM_A_43) スタッフが出口へ導きます。HPの回復をどうぞー
00:21 (Django22_32) かばってもらったおかげで無傷です
00:21 *nick Django22_32 → Django22
00:21 *nick Mugi5_42 → Mugi29
00:21 (Folt23_1) 「そいつァ、配置によっては頼みの綱になるかもな。 何かって何だ」
00:21 *M_Frieda join #taigagaga表 (M_Frieda@zaqb4dc0212.zaq.ne.jp)
00:21 (Mugi29) 全快!
00:22 *GM_A_43 mode +o M_Frieda
00:22 *nick M_Frieda → GM_D_00
00:22 (armit25_1) 「なんとか波?がんばるよー!」
00:22 (armit25_1) カマイタチと波動けんです
00:22 (Folt23_1) 頼もしい。
00:23 (Mugi29) ではジャンゴと共に観客席に行くかな
00:23 (GM_A_43) では、お待たせしました。フォルさん、あみさんやーい
00:23 (Folt23_1) ふぉーい
00:23 (armit25_1) ふぁーい
00:23 *nick GM_A_43 → GM_B_00
00:24 (armit25_1) 「よーしじゃあわたしたちの番だね!」
00:24 (armit25_1) BさんとDさんカモン!
00:25 (Folt23_1) 「さて、敵も一筋縄じゃいかねえみたいだしな、気ィ引き締めて行くぞ」
00:25 (GM_B_00) お二方が呼ばれ、これまた魔法陣のところへ。1d7を二回どうぞー
00:25 (Folt23_1) 2d7
00:25 (Toybox) Folt23_1 -> 2d7 = [2,4] = 6
00:25 (Folt23_1) 2-4だー
00:25 (armit25_1) 「おー!」ハイタッチしようにも大きさの差がすごいのである
00:25 (armit25_1) 2d7
00:25 (Toybox) armit25_1 -> 2d7 = [7,2] = 9
00:25 (GM_B_00) あ、それでよかったか
00:25 (armit25_1) 7の2かな?
00:25 *nick Folt23_1 → Folt23_2-4
00:26 (Folt23_2-4) 縦-横だったっけ
00:26 (GM_B_00) それでお願いしますー > 7-2
00:26 (armit25_1) つーと随分上のほうだな
00:26 (GM_B_00) はい、縦-横ですね
00:26 (armit25_1) 相手さんはどうだい
00:26 (GM_B_00) あ、違う。名前_HP_横座標_縦座標、といった表記で
00:27 (GM_B_00) って、書いてあった
00:27 (GM_B_00) x軸、y軸みたいな感じで
00:27 *nick armit25_1 → armit25_1_2_7
00:28 *nick Folt23_2-4 → Folt23_2_4
00:28 (Folt23_2_4) アミさんの最初の1は元の隊列だろうか
00:28 (armit25_1_2_7) あ
00:28 (armit25_1_2_7) わすれてたわい
00:28 *nick armit25_1_2_7 → armit25_2_7
00:29 (armit25_2_7) スマートになったよ!
00:29 (Folt23_2_4) そしてアミさん、前と後がたぶん逆だったかな
00:29 (armit25_2_7) フワッ
00:29 (armit25_2_7) 縦が後ろじゃなくて?
00:30 (armit25_2_7) 名前_HP_横座標_縦座標
00:30 (Folt23_2_4) おっと、本当だ書いてある
00:30 *nick Folt23_2_4 → Folt23_4_2
00:30 (GM_B_00) 普通の感覚だと縦が前だったか……
00:30 (armit25_2_7) うむよし!
00:31 (GM_B_00) ややこしいだけですね。これ
00:31 (GM_B_00) 2d7
00:31 (Toybox) GM_B_00 -> 2d7 = [3,2] = 5
00:31 (GM_D_00) 2d7
00:31 (Toybox) GM_D_00 -> 2d7 = [5,6] = 11
00:31 *nick GM_D_00 → GM_D_5_6
00:31 *nick GM_B_00 → GM_B_3_2
00:31 (armit25_2_7) む、Dさんにちかい
00:32 (armit25_2_7) がんばっててくてくすればいけそう
00:32 (GM_B_3_2) #sort r
00:32 (GM_B_3_2) Nino : わすれたよー
00:32 (GM_B_3_2) #sort s
00:32 (GM_B_3_2) Nino : 準備完了だよー
00:33 (GM_B_3_2) それぞれ相手と近い位置で開始になりましたな。では、ゴングが鳴りますよ。イニシどーぞー
00:33 (Folt23_4_2) 1d20+3 フォル
00:33 (Toybox) Folt23_4_2 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
00:33 (armit25_2_7) 1d20+3 @妖精 オラァ!
00:33 (Toybox) armit25_2_7 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
00:33 (armit25_2_7) よしー!
00:34 (Mugi29) 「お、ジャンゴ試合始まったぞ」
00:34 (Folt23_4_2) おっと、最初は盾持ちでー
00:34 (Django22) 「だなァ、あいつらどう戦うんだろうな、特にあのちっこいの」
00:35 (GM_B_3_2) 1d20+3
00:35 (Toybox) GM_B_3_2 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
00:35 (Mugi29) 「なはは見てろってあいつらは強いぞ」
00:35 (GM_D_5_6) 1d20+1
00:35 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
00:35 (armit25_2_7) よしっ
00:35 (GM_B_3_2) #sort p
00:35 (GM_B_3_2) Nino : 並び順だよー
00:35 (GM_B_3_2) 22armit25_2_7>17GM_B_3_2>15Folt23_4_2>12GM_D_5_6
00:35 (Folt23_4_2) Dに先制できりゃ関係ねえ!
00:36 (armit25_2_7) 「先手ひっしょうー!」
00:36 (GM_B_3_2) guwa-
00:36 (armit25_2_7) 5−7まで移動して
00:36 (armit25_2_7) 普通にぶちぬきにいくぞ!
00:37 (armit25_2_7) 2d6+9 武勇切>D
00:37 (Toybox) armit25_2_7 -> 2d6+9 = [2,2]+9 = 13
00:37 (armit25_2_7) ぐわー!!!!
00:37 (armit25_2_7) 千枚通しをかまえてびゅーんと
00:37 (armit25_2_7) つっこんでいくぞ!
00:37 (armit25_2_7) ひくいわ!
00:38 (armit25_2_7) 4−7か>
00:39 *E-sa_ join #taigagaga表 (hydra@FL1-118-108-74-18.ygt.mesh.ad.jp)
00:41 (armit25_2_7) では7-5で
00:41 (armit25_2_7) いいかな
00:42 *E-sa quit (Ping timeout: 121 seconds)
00:42 (Folt23_4_2) 4-7のが近いしそちらじゃなかろうかー
00:42 (Folt23_4_2) そうかいいのか、左からで
00:43 (armit25_2_7) あ、すまん
00:43 (armit25_2_7) 表記をまちがえていたよふわふわ
00:43 (armit25_2_7) 4−6でも3ぽだからいけるよね こうげきしていいかい、いいかい!
00:44 (GM_B_3_2) D……かな!
00:44 (armit25_2_7) □□□あ□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□D□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □B□□□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□ふ□□□
00:44 (armit25_2_7) □□□□□□□
00:44 (armit25_2_7) いえす
00:45 (GM_B_3_2) では防御するぞー!
00:45 (GM_D_5_6) 2d6+1
00:45 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
00:45 (armit25_2_7) 1だと!??
00:45 (armit25_2_7) 精神系か
00:46 (armit25_2_7) 6てんをくらえー!
00:46 (GM_D_5_6) あばばっ
00:46 *GM_D_5_6 topic : 22armit25_2_7>17GM_B_3_2>15Folt23_4_2>12GM_D_5_6
00:46 (armit25_2_7) フォルティスだー
00:47 (Folt23_4_2) B動きました?
00:47 (GM_B_3_2) まだまだ
00:47 (armit25_2_7) あっ
00:47 (armit25_2_7) すまんすまん
00:48 (GM_B_3_2) では、Bはー
00:49 (GM_B_3_2) 4-4へ移動し、攻撃せずにさらに移動
00:49 (armit25_2_7) ほう?
00:50 (GM_B_3_2) 5-5でターン終了するぞー
00:50 *nick GM_B_3_2 → GM_B_5_5
00:51 (Folt23_4_2) では私の番か
00:51 (GM_B_5_5) ですな
00:51 (armit25_2_7) いけいけー
00:51 (Folt23_4_2) まず敵の装備をチラッと見回しちゃおうかな。
00:51 (Folt23_4_2) 特に手番とか使いますか?
00:51 (GM_B_5_5) 手番使用でどうぞー
00:51 (Folt23_4_2) じゃあやめとこう。
00:52 (Folt23_4_2) なんとなくパーティ傾向はわかった、全体に巻き込むつもりか…。
00:53 (armit25_2_7) 仲間もろとも…
00:53 (Folt23_4_2) 5-4っていけますかね
00:53 (Folt23_4_2) インファイトしてやろうじゃん
00:54 (GM_B_5_5) 縦1マス、横2マスで合計3移動だからいける
00:54 (armit25_2_7) してやろうじゃん!
00:54 (Folt23_4_2) よし、そこから盾を捨ててDに武勇攻撃だ!
