太古の殺陣(たいこのたて)

概要

太古の殺陣とは、暑さをものともせず太鼓を打ち鳴らす魔鏡技のこと。
初出はレイズのバルバトス。

登場作品

+ 目次

レイズ

暑さをものともせず太鼓を打ち鳴らす
魔鏡技。敵に気絶を付与する
分類 魔鏡技 属性
HIT数 3 消費MG 130
基礎威力 1345→1748 増加MR 5%→29%
習得条件 季節魔鏡「夏祭りの英雄」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 気絶付与
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 ダメージが10%上昇

バルバトスが荒々しく太鼓を打ち鳴らし、暑さどころか太鼓まで吹き飛ばし、敵を爆散させる魔鏡技。敵に気絶を付与する。
カットイン演出はワールドデストロイヤーと同じ。

台詞
俺の魂をっ…聞きやがれええええぇい!!とどめだあぁっ!!

+ 魔鏡イラスト

「英雄のお通りだ!道を空けろ虫けらどもぉぉっ!!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 太古の殺陣という魔鏡技名は太鼓の達人のもじり。殺陣を「さつじん」と読ませておけばもっとそれっぽかっただろう。
  • 鬼気迫る表情で太鼓を打ち鳴らすバルバトスの姿は必見。

最終更新:2024年10月22日 10:15
添付ファイル