嵐月流・白頭鷲(らんげつりゅう・はくとうわし)

概要

嵐月流・白頭鷲とは、大太刀の一振りで大地を斬り裂く逃げ場すらない魔鏡技のこと。
初出はレイズのロクロウ。

登場作品

+ 目次

レイズ

大太刀の一振りで大地を斬り裂く
逃げ場すらない魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 7 消費MG 150
基礎威力 1550→1782 増加MR 15%→23%
習得条件 オーバーレイ魔鏡「業魔の剣」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 魔鏡技後10秒間、敵の属性耐性無視
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 魔鏡技後10秒間、敵の属性耐性無視
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 魔鏡技後10秒間、敵の属性耐性無視

大太刀の一振りで大地を斬り裂く、逃げ場すらない魔鏡技。
靄の中から現れたロクロウが大太刀を構え、下から大地ごと一閃して敵を斬り抜け、大地に刻まれた傷跡からエネルギーを噴出させる。
演出や発動時の台詞はシグレの原作秘奥義嵐月流・荒鷲のアレンジ。
追加効果で最大で45秒間、敵の属性耐性を無視する効果については、プレイヤーキャラが使用した時のみ有効で、サポートキャラ時は適用されないので注意。
カットイン演出は嵐月流・狗鷲と同じ。

台詞
避ける必要はねぇ!どこにいても斬る!嵐月流・白頭鷲!!

+ 魔鏡イラスト

「……なら、みせてやるよ。俺の剣をな!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 「避ける必要はねぇ!」というのはシグレの嵐月流・荒鷲のオマージュ。だが「どこにいても斬る!」と言えるほど攻撃範囲は広くない…。

最終更新:2025年04月21日 10:38
添付ファイル