くさったミカン(くさったみかん)

概要

PS版デスティニーに登場した食材系のアイテム。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)

少しいたんでいるミカン。なんかイヤにふにゃふにゃ。

食べ物の一種。
フードサックに入れるとランダムに状態になってしまうため、入れてはいけない食べ物。
グラフィックを見る限りでは全体が黒ずんで柔らかくなってしまった程度。まだ白カビは生えていないぐらいの腐食具合のようである。
当然のことながら非売品でトウケイ城で拾える。トウケイ城のはいわゆる兵糧だと思われるが、一個腐っているということは備蓄しているほかのミカンも「くさったミカン」の方程式通り腐っている可能性がある。
他にはノイシュタット南西の家のゴミ箱から無料で無限に入手できるがまずいらないだろう。段ボール箱でみかんを何日も暖かい場所に置いてしまうと底の方から腐ってしまうので、ゴミ箱に捨てる判断は一応正しい。
開発室の「れいじ」氏は少しくらい腐っていても食えと語っているが、現実(腐食程度による)でも今作でもおやめ下さい。
ちなみに今作には普通のみかん(オレンジ)が存在しない。

分類 食べ物 備考 非売品
10 特殊効果 ランダムで状態になる
買値 - 売値 1
入手方法
ノイシュタット:南西の家のゴミ箱
トウケイ城(×2)
ポムポムのたね:黄・赤・黄 等
エステマのたね:黄・白・白



グレイセス

アイテムとしては登場しない。ダークかめにんの台詞に「俺はクラスのくさったミカンじゃないっす」という台詞がある。



関連リンク

関連品

ネタ

ミカン(蜜柑)とは、ミカン亜科ミカン属のうちミカン区に属する柑橘(かんきつ)の総称の事。
「くさったミカン」という言葉は「組織内の悪人や不良が集団ごと腐敗させる」ことの例え。実際の腐敗したミカンも周りにある果実を追熟させ、腐らせていくエチレンガスを発生させる。
1980年に放送された「3年B組金八先生」第2シリーズでこの言葉を知った人もいるだろう。
最終更新:2025年10月15日 11:09