TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発450ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:43 (GM_dan) もう一度「幽霊家族・改」の参加者の方、挙手お願いします
21:43 (LieCourt21_3) ノノノ
21:43 (yutorest) ノ
21:43 (Dante27_1) ノ
21:44 (GM_dan) そろってるー
21:44 (GM_dan) 再開して大丈夫?
21:44 *nick Sirkka21_3 → Sirkka18_3
21:44 (LieCourt21_3) よろしくおねがいしますーーー
21:44 (yutorest) よろしくお願いしますー
21:45 *LieCourt21_3 mode -oooooooooo GM_resol kaname_ M_kafk M_nase M_take_ M_tokageman Mugi29_1 Ronia21_2 Sirkka18_3 Sty-21-2
21:45 *LieCourt21_3 mode -o ywrk
21:45 *nick Ronia21_2 → Ronia16_2
21:45 *nick Fred22_2 → Fred21_2
21:45 *LieCourt21_3 mode -oo Fred21_2 Frieda_21_1
21:45 *nick Sty-21-2 → Sty-15-2
21:45 *nick Mugi29_1 → Mugi24_1
21:46 *M_nase quit (Quit: Leaving...)
21:46 (Dante27_1) よろしくおねがいします
21:46 (GM_dan) じゃあ、再開しようか
21:47 (LieCourt21_3) わあい
21:47 (GM_dan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21:47 (GM_dan) さて、昨日の流れを覚えてますか?
21:48 (yutorest) あらすじ:謎が深まった。
21:48 (LieCourt21_3) 少女の亡霊がたすけを求めに来て、お家に伺ったら死んだ一家が襲われる当日の暮らしをつづけていました
21:48 (GM_dan) ゆとさん、名前名前
21:48 (Dante27_1) 地下に行ってみよう
21:48 (LieCourt21_3) 弟が地下にいるかも
21:48 *nick yutorest → Manako_21_2
21:48 (Manako_21_2) ふんぬ!!
21:49 (GM_dan) の、前にだ
21:49 (LieCourt21_3) 11時30分に襲撃、いま11時
21:49 (GM_dan) 確認ですが、台所にいくでいいんですね?
21:49 (LieCourt21_3) 少女に少し聞きたいことがある
21:50 (LieCourt21_3) GMにいってもらったことだけどな!
21:50 (GM_dan) どぞどぞ
21:50 (LieCourt21_3) 「貴方の死因は、山賊から逃げようとして切り伏せられて、死んだ…で良いのかしら」
21:51 (LieCourt21_3) 冒険者にやられたことはPLはしってるけど
21:51 *nick Ronia16_2 → Ronia16_1
21:51 (LieCourt21_3) 言葉で確認したいことが
21:51 (GM_dan) キャロ「そうなります・・・少なくとも私が覚えている限りは・・・」
21:51 *M_take_ quit (Quit: ノシ)
21:52 (LieCourt21_3) 「貴方だけは他で死んだ事になってるのよね、ところで 逃げられそうなチャンスがあったの?」
21:52 (LieCourt21_3) 「山賊から」
21:53 (GM_dan) 「山賊が私を犯してる時に変死したんです・・・そのときに逃げ出して・・・」
21:53 (LieCourt21_3) 「突然死んでしまったの?」
21:54 (GM_dan) 「まるで・・・毒を飲んだかのような苦しみ方で・・・」
21:54 (LieCourt21_3) 「山賊は当然その一人だけじゃなかった筈よね?」
21:54 (LieCourt21_3) 「皆死んでいたのかしら」
21:54 (GM_dan) 「三人です・・・みんな死にました」
21:54 (LieCourt21_3) 「皆同じように?」
21:54 (GM_dan) 「・・・はい」
21:54 (Manako_21_2) 「それも、不思議なことですね・・・。」
21:55 (LieCourt21_3) 「そう、ありがとう 辛い事を聞いてごめんなさいね」
21:55 (GM_dan) 「いえ・・・お役にたてるなら・・・」
21:56 (LieCourt21_3) ううむ、ききたいことはあるけど
21:56 (LieCourt21_3) 時間的にな!
21:56 (GM_dan) まぁ、ある程度なら台所でも答えるよ
21:56 (Manako_21_2) まずは台所いきたい気持ち
21:56 (LieCourt21_3) 「…他に気になる事がなければ、食堂に行く?」
21:56 (LieCourt21_3) うむいこう
21:57 (Manako_21_2) 「そうですね…。」
21:57 (Dante27_1) 『行こうか』
21:57 (GM_dan) じゃあ、台所に移動するよー
21:57 (LieCourt21_3) いくよいくよー
21:58 (GM_dan) キャロとデュラン(おにゃのことショタ)の部屋→階段→廊下→台所
21:58 (GM_dan) というわけで台所です
21:58 (LieCourt21_3) ぎぃ
21:58 (GM_dan) キャロ「えっと、地下でしたっけ?」
21:59 (Dante27_1) あ
21:59 (GM_dan) にゃ?
21:59 (Dante27_1) ちょっと待った
21:59 (Manako_21_2) 「ええと、確かに床下の方に…。」 と探そう
21:59 (LieCourt21_3) ん?
21:59 (Dante27_1) 台所行く途中で
21:59 (Dante27_1) キャロが合図くれた部分一緒に見れないかな
21:59 (Dante27_1) 行きがけだし
22:00 (GM_dan) みれるよー、廊下からだと見える・・・ただ玄関はちょっと遠いからむりくさい
22:00 (GM_dan) といってもそう離れてないけど
22:00 (LieCourt21_3) ああ、それが可能なら
22:00 (LieCourt21_3) 引きずられた痕とやらを注視して見てあるきたい
22:00 (Manako_21_2) あ、廊下の引きずった後と血のシミはどちらに続いてそうだろうか、改めて見たい
22:01 (Manako_21_2) ハイタッチ
22:01 (LieCourt21_3) ぱしーん
22:01 (Dante27_1) はいたっち
22:02 (GM_dan) じゃあ、機敏で判定しようかな
22:02 (GM_dan) 目標は10で
22:02 (LieCourt21_3) 2d6+1 機敏などない!!!!!!!!!!!!!!!
22:02 (LieCourt21_3) あ
22:02 (LieCourt21_3) だいすさまよんでなかった
22:03 (LieCourt21_3) 2d6+1 機敏めぼし
22:03 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
22:03 (LieCourt21_3) ふっ
22:03 (Manako_21_2) 2d6+4 発見所持 モノクル(発見判定+2) ダウジングロッド(何かを探す判定に+2) どれか当てはまるものがあればいいなあ
22:03 (Toybox) Manako_21_2 -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
22:03 (LieCourt21_3) ダンテさんが
22:03 (LieCourt21_3) ダンテさんががんばってくれる!
22:03 (Manako_21_2) このダイスひどいな…。
22:04 (GM_dan) えっと、発見ってスキルのですよね・・・?消費されるんですか?
22:04 (Manako_21_2) 消費はしません、たまに所持で+2されるGMがいるので一応掲載
22:04 (Dante27_1) 2d6+1 きびんー
22:04 (Toybox) Dante27_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
22:04 (Dante27_1) むりだった
22:04 (LieCourt21_3) うおおうおしい
22:05 (Manako_21_2) +2とは限らないか、+1とか。 でもあまり乗らないかな…。
22:05 (GM_dan) えっと・・・・どうしようかな
22:05 (GM_dan) マナコさん、1d6お願いします
22:05 (Manako_21_2) 二つ乗るのはちょっと都合良過ぎるから失敗でいいと思ふ
22:05 (Manako_21_2) 1d6
22:05 (Toybox) Manako_21_2 -> 1d6 = [5] = 5
22:05 (GM_dan) 1d6
22:05 (Toybox) GM_dan -> 1d6 = [5] = 5
22:05 (LieCourt21_3) 同値
22:06 (GM_dan) ・・・今回は発見はのりませんでした
22:06 (LieCourt21_3) ではみんなでてくてくだな
22:06 (GM_dan) てくてくですね
22:07 (GM_dan) では改めて台所、どうします?ぱっと見地下室は見当たりません
22:07 (Manako_21_2) 床には何かありませんかね…。
22:08 (GM_dan) ないように見えます
22:08 (LieCourt21_3) 「地下倉庫みたいなものがあるわけじゃないの?」
22:08 (Manako_21_2) 「入り口は、ありません、ね…。」
22:08 (GM_dan) 「えっと、食料庫はあるんですが・・・欠陥なのか・・入口が全然見えないんです」
22:08 (LieCourt21_3) 「調味料や保存の利く物を一時的に置いておくような… そうなの」
22:08 (GM_dan) 「正直・・・わたしも入口はしらないです・・・」
22:08 (Manako_21_2) 機敏で調べるっぽいかな…。
22:09 (GM_dan) 探すなら機敏ですな
22:09 (Manako_21_2) それとも台所にそもそもないか…。
22:09 (Manako_21_2) まあ機敏だ!
22:09 (LieCourt21_3) まなこさん!まなこさんがんばって!
22:09 (GM_dan) ちなみに目標値は16✩
22:09 (Manako_21_2) 2d6+4 発見・モノクル・ダウジングロッド
22:09 (Toybox) Manako_21_2 -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
22:09 (Manako_21_2) どれかひとつ乗ればいける!
22:09 (LieCourt21_3) わあい!
22:09 (GM_dan) わーい、成功だー
22:09 (Dante27_1) おー
22:10 (GM_dan) ダウジングとモノクル、両方のります
22:10 (LieCourt21_3) 「…困ったわ、検討も付かないわね」 いいつつ
22:10 (LieCourt21_3) さがしている
22:10 (LieCourt21_3) 一ゾロこわいからふらない!
22:10 (GM_dan) じゃあ、マナコさんは
22:10 (Manako_21_2) では、目が幽かに発光すると、視線がライトのように部屋中を巡ります
22:11 (GM_dan) じゃあ、マナコさんは、入口の蓋が微かに影を作っているのに気づきます
22:11 (LieCourt21_3) 「あら」
22:11 (Manako_21_2) 「…そこ。」
22:12 (Dante27_1) おー
22:12 (Manako_21_2) 入り口の蓋が、どんな感じに隠されていたのだろう
22:12 (LieCourt21_3) 「入口?見つかったの?」
22:12 (Dante27_1) 『見つかった?』
22:12 (GM_dan) そこをしらべると50cm四方ほどの四角い蓋になっているのがわかるよ
22:12 (GM_dan) どうします?
