+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ラ・シュガル国の代表貴族。
賢者クルスニクに従った6人の弟子(シャール、トラヴィス、イルベルト、バーニャ、ファン、ズメイ)の子孫であると言われている。
各家はラ・シュガルの議会に参加し政治を取り仕切っていたが
本編より5年程前に「六家の粛正」を行ったナハティガルにより滅ぼされたと言われる。
+ | 六家の文書 ※ネタバレあり |
■シャール家文書 ~創世の賢者クルスニク~
はじめに広がりしは混沌たる宙空 混沌極まりて、創世の賢者クルスニク立つ 右手に破邪の槍、左手に殻世の器を掲げ、 古の地より旅立てり 精霊の主マクスウェルと盟約し、 聖地リーゼ・マクシアを拓きたもう (クレイン、ドロッセルの生家)
■トラヴィス家文書 ~精霊はめぐる~
精霊はめぐる、天と地を めぐりて生む、海と樹を 人は精霊を尊び、精霊は人に寄りそう。 存在は不可分にして、魂は元よりひとつ 心せよ、輪廻転生の理を ゆめ忘るるなかれ、輔車相依るの意を (アグリアの生家)
■イルベルト家文書 ~約定~
人よ、足りることを知れ 人よ、すでに満ちしことを知れ 其は、精霊マクスウェルとの約条 其を守る限り、聖地はここにあり 約条を守る限り、精霊マクスウェルは 汝らと共にあり (ローエンは分家の出身である。本家は六家の粛清で滅ぼされていると思われる)
■バーニャ家文書 ~六家の成立~
創世の賢者クルスニクに従いし 六人の弟子あり すなわちシャール、ファン、バーニャ、 トラヴィス、イルベルト、ズメイ これ、天、地、四方を司る六家となる その密なること六つの花弁の如し (名前のみ登場する)
■ファン家文書 ~禁~
ひとつ、殻に触れるなかれ ひとつ、精霊を喰らうなかれ ひとつ、故地を想うなかれ 故地は、すでに枯地なり 其処は、禁を破りし者の流刑の地なり (ナハティガルの生家)
■ズメイ家文書 ~忌まわしき地~
其は、殻の中に隠されし忌地 触れるべからず、語るべからず 其れは、忌まわしき原初の地 触れるべからず、語るべからず 人は忌め 触れぬが肝要なり 精霊は黙せ 秘するが肝要なり (ズメイ家の文書のみエレンピオスに存在するが、 二十年前の津波の原因で、エレンピオスに流されたために ヘリオボーグ基地で見つかったらしい)
「実は、六家の伝承にも、かなり不可解な部分がある
あるべきはずの記述が、すっぽり抜けているのだ 古い記録はそういうものだといわれれば、 そうなのだが……」
「ア・ジュールの絢爛の七子伝説は、ラ・シュガルの
六家に対抗して、創作されたものだろう クルスニクの治世は二千年前なのに、伝承の根拠とされる 書物が書かれたのは、五百年前なのだから」
「我々の伝承では、創世の賢者クルスニクの
七人の息子たち。絢爛の七子が、ア・ジュールの各部族の 祖になったとされています」
|