@白頭山
(記事を書く)
(記事を書く)
→白頭山:最終的にはやる事が限られてくるだろうペク。フレーム的に弱さが伺える。最終的に横移動+フラミンゴで透かしてから安全に攻めるか,上段にあわせてダークハルバート,虚を付いたボーンと受け身に回ることが多くなってくるだろう。反面防御が強いので迂闊にこちらも攻められない面がある。パリングがとても強力で吉光の剣や,連携で間2フレームあると獲る事が出来る。彼のジャンプステータスで使える技は,ジョーシェカ-とハンティングのこの2つで他はジャンプステータスとは無縁に近い足元判定だろう。ジョーシェーカーはガードしてもワンツースリーぐらいしか確定がない。華厳に合わせたりするのが一般的な使用だろう。発生が20フレームと遅いが判定がいい。強い技のひとつだ。(愚れた吉光)
最近の傾向→最近のペクの傾向は,ワンツーHIT時にフラミンゴにならないで,右アッパーといった無難な選択肢を選んでくることが多い,ワンツーHITでフラミンゴにならなければ,+6が付き有利フレームを活かしてくる,ワンツーHITフラミンゴ でだいたい±0になる,この状態はほとんどフラミンゴの派生を打つか,ボ-ンスティンガーぐらいしかできないので,読まれやすくなっている,ボーンスティンガ-投げは意識していないとできないが,ワンツーHITフラミンゴでしゃがんでしまえばほとんど,ペクができることがないと予想する.フラキャンスカルクラッシュもできなくは無いが,以下の行動した場合はフラキャンスカルクラッシュは間に合わない
読まれなかった場合の無難な選択肢は,ワンツーHITフラミンゴで,ワンツーHITした時点でシットジャブを打つ事が一般的な行動で他のキャラクターでも無難な行動かもしれない.もっと更に良いシャガミステータスの技を持っているキャラクターはリターンの可能性も高くなる
ペクも対策されてきているので,ワンツーHITフラミンゴならないでが多くなったのはこういった理由もあると考えられる
読まれなかった場合の無難な選択肢は,ワンツーHITフラミンゴで,ワンツーHITした時点でシットジャブを打つ事が一般的な行動で他のキャラクターでも無難な行動かもしれない.もっと更に良いシャガミステータスの技を持っているキャラクターはリターンの可能性も高くなる
ペクも対策されてきているので,ワンツーHITフラミンゴならないでが多くなったのはこういった理由もあると考えられる
⇒ワンツーフラミンゴ:ペクワンツーHITでフラミンゴになるとフレーム的には±0~+1。(以下ワンツーフラミンゴ⇒ワンツーフラと記入する)ワンツーフラを食らってしまった場合は一度、しゃがみを入れてから立って~という癖をつけよう。吉光だったら何ができるかというと、
①ワンツーフラ食らって一度しゃがんで立ちガード
②ワンツーフラ食らって吉光ブレード
③ワンツーフラ食らって横に強い立ち途中技と右ロー(トゥスマは除外)
(愚れた吉光)
①ワンツーフラ食らって一度しゃがんで立ちガード
②ワンツーフラ食らって吉光ブレード
③ワンツーフラ食らって横に強い立ち途中技と右ロー(トゥスマは除外)
(愚れた吉光)
-