+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
術技を使用する際に消費されるゲージ。初期状態で3〜4で、スキル習得で10まで増やせる。
チェイン・キャパやアサルトカウンタに似たシステムだが、こちらは通常攻撃では消費しない。
術技ごとに消費AGが設定されており、基本的に特技がAG1、奥義・下級術がAG2、中級術がAG3、上級術がAG4消費する。
消費したAGは待機中や移動中、回避中に徐々に回復し、ブーストアタック発動時も一定量回復する。通常攻撃や術技使用中は回復しない。
習得スキルにはこのAGを回復する手段が多分に用意されており、回復速度アップをはじめ、敵撃破やクリティカル、ジャスト回避で回復するスキルもある。
今作では通常攻撃や術技から術を連携すると詠唱を短縮する効果があるが、回避で硬直をキャンセルしても連携が続いている扱いになっている。
そのため、AGが少なくなったら回避を連打しつつAGを回復させ、ある程度溜まれば術を詠唱短縮して発動する、なんて芸当も可能。
ゲーム中に記載はないが、通常攻撃や術技から連携するときに限り、残存するAGが消費AGの50%を超えていれば残りのAGを全て消費して術技を繰り出せる(単発や回避後からでは出せない)。
オーバーリミッツ中はAGの表示が専用のゲージに変化する。
+ | 被リンクページ |