空旋連転斧(くうせんれんてんぶ)
概要
空旋連転斧とは、斧を四連続で振り回して周囲を攻撃する技のこと。
初出はシンフォニアのプレセア。
北米版表記は「Rising Punishment」。英語で「さらなる審判」を意味する。
登場作品
シンフォニア
四連続の回転斬りで周囲の敵を攻撃する 奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
28 |
威力 |
350 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.45 双旋連斧の使用回数が50回以上 Tタイプ |
奥義の一種。
プレセア・コンバティールがLv45以上かつ、
双旋連斧を50回以上使用すると習得できる。
4回横回転しつつ斧を振り回し、周囲の敵を攻撃する。
これまで覚えた
裂旋斧系の技に違わず、全周攻撃で多数の敵を巻き込める。
包囲時や乱戦時には、まさに奥義たる風格を見せてくれることだろう。
出の遅さと、出し終わった時の硬直が敵の付け入る隙を生むので注意したい。
台詞
「空旋連転斧!」
テンペスト
裂旋斧を3回連続で繰り出す技 |
分類 |
奥義 |
属性 |
武器 |
HIT数 |
3(7) |
消費TP |
68(123) |
威力 |
1254(2106) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv44 |
発動条件 |
双旋連斧に連携し裂旋斧を使用 |
()内は派生前も含めた総数 |
奥義の一種。
フォレストがLv44で習得し、
裂旋斧→裂旋斧→裂旋斧の順に入力すると発動する。
双旋連斧のあと、さらに
裂旋斧を続ける。
本作ではフォレストが最後に習得する奥義であり、威力も彼の術技で最強を誇る文字通りの最終奥義となっている。
TOSラタトスクの騎士
四連続の回転斬りで周囲の敵を攻撃する 奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
28 |
威力 |
3.6 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
第六章 |
奥義の一種。第6章の
プレセアが習得している。
前進しながら横に4回転しつつ斧を振り回し、周囲の敵を攻撃する奥義。
最後の一撃で相手を大きめに押し出す。
台詞
「空旋連転斧!」or「とどめです!」
TOWレディアントマイソロジー2
四連続の回転斬りで周囲の敵を攻撃する奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
400(100×4) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv41 |
奥義の一種。
プレセアがLv41で習得する。
斧を四連続で振り回して、周囲の敵を攻撃する奥義。
原作同様に広い範囲を全周攻撃し、多くの敵を巻き込むことができる。
ほとんどの特技・秘技から上手く繋がらないので、コンボを狙うより範囲を活かして敵陣に切り込んで使いたい。
下位技の
裂旋斧(あるいは
疾風裂旋)や
双旋連斧と組み合わせることで、ぐるぐると回りながら広範囲に打撃を与えられる。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
24 |
威力 |
624(123+167×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv37 |
横に4回転しつつ、斧で周囲の敵を攻撃する奥義。
レイズ
周囲を4回薙ぎ払う |
分類 |
技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費CC |
7 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
460→506 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「オーガアクス」を入手 |
強化1 |
与えたダメージの8%HP回復 |
強化2 |
効果範囲が10%拡大する |
強化3 |
与えたダメージの8%HP回復 |
強化4 |
ダメージが10%上昇 |
強化5 |
与えたダメージの8%HP回復 |
強化6 |
移動距離が30%上昇 |
術技強化で回復効果がつく。
回復量はダメージ依存だが、範囲が広く威力も申し分ない。
過信は禁物だが、うまく複数の敵を巻き込めば十分回復効果は見込めるだろう。
分類 |
技 |
属性 |
- |
HIT数 |
3 |
消費CC |
4→3 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
? |
詠唱時間 |
- |
発動条件 |
裂旋斧を3連続で使用すると変化 |
強化1 |
ダメージが10%上昇 |
強化2 |
MG増加量が10%上昇 |
強化3 |
ダメージが10%上昇 |
強化4 |
ダメージが10%上昇 |
強化5 |
消費CC-1 |
強化6 |
鋼体破り時、のけぞり時間+2秒 |
プレセアと異なり単独で習得・使用できない特殊な技。
裂旋斧を連携し続けると2発目が
双旋連斧、3発目がこの技に変化する。
正確な威力は不明だが、ダメージを検証したところ
裂旋斧の約1.5倍と思われる。
術技強化や消費CCは元技から引き継がれているため、最大強化すれば消費CC3で威力600以上と同CC帯では破格の威力となる。(プレセアの同技がCC7で威力506)
欠点は鋼体削りがなく強敵ボスにはコンボが繋がらない事が多いため、どちらかというと雑魚敵向けの技。
なお本作では同じ技を3連続で出すとペナルティ(Just連携しない)があるのだが、この技はその対象外となっている。
ただしこの技から更に裂旋斧に連携すると通常の裂旋斧が発動し、Just連携も途切れてしまう。
台詞(両者内容は共通)
「空旋連転斧!」
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年10月17日 15:35