八葉連牙(はちようれんが)

概要

八葉連牙とは、瞬間移動しつつ無数の拳を叩き込む技のこと。
初出はエターニアのファラ・エルステッド。

登場作品

+ 目次

エターニア

瞬間移動しつつ、無数の拳を叩き込む
分類 強打技 属性 武器
HIT数 11 消費TP 18
威力 詠唱時間 -
習得条件 拳Lv16・蹴Lv8
連牙弾使用回数150回以上

強打技の一種。ファラが拳Lv16、蹴りLv8以上かつ、連牙弾を150回以上使用すると習得する。
左右に瞬間移動しながら連牙弾を4連続で繰り出し、少しずつ敵を浮かせて最後にアッパーで締める。
クリーンヒットすれば高威力だが、全段ヒットは稀な上に途中で連牙弾部分が外れるとその時点で技が終わってしまうというロマン技。
獅子戦吼習得のために100回使ってそれっきりという人も多いハズ。
使い勝手の悪さからか、レイズで採用されるまで約22年もの間外伝作品でも採用されなかった。


レイズ

舞い散る葉の如き素早い動きで
怒涛の連撃をお見舞いする秘技
分類 秘技 属性
HIT数 16 消費CC 16→15
性質
基礎威力 1180→1416 詠唱時間 -
発動条件 6連携目以降に飛葉翻歩を使用
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化4 技発動時に無敵時間+0.17秒
強化5 消費CC-1
強化6 通常攻撃へ一回連携可能

ファラのBST鏡装秘技。原作から実に約22年ぶりの登場となった。
本作では連牙弾ではなく飛葉翻歩から派生する。
基本的なモーションは原作とほぼ同じだが、今作では秘技扱いのため発動中無敵な上、空振りしても終わるどころかターゲットに向かって移動していくため、使い勝手はかなり良くなっている。
ただし、途中でターゲットを倒した場合は次のターゲットを追尾せずその場で攻撃を続ける。
高い追尾性能でファラの欠点であるリーチの短さを補う事ができ、hit数と無敵状態を利用してゴリ押しで鋼体を剥ぐこともできる。
ファラは無敵の鷹爪蹴撃で簡単に連携数を稼げるので、秘技化も容易。もちろんバーストリミッツを覚えさせても強力である。

台詞
負けないよ!吹き飛べっ!八葉連牙!!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年08月10日 00:17