22:12 (LieCourt21_3) 気配!気配をしらべるんだ!罠でもいい!
22:12 (Manako_21_2) 「これ…。 蓋、ですか、ね?」
22:13 (LieCourt21_3) 私は精神で魔法的な(幽霊含む)気配を探ってみたいがいいだろーか
22:13 (GM_dan) あ、そうだ。霊視だ
22:13 (GM_dan) 蓋あたりを見た人、挙手
22:13 (LieCourt21_3) 「はめ込まれているのね…これ、取っ手がないと気がつかないわ」
22:13 (Manako_21_2) ノ
22:13 (LieCourt21_3) ノ
22:14 (GM_dan) ダンテさんはみてないでOK?
22:14 (Dante27_1) 見てます
22:14 (Dante27_1) ノ
22:14 (GM_dan) じゃあ、マナコさん以外は精神判定12
22:15 (Dante27_1) 2d6+1
22:15 (Toybox) Dante27_1 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
22:15 (GM_dan) マナコさんは自動成功
22:15 (Dante27_1) ふふふ、見えん
22:15 (LieCourt21_3) 2d6+7 オラァー!
22:15 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7 = [2,3]+7 = 12
22:15 (LieCourt21_3) ギリ
22:15 (GM_dan) じゃあ、見えたふたりは
22:15 (GM_dan) 一瞬視界がぶれます
22:16 (LieCourt21_3) 「…ん 何」蓋がぶれた?
22:16 (GM_dan) で、腕のない男性が這いずりながら蓋のあたりに移動しようとしていいる景色が見えます
22:16 (Manako_21_2) 腕のない男性に見覚えはありますね?
22:17 (LieCourt21_3) おとーさんか
22:17 (GM_dan) ぶっちゃけディンさんですね、どうみても
22:17 (GM_dan) で、ふたりとも、もう一度機敏判定して
22:17 (GM_dan) 目標は10で
22:17 (LieCourt21_3) 「… お父さん?」
22:18 (Manako_21_2) 「…腕のないディンさんが、蓋の方に這っていく姿がみえました…。」 ダンテさんに
22:18 (Dante27_1) 自分は振らなくてもいいのかな
22:18 (GM_dan) 見えてないから気づけません
22:18 (Manako_21_2) 2d6+4 装飾品はさっきと同じー
22:18 (Toybox) Manako_21_2 -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
22:18 (Dante27_1) 「……」マナコさんにありがとうという感じで頷こう
22:18 (LieCourt21_3) 2d6+1 機敏なんてない
22:18 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
22:18 (LieCourt21_3) ほらな!
22:18 *nick Mugi24_1 → Mugi14_1
22:19 (LieCourt21_3) 「死ぬ間際に彼はここに、蓋の上に?」そこまでは見えなかったのかな
22:19 (GM_dan) じゃあ、マナコさんは、蓋のあたりに「血の跡が大きくあるのがわかります」とたどると、廊下から伸びた血の跡がそこで止まってる感じだね
22:20 (Manako_21_2) 「これ…さっきの廊下の…?」
22:20 (LieCourt21_3) 「…弟さんが出られなかった理由 は」
22:20 (LieCourt21_3) 「…でも確証が無いわね」痕にはきづいてない
22:20 (Dante27_1) 『たぶん、そういうことだね』
22:21 (GM_dan) じゃあ、どうする?今は15分くらい
22:21 (Dante27_1) 『行こう。早くしないと時間になる』
22:21 (Manako_21_2) 「さっきの引き摺った跡と血痕…。 おそらく、この蓋の…ここから続いています」 跡を指差して
22:21 (Dante27_1) カカッと手早く黒板に書いて
22:21 (Manako_21_2) どっちに引き摺ったんだろうな…。
22:21 (Dante27_1) 蓋に手をかけようとしますが
22:21 (LieCourt21_3) 「…そうね あけてもらえる?」
22:21 (Manako_21_2) 「…そうですね。 まずは開けましょう」
22:22 *nick Mugi14_1 → Mugi6_1
22:22 (Dante27_1) では、開けていいかな
22:22 (LieCourt21_3) あけやう
22:22 (GM_dan) どうぞ
22:22 (Dante27_1) あ、お二人には口を押えておくようにジェスチャー使用
22:22 (Dante27_1) しよう
22:22 (GM_dan) 判定はなしで開けれるよ
22:22 (Dante27_1) 腐敗とかでどんな病原菌発生してるかわからないから
22:22 (Dante27_1) あけるー
22:22 (Dante27_1) がちゃ
22:23 (LieCourt21_3) 体より大きい本を口元にぴったり
22:23 (LieCourt21_3) おもに香ってきそうないみで!
22:23 (GM_dan) じゃあ、あけると穴から某Gがカサカサカサカサと複数にげていく
22:24 (Manako_21_2) 「…多少は、慣れています。」
22:24 (GM_dan) それをみてキャロは「キャア!」と声を出します
22:24 (Manako_21_2) と、口を塞がせていただろう
22:24 (LieCourt21_3) 「!?」
22:24 (LieCourt21_3) ビクッ>G
22:25 (GM_dan) 1d6 3以下
22:25 (Toybox) GM_dan -> 1d6 = [1] = 1
22:25 (Manako_21_2) 「…これが熱源の正体、でしょうか…。」
22:25 (LieCourt21_3) ごきの量!?
22:25 (Dante27_1) 「…」それには驚くが、気にせずに腰の剣に手をかけておこう。何が出てくるかわかったもんじゃない
22:25 (LieCourt21_3) 「…」
22:25 (LieCourt21_3) (あったかいの?あれあったかいの?)ガクガク
22:25 (Manako_21_2) びびるリーコートさんかわいい
22:25 (GM_dan) では、キャロの悲鳴をきいて、居間の扉が開きます
22:26 (Dante27_1) あ、リーコートさんの身長だとGのサイズはやばそうだ
22:26 (Dante27_1) げ
22:26 (LieCourt21_3) ごきはしょうがない!
22:26 (Manako_21_2) でしょうねー…。
22:26 (LieCourt21_3) 「あ… ごめんなさい 虫が出て…」
22:26 (GM_dan) で、ディンさんが「どうかしたのか!?」とやってきます
22:27 (GM_dan) 奥さんも一緒にいるよ、で食料庫を開けてるのをみて「何をやってるんですか?」とききます
22:27 (Manako_21_2) 「あ…。 っと、その…。」 うまい言い訳が思いつかないわ…。
22:27 (GM_dan) さぁ、どうする?
22:27 (Dante27_1) 『お茶をキャロさんが持ってくるという事で手伝おうと皆で来たのですが』
22:27 (LieCourt21_3) 「まだ見つけた事がない、知らない地下室があるっていう話を聞いて」
22:27 (Dante27_1) 『半開きだったこの戸から虫が出てきて驚いただけです』
22:27 (Dante27_1) 『問題ないです、大丈夫』
22:28 (Dante27_1) と、あらかじめ用意していたような文章の波を
22:28 (Dante27_1) 黒板に書いて浴びせかける
22:28 (Dante27_1) 嘘は言ってない(きりぃっ
22:28 *nick Fred21_2 → Fred00_2
22:28 (GM_dan) さて、言い分がおかしいけど、リーコードさんとダンテさん、どっちの案を使います?
22:28 (LieCourt21_3) おかーさんがしめたなら半開きってことはないのではとおもいつつ 髪をゆらしてすこし小首をかしげるようにして笑ってる
22:29 (Manako_21_2) 秘密の地下室があるって話から、お茶を取ってくるついでにのぞぎにいく話になった
22:29 (LieCourt21_3) うむ
22:29 (Dante27_1) 折衷案か
22:29 (LieCourt21_3) 探してみたらあったから、のぞいてみたらゴキがでた…だ
22:29 (Manako_21_2) 的な感じでいこう!
22:29 (Dante27_1) それでいきましょうか
22:30 (Manako_21_2) じゃあマナコがかくしかで補足しよう
22:30 (GM_dan) じゃあ、代表者一名、精神でふろうか
22:30 (Manako_21_2) リーコートさん頑張れ!
22:30 (LieCourt21_3) 精神ならばいこう
22:30 (Dante27_1) がんば
22:30 (GM_dan) 目標はひみつ。
22:30 (LieCourt21_3) 2d6+7 私は嘘をついていないもの!
22:30 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
22:30 (LieCourt21_3) ぐわあ
22:30 (Manako_21_2) いけるか…!!
22:30 (Dante27_1) 期待値-1
22:31 (GM_dan) では・・・ふたりは・・・
22:31 (Dante27_1) これはどうだろう
22:31 (GM_dan) ディン「なんだ、そうだったんですか・・・ひみつというわけでもないんですが・・・」
22:31 (GM_dan) と、苦笑したようにいいます
22:31 (GM_dan) 案が良かったので目標値は9 
22:31 (GM_dan) 成功です
22:31 (LieCourt21_3) わあい!
22:32 (Dante27_1) わーい
22:32 (LieCourt21_3) 「でも、キャロは見つけた事が無いと話していたものだから」
22:32 (GM_dan) で、どうします?この状況で中を探します?