00:54 (GM_B_5_5) しまった、横→縦だというに
00:55 *nick Folt23_4_2 → Folt23_5_4
00:55 (armit25_2_7) よこたてよこたて
00:55 (armit25_2_7) あ 名前移動してなかった
00:55 (Folt23_5_4) □□□あ□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□D□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□B□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□ふ□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:55 (Folt23_5_4) □□□□□□□
00:56 *nick armit25_2_7 → armit25_4_7
00:56 (Folt23_5_4) 2d6+7 切・雷 「そっちに誘い込んだのを後悔しろっ!!」
00:56 (Toybox) Folt23_5_4 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
00:57 (Folt23_5_4) 武勇が1上がったマッスルスラッシュ!
00:57 *nick Folt23_5_4 → Folt24_5_4
00:57 (GM_D_5_6) 2d6+1 D武勇
00:57 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
00:57 (Folt24_5_4) そうだ武勇あげたんだった
00:57 (Folt24_5_4) 「っらあ!!」
00:57 (GM_B_5_5) 盾かざし!
00:57 (armit25_4_7) 「いけいけー!」
00:58 (GM_B_5_5) 2d6+6
00:58 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
00:58 (Folt24_5_4) そうだ、この数値は両手での攻撃だから盾→両手持ちを手番消費無しで同時にやりました。
00:59 (Folt24_5_4) つまり今は両手持ち
00:59 (Folt24_5_4) 「ちっ、そっちが防ぐか…。」
00:59 (armit25_4_7) 「うはーやるー」
00:59 (GM_B_5_5) 盾解除→攻撃、ですな
00:59 (Folt24_5_4) はい
01:00 (GM_B_5_5) ではー、Dは、その場で【魔力付与】を始めます。ふよよ
01:00 (GM_D_5_6) 精神に+4
01:00 (GM_D_5_6) ターン終わりだ!
01:01 (armit25_4_7) Dをつぶそう!
01:01 (GM_B_5_5) #sort r
01:01 (GM_B_5_5) Nino : わすれたよー
01:01 (GM_B_5_5) #sort s
01:01 (GM_B_5_5) Nino : 準備完了だよー
01:01 (armit25_4_7) 1d20+3 @妖精
01:01 (Toybox) armit25_4_7 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
01:01 (Folt24_5_4) 1d20+3 フォル
01:01 (Toybox) Folt24_5_4 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
01:01 (armit25_4_7) グワー
01:01 (armit25_4_7) さあこいやー!
01:01 (GM_B_5_5) 1d20+3
01:01 (Toybox) GM_B_5_5 -> 1d20+3 = [16]+3 = 19
01:01 (Folt24_5_4) ハヤーイ
01:01 (GM_D_5_6) 1d20+1
01:01 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
01:01 (GM_B_5_5) #sort p
01:01 (GM_B_5_5) Nino : 並び順だよー
01:01 (GM_B_5_5) 19GM_B_5_5>15armit25_4_7>13GM_D_5_6>7Folt24_5_4
01:02 *GM_B_5_5 topic : 19GM_B_5_5>15armit25_4_7>13GM_D_5_6>7Folt24_5_4
01:02 (GM_B_5_5) Bからだ!
01:02 (armit25_4_7) Dをやらねば!
01:02 (armit25_4_7) さあこい!
01:02 (Folt24_5_4) 武勇二人いるから盾かざからでも貫通できるね!
01:03 (GM_B_5_5) 盾を捨てたフォルさんに短剣でちくちく
01:03 (GM_B_5_5) 2d6+5 機敏:突
01:03 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
01:03 (Folt24_5_4) 2d6+3
01:03 (Toybox) Folt24_5_4 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
01:03 (armit25_4_7) ちくちくーい
01:03 (Folt24_5_4) どっちも低いな!
01:04 *nick Folt24_5_4 → Folt22_5_4
01:04 (GM_B_5_5) Dに近寄らせまいと牽制します
01:04 (armit25_4_7) くくく…っ
01:04 (GM_B_5_5) 位置はそのままで
01:05 (armit25_4_7) ふつうにこのままDにこうげきだー!
01:05 (armit25_4_7) うーんスキルつかうか迷うな
01:05 (armit25_4_7) まぁいいか!このままいくぞ
01:06 (GM_B_5_5) ぐっ、こい!
01:06 (armit25_4_7) 2d6+9 武勇切 >D しんだらそのとき!
01:06 (Toybox) armit25_4_7 -> 2d6+9 = [1,1](1ゾロ)+9 = 11
01:06 (armit25_4_7) わあい!!!!
01:06 (GM_B_5_5) Oh……
01:06 (armit25_4_7) 飛んで行ったとおもったらあらぬところにいったぞ!
01:06 (armit25_4_7) 「ごめんよフォルティスー」ぴゅーーーー
01:07 (GM_B_5_5) ほっと胸を撫で下ろすD
01:07 (Folt22_5_4) 「ちっ! 同時に仕掛けられないとなると…作戦変更か。」
01:07 (armit25_4_7) ダイス目わるすぎませんかさっきから!
01:07 (Folt22_5_4) まだ、まだ相手も割りと悪いから…。
01:08 (armit25_4_7) 「ごめんよ!ごめんよ!」
01:08 (armit25_4_7) 1ゾロだせー!
01:08 (GM_B_5_5) ではDだ! 【範囲魔法】どーん
01:08 (Django22) 「なんだか今日は全体的にツイてないみたいだな」と客席で言う
01:08 (Folt22_5_4) 投射持ちの範囲かな?
01:08 (Django22) ちなみに魚の干物か何かつまみに火酒飲んでます。
01:08 (GM_D_5_6) 勿論、お二方は射程内です。投射あるよ
01:08 (armit25_4_7) ふっ
01:09 (armit25_4_7) 私は一度死んでもよみがえるぞー!
01:09 (armit25_4_7) でもここでつかいたくないなー!
01:09 (Folt22_5_4) 使わなくて済むといいなあ!!
01:09 (Folt22_5_4) 範囲こいやー!
01:09 (GM_D_5_6) 2d6+9 精神:水 【範囲魔法】
01:09 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+9 = [4,2]+9 = 15
01:10 (Folt22_5_4) これならまあ受けられるかも
01:10 (armit25_4_7) 火ならつよいのにい!
01:10 (armit25_4_7) 2d6+3 精神防御
01:10 (Toybox) armit25_4_7 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
01:10 (Folt22_5_4) 2d6+5 精神防御
01:10 (Toybox) Folt22_5_4 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
01:10 (armit25_4_7) 「がぼぼぼぼ」おぼれつつもわりといけた!
01:10 *nick armit25_4_7 → armit23_4_7
01:10 (Folt22_5_4) 簡易結界で水の流れを変化させて7割方防ぐ!
01:11 *nick Folt22_5_4 → Folt19_5_4
01:11 (armit23_4_7) 「なんのこれしきー!」
01:11 (armit23_4_7) およぎきった!
01:12 (GM_D_5_6) フォルさんのターン!
01:12 (Folt19_5_4) Bに盾かざされる未来が見えるから、最初からBに攻撃するわー精神で!
01:13 (Folt19_5_4) 2d6+6 精神(雷) 「っ…うぜえんだよっ!!」
01:13 (Toybox) Folt19_5_4 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
01:13 (GM_B_5_5) 2d6+3 精神!
01:13 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
01:13 (Folt19_5_4) そして命中した後に5-2へ後退!
01:13 (GM_B_5_5) じりり
01:13 (armit23_4_7) 「やるなっ」
01:14 (armit23_4_7) ではさいいにしかな
01:14 (Folt19_5_4) 「刺したいんならこっちにきてみやがれ!」 Bを挑発しよう
01:14 (Mugi29) 「もぐもぐ良い勝負してるなー」観客席で飯食ってる
01:14 (GM_B_5_5) #sort r
01:14 (GM_B_5_5) Nino : わすれたよー
01:14 (GM_B_5_5) #sort s
01:14 (GM_B_5_5) Nino : 準備完了だよー
01:15 (armit23_4_7) 1d20+3 @妖精
01:15 (Toybox) armit23_4_7 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
01:15 (armit23_4_7) いくぞー!
01:15 (Folt19_5_4) 1d20+3 フォル
01:15 (Toybox) Folt19_5_4 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
01:15 (Folt19_5_4) 割と早い
01:15 (GM_B_5_5) 1d20+3
01:15 (Toybox) GM_B_5_5 -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
01:15 (GM_D_5_6) 1d20+1
01:15 (Toybox) GM_D_5_6 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
01:15 (GM_B_5_5) #sort p
01:15 (GM_B_5_5) Nino : 並び順だよー
01:15 (GM_B_5_5) 22armit23_4_7>21GM_B_5_5>17Folt19_5_4>6GM_D_5_6
01:15 (armit23_4_7) よしゃー
01:15 (Folt19_5_4) よし、うまくBが先制してくれたな
01:15 *GM_B_5_5 topic : 22armit23_4_7>21GM_B_5_5>17Folt19_5_4>6GM_D_5_6
01:16 (armit23_4_7) たてかざしされようともDに攻撃するぞー
01:16 (GM_B_5_5) ぐうう、こおい
01:16 (armit23_4_7) 2d6+9 ぶゆう切 >D
01:16 (Toybox) armit23_4_7 -> 2d6+9 = [3,6]+9 = 18
01:16 (armit23_4_7) おらあ!
01:16 (GM_D_5_6) 2d6+1 武勇!
01:16 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
01:16 (armit23_4_7) たてかざしくるか!
