フォーチューン・アーク(ふぉーちゅーん・あーく)
概要
フォーチューン・アークとは、フィールド全体に光を降らせて攻撃する秘奥義のこと。
初出はAのティア・グランツ。
北米版表記は「Fortune's Arc」。
登場作品
アビス
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
光 |
HIT数 |
6 |
消費TP |
100 |
威力 |
1500(200×5+500) |
詠唱時間 |
0F(0.00s) |
発動条件 |
・2週目以降(3DS版ではクリアデータセーブ後) ・全ての譜歌の使用回数が50回以上 ・OVL時に自操作でジャッジメントを入力 |
一回の戦闘中で一度しか発動できない |
ティアの隠し秘奥義。
天上と大地に巨大な譜陣を描き、その間の空間に大量の光を降らせて攻撃する。
フィールド全体を攻撃し、術者(ティア)はフィールドの中央に強制的に移動する。
全て術攻撃判定で、威力は1500。これは味方の使用する術判定の秘奥義では
インディグネイションについで二番目である。
なお、キャンセルタイプは奥義扱いで通常攻撃や特技から連携して発動することが可能。
PS2北米版には名称の出ない追加攻撃が存在する。
北米版の攻略サイトなどでは、便宜的に「Fortune's Arc Extension」という名称が用いられている。3DS版でも名称はつけられていない。性能は以下の通り。
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
光 |
HIT数 |
6 |
消費TP |
0 |
威力 |
450(75×6) |
詠唱時間 |
- |
発動条件 |
フォーチューン・アークの発動中、通常攻撃ボタンを押しっぱなしにする。 |
戦闘不能解除 HPを50%回復 物理攻撃力、物理防御力、譜術防御力が20%上昇(永続) |
派生前とあわせると、総威力は1950となり、これは全秘奥義中第10位の威力。インディグネイションを上回り、味方の譜術系秘奥義ではトップとなる。
ブレイズエミッター等と同じように、他の能力上昇効果で上書きすると効果が切れるので、使用後はホーリーソングは封印推奨。
支援効果が強力なだけに、フォーチュン・アークの性質上戦闘中1回しか使えないのが惜しい。
台詞
天地に散りし白き煌華よ、運命に従い敵を滅せよ、フォーチューン・アーク!
そして、我らには光の加護を!(北米版、3DS版における追加秘奥義部分)
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
光 |
HIT数'' |
6 |
消費TP |
- |
威力 |
1500(200×5+500) |
詠唱時間 |
0F(0.00s) |
発動条件 |
マニア以降でHP15%前後に1回だけ使用 |
必ずHPが1残る |
北米版と3DS版のみ、戦闘ランクマニア以降でHP15%前後に1回だけ使用する。
ダメージが致死量を超えても1残る。
台詞
ふふふ…死ぬかもねぇ?
+
|
カットイン画像 |
|
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年07月03日 19:43