TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発二百四十九回「三人の怪盗・三人の回答」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発二百四十九回「三人の怪盗・三人の回答」
日時 2010年11月20日20:00-21日03:00 11:00-21:30
使用ルール 装備ルール四版 参列 ジュエル
概要 ---------------
交易都市ハーケン近く、芸術の都エルノアにて「怪盗騒ぎ」が起きている。
取引成立までの間、屋敷の警備をする者を募集する。
期間は一週間、報酬は前金1500、完遂で2500の追加とする。
宝石商 オルヘン・ビギンズ
---------------
みどころ ・三窓
・芸人が二人とクールが三人とカオスが一人
・プリン無双
・ドラマティックダイス
メンバー
GM K
参加者 キャスバル ◆MOBqqkAfh6:
ネイ・フィールド ◆/m38Z6M4hs:
レージル ◆M8sivYoWAI:
リアス joss ◆YyoUezf27o
ソーンズ HKS ◆2/9FifD5Tc
ルイエ・ライエ Eの人
ログ
リプレイ 一日目怪盗一日目護衛護衛別行動  /二日目(1)二日目(2)  
登場人物 突発二百四十九回「三人の怪盗・三人の回答」登場人物 
エピローグ 突発二百四十九回「三人の怪盗・三人の回答」エピローグ蛇足
地図 館外観館四面図館内部


名簿


キャスバル

+ 設定
名前:キャスバル
人種:シバ人
年齢:3X
能力値:武勇3 機敏3 精神3 (攻撃3/4/6)(防御4/4/4)
相性:攻撃属性/音 防御/音+1
HP:20 
スキル:芸能 隠密 百科事典 ペット(コンイロ)ペット(AIR-2 Dear-2)
所持金・装備品:   名匠の楽器 楽師のカシュクール緑 黒塗りの短刀+1
              羽根帽子  ガードリング  フック付きロープ10 マトック10
             魂の貯金箱 「詩人の技能書」 「スタッカートの譜」
             ずた袋(ランプ 油  お面 羊皮紙三メートル 羽ペン インク )
 ユニークアイテム:マジカルドロップ
             達人の釣り竿 売価1,000 釣りの際に使用すると、判定に+2される。壊れない。
上等な傷薬2 解毒剤 自爆カード 生肉
             ジュエル【リドレスアイ】最大HPを4消費し、3回復

設定:
ただの一般人……だったのだがいつの間にか世界を救おうと頑張るようになったシュピールマン
屁理屈とその場のノリで行動する無茶無謀な性格のハッピーエンド至上主義者
冒険者業をこなす傍ら、世界を救うための“結社”を設立しようと模索中
普段は広場で弾き語りを行っているが、人気のほどは【お察しください】
最近、シェイドという名前の古代人(見た目少年)と同居し始めた。


ペット
名前 :コンイロ
HP :10
能力値:武勇1 機敏2(防御4) 精神1(攻撃時2)
装備 :鷹匠の胸当て
スキル:合唱訓練 念話 高い知性


ネイ・フィールド

+ 設定
名前:ネイ・フィールド
職業:市民
人種:シバ人
性別:男
年齢:27
能力値:武勇3 機敏3 精神3 <調合>使用:達成値+2 物を切り裂く事に関する判定に+2
攻撃値:武勇3 機敏3 精神4 地属性精神攻撃+1 「治癒魔法」使用:達成値+1D6
HP:20
スキル:資産 治癒魔法 再生魔法 商談 自己犠牲 魔力盾
    <応急手当> <治療術> <再生術> <再生の力場> <調合> <憂い祓い> <病祓い> <盾かざし>
経験点:5(35)
英雄点:22
装備品:妙に重いステッキ(祝福の杖相当品)(商談使用6000G)
    偽医者っぽい白衣(効果無し)
    変な腕輪(魔法書地地相当品)地属性精神攻撃+1
    「聖医の書 上」(10000G)
    「聖医の書 中」(20000G)
    「聖医の書 下」(30000G)
    「魂と悪霊」(商談使用4000G)
    「錬金術の書」(商談使用6000G)
    「薬草と祈祷」(商談使用7000G)
    「アルソンの自叙伝」(商談使用7000G)
所持品:調合道具(5000G)
    良い切れ味のナイフ(商談使用3000G)
    謎素材毛布(1000G)(非常に丈夫な毛布。防臭防虫。お買い得かも知れない?)
    ポラ容器(6000G)(ポララポやそれに類する物をいくら所持しても荷物を圧迫しなくなり、臭いも洩れなくなる容器。但し、中身を使用する際は1d3個(足らない場合は中身を全部)同時に使用しなければならない。複数消費される場合や種類が混在する場合、容器内で一番新しく入れた物の効果のみが発揮される)
    古代の金貨(4000G)
消耗品:解毒剤(500G)
    釣竿(500G)
    マトック残り9回(500G)
    ポララポ(ポラ容器)(1000G)
食材:野生の野菜(野菜相当品)
素材:カブラ苔*6(セッション中取得)
   上等な鉄(突発第220回)(500G)
   鉄*5(突発第220回)(500G)
   宝石(突発第220回)(1000G)
   油(無限庭園第1陣)(50G)
記念品:甘いジャム(不枯花の無限庭園で取得した薬効のある果実を煮詰めた物、甘くて赤い)(無限庭園第1陣) 
フレーバー:りんごが入ってた箱に入っていた手紙
      お医者さん?カバン
所持金:3155G  2000C
設定:元殺し屋現医者
   さっぱり才能が無かった為殺す方から生かすほうに職業変えたとかなんとか
   一応地属性魔術師の家系
   親戚から貰ったりんごは患者に配ったって、本当?
   最近診療所を開いたらしいけど、大丈夫? (経験点使用で商談取得)
   そろそろ昔の仕事の方も色々考えているらしいけど力不足じゃない?(経験点使用で自己犠牲取得)
   こんなの使ったからって本当に守ることができると思っているの?(経験点使用で魔力盾取得)