22:32 (Manako_21_2) いっそ、父同伴で連れて行くという強攻策もある…。
22:32 (GM_dan) 「えぇ・・・なぜかとても見つかりづらくて・・・たまに僕たちも忘れるんです」
22:32 (LieCourt21_3) お父さんがきづくと
22:33 (LieCourt21_3) 呪詛をモロモロしはじめるけどむしろ
22:33 (Manako_21_2) あえて気付かせて見てみたい気もするな…。
22:33 (LieCourt21_3) 地下にいたほうが皆を守れるだろうか…(山賊的な意味で
22:33 (Dante27_1) 下は多分
22:33 (Dante27_1) 地獄じゃないかな
22:33 (LieCourt21_3) 因に時間は
22:34 (LieCourt21_3) 11時なんふんくらいだい
22:34 (Manako_21_2) 「(さて、どうしましょうか…。)」
22:34 (Dante27_1) あ
22:34 (GM_dan) 20分くらい
22:34 (Dante27_1) 弟どこだ
22:34 (GM_dan) すくなくともここにはみあたらないね
22:34 (Manako_21_2) 今は消えているのか…。
22:34 (Dante27_1) あとは
22:35 (Dante27_1) もしかして、だけど
22:35 (LieCourt21_3) 「(そろそろ時間が来そうだから、皆で下に行ってしまうか 家を山賊から防衛するか決めた方がいいかもしれないわね)」
22:35 (Manako_21_2) 聞いたら地雷踏む可能性もあるがやってみるか
22:35 (Dante27_1) 下は事件後のまま?
22:35 (LieCourt21_3) すでに下にいるかのうせい
22:35 (Manako_21_2) うむ。
22:35 (LieCourt21_3) 「ところで弟さんは一緒にいらっしゃらなかったのかしら」
22:35 (GM_dan) 事件後のままかはわからないよ
22:35 (LieCourt21_3) >ディンさん
22:35 (Manako_21_2) リーコートさんと目配せするけども具体的にどっちにするか決めあぐねている感じ
22:36 (GM_dan) ディン「あれ?キャロと一緒にいたんじゃないのかい?『おねえちゃんと遊ぶ』っていってたけど・・・」
22:36 (Manako_21_2) よし、次は念話取って本格的に霊媒師しよう
22:36 (LieCourt21_3) 「あら…じゃあもしかしたら」
22:36 (LieCourt21_3) 「ここに居るかもしれないわね」
22:37 (LieCourt21_3) 蓋のほうをみつつ
22:37 (GM_dan) ディン「あぁ・・・そうかもしれませんね・・・デュランはなぜかここをすぐに見つけられましたし・・・」
22:37 (Manako_21_2) 「…そうですね。 地下室の話まで聞いていて、内緒で隠れているのかも…。」
22:38 (GM_dan) ディン「こまったものだ・・・えっと、キャロ、僕たちが見つけると拗ねるから見つけてあげてくれるかい?」
22:38 (GM_dan) 「そのほうがあの子も喜ぶかもしれないしね」
22:39 (LieCourt21_3) 時間的に下にいったら
22:39 (LieCourt21_3) 上が襲撃くらうかな
22:39 (GM_dan) ギリギリだね
22:39 (Manako_21_2) 悩ましい所だが…。
22:39 (LieCourt21_3) そうだとしたらボディーガードをおいておきたいが
22:40 (Manako_21_2) 探索は私はリーコートさんが強くて、ダンテさんは戦闘に長けているので
22:40 (Dante27_1) どっちかが残る?
22:40 (GM_dan) 食料庫はすこし奥にはいれるけど、そこまで大きいわけじゃないし
22:40 (LieCourt21_3) ダンテさんに魔力盾をかけたとしたら
22:40 (Manako_21_2) 分けるとするとそんな感じですかね…。
22:40 (LieCourt21_3) 30分の襲撃には魔力盾は影響を及ぼす状態でいけそうかなっ
22:40 (LieCourt21_3) むりならふつうにいく
22:41 (Dante27_1) ダンテ一人で耐えてもいいよ
22:41 (Dante27_1) さんにんぐらいよゆーよゆー
22:41 (LieCourt21_3) っ夫婦が変容する可能性
22:41 (GM_dan) 場面か変更か・・・うーん
22:42 (GM_dan) 今回は却下で
22:42 (LieCourt21_3) はい!
22:42 (LieCourt21_3) 「じゃ、私たちで行きましょうか」
22:42 (GM_dan) ディン「お二人も一緒にはいると狭いとおもいますが・・・」
22:43 (LieCourt21_3) (妖精
22:43 (Manako_21_2) 一人か…。
22:43 (GM_dan) あ、妖精か
22:43 (LieCourt21_3) サイズはちいさいぞ!
22:43 (Manako_21_2) 私の肩の上にリーコートさんでいける!
22:43 (GM_dan) でもキャロも入るよ
22:43 (Manako_21_2) ああ、そうか…。
22:43 (LieCourt21_3) キャロかだれかか なのか
22:43 (Manako_21_2) キャロさんとリーコートさん
22:43 (GM_dan) その大きさならなら大丈夫だね
22:43 (Manako_21_2) 小さい人たちなら二人つけないかな…。
22:44 (GM_dan) そこまで小さいなら入れる
22:44 (LieCourt21_3) じゃあキャロの肩にのれないからそのままいくか…
22:44 (Dante27_1) 『俺は残ってるよ』
22:44 (Dante27_1) と、見せてから
22:44 (GM_dan) えっと、ちょっとまってね
22:44 (Dante27_1) 二人の方へ『時間は稼ぐ。任せた』という短い文を見せてすぐに消す
22:45 (GM_dan) キャロは入れます。あと入れるのは大人一人くらい。でもリーコードさんは小さいので無条件で許可をだせます
22:45 (Manako_21_2) 「そうですね…リーコートさんに見つけて貰った方が嬉しいかも、しれません、ね。 気に入られていましたから。」 捏造!
22:45 (Manako_21_2) あれ、もしかして3人いけるのだろうか
22:45 (LieCourt21_3) なのかなっ
22:45 (GM_dan) いける。リーコードの大きさがそこまでだとおもってなかった
22:45 (LieCourt21_3) 「あら、それは貴女もじゃない?じゃあダンテ、そっちはお願いね」
22:46 (Manako_21_2) では、ダンテさんに任せていこうかなー
22:46 (LieCourt21_3) ちいさいのだっ
22:46 (Manako_21_2) 「そ、そうでしょうか…。」 チラッと、伝言を確認してから
22:46 (LieCourt21_3) かたにのせてもらおう
22:46 (GM_dan) じゃあ、入る?先にキャロが入ろうとするけど
22:46 (Manako_21_2) では入りますかねー
22:47 (LieCourt21_3) む、先にいくのは我らか、キャロを真ん中に挟むかがいいかもな
22:47 (GM_dan) どうする?
22:48 (Manako_21_2) うーん、私が前だと後ろの人の視界を塞いでしまいそうだが…。
22:48 (Manako_21_2) でもキャロちゃん前に立たせられないので私が一番前いこう
22:48 (LieCourt21_3) 「貴女のほうが暗い所で眼が利くんじゃない? 私は蹴られるのもいやだから後ろに居るわ」>まなこ
22:48 (LieCourt21_3) 後ろからなんかあるといやだから
22:48 (LieCourt21_3) じぶんはキャロのうしろにつく
22:49 (Manako_21_2) 「そうですね…。 では自分から」
22:49 (GM_dan) マナコさん キャロ リーコードさん でいいかな?
22:49 (Dante27_1) すでに前に
22:49 (Dante27_1) 幽霊がいるけどね
22:49 (Dante27_1) ?後ろからなんかあると
22:49 (LieCourt21_3) ゆらゆら
22:49 (GM_dan) 後ろにもいるよ(ディンさん)
22:49 (GM_dan) じゃあ、はいると、中は暗いよ
22:50 (GM_dan) キャロ「デュランー?」とキャロが声をだします
22:50 (Manako_21_2) 一応霊視あるけどランタンとか…。 どうだろうな
22:50 (LieCourt21_3) 属性 光の魔法をもってますがてらしていいっすか
22:50 (Manako_21_2) 助かる! マナコは持ってるイメージなかったから!
22:51 (GM_dan) いいけど、暗い空間で使うと1分ほど時間をもたうよ
22:51 (GM_dan) もたうよ→もらうよ
22:51 (Manako_21_2) 発動に1分ですかー
22:51 (GM_dan) 具体的には、急な灯りで目がなれるまでの時間
22:51 (LieCourt21_3) どっちにしろ暗いと何もみえないのではないかなっ
22:51 (GM_dan) うん
22:52 (Manako_21_2) なんかその理由で時間とらせるのは、暗いままで行きたいというGMの画策に感じるかな
22:52 (GM_dan) いや、特にないけど・・・
22:52 (LieCourt21_3) あかりつけていいかいっ
22:52 (GM_dan) いいよ
22:52 (Manako_21_2) このまま霊視に賭けてもいいかもしれないが、どうだろう…。
22:52 (LieCourt21_3) ではすこしすすんで
22:52 (LieCourt21_3) 必要そうだったらてらすか
22:53 (Manako_21_2) そうですね。
22:53 (GM_dan) じゃあ、機敏で探索しようか
22:53 (LieCourt21_3) 先頭がまなこさんだからたすかる
22:53 (LieCourt21_3) 「…真っ暗ね…」
22:53 (Manako_21_2) なんなら、歩きながら詠唱準備してもらってもいいかもね
22:53 (GM_dan) くらいから目標は・・・12
22:53 (LieCourt21_3) 「貴女が先頭で良かったわ」
22:53 (LieCourt21_3) 2d6+1 むりぃ
22:53 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
22:53 (GM_dan) マナコさんは10でいいよ(霊視的な意味で)
22:53 *nick Mugi6_1 → Mugi10_1
22:53 (Manako_21_2) 「…いえ、私も、物を見るのは難しいです…。」
22:54 (Manako_21_2) 2d6+4 発見所持モノクルダウジング
22:54 (Toybox) Manako_21_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
22:54 (LieCourt21_3) すげえ
22:54 (Manako_21_2) 普通に大丈夫だった
22:54 (GM_dan) OK、だめならキャロが振ってた
22:54 (LieCourt21_3) 「さすがにそこは、貴女も同じなのね」
22:54 (LieCourt21_3) くす、と暗闇で小さく笑う
22:54 (GM_dan) 2d6+4
22:54 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
22:54 (GM_dan) キャロも成功
22:54 (LieCourt21_3) ぐぬぬ
22:55 (GM_dan) じゃあ、キャロとマナコさんは、奥の方で黒い塊を見つけるよ
22:55 (GM_dan) まるで黒い人形のように見えるね
22:56 (Manako_21_2) 「前、何かありますね…。 人の形のように見えます。」
22:56 (LieCourt21_3) 「…明かりを付ける?」
22:56 (Manako_21_2) 「お願いします。」
22:56 (GM_dan) 明かりを付ける?
