陽炎(かげろう)
概要
陽炎とは、残像を残して姿を消し、敵の上空に出現して斬りかかる技のこと。
初出はデスティニーのウッドロウ。
北米版表記は「Mirage」。「蜃気楼」のこと。
登場作品
デスティニー(PS)
分類 |
タイプD |
属性 |
武器依存 |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間(秒) |
- |
習得条件 |
Lv |
特技の一種。
残像を残して姿を消し、敵の頭上から出現して
ウッドロウは突き、
マリーは斬りで攻撃する。
距離不問でターゲットを直接攻撃でき、攻撃後は元の位置に戻るので敵陣に取り残される心配も少ない。
若干、当たるまで間があるが、好きな位置に攻撃出来て、詠唱時間もないので詠唱妨害にかなり有効。
デスティニー(PS2)
残像を残して消え、不意打ちを加える術剣技。 敵の攻撃を見切って繰り出すのが有効。 |
分類 |
術剣技 |
属性 |
斬・風 |
HIT数 |
1 |
消費CC |
2 |
威力 |
250(マリー:240) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
ウッドロウ:Lv9 マリー:Lv38 |
空中発動可能 |
術剣技の一種。
ウッドロウがLv9、
マリーがLv38で修得する。
残像を残して姿を消し、敵の頭上から出現して突きで攻撃する。
マリーのみ、落下中に鋼体が付く。
ウッドロウのものはマリーと違い落下中は鋼体付与されないので、相手の行動後、もしくはコンボ中に使うといい。
出始めが無敵判定で、無敵時間中に攻撃を受けるとブラストゲージが一気に増える。
また、通常版のみ「無敵時間中に攻撃を受けるとさらに無敵時間が加算される」仕様がある。
絶影との違いは始動の速さ。
なお、DC版では無敵時間が減らされている。
アライズ
? |
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費AG |
2 |
威力 |
|
詠唱時間 |
|
習得条件 |
|
TOPなりきりダンジョンX
|
分類 |
特技 |
属性 |
火 |
HIT数 |
|
消費EBG |
6 |
威力 |
90 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
台詞
TOWなりきりダンジョン2
ジャンプの後、敵頭上より襲いかかる |
分類 |
技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
32 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
ウッドロウ:Lv.25 マリー:Lv.27 |
TOWレディアントマイソロジー2
残像を残して消え、不意打ちを加える秘技 |
分類 |
秘技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
13 |
威力 |
250(250) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
狩人:Lv11 ウッドロウ:初期修得 |
秘技の一種。狩人がLv11で修得する。
姿を消して敵の頭上から出現し、蹴りの一撃を加える秘技。
攻撃後の自動バックステップは、奥義に連携することでキャンセルされる。
弓使いなのに間合いを詰める技…と思うかもしれないが、マイソロ2の狩人は意外にも近距離で効果を発揮する奥義を多く持つので、実際には意外と便利な秘技である。
月華はほぼ目の前にしか判定の無い技であるし、
龍炎閃や
屠龍は近距離から当てた方がヒット数、総合威力が高くなる。
もちろん、遠距離からの攻撃に専念したい場合は秘技を
星覇にしたり、秘技カテゴリそのものを飛ばしてしまったほうがよい。
どんな技を活かしたいかによって使用・不使用が決まる奥義だといえるだろう。
ちなみに
キャラクターの当たり判定は敵の頭上に移動するまで残っているので、「消える」技だからといって回避能力を過信しないように。
姿を消して敵の頭上から出現し、一撃を加える秘技。
フィールドのどの位置からでも直接敵を狙うことが出来るので、弓技からの近接戦闘への持ち込みや、危険な味方の援護に役立つ。
横通常攻撃(弓) →
風神剣or弓系特技 → 陽炎 →近接奥義
といった連携は、剣の通常攻撃の出の遅さを補った安全なコンボである。
剣の通常攻撃からコンボを始めた場合、どの特技からもヒット数は続かないが、回避能力が高いので反撃を受けることなく攻撃を続けられる。
また、上空から足元まで広い高さに攻撃判定が出るので、敵の大きさや高度によって攻撃を外すことも少ない。
ウッドロウを操作キャラにした場合は、色々な使い方を探してみると面白いかもしれない。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
秘技 |
属性 |
- |
HIT数 |
1 |
消費TP |
15 |
威力 |
250 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv38 |
|
分類 |
秘技 |
属性 |
- |
HIT数 |
1 |
消費TP |
15 |
威力 |
320 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv9 |
レイズ
残像を残して消え上空から強襲する 術技強化で空中でも連携可 |
分類 |
技 |
属性 |
- |
HIT数 |
3 |
消費CC |
6 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
425 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
鏡装「王の微笑み ウッドロウ」を入手 |
秘技 |
6連携目以降で発動すると絶影に変化 |
強化1 |
空中でも連携できる |
強化2 |
ダメージが10%上昇 |
強化3 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化4 |
ダメージが10%上昇 |
強化5 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化6 |
術へ連携時敵からのダメージを1000軽減 |
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年05月07日 07:04