稗田阿求の緋想天
デッキタイプ:
コントロール
構築者:因幡の白兎
最終更新日:2010/08/19
デッキ解説
「これから毎日山を焼こうぜ」
基本的な動きとしては、
虚人『ウー』と
稗田 阿求/7弾の起動効果によって耐久し、
藤原 妹紅/7弾と
竹林の火事に繋いで相手の山札を使い切らせるというもの。
ただし
竹林の火事を使う場合、冥界に落ちたカードは必ずしも死んでいないということを肝に銘じ慎重になる必要がある。不用意なデッキ破壊は場合によっては相手に大きな
アドバンテージを与えることになってしまう。
そのため、冥界対策としての稗田阿求と
無縁塚なのだが、ややアンチ
シナジーを引き起こしている点に注意が必要である。
比較的自分の場にカードが溜まりやすいので、サイドないしメインからでも
破滅の呼び声を入れてみても面白いかもしれない。
デッキ構成
- デッキについての質問、不明点などはコメントでどうぞ。
- この一枚積み断罪裁判はなんなの -- 名無しさん (2010-08-19 23:55:45)
- たぶん他に入れるやつを思いつかなかったのでは? -- 名無しさん (2010-08-20 00:39:45)
- 妹紅がいるからなのかも知れないけど、八弾環境で正直者はキツくないか -- 名無しさん (2010-08-20 09:44:21)
- 元々7弾をピンポイントでメタったものなんで、8弾環境は意識されてません。そこらは説明不足かも。 -- 名無しさん (2010-08-20 13:15:27)
- ミス。正直者は7弾の雛や衣玖といったキャラクターへの対策でした。8弾ではバーンにカモられてるんで今組みなおしてます。 -- 白兎 (2010-08-20 13:33:40)
- 火事3枚だけで相手のデッキ焼き切れるん? -- 名無しさん (2010-10-18 22:54:09)
- 三姉妹や魔界メタったって割に速攻かけられるとアド跳ね返せずに詰みそうだけど。そこら辺の対策はサイドでするのか? -- 名無しさん (2010-10-18 23:19:07)
- >火事三枚 -- 名無しさん (2010-10-19 22:29:51)
- 自分はこれ以上デッキ破壊に枠は避けないと判断し四枚でとめました。 -- 名無しさん (2010-10-19 22:48:20)
- 速攻対策についてはその通りです。ただ、デッキ自体鰐グスタ対策に比重がかかってるので、速攻を意識するなら元から弄ったほうがはやいかと。 -- 名無しさん (2010-10-19 23:31:28)
- 速攻対策は法界と五芒星積めばおk リザレクションとか抜けばいいよ -- 名無しさん (2010-10-20 09:44:41)
- デッキ説明を見てて思ったんだが。稗田阿求と相性のよい『全人類の緋想天』がメインから投入されているのが特徴。 って書いてあるが、2枚でメインって思えないのは俺だけだろうか -- 名無しさん (2010-12-30 14:35:44)
- ↑超遅レスだけど、サイドボードではない初期のデッキをメインボードって呼ぶよ -- 名無しさん (2011-09-30 09:20:20)
- サイドボードってなんすか? -- 名無しさん (2011-10-28 22:20:53)
- せめて公式の総合ルールで検索かけるなりしてから物を言おうね -- 名無しさん (2011-10-29 01:40:56)
最終更新:2011年10月29日 01:40