+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
TOS 「黙れ小僧!自分だけが正義だと思うな!」とディザイアンに加担していることを正当化したドア総督にロイドが言った言葉
この後に「俺はその言葉が一番嫌いなんだ!」「奥さんを助けたかったなら、総督の地位なんか捨てて、薬でも何でも探せばよかったじゃないか!あんたは奥さん一人のためにすら地位を捨てられないくずだ!」と罵倒する。
そしてコレットに「やめてロイド!みんなが強い訳じゃないんだよ?」と咎められている。
続編であるラタトスクの騎士ではブルートが「いいか、正義の目的の為なら手段などかまわぬのだよ!」と言ったことに対し、
「正義なんて言葉…チャラチャラ口にすんな!」と返している。良くも悪くもロイドを表す言葉。
「ふざけろ」という言い回しに違和感を覚えるプレイヤーもいるかもしれないが、「嘘を言え」「馬鹿を言え」といった具合の婉曲的な言い回しの一つだと思えば違和感を緩和できると思われる。
ちなみにTOSの作中には「ふざけるな」という言い回しも存在する。ロイドの「どこでもいいさ」という(無責任な)アドバイスにミトスが怒るシーンが有名かも。
+ | 考察 |
|
+ | 被リンクページ |