ディフィニットストライク(でぃふぃにっとすとらいく)

概要

PS2版デスティニーに登場したシステム。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS2)


特定のキャラクターが特定の敵に対し、特定の流れで連携を行うことを指す。
ディフィニットストライクを決められた敵は必ず気絶状態になる。
また、ディフィニットストライクを決められた敵は、その戦闘でのアイテムドロップの確率が倍増する。
ただし、ディフィニットストライクは同じ戦闘中は同名の敵に対し1回しか発動させることができない。
連携の内容は、通常攻撃を数回繰り返すだけの簡単なものから、異なる晶術を4、5回繰り出す高難易度のものまで様々。
ディフィニットストライクの条件は敵ごとに異なり、ほぼ全ての敵に設定されている。
敵ごとのディフィニットストライクの条件は「ディフィニット戦記」というアイテムで確認でき、全ての敵にディフィニットストライクを決めるとアイテムが貰えるサブイベントもある。
なお、難易度SIMPLEではできない。NORMAL以上。
DC版ではスタンサイド、リオンサイド共に本編クリア後に闘技場に「ディフィニットモード」に挑戦可能になり、キャラがやられるまでは何度もトライすることが可能になった。


関連リンク

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年08月30日 16:50