22:57 (LieCourt21_3) 魔法的ないみでよ!
22:57 (GM_dan) いいよ
22:57 (LieCourt21_3) では本を開き、言葉を2、3こと紡ぐとバサバサと勝手に本がめくれ 本からウィルオーウィプすのような丸い光りの玉が現れ
22:57 (LieCourt21_3) あかりが人形を照らす
22:57 (GM_dan) じゃあ、明かりをつけると黒いGが人形らしきものからカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ離れて行くよ
22:57 (Manako_21_2) 覚悟をする。
22:58 (GM_dan) どうやら黒いものはGだったようだ
22:58 (LieCourt21_3) 「………っ!」
22:58 (Manako_21_2) 「っ…。」 流石にこれは堪える…。
22:58 (LieCourt21_3) ブルルと身震い
22:58 (LieCourt21_3) 「い…っ う」
22:58 (LieCourt21_3) 「うう…」こたえた
22:58 (GM_dan) で、明かりに照らされて出てきたのは・・・・微かに腐った臭いを発する子供の死体だ
22:59 (LieCourt21_3) 「…あ」
22:59 (GM_dan) そのしたいは、目をつぶっているようにみえるが、虫に食われたのかところどころ食われていて
22:59 (GM_dan) しかし眠るよに目をつぶっている
23:00 (Manako_21_2) 「…。 この子は…。」
23:00 (LieCourt21_3) 「…ぅ く」
23:00 (LieCourt21_3) 「デュラン…?なの…?」
23:00 (GM_dan) ・・・そのこどもは、どうみてもデュランだね
23:00 (LieCourt21_3) 霊としての彼は
23:00 (GM_dan) それにきづいてキャロがデュランに駆け寄るよ
23:00 (LieCourt21_3) いるか見回す
23:00 (Manako_21_2) もちろん霊視はONです。
23:00 (GM_dan) 死体に重なってるよ
23:01 (LieCourt21_3) 「何時もこの時間に消えていた彼はここに居たのね…」
23:01 (LieCourt21_3) 霊をさがすようにキョロキョロと見つつ
23:01 (GM_dan) キャロ「デュラン・・・デュラン!!」泣きそうな声が聞こえる
23:01 (Manako_21_2) 「そう、みたいですね。 眠っている…?」 霊の彼はこちらに気付いた様子はないですかね
23:02 (LieCourt21_3) 「衰弱死、もしくは餓死かしら」死因はぱっと見調べられるかね
23:02 (GM_dan) ねむっているようだけどキャロの声に起きたのか目を開けてキャロをみる
23:02 (LieCourt21_3) くわれててくさっててわかんないか
23:02 (GM_dan) で、マナコさんは聞こえますが
23:03 (Manako_21_2) あと死体の周りを簡単に見るけど何か落ちてないかな。 判定入るならまだ様子をみたい所
23:03 (Manako_21_2) はいはいー
23:03 (GM_dan) 「みつかっちゃった」と子供の楽しそうな声がきえました
23:03 (GM_dan) それと同時に、霊体が薄くなります
23:03 *nick Fred00_2 → Fred22_2
23:04 (GM_dan) あ、リーコードさんも精神で12でたらみれます
23:04 (Manako_21_2) 「ち、ちょっとまっ…」 すぐに消えていくのだろうな…。
23:04 (LieCourt21_3) 2d6+7 おらぁ!
23:04 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7 = [1,6]+7 = 14
23:05 (LieCourt21_3) 「…?」
23:05 (LieCourt21_3) 「…」
23:05 (LieCourt21_3) 「かくれんぼをしていたということ…?」
23:05 (LieCourt21_3) 霊体がうすくなる であって
23:05 (LieCourt21_3) きえてはいない?
23:06 (GM_dan) 消えていってます
23:06 *nick Sty-15-2 → Sty-19-2
23:06 *nick Ronia16_1 → Ronia21_1
23:06 (GM_dan) 「おねえちゃん、見つけるのおそーい」くすくすとデュランが笑ってます
23:07 (LieCourt21_3) キャロの方を見る
23:07 (LieCourt21_3) キャロはうすれていってないか
23:07 (GM_dan) キャロは泣きながらデュランに抱きついてます
23:07 (GM_dan) 薄れてないです
23:07 (Manako_21_2) キャロに任せよう。 自分は様子見ですかね…。
23:08 (LieCourt21_3) 「…後で、遺体を運び出して弔ってあげないとね」
23:08 (GM_dan) 「おねえちゃん、ぼくはいなくなるけど・・・またあえるから」
23:08 (GM_dan) 「だから、またかくれんぼしようね!」
23:09 (GM_dan) そういってデュランはきえます。残るのは泣きじゃぐるキャロとデュランの死体
23:09 *nick Mugi10_1 → Mugi29_1
23:09 (GM_dan) さて、どうします?ダンテさんの方に視点移動します?
23:10 (LieCourt21_3) 「… 戻りましょう、キャロ 時間が来てしまうわ」
23:10 (LieCourt21_3) しよう!
23:10 (Manako_21_2) 「…。 見つけることができて、よかった、んでしょう、ね…。」
23:10 (LieCourt21_3) 「ずっと待ってたんだもの」キャロの頭を撫でようにも高さがたりない…
23:11 (GM_dan) じゃあ、ダンテさん
23:11 (Dante27_1) はい
23:11 (GM_dan) ちょっと時間がもどります
23:12 (Dante27_1) はい
23:12 (GM_dan) だいたいデュランを見つけらときくらいの時間
23:12 (GM_dan) 玄関からドンドンと音がなります
23:13 (Dante27_1) 「…(来たか)」
23:13 (GM_dan) あらあらしい音で、それをきいてディンさんドアを開けようとします。
23:14 (Dante27_1) と、剣に手をかけつつ、玄関近くの壁から立って
23:14 (Dante27_1) ディンさんの肩に手を置いて止めよう
23:14 (Dante27_1) 手を置くというか、手で制する
23:15 (GM_dan) ディン「・・・どうかしましたか?」
23:15 (Dante27_1) 『叩き方がおかしい、下がって』
23:15 (Dante27_1) 『俺が出ます』
23:15 (Dante27_1) と、簡潔に書いてから
23:15 (Dante27_1) ダンテが出る
23:16 (Dante27_1) ガチャリ
23:16 (GM_dan) あけました?
23:16 (Dante27_1) あけた
23:16 (Dante27_1) あれ、駄目だったかな
23:16 (Dante27_1) ただし、
23:16 (Dante27_1) あ、そうだ
23:16 (GM_dan) じゃあ、武勇で判定
23:16 (Dante27_1) あ、そうだGM
23:17 (Dante27_1) 扉って押し開き?
23:17 (LieCourt21_3) い、家の中にはいらせないようにねっ
23:17 (Dante27_1) 玄関口で戦争だ
23:17 (GM_dan) 玄関から外へ押すタイプです
23:18 (Dante27_1) おっけー、鍵開けたらトン、と突き放すように開けて、即座に剣抜く
23:19 (Dante27_1) えっと、武勇で判定でいいかな
23:19 (GM_dan) いいよ
23:19 (Dante27_1) たぶん、腕がないのは扉を開けた瞬間に扉を持った手に向かって
23:19 (Dante27_1) 斧あたりを叩き込まれたと判断
23:20 (Dante27_1) なので突き放すように開いて即座に迎撃したらどうだろうと思った
23:20 (Dante27_1) 2d6+7 ぶゆうー
23:20 (Toybox) Dante27_1 -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
23:20 (Dante27_1) あ
23:20 (GM_dan) あ
23:20 (Dante27_1) ちょ
23:21 (Dante27_1) いまファンブルしなくても
23:21 (LieCourt21_3) さすがだ!
23:21 (GM_dan) 2d6+4
23:21 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [1,5]+4 = 10
23:21 (Dante27_1) やめてください、泣きます
23:21 (Dante27_1) >さすがだ
23:22 (GM_dan) 一応こっちも攻撃・・・
23:22 (Dante27_1) 10点素通しなのかな
23:23 (GM_dan) うーん、突き飛ばしたわけだから・・・うん、半分へらして5点
23:23 (GM_dan) ダメージお願いします
23:24 *nick Dante27_1 → Dante22_1
23:24 (Dante22_1) 了解
23:24 (Dante22_1) ずるっと滑って
23:24 (GM_dan) で、玄関からぞろぞろと3人ほど入ってくる
23:24 (LieCourt21_3) がんばれー!
23:24 (GM_dan) どうみても人間じゃない
23:24 (Dante22_1) 突き飛ばしてよけるつもりが
23:24 (Dante22_1) タイミング逃したのか
23:24 (Dante22_1) 手甲万歳
23:25 (GM_dan) 霊体っぽいけど、ヨダレ垂らしてて、ぶつぶつなにかいってる
23:25 (Dante22_1) 『下がって、邪魔』とディンさんに黒板放り投げて
23:25 (LieCourt21_3) なんかそれって
23:25 (Dante22_1) 片手半剣を構えよう
23:26 (LieCourt21_3) 変死した状態では…
23:26 (Manako_21_2) ああ、なるほど
23:26 (GM_dan) で、そんな山賊を見て「山賊!?」と声をだすけど、黒板にあたって「ぎゃあ」と声をだすね
23:26 (GM_dan) そうだね、そんな感じがする
23:26 (Dante22_1) 構ってられない
23:26 (Dante22_1) 一人で三人を足止めするよ
23:26 (GM_dan) だいたいこの時でデュランがきえたくらいだけど、どうする?
23:27 (GM_dan) 状況をまとめると、ダンテさんは戦闘中
23:27 (Dante22_1) 「……!」ドンッ、と強く踏み込み注意をこちらに向けつつ
23:27 (GM_dan) リーコードさん、マナコさんが食料庫にまだいるけど、上に戻ろうとしている感じだね
23:27 (Dante22_1) 剣戟を叩き込む体制
23:28 (LieCourt21_3) 私はキャロが悲しんでて戻って来れそうに無くても上に向かうつもり
23:28 (LieCourt21_3) 「キャロとゆっくり来ても良いわよ」
23:28 (GM_dan) 先頭に入るなら。順番決めようか
23:28 (LieCourt21_3) そう言うと先にいくよー
23:29 (GM_dan) いいよー、でもまだ合流できないよー
23:29 (LieCourt21_3) うむ!
23:29 (Dante22_1) ダンテは守り手、神殿騎士。
23:29 (Dante22_1) 害悪は排除する
23:29 (GM_dan) 2ターン目で合流
23:29 (Dante22_1) という訳で戦闘だ
23:29 (Manako_21_2) 「でも、二人だと…。」 と、リーコートさんとキャロさんを交互に
23:30 (GM_dan) キャロ?骸を抱きしめてる
23:30 (LieCourt21_3) 「急がなくても大丈夫と言ったのよ」
23:30 (LieCourt21_3) 「ループから抜け出すには、どこかで断ち切らないといけない 家族を助けたいんでしょう?キャロ」
23:30 (GM_dan) #sort r
23:30 (LieCourt21_3) 「時間があれば、貴女なら来れるわよね」
23:30 (LieCourt21_3) それだけいくとさっさといくよーてくてく
23:31 (GM_dan) #sort s
23:31 (GM_dan) 反応しない・・・
23:31 (GM_dan) 「・・・もう少し。まってください」キャロが答えるよ
23:32 (Manako_21_2) ソート使える人がいない説
23:32 (LieCourt21_3) ごめん まっくはできないのだ!手動か!
23:32 (GM_dan) では、とりあえず1d20お願いします
23:32 (GM_dan) こちらでもまとめます
23:32 (GM_dan) 1d20+4 A
23:32 (Toybox) GM_dan -> 1d20+4 = [16]+4 = 20
23:32 (GM_dan) 1d20+4 B
23:32 (Toybox) GM_dan -> 1d20+4 = [17]+4 = 21
23:32 (Dante22_1) 1d20+1 ダンテ
23:32 (Toybox) Dante22_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:32 (GM_dan) 1d20+4 C
23:32 (Toybox) GM_dan -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
23:32 (Dante22_1) 早いな
23:32 (Manako_21_2) 「…。 わかりました。上は少しの間お願いします。」 リーコートさんの背中に
23:33 (GM_dan) (20+21+16)/3
23:33 (Manako_21_2) キャロさんに付き添うと少し遅くなるだろうけど、二人なら負けないだろう! キャロちゃん待つ構え。
23:33 (Dante22_1) ?!
23:33 (Dante22_1) 平均とられるの
23:33 (GM_dan) 1d0+20/3+21/3+16/3
23:33 (Toybox) GM_dan -> 1d0+20/3+21/3+16/3 = [6]+20/3+21/3+16/3 = 25
23:33 (LieCourt21_3) B21>A20>ダンテ16>c15
23:33 (LieCourt21_3) ほえ 平均?
23:33 (GM_dan) 19だね
23:34 (GM_dan) ん?おかしい
23:34 (Manako_21_2) チームの平均値を盗賊達のイニシにする感じですか
23:34 (GM_dan) そうそう、そんなかんじ。詳しくは精神判定
23:34 (LieCourt21_3) ほほう
23:35 (Manako_21_2) 仕様か!三連続はなかなか厄介だな…。
23:35 (GM_dan) 1d3
23:35 (Toybox) GM_dan -> 1d3 = [2] = 2
23:35 (Dante22_1) りょうかい
23:35 (Dante22_1) きついなぁ
23:35 (GM_dan) ちなみに前回ももってたりする
23:35 (Dante22_1) かもーん
23:35 (Manako_21_2) おぼろげに記憶がある
23:35 (Dante22_1) 遊んでやるぜ(ごごご
23:35 (GM_dan) リーコードさんもお願いします
23:35 (LieCourt21_3) あ、わたしもいいのか
23:35 (GM_dan) ですです
23:36 (LieCourt21_3) 1d20+1 機敏なんてない!
23:36 (Toybox) LieCourt21_3 -> 1d20+1 = [14]+1 = 15
23:36 (LieCourt21_3) うへい
23:36 (LieCourt21_3) 3人19>ダンテ16>リーコート15
23:36 (GM_dan) じゃあ 19 A=B=C 16 ダンテ 15 リーコード
23:36 (GM_dan) では、Aのターン
23:36 (GM_dan) の前に、精神で魔物判定する?
23:37 (LieCourt21_3) 出来るならしたいっ
23:37 (GM_dan) いいよっ
23:37 (LieCourt21_3) 2d6+7 精神
23:37 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7 = [3,2]+7 = 12
23:37 (LieCourt21_3) うぐぐ!
23:37 (GM_dan) よし、じゃあ、能力がわかるよ
23:38 (GM_dan) っ ・生前のコンビネーション:複数体同じ存在がいる際、行動を決めるときのダイスを平均化させる
23:38 (LieCourt21_3) 地下から顔を出すと物音激しい玄関に本を抱えたまま小走りで向かいその眼で相手を見るぞー
23:38 (GM_dan) 霊体:銀・聖以外の武勇・機敏攻撃を受けた時でも精神で防御する、聖・銀以外の属性ダメージ半減、6ゾロの攻撃は半減できない
23:38 (GM_dan) 魅了・威圧・人徳・芸能・挑発等無効
23:38 (GM_dan) 説明:自信に強い憎悪を抱く悪霊によって殺され、結果狂ったまま霊体化した幽霊、茶番劇の通りにしか行動できない
23:39 (GM_dan) ではではでは、Aのターン
23:39 (LieCourt21_3) 「生前の記憶で無意識に集団で襲いかかってくるって言うわけね」
23:39 (GM_dan) さきほど攻撃したやつですね
23:39 (GM_dan) ダンテに攻撃します
23:39 (GM_dan) 2d6+4
23:39 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:39 (Dante22_1) こーい
23:39 (Dante22_1) 武勇?
23:39 (GM_dan) 武勇
23:39 (LieCourt21_3) 「幽霊らしく相手に打撃を与えるのは楽じゃないわよ、気をつけて」 いうだけいうぞっ
23:39 (Dante22_1) 了解
23:40 *nick LieCourt21_3 → LieCourt21_2
23:40 (Dante22_1) 2d6+7
23:40 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:40 (GM_dan) ん、防げた
23:40 (GM_dan) 次にBのターン
23:40 (Dante22_1) 先ほどとは違い、剣を操って受け止める
23:40 (GM_dan) ディンさんをかばう感じに立ってるのかな?
23:41 (Dante22_1) うん
23:41 (Dante22_1) というか玄関口より先に進ませないように立ち回ります。できうる限り
23:41 (GM_dan) じゃあ、「明らかにディンさんの狙う攻撃で」ダンテに攻撃を行います
23:41 (GM_dan) 2d6+4-2
23:41 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4-2 = [2,6]+4-2 = 10
23:42 (Dante22_1) えーっと攻撃種別と属性はわかるように宣言してもらえると助かります
23:42 (GM_dan) -分はディンさんを狙っているため、無理なねらいになってます
23:42 (Dante22_1) とりあえず武勇と判断
23:42 (GM_dan) ごめんなさい、武勇です
23:42 (Dante22_1) 2d6+7 武勇防御
23:42 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [1,5]+7 = 13
23:43 (GM_dan) では、同じようにCでダンテさんに武勇
23:43 (GM_dan) 2d6+4-2
23:43 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4-2 = [3,3]+4-2 = 8
23:43 (Dante22_1) 2d6+7 武勇防御
23:43 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
23:43 (Dante22_1) ただの亡霊に傷つけられるものか、全て弾き返します
23:43 (LieCourt21_2) 硬い硬い
23:44 (GM_dan) 硬い硬い。次はダンテさんのターン
23:44 (LieCourt21_2) 「…ゆっくり来ても大丈夫だったみたいね」
23:45 (Dante22_1) では、片手半剣の構えを片手から両手へと変えて
23:45 (Dante22_1) Aでも叩き斬るか
23:45 (Dante22_1) 2d6+10 武勇切、踏み込みながらの叩き斬り
23:45 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+10 = [4,6]+10 = 20
23:46 (GM_dan) 2d6+4
23:46 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
23:46 (GM_dan) では、亡霊は・・・その一撃をくらって崩れ落ちます
23:46 (GM_dan) ごめんなさい、ミス
23:46 (LieCourt21_2) もろもろ
23:46 (GM_dan) だめ半減ですので、まだ生きてます
23:47 (Dante22_1) おっけー
23:47 (GM_dan) ただし半壊してますね
23:47 (Dante22_1) では再び構え直し、迎撃の構え
23:47 (LieCourt21_2) お?連続行動?
23:47 (LieCourt21_2) あ、行動完了か、私ですかな
23:48 (GM_dan) うん、でもこっちにくるだけだね
23:48 (GM_dan) リーコードさんが戦線に加わりました
23:48 (GM_dan) で、地下組
23:48 (LieCourt21_2) 「おまたせ、下の2人はもう少しかかりそうよ」
23:48 (LieCourt21_2) ちかちかー
23:48 (GM_dan) キャロが骸から離れます
23:49 (GM_dan) キャロ「ごめんなさい・・・もう大丈夫です」
23:49 (GM_dan) とマナコさんいいいます
23:49 (Manako_21_2) 「はい…。」
23:49 (GM_dan) 「いきましょう・・・わたしも、戦えます」
23:50 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
23:50 (Dante22_1) 「……」敵を見据えたまま、リーさんの言葉にうなづく
23:50 (GM_dan) では、玄関にいくならマナコさんは1d20お願いします
23:50 (Manako_21_2) 「キャロちゃんが、あの紙を私達に届けてくれたから、デュラン君を救うことができた。」
23:51 (Manako_21_2) 「なら次は、キャロちゃんが救われる番です。 行きましょう。 鎖を断ちに。」
23:51 (Manako_21_2) 1d20
23:51 (Toybox) Manako_21_2 -> 1d20 = [8] = 8
23:51 (GM_dan) えっと、機敏込みで+4だから12ですね
23:52 (GM_dan) 1d20+4
23:52 (Toybox) GM_dan -> 1d20+4 = [14]+4 = 18
23:52 (Manako_21_2) ああ、これイニシか…。
23:52 (GM_dan) わかりつらく申し訳ないです
23:52 (GM_dan) 19 A=B=C 18 キャロ 16 ダンテ 15 リーコード マナコ 12
23:53 (GM_dan) では、Aがダンテさんを武勇で攻撃します
23:53 (Manako_21_2) 「遅れました! 加勢します!」
23:53 (GM_dan) 2d6+4
23:53 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
23:53 (LieCourt21_2) 自分のターンで到着らしいよっ
23:53 (Manako_21_2) ほうほう
23:54 (Dante22_1) 2d6+7
23:54 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
23:54 (GM_dan) ですよねー
23:54 (Manako_21_2) キャロさんは隊列は3ですよね。3ですよね。3ですよね?
23:54 (LieCourt21_2) かきいん
23:54 (Dante22_1) 機械的に動く人形相手にダメージなぞ受けるものか
23:54 (GM_dan) じゃあ、Bがダンテさんに狙いを定めます
23:54 (GM_dan) 2d6+4 武勇
23:54 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
23:54 (GM_dan) えっと、魔法使いじゃないから・・・>キャロ
23:55 (Dante22_1) 2d6+7 武勇防御
23:55 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [1,6]+7 = 14
23:55 (GM_dan) つぎじゃー
23:55 (LieCourt21_2) うしろでもいいのよっ
23:55 (GM_dan) 2d6+4 Cで武勇!
23:55 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [4,2]+4 = 10
23:56 (Dante22_1) 2d6+7 武勇防御
23:56 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
23:56 (GM_dan) カキーン
23:56 (GM_dan) じゃあ、お次はキャロのターンだね
23:56 (Dante22_1) 盾なぞ必要なぁーい!
23:56 (LieCourt21_2) に、二列目かキャロさん!
23:57 (GM_dan) キャロは走って戦線に加わると
23:57 (GM_dan) 「お父さんそこにいたら邪魔!!」といってディンさんと台所まで引きずろうとします
23:57 (LieCourt21_2) 「あら、予定より随分早かったじゃない」
23:57 (GM_dan) ディンさんを→ディンさんを
23:57 (LieCourt21_2) ディンさんいってら!
23:58 (Manako_21_2) 家族を守りたい父のプライドを粉々にするこの人たち
23:58 (GM_dan) だって守れないもの(微笑)
23:58 (GM_dan) では、次はダンテさん、どぞ
23:59 (Dante22_1) Aを完全に叩き潰そう
23:59 (GM_dan) こいやー
23:59 (Dante22_1) 2d6+10 武勇切、横薙ぎの一閃と続けて縦一閃の十字切り
23:59 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
23:59 (GM_dan) 2d6+4
23:59 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:59 (Dante22_1) 2点か
23:59 (GM_dan) 2点だね
00:00 (GM_dan) 「いだいぃぃぃ」とAが喚きます
00:00 (GM_dan) 次はリーコードさんのターン
00:00 (Dante22_1) 「……」表情を変えず、黙々と切り、守る
00:00 (LieCourt21_2) ではそのAにむけて
00:01 (GM_dan) こいやー
00:01 (LieCourt21_2) 2d6+7+2 精神聖 本がばらばらとひらかれて、そこから現れる光りの線がAを焼く!
00:01 (Toybox) LieCourt21_2 -> 2d6+7+2 = [5,5]+7+2 = 19
00:02 (LieCourt21_2) とりあえずは落としたきがする!
00:02 (GM_dan) 2d6+4
00:02 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
00:02 (GM_dan) 死にました
00:02 (GM_dan) 「あ”あ”あ”」と声をあげて崩れます
00:02 (GM_dan) マナコさん、どぞ
00:02 (Manako_21_2) 「遅れました! 加勢します!」 ていくつー
00:02 (LieCourt21_2) 「… 結局彼らはどこから出て来たのかしら」
00:03 (LieCourt21_2) 「お帰りなさい、息を整えてる時間くらいは有るから大丈夫よ」
00:03 (LieCourt21_2) さあいけ!
00:03 (Manako_21_2) 敵を一通り確認すると、一度祈るように、目を閉じて手を握る
00:03 (GM_dan) じゃあ、3巡目だね
00:04 (GM_dan) ・・・ダンテさんお風呂かな
00:04 (Manako_21_2) 次に目を開けると、Bに破邪の光が襲う。 精神・聖で攻撃します。
00:04 (GM_dan) ごめんなさい、チョイストップ
00:05 (GM_dan) マナコさんは2ターン目は戦線に加わるだけだ。
00:05 (Manako_21_2) なるほど…。
00:05 (GM_dan) 3ターン目から戦闘にさんかできる
00:06 (Manako_21_2) では3列目として加わろう。
00:06 *nick Manako_21_2 → Manako_21_3
00:06 (GM_dan) ダンテさんいないから攻撃できない・・・・
00:06 (LieCourt21_2) 紛らわしい事をいってすまない!>さあいけ!
00:06 (GM_dan) 僕も「どうぞ」っていってごめんなさいorz
00:07 (LieCourt21_2) くっ このまま戻って来る迄お休みかっ
00:07 (GM_dan) たぶん攻撃するとダンテさんかばうはずだし・・・
00:08 (GM_dan) あ、マナコさん、精神で魔物判定する?
00:08 (Manako_21_3) ぜひぜひ
00:09 (GM_dan) 悪霊について詳しいから+2していいよ
00:09 (Manako_21_3) 2d6+4+2
00:09 (Toybox) Manako_21_3 -> 2d6+4+2 = [2,2]+4+2 = 10
00:09 (Manako_21_3) 駄目だった
00:09 (GM_dan) だめだった
00:09 (Dante22_1) かもん
00:10 (GM_dan) いくよー
00:10 (Dante22_1) お待たせしました
00:10 (GM_dan) Aでダンテに攻撃
00:10 (GM_dan) て死んでる
00:10 (GM_dan) Bで攻撃
00:10 (GM_dan) 2d6+4 武勇!
00:10 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
00:10 (Dante22_1) 2d6+7
00:10 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [2,3]+7 = 12
00:11 (GM_dan) 同値ガード
00:11 (Dante22_1) やらせない…!
00:11 (GM_dan) では、次にC
00:11 (Dante22_1) 切る、薙ぐ、叩く
00:11 (GM_dan) Cは・・・キャロを狙おうとします
00:11 (Dante22_1) とりあえず攻撃値どうぞ
00:11 (GM_dan) 2d6+4 武勇
00:11 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
00:11 (LieCourt21_2) ぶっ
00:11 (GM_dan) wwwwww
00:11 (Manako_21_3) うわっ…
00:12 (Dante22_1) ちょ
00:12 (Dante22_1) 盾かざします
00:12 (GM_dan) ここで6ゾロ!!
00:12 (Dante22_1) できるかな
00:12 (GM_dan) いいよ
00:12 (Dante22_1) では、キャロさんの前に素早く割って入り
00:12 (Dante22_1) 2d6+7 その攻撃を受け止めます
00:12 (Toybox) Dante22_1 -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
00:13 (LieCourt21_2) キャロさんは何列目だ
00:13 (LieCourt21_2) 1列目か
00:13 (Dante22_1) そういえば何列目だろう
00:13 (GM_dan) 2列目あたりですね・・・あれ、これできない?
00:14 (Dante22_1) 普通に防御お願いします
00:14 (Dante22_1) 盾かざせないのなら
00:14 (LieCourt21_2) 同じ列でないと盾かざしが出来ないので、キャロが防御したダメージをダンテさんが肩代わりという
00:14 (LieCourt21_2) アレです
00:15 (GM_dan) OK
00:15 (Dante22_1) うん
00:15 (Dante22_1) かばうよ
00:15 (GM_dan) 2d6+4 (霊体のため精神値が防御値)
00:15 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
00:15 (Dante22_1) なのでなるべく頑張って耐えて!
00:15 (Dante22_1) よし、かばう
00:15 (LieCourt21_2) 4点だ!
00:15 (GM_dan) 4点ですね
00:15 *nick Dante22_1 → Dante18_1
00:15 (Dante18_1) 間に割って入って
00:16 (Dante18_1) その攻撃を受け止めます
00:16 (Dante18_1) 「……!」
00:16 (GM_dan) 「きゃあ!?」とキャロが悲鳴をあげますが無事です
00:16 (GM_dan) で、キャロのターン
00:17 (GM_dan) 「すみません、すぐに離れます!!」といって3列目に移動
00:17 (GM_dan) 次、ダンテのターン
00:18 (GM_dan) ちなみにキャロはディンさんを引きずってますので、ディンとキャロが3列目にいることにいます
00:18 (LieCourt21_2) ほう!
00:18 (Dante18_1) 不届きにもキャロさんを狙ったCを叩こう
00:18 (GM_dan) いいよーどうぞ
00:18 (Dante18_1) 2d6+10 武勇切、剣戟と小手打ちの打撃だ
00:18 (Toybox) Dante18_1 -> 2d6+10 = [5,4]+10 = 19
00:19 (GM_dan) 2d6+4
00:19 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
00:19 (GM_dan) 2点ダメージです
00:19 (LieCourt21_2) 「貴女は家族を守ってあげていて、私たちの後ろにいれば大丈夫よ」キャロに背中ごしに話つつ
00:19 (LieCourt21_2) Cに攻撃します
00:21 (LieCourt21_2) 2d6+9 精神聖 呪文を口にすると自分の足下の開かれた本から光りがCの体を刺貫く
00:21 (Toybox) LieCourt21_2 -> 2d6+9 = [1,1](1ゾロ)+9 = 11
00:21 (LieCourt21_2) ずばあれー!?
00:21 (LieCourt21_2) あれー!?
00:21 (LieCourt21_2) プスプス
00:21 (GM_dan) 失敗ですね
00:21 (Manako_21_3) うそー
00:21 (LieCourt21_2) 「…」頁を間違えたとばかりに一旦閉じる
00:21 (GM_dan) じゃあマナコさんいこうか
00:21 *nick Manako_21_3 → Manako_21_2
00:22 (Manako_21_2) キャロさんと入れ替わりに2列目に入ります
00:22 (LieCourt21_2) 「こっちにはプロフェッショナルが居るものね、問題無いわ」
00:22 (LieCourt21_2) まなこさんがんば!
00:22 (Manako_21_2) 2d6+5 精神・聖  Cの亡霊に対して、"眼"を合わせるだけ。
00:22 (Toybox) Manako_21_2 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
00:23 (Manako_21_2) それだけでなぜか苦しみだすよ!
00:23 (Manako_21_2) 攻撃は酷いなやっぱり…。
00:23 (LieCourt21_2) ふははあ!
00:23 (GM_dan) 2d6+4
00:23 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
00:23 (LieCourt21_2) まぁ2人なら時間の問題よ!
00:24 (LieCourt21_2) たかいよ
00:24 (GM_dan) しかし きかない
00:24 (Manako_21_2) 聖属性弱点はないのか…。
00:24 (Manako_21_2) 「っ…。 戦闘はあまり得意では…。」
00:24 (GM_dan) 弱点ですが、それでも+2です
00:25 (Manako_21_2) きかんな…。
00:25 (GM_dan) というわけで4巡目
00:25 (Dante18_1) 「……」問題ない、全部止める。という顔
00:25 (GM_dan) ディン「ッハ、ここで呆けるわけには!!」といってディンさんが戦線に加わる・・・
00:25 (Dante18_1) >戦闘はあまり得意では
00:25 (LieCourt21_2) 「どちらにせよ時間の問題よ…とりあえず目の前の2人に関しては、ね」
00:25 (Dante18_1) やめてくれ
00:25 (GM_dan) とおもいきやキャロに邪魔されました
00:26 (Dante18_1) gj
00:26 (GM_dan) 足掴まれてビターン
00:26 (GM_dan) というわけでBのターン
00:26 (LieCourt21_2) さあこいやー!
00:26 (GM_dan) ダンテに武勇
00:26 (GM_dan) 2d6+4
00:26 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
00:26 (GM_dan) テヘペロ
00:26 (LieCourt21_2) …
00:27 (LieCourt21_2) 6ぞろ出過ぎだよ!!!!
00:27 (LieCourt21_2) 1ゾロで杉だよ!!!
00:27 (LieCourt21_2) (こっちに
00:27 (Dante18_1) 2d6+7 気合で止めてやるぅっ!!
00:27 (Toybox) Dante18_1 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
00:27 *nick Dante18_1 → Dante14_1
00:27 (Manako_21_2) いってえ…。
00:27 (Dante14_1) ぐっ
00:27 (GM_dan) 4てーん
00:28 (LieCourt21_2) 回復はもう少し様子を見よぅ
00:28 (Dante14_1) ずぱん、と肩口にヒット
00:28 (GM_dan) では、次のCもダンテだー
00:28 (GM_dan) 2d6+4 武勇
00:28 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
00:28 (Dante14_1) 傷が増える
00:28 (GM_dan) ッチ
00:28 (Dante14_1) 2d6+7
00:28 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
00:28 (Dante14_1) yabai
00:28 (Dante14_1) やばい、出目が腐ってきた
00:28 (GM_dan) では、つぎキャロのターン。ディンさんを台所へ搬入しいきました
00:29 (GM_dan) で、ダンテさん、どぞ
00:29 (Dante14_1) 2d6+7 Cに武勇切
00:29 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
00:29 (GM_dan) 2d6+4
00:29 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [6,3]+4 = 13
00:29 (GM_dan) 1点。意外と硬いな
00:29 (LieCourt21_2) 運搬ごろごろ
00:29 (LieCourt21_2) ぐぬー今度こそ
00:29 (GM_dan) さぁ、こい
00:30 (LieCourt21_2) 2d6+9 Cにむけて本から光りが!精神聖! こんどこそ!こんどこそ!
00:30 (Toybox) LieCourt21_2 -> 2d6+9 = [4,2]+9 = 15
00:30 (GM_dan) 2d6+4
00:30 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
00:30 (GM_dan) 死んだー!!
00:30 (LieCourt21_2) 焼き貫くぞー!
00:30 (Manako_21_2) やっぱ精神・聖で特化はつええ!
00:30 (GM_dan) では本からでた光がCを焼きました。で崩れ落ちます
00:31 (GM_dan) もう一度いいます、崩れ落ちます
00:31 (LieCourt21_2) 「…あと一人ね」
00:31 (LieCourt21_2) 「…」
00:31 (Manako_21_2) 崩れ落ちる…。
00:31 (LieCourt21_2) さっきのくずれおちた一人は
00:31 (LieCourt21_2) くずれおちたまま地面にいるのか
00:31 (Manako_21_2) ダメージ期待できないし発見切っちゃおうかと
00:31 (GM_dan) いるよ✩
00:31 (LieCourt21_2) ぞんびー
00:32 (GM_dan) にしては霊体に近いけどね
00:32 (Manako_21_2) 発見で情報でますかね
00:32 *M_nase quit (Quit: Leaving...)
00:33 (GM_dan) いや、スキル説明的には無理と判断します
00:33 (GM_dan) ただ、そうだね、ダンテさん。武勇で判定お願いします
00:33 (Dante14_1) ふーむ
00:33 (LieCourt21_2) 百科事典ではどうでしょう
00:33 (Dante14_1) まずは蹴散らすか
00:33 (Dante14_1) 2d6+7 ぶゆうー
00:33 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
00:33 (LieCourt21_2) たけえ!
00:33 (Dante14_1) なにがでるんだろう
00:33 (GM_dan) じゃあ、わかるけど、切った感覚が霊体なのか肉体なのか微妙にあやふやだよ
00:34 (Manako_21_2) 2D6+5+2 祈るように手を合わせると蒼い破邪の光がBを包む。
00:34 (Toybox) Manako_21_2 -> 2D6+5+2 = [1,3]+5+2 = 11
00:34 (Manako_21_2) 普通に攻撃ってまたこの目かい!!
00:34 (GM_dan) 2d6+4 B
00:34 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
00:34 (Manako_21_2) 聖属性+2はもう加えておきましたー
00:34 (GM_dan) あ、加えたのか
00:34 (Dante14_1) む
00:34 (Dante14_1) 切った感覚があやふやだと
00:35 (Manako_21_2) つまり肉体は倒せたが…。
00:35 (GM_dan) で、マナコさんは霊視してるんだっけ?
00:35 (Manako_21_2) はい。
00:35 (LieCourt21_2) 幽霊がぬけて家族のほうに…
00:35 (LieCourt21_2) いったり…
00:35 (Dante14_1) うん
00:36 (GM_dan) じゃあ、崩れた肉体に霊体がいるけど、なにかおかしいね
00:36 (Dante14_1) そうなるとやばい
00:36 (GM_dan) キャロたちと比べて「ドロドロ」だね
00:36 (GM_dan) 「まるでなにかととけて分離したみたいに」
00:36 (GM_dan) では、5巡目いこうか
00:37 (Manako_21_2) 「霊の状態がおかしいです…。」
00:37 (LieCourt21_2) うぐぐどうなるのだろう
00:37 (LieCourt21_2) 「…どういうこと」
00:37 (Manako_21_2) 「キャロちゃんみたいに、ちゃんと形になってない…。 ドロドロというか…。」
00:38 (GM_dan) Bでダンテさんにこうげきするよー
00:38 (GM_dan) 2d6+4 武勇
00:38 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
00:38 (Dante14_1) 2d6+7
00:38 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
00:38 (LieCourt21_2) 「…ドロドロ…?」眉をひそめる
00:38 (Dante14_1) 出目が腐ってるぅ
00:39 (GM_dan) でもガード
00:39 (GM_dan) つぎは・・・キャロか。
00:39 (LieCourt21_2) 「何か元凶があるんでしょうけど…」
00:39 (GM_dan) 3列目に加わります
00:39 (Manako_21_2) 溶けて"分離"というと、根拠があるのかな、霊体として体積?が少ないとか
00:40 (GM_dan) 見た感じだね、面積が微妙に小さいのもあるけど
00:40 (GM_dan) そうだね、詳しくわかりたいならマナコさんは精神判定しようか
00:41 (Manako_21_2) 2D6+4 手番消費じゃなくてもいいのかな…。
00:41 (Toybox) Manako_21_2 -> 2D6+4 = [3,6]+4 = 13
00:41 (LieCourt21_2) 消費だとしてもお願いしたいところだなこれ
00:41 (GM_dan) 消費じゃなくてもいいよー
00:41 (Manako_21_2) まあダイスは高め
00:42 (GM_dan) じゃあ、マナコさんの脳裏に「複数の幽霊の集合体」の存在が思い浮かんだよ
00:42 (Dante14_1) どうだー
00:42 (Manako_21_2) スライムキングか!!
00:42 (LieCourt21_2) ここにのこりの3たいがいる…のか!?
00:43 (GM_dan) 「他の亡霊を食べて吸収する・・・そして手駒を増やせる レギオン」
00:43 (GM_dan) ちなみに1足りないからここまでしかわからない
00:43 (Manako_21_2) 「なんというか、境目が曖昧で…。 "レギオン"…。」 ポツリ
00:43 (LieCourt21_2) 「レギオン?」
00:43 (LieCourt21_2) じゃあもう百科事典を
00:44 (LieCourt21_2) つかうぞ!自分の手番でがいいならばそれで
00:44 (GM_dan) 百科事典はさすがにターン消費させるよ?検索だし
00:44 (GM_dan) では、精神で目標12
00:44 (Dante14_1) 軍勢か
00:44 (LieCourt21_2) じゃあ次のターンでやりまする
00:44 (Manako_21_2) 「他の亡霊を取り込んで手駒にする、より大きな亡霊です。」 これで合ってますかね、適当に付け加えた所がありますが
00:44 (Manako_21_2) レギオン自身は亡霊なのだろうか
00:45 (GM_dan) いいよ、だいたいそんな感じで
00:45 (LieCourt21_2) 「第三者の影響があるってことね… でもその核になるものって…」
00:45 (GM_dan) ダンテさん、攻撃どぞ
00:46 (Manako_21_2) 「…詳しくはよく…。 ただの盗賊の亡霊ではないのは確かのようです。」
00:46 (Dante14_1) じゃあ、残りはBでしたっけ?
