TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発59回「ドキッ、殺人罠だらけの遺跡探索大会、首ポロリもあるよ!」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発59回「ドキッ、殺人罠だらけの遺跡探索大会、首ポロリもあるよ!」
日時 2009年10月30日 00:33 ~ 03:11
2010年 1月24日 21:29 ~ 00:08
【中断セーブ中】
使用ルール 装備ルール⇒第四版
追加ルール⇒宝石
追加ルールハウスルールC
概要 「た、タイタス四世時代の物と思われる遺跡が見つかりまして……それで冒険者の方々に買っていただこうと思いまして……」
メンバー
参加者 ノダチ ◆8PfM.NT106
ロゼ 合鍵 ◆0ZDqX3wxi2
ダイアモンド ◆cPv/DNfI9c
マウリシオ Fritz ◆N3ig/Ys82g
ラティア ◆M8sivYoWAI
テツ joss ◆Xr5H9Q.EGg
ログ
表ログ (1)(2)

+ 中断再開用メモ
マウリシオ 商品券*1でフック買う テツ 所持金でマトック買う
ノダチ 突発用治療薬*1 商品券*2で応急手当セット購入
社員カード入手 侵入者用の罠をいくらか避けられる
資料室のキー 使用済み
(GM-E) 古術書:高速頭脳演算
(GM-E) 1セッションに1度だけ探索ダイスで精神の値を+4して探索できる、
(GM-E) しかしこの技能を使ってダイス目が7以下の時、反動でそのセッション中最大HPが-5される、
(GM-E) 筆記具:真を記す羽根ペン
(GM-E) この羽根ペンでは嘘の事柄を書く事が出来ない、
(GM-E) 想像や空想すらも書く事が出来ない、
(GM-E) 既にボロボロであるため、1回長い文章を書くと砕けて無くなってしまいそうだ、
(GM-E) 乾燥花:カンツェット
(GM-E) カンツェットの花をドライフラワーにした物、
(GM-E) 懐に入れておくと集中力が高まり、思考が清浄になる、
(GM-E) 幻覚や念話等の惑わし系スキルに耐性+1
22:22 (M_K) 古代の硬貨 7枚
(EM) 天命コイン:2d6を振った時に片方のd6を振り直すことができる、*二枚
名称:形而下学的武器
呪われた武器、
手に持って振うとその攻撃は必ず全体攻撃となり、自分以外のその場にいる全員が敵味方の区別なく攻撃を受ける、
能力値へのプラスは無い、
絵画:世界の図
妙な球体が描かれている、
その球体は青と緑で彩られている、球体の周囲は夜空が広がっている、
不思議な魔法が込められているらしく、使用すると1セッションに一度、周囲の人間のHPを2癒す、
しかし使用するためには持ち歩かなければならない、

ゴーレムのなんかアレ 500G
Tetu_20_1
(Dia_19_2) (Nino_10_2) ニーノは335投射
Ratia19_1
Mauro17_2
Roze14_1
Nod_20_2
使用スキル ノダチ 召還 治癒  ダイア 召還
00:07 (Tetu_20_) 購入品>ロゼ君に使った回復薬2000G 使用アイテム 魚×3 野菜×3 鶏肉×1 生肉×1 小麦粉×1
00:08 (Mauro17_2) 回復薬はまうが借金

宝物庫をあさってゴーレムたおして出てきてご飯たべたところ

名簿


ノダチ

+ 設定
名前 ノダチ
年齢 ? /性別 男性/職業 ネクロマンサー(賢者)(能力値自由振り分け)
人種 魔族(元荒野人)

能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値   1   1   7
攻撃力   1   1   8   (闇+2)
防御力   1   1   7
HP 20
スキル 投射魔法   治癒魔法  召喚魔法

装備品 武器(両手) 祝福の杖 10000G 0 0 1 魔 「治癒魔法」時に、1D6を加算して回復できる 
宝石(祝福の杖)
【カナン】 ・高位アンデッドと同じ扱いを受ける
  • 冷気、闇属性ダメージを無効化
  • 聖属性に対して防御補正-2
  • スタンしない
  • HPが通常の方法では回復しない
  • 装備が変えられない ・ドレイン無効
  • ほとんどの神の加護を受けられない
  • 再生魔法無効
  • その他諸々
盾 なし
鎧 よれよれの黒衣
装飾品 骨の仮面 30000G 防御/聖以外+1・聖+3
  • 休息以外のHP回復なし
  • 常に身につけていたい呪い(解呪12)
闇の指輪 10000G 攻撃/精神(闇)+1

