翔王絶憐衝(しょうおうぜつれんしょう)

概要

翔王絶憐衝とは、風の刃と共に敵を斬り刻み、跳躍して巨大な竜巻を纏いながら敵に突撃する秘奥義のこと。
初出はデスティニー2のカイル。
余談だがカイルの秘奥義は他作品に流用されているものが多く、この技が現状唯一カイル専用の秘奥義となっている。

登場作品

+ 目次

デスティニー2

-
分類 秘奥義 属性 武器
HIT数 14 消費TP 21-スキルレベル
威力 1900 命中補正 ?
発動条件 エンチャント「秘奥義」を装備して、
SPが(101-スキルレベル)以上のときに
岩斬滅砕陣使用中○ボタン

岩斬滅砕陣から派生するカイルの秘奥義。
風の刃を幾重にも生み出し切り裂いた後、風を纏い飛び上がって突撃する。
岩斬滅砕陣の習得が最も遅いためこちらも最後の秘奥義となるが、その分威力は最も高い。
攻撃範囲も非常に広く、最後の突撃部分で敵をほぼ画面端まで吹き飛ばすため、SP分与を利用して開幕に放つと戦闘を圧倒的に有利に進めることが出来る。
総じてカイルの最終秘奥義の名に恥じぬ威力と性能を誇ると言える。
ただし、巻き上げ部分(「絶憐」と叫ぶ部分)以降はターゲットがいる方向に飛んでいくという仕様があり、逆に味方側に飛ばしてしまう可能性もある。
後に斬空天翔剣がスタンから受け継いだ技となったが、それならこちらはカイルが自力で編み出した最終奥義といったところか。
斬空よりも威力が高いため、この奥義で息子が父を越えたとも受け取れる。

台詞
飛翔せよ、疾空の刃!奥義!翔王!絶憐衝!!
台詞(没)
疾空の刃にて貫かん!奥義!翔王!絶憐衝!!


TOHツインブレイヴ

強力な闘気の奔流と共に、連続攻撃を繰り出す
分類 秘奥義 属性
HIT数 消費A・CC 0
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv1から10000ガルドで購入可能

外伝系では斬空天翔剣が秘奥義にされることが多かったため、原作から久々の登場となった。
風の刃を幾重にも生み出し切り裂いた後、風を纏い飛び上がって突撃する。
攻撃範囲が非常に広く、最後の突撃部分で敵をほぼ画面端まで吹き飛ばすため、敵陣を殲滅するのに便利なのは原作同様。

台詞
飛翔せよ、疾空の刃!奥義!翔王!絶憐衝!!

+ カットイン画像


レイズ

疾空の刃で敵を斬り裂き
巨大な竜巻で吹き飛ばす魔鏡技
バーストリミッツ中に発動すると
魔鏡技の威力/回復力+25%
分類 魔鏡技 属性
HIT数 16 消費MG 150
基礎威力 1530→2585 増加MR 15%→39%
習得条件 終決魔鏡「奇跡の再会」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが15%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化3 ダメージが15%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化5 ダメージが15%上昇

カイルの終決魔鏡技。
疾空の刃で敵を斬りつけた後、縦横無尽にフィールドを駆けながら更に斬り刻む。トドメに跳躍しながら風を起こして敵を打ち上げ、素早く滑空しながら斬り抜け、その軌跡に竜巻を発生させて〆る。
基本的には原作のモーションを踏襲しつつ、3D化を意識して縦方向だけの動きにならないようアレンジが施されている。
背景はラグナ遺跡の再現。
カットイン演出は爆炎閃業波と同じ。

台詞
飛翔せよ、疾空の刃!翔王!絶憐衝!!吹きとばせぇ!

+ 魔鏡イラスト

リアラ「カイル……」カイル「リアラ……?……リアラ!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 後付けで斬空天翔剣が一子相伝の技となったため、外伝作品では基本的にそちらが優先されるように。
    • しかしこちらだったらカイルの最強技がスタンに奪われる事にもなるので、選ばれなかったのはそうした面での配慮からか。

最終更新:2025年01月27日 09:46