01:16 (GM_B_5_5) かざすとも
01:17 (armit23_4_7) さあくらえ!
01:18 (GM_B_5_5) 2d6+6 武勇だー
01:18 (Toybox) GM_B_5_5 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
01:18 (GM_B_5_5) ごしゃあ
01:18 (armit23_4_7) 「ぬぬー、なかなかとおらないよ」
01:19 (armit23_4_7) 「盾をどっかにポイしてきたくなるなー!」
01:19 (GM_B_5_5) B < キリッ
01:20 (armit23_4_7) かがやきおって!
01:20 (GM_B_5_5) のターンだ!
01:21 (Folt19_5_4) 「キツいと思ったら攻撃後にアイツから距離を取れ! 持ち場から動けねぇ以上、遠くの相手は追えねえだろう」 Bを指しつつ
01:22 (armit23_4_7) 「えーと」
01:22 (armit23_4_7) 「たいへんそうだったら逃げれば良いんだね!」
01:22 (armit23_4_7) 「わかったー」
01:23 (GM_B_5_5) まず移動! 4-5へ。じりじり
01:23 (armit23_4_7) ブンブン羽根をならしつつ
01:23 (armit23_4_7) さあこいやあー!
01:23 *nick GM_B_5_5 → GM_B_4_5
01:23 (GM_B_4_5) あみさんへ反撃!
01:23 (armit23_4_7) こいやー!
01:23 (armit23_4_7) 武勇防御は6だぞー!!!!
01:23 (GM_B_4_5) 2d6+5 機敏:突 それより低かった
01:23 (Toybox) GM_B_4_5 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
01:24 (armit23_4_7) 機敏だった!!!!!!
01:24 (armit23_4_7) き、きびんか!
01:24 (armit23_4_7) 2d6+4 それでも4だぞ!!!!!
01:24 (Toybox) armit23_4_7 -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
01:24 (armit23_4_7) ぎゃー!?
01:24 (armit23_4_7) 「グワー!!!!」
01:24 (armit23_4_7) これは
01:24 (armit23_4_7) 防御値蒸しですかな!
01:24 (Django22) 今日のダイス様は荒れている
01:24 (GM_B_4_5) 達成値半減の……3で防御です……
01:24 (armit23_4_7) 無視
01:24 (armit23_4_7) 3か!
01:24 (armit23_4_7) 1ふえた!
01:25 (Folt19_5_4) しかし射程1の盾かざしって斜めには無理なんじゃねあっ!!
01:25 *nick armit23_4_7 → armit14_4_7
01:25 (armit14_4_7) 「い、いたいー!」
01:25 (armit14_4_7) こっぴどくやられたよ!
01:26 (armit14_4_7) 「でもここが底だよね!まだまだこれからだー!」
01:26 (GM_B_4_5) あっ > かざし
01:26 (Folt19_5_4) 「アーミットっ!! まずいな、これは不利だ…。 が。」 BとDの距離が少し開いたのを見よう
01:26 (GM_D_5_6) フォルさんやー
01:26 (armit14_4_7) ぶちぬけー!
01:27 (Folt19_5_4) 5-5まで移動!インファイトだ!
01:27 (Folt19_5_4) ちょっとダイスさんがあれなのでスキル開放しよう! D沈める!
01:27 (armit14_4_7) ここで6ゾロ!
01:27 (armit14_4_7) いけいけー!
01:28 (Folt19_5_4) 【突撃】 消費します。
01:28 (GM_D_5_6) あ、あかん
01:29 (Folt19_5_4) 2d6+21 武勇・切(雷) 「そこだァッッ――!!」
01:29 (Toybox) Folt19_5_4 -> 2d6+21 = [2,5]+21 = 28
01:29 (GM_D_5_6) 2d6+1 武勇とかー!
01:29 (Toybox) GM_D_5_6 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
01:29 (armit14_4_7) 「フォルティスかっこいー!」
01:29 (GM_D_5_6) がんばった! けど落ちました
01:30 *GM_D_5_6 quit (Quit: Leaving...)
01:30 (Folt19_5_4) 「ふう…。 余力残しておくつもりだったがそうも行かないらしくてな…。」
01:30 (armit14_4_7) 「すてきすてき!」ぱちぱち
01:30 (armit14_4_7) ではしきりなおしかな!
01:30 (GM_B_4_5) ばっさり切られ、倒れました。水飛沫が跳ねる
01:31 (Folt19_5_4) 「剣が地面から抜けやがらねえ。 その間は頼むぞ!!」
01:31 (armit14_4_7) 「がってんしょうちだー!」
01:31 (armit14_4_7) 「私もよくやるからわかるよー」>とつげき
01:31 (GM_B_4_5) B < 降参します。私サポ専なんで
01:31 (armit14_4_7) 「え!?」
01:32 (GM_B_4_5) 主砲が落ちたので、勝ち目がなくなったと見たようです
01:33 (armit14_4_7) 「ええと、やったー!」
01:33 (Folt19_5_4) 「ア゛!? …そ、そうか。」
01:33 (armit14_4_7) そうしたら普通によろこんでおこう
01:33 (armit14_4_7) ぴょんぴょん
01:34 (Folt19_5_4) 「思わぬ消耗をしたが、早く片付いてよかったか…。」
01:34 (armit14_4_7) 「どっちにしろながびいたらもう少しショウモウしてたかもしれないしねー」
01:34 (Mugi29) 「おーやっぱり勝ったのはあいつらか、楽しみだな~」
01:34 (armit14_4_7) ブブブと飛びつつ 決勝にはいけるのかな いけるのかな
01:35 (armit14_4_7) では決勝かー!
01:35 (Folt19_5_4) 時間いけるか…!?
01:36 (armit14_4_7) だいじょうぶ
01:36 (armit14_4_7) むーぎんが
01:36 (GM_B_4_5) 時間の都合でざざざーと決勝の舞台が整えられます。選手入場!
01:36 (armit14_4_7) 全力をつくせば…
01:36 (Mugi29) では大剣に魔筋肉でいきます
01:36 (Folt19_5_4) ふむ、盾装備に直します。
01:36 (armit14_4_7) そのまんまでむかうぞー!
01:36 *nick GM_B_4_5 → GM_F
01:36 (Django22) すまぬ
01:37 (GM_F) 体力は回復したまえよ!
01:37 *nick armit14_4_7 → armit25_4_7
01:37 (armit25_4_7) 普通のでやるかんじだね!
01:37 *nick Folt19_5_4 → Folt24_
01:37 (GM_F) 隊列はいつもので
01:37 *nick Folt24_ → Folt24_1
01:37 *nick armit25_4_7 → armit25_1
01:37 (Django22) ペッ、と唾を吐き捨てて拳銃をホルスターにしまい直し、来ます
01:37 (GM_F) もうやらんっ
01:37 (Django22) 事前に軽業使ってもいいかしら
01:37 *nick Django22 → Django22_2
01:37 (Folt24_1) なら事前に魔力盾使おう
01:37 (armit25_1) じゃ、じゃあ私も事前に飛んじゃうよ!
01:38 (Mugi29) では自分も事前に付与を
01:38 (armit25_1) ギャアア
01:38 (Django22_2) ダメか
01:38 (Folt24_1) 盾と付与はちょっと疑問があるけど、飛行とか軽業はよりやるイメージ
01:38 (Folt24_1) よくやる
01:38 (GM_F) クランさんルール準拠で! 軽わざはおっけい。盾と飛行は手番で!
01:39 (armit25_1) ギャワワ
01:39 (armit25_1) はーい!
01:39 (Folt24_1) うし!はじめっか!
01:39 (armit25_1) 飛行もてばんかー
01:39 (Mugi29) 付与は?とは聞かんw
01:39 (Mugi29) 飛行はいいんじゃないかな?
01:39 (armit25_1) 「負けないよー!」かてるきもしないけど!
01:39 (Django22_2) わーい
01:40 (Mugi29) 「いいね~だが、俺達だって負けるつもりはないぜ」
01:40 (Folt24_1) 「相手はムギと…銃使いか。」
01:40 (Django22_2) 体色が戦闘カラーに変化します
01:40 (Django22_2) 全体的に鮮やかな色になる。
01:40 (GM_F) 「では……いよいよ決勝戦です! 戦士達に声援を!!」 どちらにも惜しみない声援が
01:40 (armit25_1) キラキラ
01:40 (GM_F) #sort r
01:40 (GM_F) Nino : わすれたよー
01:40 (GM_F) #sort s
01:40 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
01:40 (Django22_2) 1d20+7
01:40 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [16]+7 = 23
01:41 (Mugi29) チェックメイトを7に使用します
01:41 (GM_F) かなり駆け足ですが、すまぬい。イニシだっ!
01:41 (armit25_1) 1d20+3 オラァ!!!!!!
01:41 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [9]+3 = 12
01:41 (Folt24_1) 1d20+3
01:41 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [7]+3 = 10
01:41 (armit25_1) ぐわー!
01:41 (Mugi29) 1d20+1 @ムギ
01:41 (Toybox) Mugi29 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
01:41 (armit25_1) あ 二番目だ…
01:41 (GM_F) #sort p
01:41 (GM_F) Nino : 並び順だよー
01:41 (GM_F) 23Django22_2>12armit25_1>10Folt24_1>3Mugi29
01:41 *GM_F topic : 23Django22_2>12armit25_1>10Folt24_1>3Mugi29
01:41 (Django22_2) ムギさん1R耐えられます? ちょっと隠密を使おうと思ったんですが
01:41 (Mugi29) 任せろ!