技能書・魔法書 なにかの皮でできた書物(闇+1)
所持品 非消費 宝石「カナン」
消耗品 なし

フレーバー ぼろぼろの本 一昔前の羽根ペン 羊皮紙の束 
あやしいランタン あやしい油 なんかあやしい小袋 
記念品 突発43:リュンクスの子供

所持金 8000G 4000C 商品券500*2

外見 黒髪長髪、黒衣を引きずり、顔の半分を山羊の骨でできた仮面で覆った長身の男。あやしい。
肌の色は浅黒く、荒野人の面影をのこしている。
口元や声からは二十代後半から三十代の印象を受けるが年齢不詳。

設定 ミルドラ教徒。産まれた時は荒野人だったらしいが
魔術実験をくりかえしたせいかミルドラの加護か、いつのまにか魔族に変容していた。
魔族化についての詳しい経緯は謎。


ロゼ

+ 設定
 名前:ロゼ(Roze)
 年令/性別:17歳/男性
 職業:魔術師(賢者の数値)
 人種:半魔(魔族)
 能力値:武勇2 機敏1 精神6 魅了判定+2
 攻撃力:武勇6 機敏1 精神8
 防御力:武勇3 機敏3 精神6 耐性/切・斬+2 聖無効
 HP:20
 スキル:鉄腕 投射魔法 詠唱 範囲魔法 変身 変装 必殺技
 経験点:12(累計52)
 装備品:
【武器】
■魔炎の儀式剣(ルーンの剣相当 50,000G)
 属性/切
 武勇攻撃+2
 精神攻撃+2
【宝石】
■ストーンハート
 耐性/聖+2
■追加効果:魔族のみ
 聖属性無効化
【盾】
■真銀糸製マント(匠の円楯相当 5,000G)
 機敏防御+1
 耐性/切・斬+2
【鎧】
■魔術強化ローブ(洒落者のダブレット相当 10,000G)
 武勇防御+1
 機敏防御+1
 魅了判定+2
【装飾品】
■変身器:バックル型
【魔法書】
■魔の血族(魔術書:闇相当 0G)
■灼炎の遺産(魔術書:火相当 0G)
■死者の書・上(技能書;30,000G)
 <吸血鬼の呪文>
 所持品:
【常備品】
【消耗品】
【フレーバー】
 研究手帳 生親の形見のロケット 白薔薇の栞 魔法陣の書かれたページ片
 所持金:
 6,700G 500G商品券×9 15,800C
 設定:
古の魔術を追い求め、今宵も駆け抜ける素直じゃない武闘派魔術師。
最近、同業者の野良魔術師に「何処か魔術を学べる場所が無いか」と聞かれ、色々手をまわしている。


ダイアモンド

+ 設定
名前:ダイアモンド( Diamond )
年齢/性別:17歳/女の子

職業:魔術師
人種:シバ人
基本値 1/1/7
攻撃力 1/1/8 ※精神攻撃は冷属性
防御力 1/1/7

スキル:自己犠牲/召還魔法/魔力盾

装備スキル:<精霊の強化>/<上級精霊召還法>

フレーバースキル:シーフードチャーハンの作り方※公20

装備品:
武器
○図書館の本~東洋魔術について~

宝石
●サクリファイス(未装備)
 「自己犠牲」時のダメージが1点減少する

魔法書
●ペンダント
※魔法書(冷×2)相当
※精神攻撃(冷)+1

技能書
●「精霊の書 2」 20,000G
<精霊の強化> 「召還魔法」を使用して精霊や魔物を召還する際に、下記のスキルから自由に1つ選んで、精霊に追加できる。他の精霊の書と同時に使用できる
  • 投射魔法
  • 疑似魔力付与(効果+1の魔力付与)
  • 飛行

●「精霊の書 3」(30,000G)
<上級精霊召還法> 「召還魔法」を使用して精霊や魔物を召還する際に、好きな能力値に+2をして召還できる。他の精霊の書と同時に使用できる。

フレーバー所持品
肩掛けかばん
ニーノのごはん
ニーノの洋服(いっぱい)
ニーノとおそろいの洋服(いっぱい)
コンラート君の分の報酬1500G(いつか捕まえて渡す)

外見:
黒い犬耳フードをかぶった女の子。
肩までの金髪にショートパンツ、ニーハイソックス、
運動靴のような活動的な服装。
背は小さい。

設定:本名はスピカ・コール
実家は商家のお嬢さん。
堅苦しいことがキライで好奇心旺盛。AB型。
星の学院在籍だけど、退屈だったのでこっそり抜け出してきた!
竜の生態についての情報に飢えています。
※親バカなのでニーノのダメージはすべて自己犠牲します※


