漸毅狼影陣(ざんこうろうえいじん)
概要
漸毅狼影陣とは、戦場を縦横無尽に駆け抜け四方八方から敵を切り刻む秘奥義のこと。
初出はヴェスペリアのユーリ。
後にアルトリウスも使用するようになるが、彼が使用するもののみ発動時に空から無数の剣が降り注ぐ演出がある。
英語版表記は「Savage Wolf Fury」。直訳で「獰猛な狼の怒り」。
登場作品
ヴェスペリア
分類
第一秘奥義
属性
-
HIT数
23~40
消費TP
-
威力
1000(+10×17※)
詠唱時間
-
発動条件
スキルスペシャル をセットしてオーバーリミッツLv3以上で、 奥義、スキル変化技、バーストアーツの発動後、 B(PS3版では○)ボタンを押し続ける。
物魔比率10:0 ※スキルヒットプラス をセットして B(PS3版では○)ボタンの追加入力でHIT数増加 デューク2戦目でとどめとして使うと特殊演出 ダウン効果
ユーリ の第一秘奥義。
高速で移動しつつ、四方八方から相手を切り刻む連続技。攻撃範囲はあまり広くないが、時々敵を巻き込める。
スキル 「
ヒットプラス 」をセットするとB(PS3版では○)ボタンの追加入力でHIT数が増える。
ヒットプラス使用時の最大HIT数はリメDの
刹華斬 をも上回り、威力も最高で1170になる。
3体ほど敵を巻き込んでヒットプラスを利用すると
ハイパーコンボ3 以上が発動し、連発することも可能。
ちなみに、後ろから斬りつける部分は背後補正が乗るため、ダメージがきっちり上がる。
また
デューク 2戦目のみ、彼のHPが一定以下の時に使用すると〆に飛び上がって衝撃波を放つ特殊演出が入る。
この演出が入ると残HPに関わらずデュークを撃破できるため、シークレットミッションを達成しやすい。またPS3版からこの時のみカットインが動くようになった。
台詞
日本版:
お終いにしようぜ! or これで決める!
閃け、鮮烈なる刃!無辺の闇を鋭く切り裂き、仇名す者を微塵に砕く!
(決まったぁ!)漸毅狼影陣!!
はあああぁぁッ!とどめだ!!(デューク戦特殊演出)
英語版:
Let's finish this! or This ends now!
O brilliant blade as coldest steel, rend the infinite darkness and crush my enemies to nothing!
(You're dead!)Savage Wolf Fury!!
Haaaaa! This is it!!
ベルセリア
分類
秘奥義
属性
-
HIT数
10
消費BG
威力
詠唱時間
-
発動条件
聖主の御座: 戦闘開始から1分経過 八頭竜カノヌシ: 無条件
聖主の御座では発動すると戦闘が終了する
アルトリウスの秘奥義。
上空から無数の剣を降らした後、ユーリほど素早くはないが長剣の重々しい連撃を四方から行う。
恐らく、タイトルロゴが狼であることからの採用か。
無限の○製に似ていないこともない。
聖主の御座ではイベントとして使用するが、その際アルトリウスのボイスは無い。
ラスダンでは無条件で使用。なので、戦闘開幕にいきなり放たれるということもある。
台詞
日本版:
一太刀とは言わん、全身に死の慟哭を刻め!漸毅、狼影陣!!
英語版:
With a single stroke, I will carve death into your being. Savage... Wolf Fury!
TOWレディアントマイソロジー2
分類
秘奥義
属性
-
HIT数
23
消費TP
1
威力
5000(200×19→300×4)
詠唱時間
-
習得条件
Lv45
発動条件
OVL時、奥義使用中に○ボタンを押し続ける
ユーリの秘奥義。
ヒットプラスはない。また、原作に比べるとややもっさり。
まれに敵を巻き込むことがあるが、範囲は狭くほぼ単体用。あまり期待しないように。
台詞
閃け、鮮烈なる刃!
無辺の闇を鋭く切り裂き、仇為すものを微塵に砕く!
決まったぁ!漸毅、狼影陣!
+
カットイン画像
TOWレディアントマイソロジー3
分類
秘奥義
属性
-
HIT数
23
消費TP
1
威力
6500(260×19→390×4)
詠唱時間
-
習得条件
Lv45
発動条件
OVL時、奥義使用中に○ボタンを押し続ける
ユーリの秘奥義。
今作では完全な単体用。
もちろんヒットプラスはない。TOWレディアントマイソロジー2に比べると演出は向上。
台詞
閃け、鮮烈なる刃!
無辺の闇を鋭く切り裂き、仇為すものを微塵に砕く!
決まったぁ!漸毅、狼影陣!
バーサス
分類
秘奥義
属性
-
HIT数
消費TP
0
威力
詠唱時間
-
習得条件
GP2500
発動条件
OVL時、奥義使用中に○ボタンを押し続ける
ユーリの秘奥義。
やはりヒットプラスはない。原作と違い、〆が多段ヒットする。
ある程度追尾性能を持つので相手が穴に落ちたりワープしていなければ大体当たる。
マイソロ2よりは早くなったがやはりもっさりしており、タイムアップしがちなので使い時に注意。
台詞
お終いにしようぜ!
閃け、鮮烈なる刃!無辺の闇を鋭く切り裂き、仇為すものを微塵に砕く!
漸毅、狼影陣!
TOHツインブレイヴ
射程距離内にいる全ての敵を超高速で切り裂く
分類
秘奥義
属性
-
HIT数
消費A・CC
0
威力
詠唱時間
-
習得条件
Lv1から10000ガルドで購入可能
高速で移動しつつ、相手を切り刻む連続技。狭い範囲を攻撃するため、時々敵を巻き込める。
外伝作品の中では最もスピードが早く演出が良い。ヒットプラスは例のごとくありません。
〆に大きく吹き飛ばす。
台詞
お終いにしようぜ!
閃け、鮮烈なる刃!無辺の闇を鋭く切り裂き、仇為すものを微塵に砕く!
漸毅狼影陣!
TOWタクティクスユニオン
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
無数の剣を降らせて死の慟哭を刻む 魔鏡技。自身CC回復、のけぞり防止
分類
魔鏡技
属性
光
HIT数
10
消費MG
150
基礎威力
1490→1936
増加MR
15%→31%
習得条件
通常魔鏡「導師の宣誓」を入手
発動条件
MG満タンの状態で発動
追加効果
CC回復、のけぞり防止を付与
強化1
ミラージュレシオが追加で5%加算
強化2
ダメージが10%上昇
強化3
能力上昇効果時間が5秒延長
強化4
ダメージが10%上昇
強化5
ミラージュレシオが追加で5%加算
上空から無数の剣を降らした後、長剣の重々しい連撃を四方から行う。
発動後に自身にのけぞり防止を付与し、CCを回復。CC回復量は残量に関わらず全快CC値分固定だが、最大で45まで。
カットインは原作のものを使用。
台詞
一太刀とは言わん!死の慟哭を刻め!漸毅、狼影陣!!
+
魔鏡イラスト
「世界の痛みは!私が必ずとめてみせる!」
クレストリア
今作ではユーリとアルトリウスの秘奥義。
PROJECT X ZONE
今作でもユーリの必殺技として習得する。
ユーリの漸毅狼影陣の連続斬撃の後、エステルの
ホーリィランス の聖なる槍でフィニッシュ。
2ではフレンと協力して放ち、
光竜滅牙槍 でフィニッシュ。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年10月26日 13:31