   色々と嘘吐き

レージル

+ 設定
名前:レージル(Lazil)
性別:女
年齢:15ぐらい(自称)
職業:賢者
人種:有翼人
能力値:武勇1 機敏4 精神5
攻撃値:武勇1 機敏4 精神7  / 攻撃 / 精神(空)+2  精神属性:空
防御値:武勇2 機敏5 精神7  / 防御 / 空+2
HP:20
スキル:
 投射魔法 範囲魔法 飛行 発見 百科事典
 <神官の信用> <天啓>
ジュエル効果:
 「発見」を使用して敵一体の所持スキルを全て知ることができる
装備品:
 ほぼ白紙の本(相当:エメラルドの杖)
 淡緑のふわふわした服(相当:深緑のポンチョ)
 大気の指輪
 羽根帽子
 羽根の護符(相当:魔法書[空+1])
 「神官の技能書」
 ジュエル「審判の宝石」
所持品:
 木の実のブレスレット
 貰った名刺『世界を救う結社(仮) 本拠地ホルム』
 裁縫用具 針金 魔術糊のレシピ(フレーバー類)

 料理道具 果物*5 野菜*1(装備ルールの物)

  • 以下、ユニーク類
 妖神調理法 (1セッションに1食、家事スキルがなくてもおいしい料理が作れる)
 魔導圧縮法 (《圧縮魔力の狙撃》を習得)
   1セッションに1度、相手が攻撃にスキルを載せた時に使用可能
   詠唱を即自消費し、自分の次の手番を失うことで相手のスキル一つを相殺することが出来る

 惚れ薬*1 (簡易説明:二回分)
 よくわからない黒焼き*1 (簡易説明:回復量1d6+3。原材料を知ったらSAN値が下がる)
 眠り霧のビン*1 (調合ルールの物)
 毒薬*1 (調合ルールの物)
 冥薬*1 (簡易説明:強い毒薬の材料。食べ物に混ぜると精神6の闇属性ダメージ)
 ライト・カード*2 (簡易説明:魔法の暗闇も照らす事ができる照明。4時間持続。強い暗闇の場合は補正値3で対抗判定) 
 ニュークリアー・カード*1
   (簡易説明:精神20で自分含めた戦闘参加者全員に毒属性範囲魔法。
     全員を巻き込んだ後、1d6の追加ダメージを30分ごとに与える。
     万能薬か治癒魔法、憂い祓い病払い等を使わないと解除不可)

ユニーク消耗品等の原文はキャラwikiにて


設定:
 いつの間にかホームに棲み付いていた元詐欺師。
 孤児院で一緒だった有翼人を探しにホームにやってきたらしいが、
 そのことについて問い詰めると妙に曖昧な返答をしたり、誤魔化したりする。
 別に目的がありそうで、なさそうで。
 資金が底をついたため、ひとまずは冒険者に紛れている。

