レクイエム(れくいえむ)

登場作品

+ 目次

TOSラタトスクの騎士

水辺に座り、甘い声で子守唄を歌う魔物。
眠った相手を水中に引きずり込むという

No. 130 種族 水棲族
Lv. 70 属性
HP 23648 TP 416
物攻 799 物防 663
術攻 1127 術防 722
器用 798 幸運 96
EXP 911 ガルド 1822
属性耐性 弱点:(-25%)
耐性:(25%)
状態異常耐性 弱点:虚弱(-25%)
耐性:睡眠(25%)
仰け反り耐性 0
落とすもの 貝殻(51%)・珊瑚(24%)
盗めるもの 教書「芸達者」(13%)
残すもの -
出現場所 グラズヘイム
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容

術技
術技名 習得Lv. 消費TP 属性 詳細
メイステイル 1 1 - 目の前の敵に尾鰭を叩きつけてダウンさせる技。1ヒット。
バリアー 4 8 1 味方1人の物理防御を90秒間・1.3倍に上昇させる中級術。
スペル・エンハンス 8 15 1 味方1人の術攻撃を90秒間・1.3倍に上昇させる中級術。
ディスペル 10 16 地1 味方1人の悪性状態変化を解除する初級術。
エンジェリックボイス 12 20 0 ハープを奏でて周囲の敵を攻撃する技。複数ヒット。
攻撃後、味方全員の物理防御と術防御を30秒間・1.3倍に上昇させる。
リカバー 18 12 水1 味方1人の状態異常を解除する中級術。
シーズクレイム 20 26 水0 50%の確率で、敵1体の術攻撃を60秒間・0.4倍に下降させる技。
ソウルフィースト 22 29 - 75%の確率で、敵1体の詠唱速度を30秒間・0.4倍に下降させる技。
シージングソング 34 45 0 75%の確率で、味方全員の物理攻撃を30秒間・1.6倍に上昇させる技。
ダージュオブドレッド 44 58 闇1 50%の確率で、敵全員を動揺状態(Lv.3)にする技。

スキル
スキル名 習得Lv. 消費SP 分類 詳細
睡眠耐性 4 8 バフ 睡眠状態に対する耐性を+60%。
器用低下攻撃 8 4 デバフ 攻撃した敵の器用を、5%の確率で45秒間・0.4倍に下降させる。
SPマスタリー 27 3 アトリビュート 「アトリビュート」に属するスキルの消費SPが1減る。
TP上昇 38 4 ステータス 最大TPが1.1倍に増える。

変化
変化前 中心 変化後
ネレイス Lv.32
E:イノセントブラッド
レクイエム Lv.40 メロー

総評
メロー系のランク4モンスター。セルキーと同じくハープを持ち、歌によるサポートを得意とする。
セイレーンと同様の支援特化AIを搭載しており、基本的に覚えている支援行動を一通り使い終わるまで使い続ける傾向にある。
アスレイなどの下位種族、もしくはグリモアを経由して覚えた攻撃術の使用頻度はかなり下がってしまうが、前線への突撃もしなくなるためこの点は一長一短。
雑魚敵のレクイエムを倒しても契約での入手は不可能だが、Sランククエスト「魔物の呪い」のクリア時にレクイエムを直接入手することができる。
英名は「Rusalka(ルサルカ)」。スラヴ神話に伝わる、水辺に宿る女性の霊。


関連リンク

関連種

TOSラタトスクの騎士

ネタ

レクイエム(英:requiem)とは、「鎮魂歌」の事。
最終更新:2024年12月31日 14:27