魔王絶炎煌(まおうぜつえんこう)
概要
魔王絶炎煌とは、地面を叩きつけ灼熱波を生み出す剣技のこと。
初出はアビスのルークとアッシュ。
北米版の表記は「Devil's Inferno」である。
登場作品
アビス
		| 激しい斬撃から炎を発し、前面から襲い来る 敵をなぎ払う奥義。
 | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 火・武器 | 
		| HIT数 | 5 | 消費TP | 18 | 
		| 威力 | 350(100×2+50×3) | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv49 | 
		| FOF発生:火25% 地・闇のFOFで魔王地顎陣に変化
 FSチャンバー効果
 ・赤:ダメージ10%上昇
 ・青:吹き飛ばし25%上昇
 ・緑:消費TP1/8軽減
 ・黄:無色FOFでも変化
 | 
奥義の一種。
ルークと
アッシュがLv49で習得する。
敵を払うように殴りつけた後、剣を地面に叩きつけて灼熱波を起こし、前方を攻撃する。
ルークの単独奥義の中では最も高い威力を持つが、1撃目のリーチが短く、2撃目への間も大きく使いにくい。
ルークの技で唯一
火属性を持つので、火のFOFを発生させたい時には役立つ。
サンライトチャンバーを付けて
岩斬滅砕陣からFOF変化させたり、魔王絶炎煌で生成された火FOFに
崩襲脚で進入して
紅蓮襲撃に連携したりと、戦いの幅が拡がるだろう。
TOPなりきりダンジョンX
		|  | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 火 | 
		| HIT数 |  | 消費EBG | 28 | 
		| 威力 | 320 | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | 重戦士RANK7 | 
台詞
TOWレディアントマイソロジー
		|  | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 火 | 
		| HIT数 | 5 | 消費TP | 18(北米版は14) | 
		| 威力 | 264 | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv49 | 
奥義の一種。
ルーク・フォン・ファブレがLv49で習得する。
前方を横薙ぎした後、武器を地面に叩きつけて火炎を発する火属性の奥義。
消費TPが少ない分、威力も抑えられているが、マイソロでは火属性が優秀であるので、
弱点の敵に
紅蓮襲撃→魔王絶炎煌と連携して攻撃すると大ダメージを与えることが出来る。
TOWレディアントマイソロジー2
		|  | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 火 | 
		| HIT数 | 5 | 消費TP | 15 | 
		| 威力 | 375(75×5) | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv51 | 
奥義の一種。
アッシュがLv51で習得する。
火属性が有用なのは前作同様。
しかし一段目のリーチが致命的に短く、頻繁にスカる。
火属性だからといって無理に使う必要は無い。
TOWレディアントマイソロジー3
		|  | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 火 | 
		| HIT数 | 5 | 消費TP | 21 | 
		| 威力 | 520(160+90×4) | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv.47 | 
バーサス
レイズ
		| 剣を地面に叩きつけて灼熱の衝撃を発する | 
		| 分類 | 技 | 属性 | 火 | 
		| HIT数 | 5 | 消費CC | 8→7 | 
		| 性質 | 打 | 
		| 基礎威力 | 520→676 | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | 第1鏡装「紅髪の師団長 アッシュ」を入手 | 
		| 秘技 | 6連携目以降で発動すると「魔王地顎陣」に変化 | 
		| 強化1 | ダメージが10%上昇 | 
		| 強化2 | MG増加量が10%上昇 | 
		| 強化3 | ダメージが10%上昇 | 
		| 強化4 | ダメージが10%上昇 | 
		| 強化5 | 消費CC-1 | 
		| 強化6 | 敵ののけぞり時間+0.2秒 | 
初段の横薙ぎから火炎の追撃までが長く、ボス相手だとコンボが途切れる事もしばしば。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2025年08月07日 21:51