 考え事はあまり得意ではなく、行き当たりばったりな行動が多々。
 白に近い金色の髪と翼を持ち、瞳の色は深緑。視力は悪い模様。

 依頼人に対しては割と親切、丁寧、にみえる。が、最近適当になりつつある。




リアス

+ 設定
名前 リアス・フォレイン
年齢 29
性別 男
職業 神官(一応
人種 獣人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 1 7
攻撃力 1 1 9
防御力 2 2 7
HP 20
スキル 常備 霊的視力
消費 魅了
アイテム袋
念話
ペット
経験点 3(38)
(英雄点31点)
装備品 武器 言霊(シルフのフルート)
盾  
鎧 見目麗しさ(洒落者のダブレット)
装飾品 ウサ耳フード
技能書 美容術 水と空属性の魔法書相当の「精霊と仲良し」神官の技能書
所持品 非消費 宝石「レスタト」(小型ネックレスの形に加工して喉周りに巻いて装着済み)ユニークアイテム●虹色水晶 HPを2支払う事で好きな属性で攻撃することができる。機敏で炎とか、精神で斬りとか 12000Gで購入。売却するなら10000Gで売却できる
消耗品 カブラ苔
フレーバー  
記念品  ジェニーのボードゲーム
所持金 10975G
4900C
累計所持金 9,1115G
備考 ( 

外見 長身痩躯。金髪で不自然なほど均整の取れた美形。30近いはずなのだが少年のような風貌をしている。耳が猫型だが、猫が嫌いなのでウサ耳のフード被ってる。白のワイドカラーシャツとグレーのチノパン姿。家から適当に持ってきたらしく、同じような物を沢山持っている

備考 人の名前を覚えないので、大体の相手は変な仇名です
設定  ラクセンの人と猫の獣人のクォーターの青年。巫女だったお婆ちゃんの影響か、常時変なものが見えたり言霊が使える人。普段からしてそれなので「異常なもの」とそうでないものの区別がついてないきらいがある。
そのせいか、なにやら常人と違う世界に生きており、子供っぽい言動が多く、話が通じない。じめじめしたものが嫌いで、子供と犬とおばあちゃんが大好きな29歳。
人の名前をあまり覚えないが、お婆ちゃんの教えで、恩がある相手の名前はちゃんと覚える。気に入った相手もよく覚える。お婆ちゃんの影響と、体質の関係で神官ではあるのだが、宗教の概念にはあまり理解を示さない。一応精霊信仰の部類だが、信仰と言うか「仲良し」なようだ。
チノパンのポケットは一見何も入ってないように見えて、探すと何かしら入っている(アイテム袋)
近況 ドラゴンと通じようとしたりしたせいか、未知を知覚する能力が高まってしまったようだ(念話修得) 魅了したマンドラゴラの「ミドリさん」を連れ帰って、宿で預かってもらっています。大層気に入ったようで、よくミドリさんに話しかけてます。色々あってイカと仲良くなりました

名前 ミドリさん
年齢 女の子に年齢を訊くなんて…
性別 女の子(多分)
職業 リアスの友達
人種 マンドレイク(精神型ペット)
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 1 2
攻撃力 1 1 3
防御力 1 1 2
HP 20
スキル CENTER:常備
消費
経験点 8(8)
英雄点 10

装備品 武器 高い知能
盾  

装飾品 美しい体相当の「飼い主に貰った鏡」
技能書
消耗品 カブラ苔
フレーバー  
記念品  

外見 女性と植物が融合した見た目。緑色の髪に見えるのは葉っぱである。下半身は基本地面に埋まっている。彼女なりにこだわりがあるらしく、飼い主に貰った鏡で自分を磨いている。
設定  色の迷宮でリアスに魅了されて一緒に帰ったマンドレイク。命名は色が緑で綺麗だから。現在喋れない念話できないで、意思疎通の手段を持たない。また、魔力に満ちた迷宮を出たせいか、目に見えてよわっちくなった。とりあえず健康ではある。色の迷宮で飼い主に貰った小さな鏡を大事にしている


ソーンズ

+ 設定
名前:ソーンズ
性別/年齢:男/18
職業:魔術師
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏1 精神7(自由振り分け)
攻撃値:武勇1 機敏1 精神7(精神:無)
防御値:武勇2 機敏2 精神7

HP:20
スキル:治癒魔法、幻覚、ペット
所持金:0G
経験点:0
英雄点:0

装備品:
●賢者の小杖(15000G)
●灰色のローブ(フレーバー)
●「虚無への道程」と書かれた魔道書(無の魔道書+2 相当)

技能書:
●「魔術師の技能書」(5000G)
●「魂と悪霊」(10000G)
●「傀儡の書」(10000G)

設定:
"真理"と呼ばれるものへと至る道を探求する若き魔術師。
無表情で無愛想だが、感情がないわけではない。ただ人よりも起伏が少ないだけである。
真理とは"根源"とか"虚無"とか言われるやつであり、要するに魔術師らしい魔術師とも言える。
今の目標は"無から有を作り出す"こと。そのため幻覚を扱うのに長けている。

外見:
緑色の髪を持つ。前髪で両目が隠れてるため表情は分かりづらい。
たまにチラッと見える眼はグレーだとか何とかかんとか。


【ペットデータ】
名前:アウル
タイプ:梟(飛行型)
能力値:武勇1 機敏2 精神1
攻撃値:武勇1 機敏2 精神1
防御値:武勇1 機敏2 精神1

HP:12
スキル:飛行、念話
経験点:0

装備品:
●技能訓練<念話>(5000G)
●隠密の首輪(5000G)

設定:
ソーンズの"無意識"から作り出した梟の姿を模した幻影。
自らの意思を持つが、ソーンズの思考の一部を分割しているため大本はソーンズと同じ。
つまりすっげぇ無愛想。
ソーンズとも会話をする。すなわち脳内会議と言うあれそれ。
基本的な役目は飛行を用いた偵察と、念話による通信機の役割。

分かる人は分かるけど、ぶっちゃけるとトーテム。


ルイエ・ライエ

+ 設定
ルイエ・ライエ
盗賊
エルフの男性、見た目は20代くらい
能力値:武勇1 機敏5 精神3
HP:20
スキル:射撃 かぎ開け 盗み、幻覚、発見、転移魔法 家事 詠唱 アイテム袋
経験点:4(累計64
英雄点:41
所持金:12587G(累計110037Gくらいかも)
装備品:魔法の投擲布相当の鉄製の各種ダイス、怪盗の正装(妖精族の衣相当) 怪盗の証のモノクル ジルコニアの指輪(ガードリング相当品、遺跡内部の宝箱に入っていた、一種の財宝兼お守り)
最終能力値:攻撃1:8:3 防御2:6:3(身躱し)
所持品:怪盗の七変化(変装セット相当)怪盗の七つ道具(七つ道具相当)怪盗の調理道具(真銀の調理道具相当) 
    名もなき料理人のレシピ集(メロダークのレシピ集相当、売却不可)

    今回持っていく消耗品
    怪盗御用達油(ぱりす屋特製油相当)×1、怪盗の鍵(魔法の鍵)×2 
    炎の弾丸相当の発火ダイス、銀の矢相当のミーアクックの加護を受けたダイス、
    爆発フラスコ
    桃色試験管
    簡単な傷薬×2
    生人形製作法の本(血のような染みが多量に付いた本、呪詛が付いており、開くと一回だけ基準値7の精神闇属性近接攻撃が放たれる。本自身の内容は生きた人形の製作方法だが、割とでたらめ、クロイツさんから2000Gで買い取ったが、売価1000G

    果物×4 魚×4 べとべと×4 小麦粉×3 生肉(拾い物、多分食えない、暗黒料理に使おう

    今回持っていかない消耗品
    怪盗御用達油×1 怪盗御用達水風船(ぱりす屋の天然水相当)×1 毒針(射撃用消耗品。機敏-2で投擲し、命中した場合は1D6の毒ダメージ+毒状態)×1 綺麗な小瓶に入った上等な傷薬×1 氷気の弾丸 人形型の薬瓶*1(相当:猛毒のダーツ /売値2500G)

    財宝
    鏡(メデューサ、バジリスクと対峙する際200Gで購入) 古い宝箱(遺跡内で入手、やたら頑丈、これに荷物を入れて背負ってることが多い、売価600G)
    古代の銀貨(遺跡内部で入手、造形が気に入っている、ギャンブルなどでよくコイントスの際に使っている、100Gの値打ち)
    水晶(遺跡で見つけた、綺麗な水晶、特に特殊な効果は無い、『光を受けて虹色のなめらかな輝きを放つ水晶。まるで水晶自身がほのかな淡い光をたたえているかのようだ』一種の財宝、売価900G)
    古い金貨(売値1500G 牢獄と言う遺跡で発見、買い取る)古い銀貨(売値1000G 牢獄と言う遺跡で発見、買い取る)絵付けの綺麗な花瓶(売値2000G 贈答用に良いかも。質が良い、牢獄と言う遺跡で発見、買い取る)燭台(あまり価値はなく、重い/売値250G)*2
    呪い解放済みの生人形制作の本(クロイツさんから500Gで買い取る、血まみれ、売価100G
    錆びた金貨5枚(50G×5 ニセモノ?)
    銀色の金属球(ふよふよ浮いてる、元は暗闇を生み出すための媒体だったが貼り直しができないので最早ただの浮遊物体、何故かルイエについてくる)

    ルーンの刻まれた剣(売価10000G 武勇+1精神+1)
    シロツメクサの王冠(金銭での価値の無い、ただ一つの宝物)
    希望の星(装備して願うと夢の中でその願い事がかなう、しかし長い間寝ていると精神力が減り、尽きると現実から消失してしまう)

設定:
エルフの怪盗、金髪さらさら、イケメンのはず、
雪だるまになる事に定評のあるベビーシッター、
目立ちたがり、

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー