滅砕天舞(めっさいてんぶ)

概要

滅砕天舞とは、自身を中心に武器を回転させ周囲の敵を斬り刻む技のこと。
初出はヴェスペリアのデューク。

登場作品

+ 目次

ヴェスペリア


敵専用技。
周囲に浮かぶ武器を纏うように回転させ、全方位の敵を攻撃する。6hit。
第一形態では武器が宙の戒典一振りしか無いためか、使用しない。

台詞
(いにしえ)の威に慄け!!


レイズ

剣を回転させ自身周囲を攻撃する
6連携目以降で発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
分類 属性
HIT数 6 消費CC 8
性質
基礎威力 465 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「寡黙なアーティスト デューク」を入手
秘技 6連携目以降で発動すると「滅砕天連舞」に変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 術技の動作中鋼体を1付与する
強化6 術へ連携時敵からのダメージを1000軽減

デュークのBST鏡装。
原作と異なり宙の戒典を高速回転させ、自身の周囲を切り刻む。
秘技化すると純粋に威力と範囲が強化される。
下手な術よりも範囲が広く、出が早い上に拘束力も高い強力な技。
更に強化で待望の鋼体削り4発に加え、自身への鋼体付与も備える大盤振る舞い。
オート操作でもこの技だけONにしておけば勝手に暴れ回ってくれる。
欠点としては消費CCが重い割に威力は低めなのと、BST鏡装故に入手難度が高い点。
とはいえこれがあると無いとでは操作感も大きく変わるため、機会があるなら是非とも入手したいところ。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年07月24日 08:54