00:46 (LieCourt21_2) 「この惨事の舞台?…いえ そういえば」
00:46 (GM_dan) そうです
00:46 (Dante14_1) 2d6+10 武勇切でぶった切り
00:46 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+10 = [3,4]+10 = 17
00:46 (GM_dan) 2d6+4
00:46 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [4,2]+4 = 10
00:47 (Dante14_1) そういえば端数は切り上げ?切り捨て?
00:47 (GM_dan) あげ
00:47 (GM_dan) さっきとあわせて合計7点かな
00:47 (Manako_21_2) 4ダメージ。結構入った。
00:47 (LieCourt21_2) 「気になっていた事があるんだけど、(ご両親は呪詛を唱えていたそうね)」ぽそ
00:48 (GM_dan) まだいきてるよー
00:48 (LieCourt21_2) レギオンについて調べていいか 精神判定でもわかりそうか?
00:48 (GM_dan) つぎ、リーコードさん
00:48 (Manako_21_2) 「呪詛…。 どういった種類かは分かりませんが、気になります…。」
00:48 (GM_dan) いいよー
00:48 (GM_dan) 精神で12
00:48 (LieCourt21_2) しっぱいしたら第百課つかおう
00:48 (LieCourt21_2) 2d6+7 精神
00:48 (Toybox) LieCourt21_2 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
00:49 (GM_dan) え?百科事典つかったんじゃないの?
00:49 (LieCourt21_2) 「その状態はどう考えても何者かの干渉を感じさせるのよ」
00:49 (LieCourt21_2) 百科事典ってダイスいらないで検索出来ることがおおいから!
00:49 (GM_dan) そうなのかー
00:50 (GM_dan) まぁ、いいや。とにかくわかるけど
00:50 (LieCourt21_2) 百科事典     消費     このスキルを使えば、どんな知識でも「実は知っていた」ことにできます。
00:50 (LieCourt21_2) ただしこのスキルで得られるのは、書物や学問、噂話で学ぶことのできるものに限ります。
00:50 (LieCourt21_2) アイテムの鑑定などにも使用できます。
00:50 (LieCourt21_2) ではスキルを使用したぞー!
00:50 (GM_dan) レギオンは「強い怨念」をもって生まれた亡霊が核となってできてる存在だね
00:51 (LieCourt21_2) つまりこの家族にレギオンがよってきて固まりになるんじゃなくて
00:51 (GM_dan) 周囲の幽霊を取り込み、大きくなり、その力をつかって、さらには取り込んだものを分離させて
00:51 (LieCourt21_2) この家族にレギオンが自然発生して取り込むと考えた方が自然
00:51 (LieCourt21_2) ということ?
00:52 (GM_dan) 操ったりするよ
00:52 (GM_dan) いや、どうだろうね
00:52 (GM_dan) ただ、強い恨みをもつ亡霊はいるよね
00:52 (Manako_21_2) ただ赤の他人のレギオンに取り込まれたなら
00:52 (Manako_21_2) 家族ごっこはさせてもらえないだろうから
00:52 (Manako_21_2) まず家庭内が核なのかなーとは思う
00:53 (LieCourt21_2) 戦闘中にも関わらずぱらぱら本をめくって検索中
00:53 (GM_dan) つぎはマナコさんだー
00:53 (Manako_21_2) よし、ここは倒してしまうか
00:53 (LieCourt21_2) 「強い怨念を持って生まれた亡霊が核となって出来ている存在…」
00:53 (LieCourt21_2) いけいけー
00:54 (GM_dan) 補足・基本核となるのは「一人」である
00:54 (Manako_21_2) 2D6+5+2 精神・聖 「…まずは目の前の障害を…!!」
00:54 (Toybox) Manako_21_2 -> 2D6+5+2 = [1,3]+5+2 = 11
00:54 (GM_dan) 2d6+4
00:54 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
00:54 (Manako_21_2) 1,3「また会ったね」
00:55 (LieCourt21_2) 毎日貴方の顔をみているきがするわ>1,3
00:55 *nick Frieda_21_1 → Frieda
00:55 (GM_dan) 「だずげでぇ・・・ら”ぐに”ざぜでぐれ”ぇ・・・」とBが呻いてます
00:55 (GM_dan) では6巡目
00:55 (LieCourt21_2) 調べた事は皆に伝えます
00:55 (GM_dan) いいよー、それは手番なしで行える
00:56 (LieCourt21_2) 「そうね、とりあえず目の前のものが崩れ落ちたらどうなるのか」
00:56 (GM_dan) Bがダンテに攻撃しようとします
00:56 (LieCourt21_2) 「それを見てみたいわね」
00:56 (LieCourt21_2) はじけー
00:56 (Dante14_1) かもーん
00:56 (GM_dan) 動きはめちゃくちゃで、体もぼろぼろ、でも攻撃します
00:57 (GM_dan) 2d6+4-2 武勇
00:57 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4-2 = [1,6]+4-2 = 9
00:57 (Dante14_1) 2d6+7
00:57 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
00:57 (GM_dan) 防がれるね
00:57 (Dante14_1) 返す刃で
00:57 (Dante14_1) 2d6+10 武勇切、真っ二つ
00:57 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+10 = [4,5]+10 = 19
00:57 (GM_dan) しかしキャロのターン
00:57 (Dante14_1) たーんちがった
00:57 (LieCourt21_2) キャロびーむ!
00:57 (Dante14_1) (すごすご
00:58 (LieCourt21_2) キャロパンチ!
00:58 (GM_dan) 2列目に移動して
00:58 (GM_dan) 「あなたたちも・・・もう楽になって!!」
00:58 (GM_dan) 2d6+4 キャロ
00:58 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4 = [1,6]+4 = 11
00:58 (GM_dan) 2d6+4-2 B
00:58 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4-2 = [6,6](6ゾロ)+4-2 = 14
00:58 (LieCourt21_2) ふあぅ
00:58 (GM_dan) これはひどい
00:59 (Manako_21_2) なんでや!! なんでゾロがこっちにほほえまないんや!!
00:59 (GM_dan) キャロの攻撃は塞がれました
00:59 (GM_dan) では、ダンテさん、どぞー
00:59 (Dante14_1) 返す刃で
00:59 (Dante14_1) 2d6+10 武勇切、真っ二つにしずめてやる
00:59 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
01:00 (GM_dan) 2d6+4-2
01:00 (Toybox) GM_dan -> 2d6+4-2 = [5,1]+4-2 = 8
01:00 (Manako_21_2) これは入った!
01:00 (GM_dan) では、返す刃で攻撃をうけた亡霊は
01:00 (LieCourt21_2) よしっ
01:00 (GM_dan) 体が崩れました
01:00 (LieCourt21_2) 「…さて」
01:00 (GM_dan) さぁ、ここで恒例の、精神判定GO!
01:00 (LieCourt21_2) 本を一度閉じて様子を見る
01:00 (Manako_21_2) 2D6+4 「…。」
01:00 (Toybox) Manako_21_2 -> 2D6+4 = [5,1]+4 = 10
01:01 (LieCourt21_2) 2d6+7 おらぁ!
01:01 (Toybox) LieCourt21_2 -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
01:01 (Dante14_1) 2d6+1
01:01 (Toybox) Dante14_1 -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
01:01 (GM_dan) よし、では成功したリーコードさん
01:01 (GM_dan) 特になにもありません
01:01 (LieCourt21_2) 「家族はこうして救われました…めでたしめでたし …とは 行ってくれはしないのかしら?」
01:01 (LieCourt21_2) 特になにもなかった!
01:01 (Manako_21_2) 害のあるタイプかー!!
01:02 (GM_dan) で、失敗したおふたりは幻覚をみますね
01:02 (GM_dan) 山賊に襲われ、ディンさんが腕を切られ、見に来た奥さんが捕まり、陵辱され、これされ、キャロが誘拐され
01:03 (GM_dan) 出血大量で死にかけのディンが這いずるように台所へいき、デュランの名前をよび
01:04 (GM_dan) ちょうど蓋の上で絶命する姿が、まるで映画をみようにみせられるよ
01:04 (Manako_21_2) 発見で無効にしてよいものか困る内容だ
01:04 (Dante14_1) []
01:04 (GM_dan) ぶっちゃけみていいものではないね
01:04 (Dante14_1) 「……」やっぱり蓋になってしまったのか、という顔
01:04 (LieCourt21_2) 「…あら?何も起こらない…の?」キャロのほうをみるとどうなってるだろう
01:04 (Manako_21_2) 悪影響がありそうならばマナコは発見で幻覚を見破ってみないようにするけれど
01:04 (Manako_21_2) 悪影響とはデータ的な
01:04 (GM_dan) データ的にはないね
01:05 (Manako_21_2) じゃあマナコならば問題ない。 慣れてる。
01:05 (GM_dan) ただ、惨劇の内容的に吐きそうになるかも
01:05 (GM_dan) そういえばそうだね
01:05 (Manako_21_2) 幼少期から亡霊の怨嗟を聞き続けたマナコならば
01:05 (GM_dan) で、どうしよう
01:05 (GM_dan) 一応区切りはいいけど・・・
01:05 (Manako_21_2) キツくなくはないけど、しっかり最後まで見よう。
01:06 (Dante14_1) 胸糞は悪いけど
01:06 (LieCourt21_2) これを逃すと3時とかになりそうだったら一旦区切りたい…!
01:06 (LieCourt21_2) 7時におきるのだー
01:06 (Manako_21_2) そうですね、ここらがいいかと
01:06 (Dante14_1) まぁ、気を抜ける状況じゃないので
01:06 (Dante14_1) ここらですね
01:07 (GM_dan) そうですね。ここらにしましょうか
01:07 (Dante14_1) おつかれさまでしたー?
01:07 (Manako_21_2) お疲れ様でしたー
01:07 (GM_dan) お疲れ様です

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー