気絶耐久値オーバーフロー(きぜつたいきゅうちおーばーふろー)

概要

PS版ファンタジアのバグ。

登場作品

+ 目次

ファンタジア(PS)


一部モンスターの気絶耐久値が戦闘ランクを上げることでオーバーフローを起こし、0になるバグ。
気絶耐久値とは敵味方それぞれのキャラに設定されている隠しパラメータのひとつで攻撃を受けることで蓄積していく気絶値がこの値以上になるまで気絶しない。
敵の気絶耐久値は戦闘ランクを上げることで上昇しノーマル基準でハード+4、マニア8となる。
しかしノーマルの時点で上限の255に設定されているトールに出現する全ての機械系モンスター(3000Rなど)の気絶耐久値はオーバーフローを起こし0になってしまう。
これにより気絶値を1以上与える攻撃を一発当てるだけで即気絶を発生させることが可能になる。
なお各ダオスリリスオーディーンも気絶耐久値255だが皆気絶耐性を持っているためこのバグは活用できない。
GBA版では修正された・・・がフルボイスエディションでそのまま復活、クロスエディションでは少し仕様が変わり気絶耐久値がハードで3、マニアで7になる。どの道すぐ気絶させられることに変わりない。


関連リンク

関連項目

被リンクページ

最終更新:2025年08月12日 06:30