01:41 (Folt24_1) ムギさんを1Rで倒せる人はいないというな…る
01:42 (armit25_1) る
01:42 (Folt24_1) 。
01:42 (GM_F) 「いざ! レディ……ファイ!!」 カーン。最後の試合のゴングが鳴り響きます
01:42 (Django22_2) よしでは「さて、ここからが本領発揮だ。頼むぞ相棒」というと
01:42 (Folt24_1) ジャンゴさんが圧倒的に早いな!
01:42 (Django22_2) 体色が一瞬で変化し、空気に溶けこむように姿を消します
01:42 (Django22_2) 保護色!
01:43 (armit25_1) 「あいぼう…!かっこいい」
01:43 (Mugi29) 「ああ任せろ、俺は負けん」
01:43 (armit25_1) 「あっ 消えた!」
01:43 (armit25_1) よしでは私はまだ付与されてないむーぎんに
01:43 *nick Mugi29 → Mugi29_1
01:43 (Folt24_1) 「…ムギの野郎は早くぶっ潰したいが、まずは目先の恐怖をなんとかしねえとな」
01:43 (armit25_1) いきなり突撃しようとおもうがいいかい!
01:43 (Folt24_1) いいよ!
01:43 (Mugi29_1) こいや!
01:44 (armit25_1) ふよってるあいだにころされそうで!
01:44 (armit25_1) 「よーしいくよー!」
01:44 (armit25_1) 羽根をブブブとつよくならしてむーぎんに
01:44 (armit25_1) 2d6+27 武勇切 とつげきだー!!!!!
01:44 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+27 = [3,6]+27 = 36
01:44 (Folt24_1) いいね!
01:44 (armit25_1) きたいちいじょうをくらえー!
01:45 (Mugi29_1) 転移回避します
01:45 (Mugi29_1) 1d2 1成功
01:45 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d2 = [1] = 1
01:45 (armit25_1) 羽根が真っ赤に加熱されて熱くなりとんでもないはやさでギャー!!!!!
01:45 (armit25_1) ビヨヨヨン
01:45 (GM_F) この引きの強さは一体……
01:45 (armit25_1) 「ご、ごめんよフォルティスーーーーーーーーー」ドゴーン
01:46 (Django22_2) 土壇場での引きの良さもすごいなムギさんは……
01:46 (armit25_1) うわああんいいとこなしだー!
01:46 (Folt24_1) 「その巨体で今のを避けるかっ…」
01:46 (Mugi29_1) 「残像だ、悪いが俺の魔筋肉の方が早い!!!!」残像を残し回避する
01:46 (armit25_1) だがっ 私にはまだ応援があるっ
01:46 (armit25_1) まだこっちのカードはおわってないぞー!
01:46 (Folt24_1) こっちの番だ!
01:46 (armit25_1) さあフォルクスだー!
01:46 (GM_F) !?
01:46 (Folt24_1) ワーゲン!
01:47 (Mugi29_1) 「きな、フォルさん」
01:47 (Folt24_1) 「…まあ落ち着け、消えたお前の相棒もまだ潜んでんだろ?」
01:47 (Folt24_1) 魔力盾を自分に使用!
01:47 (Django22_2) フォルティスだよ!
01:47 (armit25_1) あれほんとだ
01:48 (armit25_1) みすたいぷ
01:48 (Folt24_1) 防御が9/8/9だー!
01:48 (armit25_1) つよーい!
01:48 (Mugi29_1) 「堅実だね~さて、俺も本気でいこう」
01:48 (GM_F) ムギさんは破れるか。付与るんだろうなぁ
01:49 (Mugi29_1) 魔力付与で武勇を上げます
01:49 (Mugi29_1) 身体の筋肉が膨れ上がり一回り大きくなったように見える
01:50 (Mugi29_1) さあイニシだ!
01:50 (armit25_1) 「ぐぬー ぬけない」ジタバタ
01:50 (GM_F) #sort r
01:50 (GM_F) Nino : わすれたよー
01:50 (Django22_2) 1d20+7
01:50 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [18]+7 = 25
01:50 (GM_F) #sort s
01:50 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
01:50 (Django22_2) あっと
01:50 (Mugi29_1) 1d20+1
01:50 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
01:50 (armit25_1) 1d20+3 妖精
01:50 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
01:50 (Folt24_1) 1d20+3 フォル
01:50 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
01:50 (armit25_1) 一回やすみだけども!
01:50 (Django22_2) 1d20*0+25
01:50 (Toybox) Django22_2 -> 1d20*0+25 = [9]*0+25 = 25
01:51 (Django22_2) みんな早っ
01:51 (GM_F) #sort p
01:51 (GM_F) Nino : 並び順だよー
01:51 (GM_F) 25Django22_2>21Mugi29_1>20Folt24_1>18armit25_1
01:51 *GM_F topic : 25Django22_2>21Mugi29_1>20Folt24_1>18armit25_1
01:51 (Django22_2) ではアーミットさんに急所狙い射撃を。
01:51 (armit25_1) こいやー1
01:51 (Django22_2) 2d6+20 急所狙い 機敏打突射
01:51 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+20 = [5,4]+20 = 29
01:52 (GM_F) 隠密二倍でさらにギャー
01:52 (armit25_1) 2d6+4 きびんぼうぎょ
01:52 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
01:52 (armit25_1) うぐぐっ
01:52 (Django22_2) 16*2で32点ダメージです
01:52 (armit25_1) GM!
01:52 (GM_F) なんですか!
01:52 (armit25_1) 不屈のタイミングは選べますか即時のみですか
01:53 (Mugi29_1) 選べるんじゃないかな
01:53 (armit25_1) ああ、飛行しておけばよかった…ごろごろ
01:53 (Django22_2) クランさんルールだと選べるはず
01:53 (Django22_2) ひこうしてても
01:53 (Django22_2) 射撃なんで
01:53 (armit25_1) ああー!
01:53 (Django22_2) 半減できませぬ。
01:53 (Folt24_1) 即時にしないとジャンゴさんにトドメを刺されて殺されるよ!
01:53 (Django22_2) 流石にそれは
01:53 (Django22_2) PvPではせんわ。
01:54 (Django22_2) いやトドメルールで相手を完全に戦闘不能にできるなら別ですが。
01:54 (armit25_1) ひいい
01:54 (Folt24_1) トドメを刺されて切り刻まれてスープに混ぜ込まれていい味を引き出す。
01:54 (GM_F) 選んでいいよ! > 不屈タイミング
01:54 (Mugi29_1) ぐろいよー
01:54 (armit25_1) じゃあたおれておく!
01:54 (armit25_1) すこししたら復活する!
01:54 (armit25_1) 「やられたー!
01:55 (Mugi29_1) 「ナイスだジャンゴ」
01:55 (armit25_1) うちとられてちにふします
01:55 (Django22_2) ではいつの間にか銃だけがスッと現れる
01:55 (Django22_2) そしてそこから放たれたリヴォルヴァー弾がアミさんを打ち抜きます
01:55 (Folt24_1) 「まずいな…。」 ギリリと歯をかみ締める
01:55 (Django22_2) そして再び揺らめくように姿を現す。
01:55 (armit25_1) 「うぐぐ…、このままではおわらないからなー!」
01:56 (Django22_2) よし再生持ちはとりあえず一旦落としたぞ!
01:56 (Django22_2) ムギさんどうぞー
01:56 (Mugi29_1) 「さていくぞフォルティス」
01:56 (Mugi29_1) 連続行動
01:57 (GM_F) Oh
01:57 (Django22_2) 容赦の欠片もない
01:57 (Folt24_1) 「…こいっ!!」
01:57 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「はぁぁあああああ!!!」
01:57 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [5,3]+16 = 24
01:58 (Folt24_1) 2d6+9 「俺はこんなもんじゃ倒れねえぞ!」
01:58 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
01:58 (Folt24_1) 7か…。
01:58 (armit25_1) つよいー!
01:58 (Django22_2) 頑張るなー
01:58 (Mugi29_1) チェックメイトだ
01:58 (armit25_1) ふえ!
01:58 (armit25_1) ぐぬぬ!
01:58 (Folt24_1) ここで来る予感がしてたわ!
01:58 (Django22_2) あっ
01:59 (Django22_2) これはひどい。
01:59 (armit25_1) これは
01:59 (Folt24_1) ・防御1ゾロ:達成値半減(端数切り上げ)
01:59 (Django22_2) 6点軽減で18ダメージですな。
01:59 (armit25_1) うぐぐ
01:59 (Folt24_1) 16ダメージか!
02:00 (GM_F) うむ
02:00 *nick Folt24_1 → Folt8_1
02:00 (armit25_1) 「ああっ」
02:00 (Folt8_1) では、空中を漂う光の粒子を盾に付与し、防御の体制を固めるが…
02:01 (Django22_2) 16だったわ。
02:01 (Mugi29_1) 下段から振り上げ防御ごと切り裂く
02:01 (Mugi29_1) そして二発目だ
02:02 (armit25_1) 1ゾロでろー!
02:02 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「おらぁああああ!!!」
02:02 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [3,1]+16 = 20
02:02 (Mugi29_1) ひくーい
02:02 (Folt8_1) 回避もあるがこれは…。
02:02 (Folt8_1) 勝負にでるか…。
02:03 (Folt8_1) 2d6+9 「来い! 受けとめてやるよ!」
02:03 (Toybox) Folt8_1 -> 2d6+9 = [6,1]+9 = 16
02:03 (armit25_1) 次に私がうごけるようになったら傷薬もあるでよ
02:03 (armit25_1) おお!!!!!
02:03 (armit25_1) かっこいい!
02:03 (GM_F) 耐えた!
02:03 (Folt8_1) ガッツリ重い一撃を、剣と盾の総出で防ぐ!!
02:03 (Mugi29_1) 振りあげた大剣を一瞬で振り下ろす
02:04 (Django22_2) 頑張るのお
02:04 *nick Folt8_1 → Folt2_1
02:04 (Mugi29_1) 「やるな~フォルさん」
02:04 (armit25_1) 「つよいー!」
02:05 (Folt2_1) 「お前に負けるのだけは癪なんだよっ…!!」 そのまま体重を逸らすようにムギの攻撃を横に弾こう
02:05 (armit25_1) かっこいい!
02:06 (Django22_2) フォルティスさんの手番ですね
02:06 (Folt2_1) そうだ、自分の手番か
02:06 (Mugi29_1) 「受けて立つぜフォルさん」
02:07 (Folt2_1) 単体治癒! 5*3で15回復だ!
02:07 *nick Folt2_1 → Folt17_1
02:08 (armit25_1) わたしは手番が突撃でつかえないのでつぎのターンだなー
02:08 (Django22_2) そもそも気絶してますから
02:09 (Django22_2) 手番回ってこない気がします。
02:09 (armit25_1) まだ不屈つかわないってことよ
02:09 (Folt17_1) 「…このまま鬱憤を晴らしてやるのも面白ぇが、まだ勝つ可能性を捨てるには少しだけ早いな」
02:09 (Django22_2) なるへそ
02:09 (Mugi29_1) じゃあイニシだ
02:09 (GM_F) えー、では、アミさんのターンを飛ばしてイニシ!
02:09 (GM_F) #sort r
02:09 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:09 (GM_F) #sort s
02:09 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:09 (Folt17_1) 1d20+3 フォル
02:09 (Toybox) Folt17_1 -> 1d20+3 = [1]+3 = 4
02:09 (Django22_2) 1d20+7
02:09 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [7]+7 = 14
02:09 (Mugi29_1) 1d20+1 @ムギ
02:09 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
02:09 (Folt17_1) おっそーい
02:10 (Django22_2) みんなのろい。
02:10 (armit25_1) 1d20+3 おらぁ!
02:10 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
02:10 (armit25_1) ぐわあー!!!!!!!
02:10 (Folt17_1) 不屈か!
02:10 (armit25_1) 不屈を狙ったがこれはころされる
02:10 (Mugi29_1) 不屈しなくてもイニシはするもんな
02:10 (GM_F) #sort p
02:10 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:10 (GM_F) 14Django22_2=14Mugi29_1>11armit25_1>4Folt17_1
02:10 (armit25_1) ターンの最初に起き上がるかんじですかGM>ふくつ
02:10 (armit25_1) フォルティスが標的になっちゃうからおきあがっとくかなあ… できれば強化してたおれたかったが
02:11 (GM_F) 倒れた直後または自分の手番で使用(戦闘不能時でもイニシアティブ値を維持)
02:11 (Folt17_1) そもそも戦闘不能の人に普通はイニシしないから
02:11 (Folt17_1) イニシ頭までには起きている必要あり?
02:11 (armit25_1) うえ、じゃあ今回おきあがれないのか
02:11 (GM_F) と、クランさんルールにあるんだけど、復活するなら、即時でない以上手番で、としますか
02:12 (armit25_1) うわあやくたたずだ!りょうかい
02:12 (Django22_2) OK、では私とムギさんが同時。
02:12 (Django22_2) どっちから動きます?
02:12 (Mugi29_1) 先にいこう
02:12 (Folt17_1) 11の時点で不屈で起き上がるという感じですかね
02:12 (Django22_2) あいさー
02:13 (armit25_1) うむ、さっき起き上がってればよかったなあ
02:13 (GM_F) それでー > 11
02:13 (Mugi29_1) 2d6+16 切火 「いくぜフォルさん!」
02:13 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+16 = [1,1](1ゾロ)+16 = 18
02:13 (Mugi29_1) ぐはー
02:13 (GM_F) ああー!
02:14 (Mugi29_1) では攻撃をなんなく受け止めれよう
02:14 (armit25_1) よっしゃー!!!!!
02:14 (armit25_1) ダイスさまは我々をみすてなかった!
02:15 (Django22_2) おわあ
02:15 (Folt17_1) 「っ…軽すぎるぜ、舐めてンのか!」 そのまま弾き返す
02:15 (Django22_2) ダイスさん大荒れ
02:15 (GM_F) ジャンゴさんのターン!
02:15 (GM_F) 新年早々これは
02:15 (Django22_2) 2d6+10 「じゃあこっちの味を試してみな」
02:15 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+10 = [5,6]+10 = 21
02:15 (Mugi29_1) 「舐めてないさ、ただフォルさんが以前より強くなってるだけさ」
02:15 (armit25_1) うわあぁ
02:15 (Django22_2) 機敏打射突です
02:16 (Folt17_1) 2d6+8+2+1 打耐性+2 射耐性+1
02:16 (Toybox) Folt17_1 -> 2d6+8+2+1 = [4,5]+8+2+1 = 20
02:16 (GM_F) 掠めた!
02:16 (Django22_2) 頑張った
02:16 (Mugi29_1) かたい
02:16 (armit25_1) 「すごい!」
02:17 (Folt17_1) 「相性が悪かったようだな!」 盾は銃弾を受けると貫通をさせず中で埋まる
02:17 (armit25_1) ぐぬぬぬ…おきあがるぞーー
02:17 (GM_F) フォルさんのターンだよ!?
02:17 (Folt17_1) アミさん再生でこっちの手番だ!
02:17 (Django22_2) 「ペッ、坊主ってのはどいつもこいつも硬えもんだ」と地面に唾を吐き捨てます。酸の煙が上がる
02:17 (Folt17_1) ムギに精神・雷
02:17 (armit25_1) わすれてたよごめんよ
02:18 (Folt17_1) 2d6+6 「喰らいやがれッ!!」
02:18 (Toybox) Folt17_1 -> 2d6+6 = [6,5]+6 = 17
02:18 (Mugi29_1) あ、フォルさん1点くらってますよー
02:18 (armit25_1) うわすごい
02:18 *nick Folt17_1 → Folt16_1
02:18 (Django22_2) おおー
02:18 (Folt16_1) ごめん!反映した!
02:18 (Mugi29_1) 2d6+1 「この程度じゃ俺は倒れん!!」
02:18 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
02:18 *nick Mugi29_1 → Mugi20_1
02:19 (Django22_2) かたーい
02:19 (Folt16_1) HPがバケモノだね…。
02:19 (GM_F) あみさんうごうごのターンだね
02:19 (armit25_1) 「わたしもまだもうちょっと、がんばるよ…!」よれよれとおきあがってつぎのイニシか!
02:19 (armit25_1) 次こそ速攻してみせる!
02:19 (GM_F) よしつぎー!
02:19 (GM_F) #sort r
02:19 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:20 (GM_F) #sort s
02:20 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:20 (Mugi20_1) 「ジャンゴ、アーミットは頼んだ」
02:20 (Folt16_1) 1d20+3 フォルティス
02:20 (Toybox) Folt16_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
02:20 (Django22_2) 1d20+7
02:20 (Toybox) Django22_2 -> 1d20+7 = [3]+7 = 10
02:20 (Mugi20_1) 1d20+1 ムギ
02:20 (Toybox) Mugi20_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
02:20 (armit25_1) 1d20+3 ようせい
02:20 (Django22_2) ぐへっ
02:20 (Toybox) armit25_1 -> 1d20+3 = [11]+3 = 14
02:20 (armit25_1) ぐわー!
02:20 (GM_F) #sort p
02:20 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:20 (GM_F) 22Folt16_1>16Mugi20_1>14armit25_1>10Django22_2
02:20 (armit25_1) だがジャンゴさんよりは先に出たぞ!
02:20 (GM_F) フォルさん再び。アミさんHP、HP
02:20 (Django22_2) 「ちょ、ちょっと待ってくれよ、俺もいい加減歳だ」
02:20 (Django22_2) ←30歳です
02:20 (Folt16_1) アミさんの行動次第で待ったほうがいいっぽいけどキャラはしらんから攻撃かな!
02:20 (Mugi20_1) 「仕方ねえな~」
02:20 *nick armit25_1 → armit1_1
02:21 (Mugi20_1) 血戦場使います
02:21 (armit1_1) あ、でも
02:21 (Folt16_1) ここでか…!
02:21 (Django22_2) うはぁ
02:21 (armit1_1) 行動おくらすと最後にならないか!?
02:21 (Folt16_1) うむ、それに遅らせる意味もなくなってしまった
02:22 (armit1_1) 血戦場ってどんなんだっけ
02:22 (Django22_2) 露骨にあみさんを殺しにかかってきた
02:22 (GM_F) 1セッションに1回、ターンの開始時に、手番を消費しないで宣言できる。そのターンの間は、武勇攻撃か、それに対する武勇防御しか行えなくなる。スキルや技能書も使用不能。
02:22 (GM_F) 行動放棄以外の、判定を要さない行動やアイテムの使用もできない
02:22 (Django22_2) 武勇以外の攻撃と防御不可、スキル不可
02:22 (Mugi20_1) 「魔筋肉使いのムギが命じる、筋肉よ舞え」
02:22 (Folt16_1) よし、フォルティスはジャンゴさんに武勇で攻撃だ!
02:22 (armit1_1) ぐえー!?
02:22 (Django22_2) こいや!
02:23 (Folt16_1) 2d6+4 切(雷) 「ちっ、またこれか!!」
02:23 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+4 = [1,6]+4 = 11
02:23 (Django22_2) 2d6+2
02:23 (Toybox) Django22_2 -> 2d6+2 = [6,2]+2 = 10
02:23 (Folt16_1) 期待値を喰らえー!
02:23 (armit1_1) 「キラキラした粉がでないよー」
02:23 (GM_F) 拮抗しておる
02:23 (armit1_1) かてえ!
02:23 (Folt16_1) あまり効かなかった
02:23 *GM_F topic : 22Folt16_1>16Mugi20_1>14armit25_1>10Django22_2
02:23 (armit1_1) ジャンゴさんもでも武勇攻撃しかできなくなるな
02:23 (Folt16_1) ジャンゴさんに片手で切りかかる!
02:23 (armit1_1) いきのびられるかも
02:23 (Django22_2) 「オイオイ白ん坊の兄ちゃん、ちょっと鍛え方が足りねえんじゃないか?」挑発しつつかすり傷
02:23 *nick Django22_2 → Django21_2
02:24 (Mugi20_1) 2d6+16 武勇切火 アーミット 「まずは1人」
02:24 (Toybox) Mugi20_1 -> 2d6+16 = [1,5]+16 = 22
02:24 (GM_F) きっつ
02:24 (armit1_1) ふっ
02:24 (Django21_2) 容赦の欠片もない
02:24 (armit1_1) 火はちょっとつよいぞ!
02:24 (Folt16_1) あ、武勇攻撃の威力+1でしたー
02:24 (armit1_1) 2d6+6+2 武勇切 火+2
02:24 (Toybox) armit1_1 -> 2d6+6+2 = [1,5]+6+2 = 14
02:24 (armit1_1) ぐわー!!!!!!
02:25 (Django21_2) 南無……
02:25 (armit1_1) 「うわあ!なにもできなかったよ ごめ…」ばたり
02:25 (Mugi20_1) 「悪いなアーミット、後でドーナツ奢ってやるから勘弁してくれ」
02:25 (armit1_1) ぐぬぬ!
02:25 (Folt16_1) 「ったりめえだ、俺は戦士じゃ…アーミットっ!!」
02:25 (Django21_2) アミさんが倒れたので私ですな
02:26 (armit1_1) 「コーラもつけて ね…」ちからつきました
02:26 (GM_F) 繰り上がりだ!
02:26 (armit1_1) うわああんなにもできてねええ!
02:26 (Django21_2) フォルさんに殴りかかります。
02:26 (Folt16_1) こっちこそ自分盾とかやってなんもフォローできてなくてごめん!
02:26 (Django21_2) 2d6+2 武勇で銃の台尻パンチだ!
02:26 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
02:26 (Mugi20_1) ジャンゴさんすまん武勇だから1d6なのだ
02:26 (Django21_2) ピンゾロらない限りノーダメ
02:27 (Django21_2) おっとっと
02:27 (Folt16_1) 2d6+9
02:27 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
02:27 (Folt16_1) 無駄に完璧!
02:27 (Mugi20_1) 無駄にダイスが高い!
02:27 (armit1_1) つよすぎる
02:27 (Mugi20_1) イニシだー
02:27 (Django21_2) おっと1d6か、でもどっちにしろノーダメだな
02:27 (GM_F) #sort r
02:27 (GM_F) Nino : わすれたよー
02:27 (GM_F) #sort s
02:27 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
02:27 (Mugi20_1) 1d20+1 ムギ
02:27 (Toybox) Mugi20_1 -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
02:27 (Django21_2) 1d20+7
02:27 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [17]+7 = 24
02:27 (armit1_1) ぐわあはやいい
02:27 (Folt16_1) 剣先だけで跳ね除けよう。 手がシビレるぞ!
02:27 (Folt16_1) 1d20+3
02:27 (Toybox) Folt16_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
02:27 (GM_F) #sort p
02:27 (GM_F) Nino : 並び順だよー
02:27 (GM_F) 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
02:27 (Django21_2) 「あちゃちゃちゃ、ふぅ」と指先を吹く
02:27 *GM_F topic : 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
02:28 (GM_F) 血戦場終了。元に戻るぞ
02:28 (Mugi20_1) うむ
02:28 (Django21_2) 2d6+10 機敏打射突 「こっちが本業なもんでね。銃弾の味を味わいな」
02:28 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [6,2]+10 = 18
02:29 (Folt16_1) 2d6+8+2+1 「っ…厄介だなっ」
02:29 (Toybox) Folt16_1 -> 2d6+8+2+1 = [2,1]+8+2+1 = 14
02:29 *nick Folt16_1 → Folt12_1
02:29 (Django21_2) あ、さっきなぎ払いあったのに
02:29 (Django21_2) 忘れてた。
02:29 (Mugi20_1) おおう
02:29 (Folt12_1) うん、隠密の時に来ると思って盾したんだ…。
02:29 (Django21_2) まあいいか。
02:30 (Mugi20_1) こいよフォルさん
02:30 (GM_F) しかしさっきのターンは血戦場だったからどのみち
02:30 (Folt12_1) あれ喰らってたら流石にもう回避切ってて突撃喰らってたな…。
02:30 (Django21_2) いや、隠密した後の攻撃です
02:30 (Folt12_1) いくか、精神・雷
02:30 *nick armit1_1 → armit0_1
02:30 (Folt12_1) 2d6+6 「喰らえ!!」 対象はムギ
02:30 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
02:30 (Mugi20_1) 2d6+1 「ハッハッハまだまだぁぁあああ!!」
02:30 (Toybox) Mugi20_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
02:31 *nick Mugi20_1 → Mugi16_1
02:31 (armit0_1) つええよ!
02:31 (Django21_2) 硬いなー
02:31 (Mugi16_1) 2d6+16 切火 「おらよ!!」
02:31 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+16 = [1,3]+16 = 20
02:31 (Mugi16_1) ひくーい
02:31 (Folt12_1) 2d6+9
02:31 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+9 = [4,6]+9 = 19
02:31 (GM_F) しかし出目が良い
02:31 (Django21_2) すごい
02:32 (Folt12_1) 「ワンパターンだっつーの!! …ッらあ!!」
02:32 (armit0_1) かっこいい!
02:33 (Mugi16_1) 「なはは俺は不器用でな、同じ事しか出来んのさ」
---ここで中断---
21:00 (M_u) さいかいは今日ですよなー
21:01 (M_Frieda) ですよー
21:01 (yutorest) 前回までのあらすじ:俺、味方を守れず自身も風前の灯火
21:01 (M_u) うおおおおおおしぬなああああ
21:01 *nick M_tokageman → Django22_3
21:02 *nick Django22_3 → Django21_3
21:02 (M_u) ダイス様よフォルティスさんをまもりたまへ
21:02 *nick Django21_3 → Django21_2
21:02 *nick yutorest → Folt10_1
21:02 (M_Frieda) 死ぬことはない、死ぬことは……
21:03 *nick M_Frieda → GM_F
21:03 *nick M_u → armit_x_x
21:03 (GM_F) 前回最後のイニシ 24Django21_2>22Folt16_1>19Mugi20_1
21:04 (GM_F) HPがちょっと違う気がする……
21:04 *nick M_Ebi → Mugi16_1
21:05 (Folt10_1) 前回のイニシからダメ喰らった気がするんだ…。
21:05 (armit_x_x) わたしはぶったおれているのでお空のうえからみているよ
21:05 (Mugi16_1) あ、前回付与したのに+してなかったので、今回から適用させるがいいかな?
21:05 (GM_F) ジャンゴさん21、フォルさん12、ムギさん16かな
21:05 *nick Folt10_1 → Folt12_1
21:05 (GM_F) 武勇のHP分、ですか?
21:06 (Mugi16_1) いや武勇攻撃21だった
21:06 (Folt12_1) 道理でなんか妙に防げてると思ったわ!!
21:06 (GM_F) えっ、あれで……足してなかったと……?
21:07 (Mugi16_1) 16は素の攻撃力だね
21:07 (Django21_2) 隠密後の機敏攻撃の値より高いじゃないですかやだー
21:10 (Folt12_1) さあ!!後は俺を軽く捻るだけだ!!
21:10 (GM_F) ではー、始めましょうか。付与は……
21:11 (Folt12_1) フォルティス側は防御9/8/9くらいな感じ
21:11 (Mugi16_1) よろしくおねがいしますー
21:12 (Folt12_1) よろしくお願いしますー
21:12 (Django21_2) よろしくお願いしますー
21:12 (Folt12_1) あー、アミさんが一段階大きく脱皮して味方陣に光臨しないかなあ
21:12 (GM_F) 宜しくお願いしますー
21:12 (armit_x_x) はっ
21:12 (armit_x_x) よろしくおねがいしますー
21:13 (Mugi16_1) イニシだな!
21:13 (armit_x_x) かっこいい!>脱皮して
21:13 (GM_F) #sort r
21:13 (GM_F) Nino : わすれたよー
21:13 (Django21_2) 1d20+7
21:13 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [19]+7 = 26
21:13 (Folt12_1) 1d20+3
21:13 (Toybox) Folt12_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
21:13 (Mugi16_1) 1d20+1
21:13 (Toybox) Mugi16_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:14 (GM_F) ジャンゴさん>フォルさん>ムギさん 手動でいけますな……
21:14 (armit_x_x) ジャンゴさんはやすぎるよう
21:14 (Django21_2) では地道に射撃
21:14 *GM_F topic : ジャンゴさん>フォルさん>ムギさん
21:14 (Django21_2) 2d6+10 「じわじわ削ってやる」
21:14 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [1,1](1ゾロ)+10 = 12
21:14 (Django21_2) またかよ!
21:15 (Mugi16_1) いきなりかw
21:15 (Folt12_1) むーぎんタイマンでも無理なのに毎ターン+10の射撃ってどういu…
21:15 (armit_x_x) 追い風きとるで!
21:15 (GM_F) どういうことなの……
21:15 (Folt12_1) ドンマイだ…。
21:15 (Mugi16_1) 運がフォルさんの味方をしてる
21:15 (Django21_2) 再び不発弾。「あのクソ鍛冶屋、今度あったら口ン中に酸流し込んでやる」
21:16 (GM_F) 忘れてた分は仕方ないので、今回からお忘れなく……。私も気を付けよう…… > 付与
21:16 (Folt12_1) いくぜ!むーぎんに精神(雷)
21:16 (Folt12_1) 反映してたらたぶんもう私HP0だよ…。
21:16 (Folt12_1) 2d6+6
21:16 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
21:16 (armit_x_x) いけいけー!
21:16 (Folt12_1) そこそこくらえー!
21:17 (Mugi16_1) 2d6+1 「まだまだぁあああ」
21:17 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
21:17 *nick Mugi16_1 → Mugi11_1
21:17 (Folt12_1) 距離を取り、詠唱なしで頭上に雷を召喚!
21:18 (Mugi11_1) 「それじゃあ俺は倒せねえぜフォルさん」身体に雷が落ちるが、笑って進もう
21:18 (Folt12_1) 「攻撃だけじゃねえ、タフさも怪物並って訳か…。」
21:18 (Mugi11_1) 「さて、ワンパターンと言われたし…」
21:19 (Mugi11_1) 2d6+21 切火 「上げて行こうかぁぁあああ!!!」
21:19 (Toybox) Mugi11_1 -> 2d6+21 = [4,6]+21 = 31
21:19 (Django21_2) えぐーい
21:19 (Folt12_1) 2d6+9 「くっ…!! セーブしてたってのかよ!!」
21:19 (Toybox) Folt12_1 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
21:20 (GM_F) が、がんばった!
21:20 (Django21_2) 頑張った!
21:20 (Django21_2) でもHP1”
21:20 *nick Folt12_1 → Folt01_1
21:20 (Folt01_1) 「っっっらァ!!!」 自分の盾と剣を平行に置き、全体重を掛けてぶつけに行く!!
21:20 (Mugi11_1) 先ほどよりも素早く近づき横一閃で吹っ飛ばす
21:21 (Folt01_1) フォルティスの体重では圧倒的に足りない。 そのまま壁まで吹っ飛んで叩きつけられる。
21:22 (Django21_2) 再イニシかな
21:22 (GM_F) #sort r
21:22 (GM_F) Nino : わすれたよー
21:22 (Mugi11_1) 「どうだ、少しは満足してくれたかい」大剣を肩に担ぎ進もう
21:22 (GM_F) #sort s
21:22 (GM_F) Nino : 準備完了だよー
21:22 (Django21_2) 1d20+7
21:22 (Toybox) Django21_2 -> 1d20+7 = [11]+7 = 18
21:22 (Mugi11_1) 1d20+1
21:22 (Toybox) Mugi11_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:22 (Folt01_1) 1d20+3
21:22 (Toybox) Folt01_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
21:22 (Django21_2) 並んだ!
21:22 (Folt01_1) なんとか同時!
21:22 (GM_F) #sort p
21:22 (GM_F) Nino : 並び順だよー
21:22 (GM_F) 18Django21_2=18Folt01_1>4Mugi11_1
21:22 (Django21_2) どっちからにする?
21:23 (Folt01_1) 処理は同時として、うーん
21:23 (Folt01_1) どっちでも別に困ることはないですかね、じゃあ私から。
21:23 (GM_F) 1d100で決めてもいいよ?
21:23 (Django21_2) 1d100
21:23 (Toybox) Django21_2 -> 1d100 = [76] = 76
21:23 (Folt01_1) 1d100
21:23 (Toybox) Folt01_1 -> 1d100 = [62] = 62
21:23 (Django21_2) こっちからか。
21:24 (Django21_2) 2d6+10 「今度はまともな弾だろ、神様」
21:24 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+10 = [5,2]+10 = 17
21:24 (Folt01_1) 「……自分が立ってられンのもびっくりだぜ…。」 ヨロヨロと立ち上がる
21:24 (Folt01_1) これ防げるかな…。
21:24 (Folt01_1) 一応回避あるが微妙なライン
21:25 (Folt01_1) 2d6+9+2+1 打耐性 射耐性 「息もつかせちゃくれねえか…ハハ。」
21:25 (Toybox) Folt01_1 -> 2d6+9+2+1 = [2,1]+9+2+1 = 15
21:25 (Mugi11_1) 「へへ、フォルさんなら耐えられるって知ってたぜ!」
21:25 (Folt01_1) だめだったわー
21:26 (Django21_2) 回避切ります?
21:26 (Folt01_1) 振った後って回避できましたっけ
21:26 (Mugi11_1) 出来るんじゃないか?
21:26 (Folt01_1) 記憶ではできなかった気がしている自分
21:26 (Django21_2) 振ってからでも出来なくはないはず
21:27 (GM_F) 転移もやってましたしね
21:27 (Folt01_1) じゃあ回避かな。 実際切らないと死ぬし!
21:27 (Django21_2) ・ダメージ確定前の攻撃を受けなかったことにする
21:27 (Django21_2) あ、これダメっぽ……
21:27 (Folt01_1) うん、回避も転移もたぶん無理よ
21:27 (Django21_2) クランさんルールよりコピペしてきたけど無理みたいですな……
21:28 (Folt01_1) それできたら回避ちょっと強すぎるしな…。
21:28 (Django21_2) 転移もムギさんダイス振る前に宣言してたし。
21:28 (armit_x_x) うぎぎ
21:28 (Folt01_1) では! ジャンゴさんを無視してむーぎんに突進していくが!! 銃弾はそれを許しはしないのだろう!!
21:29 (Mugi11_1) 同時だから攻撃は出来るよ!
21:29 (Django21_2) 突っ込んできたところを見て帽子の下でにやり。弾丸をぶっ放すと血の花が咲くが、行動は同時だ!
21:29 (Django21_2) どうぞー
21:29 (Folt01_1) まあ有効なスキル全部切ったし攻撃しかできねえや!!
21:30 (Folt01_1) 記念にジャンゴさんに一撃行くよ!
21:30 (Mugi11_1) お、こっちじゃないのか
21:30 (Folt01_1) どうせ死ぬから盾を捨てて両手持ちに変えてもいいかな…
21:30 (Folt01_1) 本当はボーナス受けた後だからグレーだろうけど
21:31 (Folt01_1) まあ普通に精神で行くか!
21:32 (Folt01_1) 膝をガクガク言わせながら、しかし魔法の有効範囲まで届いて
21:32 (Folt01_1) 2d6+6 精神(雷) 「…一発とっとけや!!」
21:32 (Toybox) Folt01_1 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
21:32 (Folt01_1) ジャンゴさんが対象だ!
21:32 (Django21_2) 2d6+2
21:32 (Toybox) Django21_2 -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
21:32 (GM_F) ど、どうなんだろう……。同時だし、無し、なのかうむむ > ボーナス
21:32 (Django21_2) 7点ダメージ頂きます
21:33 (Django21_2) 同時だったらなしかなー自分だと
21:33 (Django21_2) GMが決めるんだ!
21:33 (Folt01_1) 剣から雷のマナを吸収し、自分が倒れると同時に放出!
21:33 (Folt01_1) まあ演出だけ武勇にしても全然よかったけどな!
21:34 (Django21_2) とっさに防弾ロングコートで顔をかばうも、雷の直撃を喰らいよろめく。鱗から煙が出る……が倒れない
21:34 *nick Folt01_1 → Folt00_1
21:34 (Django21_2) 「ケッ……意地張りやがって……」
21:34 (Django21_2) アミさんは起き上がらないのかしら
21:35 (Folt00_1) 「…テメェも、なかなかやるもんだな…!!」 ジャンゴさんに一声かけて、完全に膝を追ってぶっ倒れよう
21:35 (armit_x_x) おきあがる?
21:35 (Mugi11_1) 「ナイスファイトだフォルさん」
21:35 (Django21_2) 不屈使って
21:35 (armit_x_x) つかったよ!
21:35 (armit_x_x) そしてしんだよ!
21:35 (Django21_2) ああ……
21:35 (Folt00_1) 不屈はもう使ってジャンゴさん自身にトドメをさされたね…。
21:35 (Django21_2) あれ、使ってたっけ……(ログ見つつ)
21:35 (Django21_2) あ、自分が撃ってましたな……
21:36 (GM_F) 血戦場の辺りかな……
21:36 (Folt00_1) いや、ラストはむーぎんか
21:36 (Mugi11_1) 不屈使ったから血戦場使ってトドメさしたよ!
21:36 (armit_x_x) とどめはむーぎんだよ
21:36 (Django21_2) ああ、そうだった
21:36 (Django21_2) 決戦場で再生魔法封じてぶん殴ったな……
21:36 (Mugi11_1) 「よっしゃ俺達の勝ちだぁぁあああああ!!!」勝ち鬨をあげよう
21:37 (Django21_2) 「賞金で酒とタバコとまともな弾丸買うか……」そう言いつつ最後の煙草を咥える
21:38 (armit_x_x) 「ううー やくにたてなくてごめんよー」ずりずり起き上がる
21:38 (armit_x_x) 「むーぎんとジャンゴはおめでとう!」
21:38 (Mugi11_1) 「よし、せっかくだし最後に一騎打ちでもすっかジャンゴ?」
21:38 (GM_F) 観客席から二組の奮闘を讃える拍手が
21:38 (armit_x_x) 「!?」
21:39 (Django21_2) えーっと
21:39 (Folt00_1) 「いつつつ…。 おい運営、早く回復班呼んでこいや」 あるか知らんがな!!
21:39 (Mugi11_1) いや冗談だからねw
21:39 (Django21_2) 一発でムギさん落とせないと自分が死ぬ……残りHPは11点……あと突撃が残ってるけど通常パンチでも倒れるしこれは関係ないか……
21:39 (armit_x_x) 「うーんうーんお湯に浮かびたいよー」
21:40 (GM_F) ムギさんに勝てる人とかそういないヨ……
21:40 (armit_x_x) むーぎんといっきうちとか
21:40 (armit_x_x) むりだよ!
21:40 (Folt00_1) 赤い人でもきつい
21:40 (Folt00_1) 白い早い人ならいけるかも
21:40 (Django21_2) 2d6+10で先手取れてムギさんよりダイス目が1以上高かったら
21:40 (Django21_2) 勝てるな今だと。
21:40 (Mugi11_1) 不屈あるよ!
21:40 (Folt00_1) むーぎん不屈なかったっけ…。
21:41 (Django21_2) あ、マジだ
21:41 (GM_F) 救護班がフォルさんに駆け寄り【再生魔法】をかけます。ボボボ
21:41 (Django21_2) 無理やね!
21:41 (Folt00_1) 「…そっちの妖精にもかけてやれ」
21:41 (Django21_2) いや、不屈で手番使うならギリチャンスあるか……?
21:41 (armit_x_x) ヨボヨボ
21:41 (GM_F) アミさんにもかけるよ! そして、表彰台に登る気力は回復するよ!
21:41 (armit_x_x) 「ありがとう、ありがとう」
21:41 (Mugi11_1) 不屈は即時なら手番使わないね
21:42 (armit_x_x) 「フォルティスひとりでがんばったね、一緒にがんばれなくてごめんね」
21:42 (Django21_2) うむ無理ですなー即時で使われると
21:42 *nick Folt00_1 → Folt
21:42 (armit_x_x) はばたき
21:42 (armit_x_x) ピヨピヨピヨ
21:42 (Mugi11_1) 「ほれ、魔筋肉の祈りだ」
21:43 *nick Django21_2 → Django14_2
21:43 (Mugi11_1) 回復魔法を全体に使って5点回復しよう
21:43 (armit_x_x) 「わほー!」
21:43 *nick Django14_2 → Django19_2
21:43 (Folt) 「…。 いや、本来はこの戦いの意義はタッグバトルだろう?」
21:43 *nick armit_x_x → armit_5
21:43 (Mugi11_1) ポージングすると皆の筋肉が喜びの声をあげて、回復する
21:43 (Folt) 「お前を補助できねえで一人で突っ込んでった俺が馬鹿だったっつーことだ」
21:43 (armit_5) 羽根シャキーーン!
21:44 *nick Folt → Folt_5
21:44 (Mugi11_1) 「これで少しは楽になっただろ!HAHAHA魔筋肉に感謝するといいぞ」
21:44 *nick Mugi11_1 → Mugi16_1
21:44 (armit_5) 「いやもうあれだよ、どっちとかそういうのじゃなくてすごかったよね!」
21:44 (Django19_2) 「こんな嫌な治癒魔法は初めてだ……まァ感謝はする」
21:45 (armit_5) 「ありがとう、ありがとう 羽根がのびたよー」くるくる
21:45 (Folt_5) 「っ…!! あの時に感覚だ…。」 筋肉メリメリして回復
21:45 (Folt_5) あの時の
21:46 (armit_5) すごかったよねってフォルティスにむけてな!妖精語なのはかんべんな!
21:46 (armit_5) 「あの時?」
21:46 (GM_F) さて、賞品ですが、報酬1,000G、英雄点2相当のトロフィー(優勝者二人は3点)をお受け取りくださいー
21:46 (Folt_5) 「…思い出したくねえ。」 むーぎんとタッグでドラゴン討伐の時ね…。
21:46 (Django19_2) 経験点は?
21:46 (Django19_2) わーい
21:47 (Mugi16_1) いやっはー
21:47 (armit_5) むきむきされたのか…
21:47 (armit_5) ひゃほー1
21:47 (GM_F) 経験点は1点でございますー
21:47 (Django19_2) はーい
21:47 (Mugi16_1) わーい
21:47 (Folt_5) むーぎんに精神付与貰った瞬間1ゾロ連続してフォルがキレまくったんだ…。
21:47 (Django19_2) ああそういや2回連続で1ゾロとか出してたな……
21:47 (armit_5) おさえて!おさえて!
21:49 (Mugi16_1) 「よっしゃ賞金も貰ったし、皆で飯食ってパーっとやろうぜ!!」
21:49 (armit_5) 「ドーナツにまみれよう!」約一名が
21:49 (Django19_2) 「そうだ、試合前に言ってた酒場女、紹介してやろうか?」>ムギさん
21:50 (GM_F) トロフィーを受け取ったあなたたちにもう一度盛大な拍手が送られ、お祭りは幕を下ろすのでした……。と、いったところで
21:50 (Mugi16_1) 「う~ん今はいいや、それよりも皆でぱっとやろうぜ!」
21:51 (Django19_2) ちなみにムギさんのあずかり知らぬことですが、その商売女は無論ジャンゴの好み(=ドラゴン顔)です
21:51 (Folt_5) 「…あまりに金掛けるようだったら俺は降りるぜ? こっちは切り詰めてんだ」
21:51 (armit_5) そういえば我々には報酬は出ないかたちなのかな
21:51 (Folt_5) 掘りの深くて気高い顔立ちをしていらっしゃる
21:51 (Django19_2) 全員1000G、経験点1、英雄点2(優勝者は3)とのこと
21:51 (armit_5) それとも決勝せんに出たヒトにはもらえるんでいいのかな
21:52 (GM_F) 出るよ! 英雄点以外は一緒だよ!
21:52 (armit_5) ありがとう!
21:52 (Folt_5) ありがたくいただこう!
21:52 (Mugi16_1) 「なはは、賞金はたんまりだそのぐらい奢ってやるぜ!」
21:52 (GM_F) 中断まで入ってしまったグダグダ具合ですが、お開きといたしましょう……。ぐわああぁぁ……
21:53 (Django19_2) すまぬ……すまぬ……>中断
21:53 (GM_F) ジャンゴサンハワルクナイヨ
21:53 (armit_5) おつかれさまー!
21:53 (Folt_5) お疲れ様でしたー!
21:53 (Django19_2) お疲れ様でしたー
21:54 (Mugi16_1) お疲れ様でしたー
21:54 (GM_F) では、お疲れ様でしたー! ごめんよ……
21:54 *nick Django19_2 → M_tokageman
21:54 *nick Folt_5 → yutorest
21:54 *nick GM_F → M_Frieda
21:55 (yutorest) なんか対戦途中までジャンゴさんスルーしてしまった感じで申し訳ない…。
21:55 (armit_5) むーぎんとライバルだからな
21:55 (M_tokageman) ライバル関係ゆえ仕方なし
21:55 (M_Frieda) .part
21:55 (Toybox) 失礼させて頂きますわ☆
21:55 *Toybox part ()
21:56 (Mugi16_1) フォルさんとは会う度に戦ってるな
21:56 (M_tokageman) というかまずムギさんを落とさないと間違いなく死ぬからいいのよ
21:56 (M_tokageman) ムギさんを落とせる人そうそういないと思うけどな!
21:56 (yutorest) タンマンでもムリっす!
21:57 (Mugi16_1) 機敏か精神型でスタンと回避やカウンター持ってれば勝てる
21:57 (M_tokageman) 2対1でも相当に難しいのではなかろうか
21:58 (yutorest) でもさうぃるん以外勝てそうな人浮かばないや
21:59 (Mugi16_1) サウィルとはいつか戦いたい
21:59 *nick Mugi16_1 → M_Ebi
22:17 (Joss) 対むーぎんはなぁ
22:18 (Joss) 血戦場がちょっと
22:18 (Joss) きっつい