▼召還獣
名前:ニーノ
年齢/性別:13歳/男の子

能力値:3/3/3 ※召還時にいずれかの能力に+2
属性:冷

スキル:召還時に下記のいずれかひとつ
  • 投射魔法
  • 疑似魔力付与(効果+1の魔力付与)
  • 飛行

フレーバースキル:焦げたチャーハンの作り方※公20
HP:10

設定:
白いもふもふの犬耳フードをかぶった子竜。金色。
ぽてっとした体型をしている。
全長1m超えたあたり
死亡したらしい次兄の秘密基地で発見した謎の卵が孵化→刷り込みでダイアになついた
名前の由来は「にぃの」(『お兄ちゃんの』の意味)。
名前じゃなかったんだけども、名前としてニーノが覚えたのでそのまま採用された。
それ以来ずっと相棒
星の学院で召還契約を結びました。


マウリシオ

+ 設定
名前:マウリシオ(Maurisio)
年齢/性別:24歳/男性
職業:軽戦士(数値は狩人)
人種:ホビット

能力値:武勇2 機敏6 精神1 (精神[空]+1)

攻撃値:武勇2 機敏9 精神1 (切・突 急所狙い時最終ダメージ+6)
防御値:武勇2 機敏6 精神1 (「受け折り」可能)

HP:20
スキル:二刀流 急所狙い サバイバル

所持金:1000G 600C 商品券500G*1
装備品:
 ソードブレイカー30k
 【攻撃/武勇+1・機敏+1 切 片手剣、短剣への防御判定+1】
 ※片手剣、短剣による武器攻撃に対する防御判定時、「受け折り」を宣言し、対応する能力を-2した上で判定できる。
  「受け折り」でダメージが0だった場合、改めて武勇判定を行い、対象は武勇または機敏で判定する。
  5以上で勝利した場合、対象は「竜牙砕き」を受けたときと同様に、その武器が使用できなくなる
 業物の短剣20k
 【攻撃/武勇-1・機敏+2 突 急所狙い時最終ダメージ+3 宝石「シグムンド」装着】
所持品:ナイフ ロープ 小洒落たパイプ 水筒 ベルトポーチ 味の素(突45/気が狂ったように料理に振りかけることで、料理の回復量+2)

設定:童顔短気なはぐれホビット。
のんびりなんて暮らしていられるか!と里を飛び出して冒険者をしている。
根はやっぱり陽気なためノリはいいようだ。
パイプ喫煙をこよなく愛しているが、顔と身長で子供と思われとめられること多々。
本人はそのたびにぶちきれている。


ラティア

+ 設定
名前:ラティア(Ratia)
性別:女
年齢:22
職業:剣士
人種:魔族
能力値:武勇4 機敏5 精神2  / 精霊の羽根飾り相当品による機敏+1を含む
攻撃値:武勇7 機敏6 精神2  / 攻撃 / 精神(闇)+1  武勇,機敏属性:切,突 精神属性:闇
防御値:武勇5 機敏6 精神4  / 防御 / 切+2 斬+2 聖+2
HP:20
スキル:鉄腕 回避 軽わざ
装備品:
 葡萄色の小刀(相当:仕込み刀)
 黒い笠(相当:匠の円楯)
 木綿の黒服(相当:常闇のローブ)
 寂しげな護符(相当:精霊の羽根飾り)
 怪しげな護符(相当:魔法書[闇+1])
所持品:
 青い外套 苦い薬草の粉末 水筒 汎用ナイフ
 解毒薬*1(セッション中入手) チョコレート*2(セッション中入手)
設定:
 蝙蝠型の翼を持つ人型魔族。そこそこに長命種らしく、外見は少し幼い。
 ミルドラを崇拝しているが普段は穏健派、かもしれない。少なくとも無謀ではない……はず。
 仕事の都合でホームにやってきたが、上司との連絡が途絶えたために今は好き勝手やっている。
 少し癖のある黒髪でやや吊目。小柄で非常に軽い。
 翼はあっても空を飛ぶことができないので、体重をかなり気にしていて不健康。
 外套は両面兼用で裏地が黒い。

 一応偽名、本名はレーティアとかそんな感じ。


テツ

+ 設定
テツ
年齢:21歳
性別:男
種族:鬼(魔族)
職業:闘士
能力値:武勇4:機敏4:精神1
スキル:鉄腕 鉄壁 家事
持ち物
調理器具全般
防具 装飾品「鬼っ子の頑丈な体」(名匠の胸当て)
「鬼の左手」(匠の騎士盾)
「石頭」(鉄兜)
「タオル」(護符のネックレス)
武器
「鬼の拳骨」(ナックルダスター)

攻撃値 7 4 1
防御値 7 7 2
小麦粉

生肉

鳥肉

野菜
4つずつ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー