聖戈滅砕陣(せいかめっさいじん)
概要
聖戈滅砕陣とは、戦場に多数の光の刃を落とす技。
初出はエクシリアのガイアス。
英語版表記は「Light of Ruin」:和訳「滅亡の光」
登場作品
エクシリア
最終戦のみ使用。
光属性。消費TP24。
斬撃と同時に生み出した複数の光の刃をフィールド全域に降り注がせて攻撃する技。
生み出す光の刃は6つだが降ってくる数は12と倍増している。落下位置はランダムで不意の一撃をもらいやすい。
背後を取ると優先して使用する傾向がある。
台詞
聖戈滅砕陣!
エクシリア2
光の刃を生み出し、時間差で敵に落とす武身技。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
光 |
HIT数 |
2+7 |
消費TP |
35 |
威力 |
1260 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
火&光・4530 |
引き起こし、浮かせ、ダウン効果 使用回数100回以上で、鋼体・ガードブレイク値が上昇する アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。 Lv.1 消費TP10%減少 Lv2 OVLゲージ増加率25%上昇 Lv3 ガードブレイク値25%増加 Lv4 状態変化頻度50%上昇 |
武身技の一種。
ガイアスが火と光4530で習得する。
頭上で剣を振るい生み出した複数の光の刃をターゲット目掛けて降り注がせて攻撃する技。
振るった剣と落下してくる光の刃はヒット数が繋がらない。
一応、前発の武身技から共鳴武身技を発動することで、間の隙を消すことはできる。
ある程度のホーミング性能を持つが、あまり素早く動く敵には当たらない。
光の刃が当たるとダウン状態から起こし、爆発時にダウンさせる。
既定の使用回数を使用することで鋼体やガードをブレイクする確率が上がるため、より敵の動きを抑えるのに重宝する。
もっとも、その用途で使うならば
皇光破斬や
断禍消穢の方が性能は良いのだが……
一応、全術技の中で2番目の威力を誇る武身技ではある。
ちなみに光の刃はある程度ガイアスと同調しているようであり、技発動中にガイアスが仰け反らされたタイミングによって地上に飛び去る前の6本の刃が不自然に残ったり、中天からドーム状に拡散して落ちてくる場合もある。
地上で動作しない場合はヒット反応が無く、拡散して来た場合にはしっかりとヒットする。
ターゲットしていた対象が中途でやられた場合にも同様の対応が発生する。
レイズ
発生させた光の剣を敵に落とす秘技 |
分類 |
秘技 |
属性 |
光 |
HIT数 |
7 |
消費CC |
18 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
1190→1606 |
詠唱時間 |
- |
発動条件 |
6連携目以降で覇王天衝剣を使用 |
強化1 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化2 |
ダメージが10%上昇 |
強化3 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化4 |
ダメージが10%上昇 |
強化5 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化6 |
ダメージが15%上昇 |
ガイアスの第2鏡装秘技。
光の斬撃で周囲を薙ぎ払いながら6本の光の剣を作り出し、上空からターゲット目掛けて
ホーリーランスのように貫く。
後半部分はターゲットと離れていてもしっかり命中する。
本作では
覇王天衝剣から派生するようになった。
台詞
貫け!聖戈滅砕陣!!
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年12月09日 10:31