煌華月衝閃(こうかげっしょうせん)
概要
煌華月衝閃とは、周囲に雷を落としその力を纏った槍で敵を斬りつける秘奥義のこと。
初出はヴェスペリアのジュディス。
北米版の表記は「Radiant Moonlight」。
登場作品
ヴェスペリア
		| - | 
		| 分類 | 第一秘奥義 | 属性 | 火・風 | 
		| HIT数 | 16 | 消費TP | 0 | 
		| 威力 | 1000 | 詠唱時間 | - | 
		| 発動条件 | スキルスペシャルをセットしてオーバーリミッツLv3以上で、 奥義、スキル変化技、バーストアーツの発動後、○ボタンを押し続ける。
 | 
		| 物魔比率8:4 ダウン効果、地上で出した際にX/□ボタン押し続けで演出が変化
 | 
ジュディスの第一秘奥義。
周囲に雷を展開した後、雷を纏った槍を一閃する。
地上で出した場合、□ボタン押し続けで技が若干変化するが、HIT数、威力に違いはない。
属性の関係で軽減されやすい。
台詞
日本版
来たれ雷…!裁きを受けよ!煌華月衝閃!!
通常時→いかがかしら? 変化時→終わりよ!
北米版
Come forth, o' lightning! Receive your punishment! Radiant Moonlight!!
TOWレディアントマイソロジー3
		| - | 
		| 分類 | 秘奥義 | 属性 | 風 | 
		| HIT数 |  | 消費TP | - | 
		| 威力 |  | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv45 | 
敵の周囲に雷を展開した後、雷を纏った槍を一閃する秘奥義。
使用できる技の関係上、空中発動はできない。
台詞
来たれ雷!裁きを受けよ!煌華月衝閃!!……いかがかしら?
バーサス
		| - | 
		| 分類 | 秘奥義 | 属性 | 雷 | 
		| HIT数 |  | 消費TP | - | 
		| 威力 |  | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | GP2500 | 
敵の周囲に雷を展開した後、雷を纏った槍を一閃する秘奥義。
奥義の性質上、
円月・鳶からのみ空中発動可能。とはいえ演出は変化しない。
台詞
覚悟はいいかしら?来たれ雷!裁きを受けよ!煌華月衝閃!!……いかがかしら?
TOWタクティクスユニオン
		| 分類 | 秘奥義 | 属性 | - | 
		| HIT数 |  | 消費AP |  | 
		| 威力 |  | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | レベル3の術技メモリー使用 | 
カットインはマイソロ3からの使い回し。
台詞
覚悟はいいかしら?来たれ雷!裁きを受けよ!煌華月衝閃!!……いかがかしら?
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
		| 敵を巻き込みつつ空高く飛び上がり 煌めく月を背に裁きを与える魔鏡技
 | 
		| 分類 | 魔鏡技 | 属性 | 水 | 
		| HIT数 | 13 | 消費MG | 100 | 
		| 基礎威力 | 1300 | 増加MR | 15%→31% | 
		| 習得条件 | 通常魔鏡「役目」を入手 | 
		| 発動条件 | MG満タンの状態で発動 | 
		| 強化1 | ミラージュレシオが追加で5%加算 | 
		| 強化2 | 自身のHPが10%回復する | 
		| 強化3 | 敵ののけぞり時間+0.1秒 | 
		| 強化4 | 自身のHPが10%回復する | 
		| 強化5 | ミラージュレシオが追加で5%加算 | 
自身の槍に雷を宿し連撃で敵を打ち上げた後、雷を纏った槍で水の渦を練り上げながら一閃する。
本作では何故か水属性となっており、演出も原作版からかなりアレンジが加えられている。
当初本作の雷属性がZ準拠の水+風だった影響だろうか。
カットインはマイソロ3のものを使用。
台詞
来たれ雷!裁きを受けよ!煌華月衝閃!!
    
    
        | + | 魔鏡イラスト | 
  
「……私の道だから」
 | 
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年10月17日 09:09