術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
ボディーブロー | 特技 | 仰け反り後自動反撃技 |
グランヴァニッシュ | 上級晶術 | 大地の亀裂からエネルギーを噴出させる晶術 戦闘開始直後一回だけ使用 |
絶望のシリングフォール | 中級昇華晶術 | 「男に後退の二文字はねえ!」 岩盤を落下させて攻撃する晶術 マニア以上で使用。左移動に対するカウンター |
灼熱のバーンストライク | 中級晶術 | 「縮こまってんじゃねえ!!」 空中から火炎弾を落とす晶術 ハード以上で使用。ガードに対するカウンター |
シャドウエッジ | 下級晶術 | 「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」 敵の足元から闇の槍を出現させる晶術 アイテム使用に対するカウンター |
ブラッディクロス | 中級昇華晶術 | 打ち上げた敵を血の十字架にかけて引き裂く晶術 ノーマル以上でシャドウエッジから連携 |
断罪のエクセキューション | 上級晶術 | 「軟弱者は消え失せろ!」 空間の歪みに敵を引きずり込む晶術 マニア以上で使用 |
ルナシェイド | 具現結晶 | エクセキューションから連携 PSP版ではカットインあり |
クレイジーコメット | 禁呪晶術 | 狂乱する彗星を召喚し敵の周囲に降り注がせる晶術 マニア以上で使用 |
-ポイゾニック・フィールド- | FoE | 周囲小範囲の敵を4分間レベル1毒状態にするFOE HP75%以下で一回だけ使用 |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
「俺の背後に立つんじゃねえ!」 | 特技 | 背後に立った敵を渾身の振り上げで吹っ飛ばす特技 バルバトスの右側へ行くと使用 |
ボディーブロー | 特技 | 仰け反り後自動反撃技 |
灼熱のバーンストライク | 中級晶術 | 空中から火炎弾を落とす晶術 |
シャドウエッジ | 下級晶術 | 「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」 敵の足元から闇の槍を出現させる晶術 アイテム使用に対するカウンター |
ブラッディクロス | 中級昇華晶術 | 打ち上げた敵を血の十字架にかけて引き裂く晶術 ノーマル以上でシャドウエッジから連携 |
殺戮のイービルスフィア | 中級昇華晶術 | 闇の空間を生成してさらに敵を引きずり込む晶術 |
断罪のエクセキューション | 上級晶術 | 空間の歪みに敵を引きずり込む晶術 HP20%以下から使用 |
ルナシェイド | 具現結晶 | エクセキューションから連携 PSP版ではカットインあり |
-ポイゾニック・フィールド- | FoE | 周囲中範囲の敵を4分間レベル3毒状態にするFOE HP50%以下で一回だけ使用 |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
ジェノサイドブレイバー | 奥義 | 斧から極太のビームを放つ奥義。HP25%以下から使用 |
三連殺 | 奥義 | 轟炎斬、斬空断、裂砕断の順に連携 HP75%、50%、25%以下で一回ずつ使用 |
エアプレッシャー | 中級晶術 | 「術に頼るかザコどもが!」 大気圧で敵を大地に磔にする晶術 晶術詠唱に対するカウンター。 ちなみにTP消費量はたったの10 |
絶望のシリングフォール | 中級昇華晶術 | 岩盤を落下させて攻撃する晶術 ハード以上でエアプレッシャーから連携 |
ネガティブゲイト | 中級晶術 | 「いつまで術に頼るか!!」 闇の空間を生成して敵を引きずり込む晶術 ハード以上で使用。晶術詠唱に対するカウンター HP25%以下で使用。ちなみにTP消費量はたったの3 |
殺戮のイービルスフィア | 中級昇華晶術 | 闇の空間を生成してさらに敵を引きずり込む晶術 ネガティブゲイトから連携 |
断罪のエクセキューション | 上級晶術 | 「回復晶術だと?貧弱すぎるわ!」 空間の歪みに敵を引きずり込む晶術 回復晶術に対するカウンター。HP25%以下で使用 |
ルナシェイド | 具現結晶 | マニア以上でエクセキューションから連携 PSP版ではカットインあり |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
破滅のグランヴァニッシュ | 上級晶術 | 大地の亀裂からエネルギーを噴出させる晶術 一戦目と威力は段違い |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
漢の振り上げ | 特技 | ダッシュで近づいてきて間をあけてから斧を振り上げる攻撃 空高く放り投げられる |
イビルチャージ | 特技 | 多段ヒットする強烈なタックルをかます特技 命中率減少効果 |
クレイズブレイド | 特技 | 斧を叩きつけ、浮かせた相手に斧からビームを放つ特技 本編中では技名が表示されない マヒ効果 |
ジアースクラッシャー | 特技 | 斧で地面を叩き割り、噴出させた巨岩を砕く。 直撃すると石になるので死ぬ(ガード不能) |
三連殺 | 特技 | D2とは違い、斧でかち上げ→トランプル→なぎ払いの連続技。 ガード不能、クリティカル率が高い |
デス・アビス | 特技 | D2で「ハッハァー」のボイスと共に繰り出すガード無視の掴み技 DC版では喰らうと2頭身化(PS版のグラ化)する |
トランプル | 特技 | 連続で踏みつける。 ダウンしてるキャラに対して使用する。距離が離れていてもわざわざ駆け寄って踏みつける。 |
ワールドデストロイヤー | 特技 | 5秒程度のチャージ後に使用してくる 画面全体攻撃のため回避不可 フラッシュチャージ、幻影刃などで無敵化しないと死ぬ |
ヴァイオレントペイン | 特技 | 防御力が下がるが、攻撃力が異常に上がる技 発動モーション中は無敵 このとき攻撃しているとジェノサイドで返される。 |
バック・スナイパー | 特技 | 相手を掴んで天高く放り投げる特技 DC版で追加。一応HPは1残る |
殺・魔神剣 | 特技 | 地面で炸裂しながら進む斧の飛び道具を放つ特技 DC版で追加。射程無限、稀に即死 |
ヘルヒート | 術特技 | DC版で追加。封印効果の追尾炎弾を大量に発射する |
ポイゾニックヴォイド | 晶術 | D2と違って完全な攻撃技。もちろん熱毒。 術扱い よってチャージで軽減できる |
ジェノサイドブレイバー | 晶術 | 受けると防御力が10秒間99%カット たまに石化したり麻痺ったりして死ぬ 術扱い よってチャージで軽減できる |
チープエリミネイト | 晶術 | 溜めがないこと以外上のジェノサイドと同じ性能 唯一の違いと言えば、使う度バルバトスの攻撃力が倍々と上昇していくこと。打つ回数には限りがある 難易度SIMPLE時に使用 |
ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね え ! | アイテム使用に対してカウンター |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
漢の振り上げ | 特技 | 吹き飛ばし・ダウン効果 |
ぶんまわし | 奥義 | 本作オリジナル技 吹き飛ばし・ダウン効果 |
投げ | 特技 | ガード不能 |
イビルチャージ | 特技 | オーラを纏って猛烈な突進を食らわせる特技 空中発動可能。PS3版ではリカバリングにも使用 |
ジアースクラッシャー | 奥義 | 地面を砕き、打ち上がった大岩を突き崩す奥義 ガード不能 |
踏みつけ | 奥義 | ダウン効果 |
アイテムなぞ使ってんじゃねえ! | 秘奥義 | アイテム使用に対してカウンター ダウン時はカウンターしない (気絶は復帰してからカウンター) |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
バーンストライク | じゅつ | |
ブラッディクロス | じゅつ | 対アイテムカウンター |
ネガティブゲイト | じゅつ | 対術カウンター |
イービルスフィア | じゅつ | |
エクセキューション | じゅつ | |
ジェノサイドブレイバー | とくぎ |
術・技名 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
三連殺 | 奥義 | 原作とは違い普通にダメージを受ける(HP1残らない) モーションはリメD準拠 |
ポイゾニックヴォイド | 奥義 | 高確率で「毒」状態になる |
ジェノサイドブレイバー | 奥義 | 詠唱中のキャラを狙う |
漢の振り上げ | 奥義 | 範囲が横に広く、かつ真後ろに居ても当たる |
