+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
初めてリーネ村を訪れてイベントを終了させた後からメニューに追加されるシステム。
なお、メニュー画面からリファインが行えるようになる以前でもルーンボトルを持ってさえいれば、何らかのアイテムに対して直接使用することで、リファインが実行できる。
基本的に、武器には共通スロットか武器スロットが、防具には共通スロットか防具スロットが付加されることになる。
道具や武具1つをアイテムに生成する場合の必要レンズ数は1枚、武具同士の合成の場合の必要レンズ数は(生成武具のスロットLv合計+1)枚となっている。
攻撃力・防御力の低い武具と高い武具を合成した場合、差が小さければ攻撃力・防御力の高いものが生成される。
差が大きければそれらの中間くらいの攻撃力・防御力の武具が生成されることになる。なお、合成は基本武具同士でのみ可能(特殊武器は合成できない)。
強い武器を作ったり、スロットを継承・付加することができるが、スロットが2個入っているとどちらかのスロットレベルが下がる。
また継承先の装備が1つスロットが入っていると、継承元のスロットのどちらかが捨てられることになる。
なおスロット付き+スロット付きの場合は必ずどれかのスキルレベルが下がる。
同じスロット同士をリファインしても、スロットは1つしか滞在せず、スロットレベルも上がることは無い。
残したいスロットのレベルを維持するようにリファインをしていくのがコツ。
+ | 被リンクページ |