+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ダオス戦BGM。初出はSFC版『ファンタジア』。
作曲者は桜庭統氏。
以降、『ファンタジア』がリメイクや移植される度、ダオスがゲスト参戦する度にアレンジされている。
「DECISIVE」とは「決定的な」「断固とした」「決断力のある」「天下分け目の」という意味のある単語。
テイルズシリーズの原点、SFC版ファンタジアにおいて、全ての戦闘曲の中で一番最初に聞くことになるであろう戦闘曲。
OPイベントと、過去、現代のダオス戦時に聞くことが出来る(SFC版のみ現代のダオス戦はCONCLUSION)。
ダオスをモチーフとしたと思われる大晶霊ゼクンドゥスとの戦闘曲、TIME BATTLEとしてアレンジされている。
全体的にスローペースになり、バックのボーカルやエターニアで時属性として使われるSEなどにより威圧感のあるBGMとなっている。
闘技場で流れる次元を超越せし者達との饗宴の最後のフレーズがこの曲である。
ダオス戦、及びダオスになりきったフリオを操作している時の通常戦闘用BGM。
ダオス NORMAL、MANIA、EVILがPS版のBGM。HARD、UNKNOWN、CHAOSはPS版のCONCLUSION。
+ | 被リンクページ |