イビルチャージ | 奥義 | 多段ヒットする突進 |
トランプル | 奥義 | ダウン効果、ダウン中にも追撃してくる |
ワールドデストロイヤー | 奥義 | 全体ではないので大きく距離を取れば回避可能 |
ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ ! | 秘奥義 | アイテム使用に対してカウンター |
術・技名 | 分類 | 備考 |
衝撃波 | ?? | 技名は表示されない。攻撃を受けているときのカウンターとして発動。周囲のキャラを吹き飛ばす |
三連殺 | 奥義 | 3段目の攻撃にダウン効果、モーションが終了するまで鋼体が付いた |
ポイゾニックヴォイド | 奥義 | 高確率で「毒」状態になる |
ジェノサイドブレイバー | 奥義 | 前方にビームを発射する闇属性攻撃 RM2と違い詠唱中のキャラをあまり狙わなくなった上に全然と言ってもいいほど使ってこない |
漢の振り上げ | 奥義 | 範囲が横に広く、かつ真後ろに居ても当たる |
イビルチャージ | 奥義 | 10ヒットするバルバトスの突進 |
トランプル | 奥義 | ダウン効果、ダウン中にも追撃してくる |
ワールドデストロイヤー | 奥義 | 闇属性。全体ではないので大きく距離を取れば回避可能 RM2より使用頻度が増えHPがあまり減っていなくても使用してくるようになっている |
ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ ! | 秘奥義 | アイテム使用に対してカウンター 使われると防具にもよるが殆ど即死なのでアイテムは封印すべき |
術・技名 | 分類 | 消費TP | 備考 |
---|---|---|---|
トランプル | 特技 | 30 | |
イビルチャージ | 特技 | 35 | |
デス・アビス | 特技 | 35 | |
漢の振り上げ | 秘技 | 20 | |
ポイゾニックヴォイド | 秘技 | 50 | |
三連殺 | 秘技 | 40 | |
ジェノサイドブレイバー | 奥義 | 55 | |
ワールドデストロイヤー | 奥義 | 100 | |
シャドウエッジ | 下級術 | 10 | 「凶刃のシャドウエッジ!」 |
イービルスフィア | 中級術 | 50 | 「殺戮のイービルスフィア!」 |
エアプレッシャー | 中級術 | 30 | 「圧殺のエアプレッシャー!」 |
ネガティブゲイト | 中級術 | 37 | 「暗黒のネガティブゲイト!」 |
バーンストライク | 中級術 | 28 | 「灼熱のバーンストライク!」 |
ブラッディクロス | 中級術 | 32 | 「磔刑のブラッディクロス!」 |
エクセキューション | 上級術 | 60 | 「断罪のエクセキューション!」 表記は闇属性だが何故か雷属性 |
アイテムなぞ拾ってんじゃねぇ | 秘奥義 | 1 |
術・技名 | 分類 | 武器・魔鏡 | 備考 |
---|---|---|---|
マイロード | 技 | ラジャスアクス | 本作で新たに習得 |
アバランチ | 技 | ジャイアントアクス | 本作で新たに習得 |
パニッシャー | 技 | ツインエッジアクス | 本作で新たに習得 |
デッドインフェルノ | 技 | エンシェントアクス | 本作で新たに習得 |
ファルス・ギルティ | 技 | ラビリントス | 本作で新たに習得 |
三連殺 | 技 | 闘士の斧 | |
デス・アビス | 第1鏡装 | 英雄殺し バルバトス | ダウン中の敵にのみ発動 秘技→デス・イン・アビス |
ブルー・アスタニッシュ | 第2鏡装 | 暴虐の力 バルバトス | 本作で新たに習得 秘技→ブルー・アブニゲイト |
殺・魔神剣 | 裏鏡装 | 折れぬ凶刃 バルバトス | 秘技→抹殺・魔神剣 |
ジェノサイドブレイバー | 報酬魔鏡 | 地上軍の戦士 | |
ワールドデストロイヤー | 通常魔鏡 | 狂気の権化 | |
太古の殺陣 | 季節魔鏡 | 夏祭りの英雄 | |
俺の背後に立つんじゃねえ | 決戦魔鏡 | 幕引き | |
焦魔獄殺衝 | 焦滅の魔炎 | +ディムロス | |
大叫喚地獄 | 霊装魔鏡 | 闇の暴威を振るう者 | |
アイテムなぞ使ってんじゃねえ | 魔鏡技 | - | アイテム使用時にカウンターとして使用 味方にいる時にアイテムを使うとこちらに対して発動 |