《古明地 こいし》
No.1056 Character <
第十二弾>
GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3)
種族:妖怪
隠密 警戒 抵抗(5)
(自動γ):
あなたのカードの効果であなたのデッキをシャッフルした場合、〔あなた〕は1
ドローする。その後、手札を1枚選んで破棄する。
攻撃力(7)/耐久力(4)
「私は姉と違って心は読めないのよ。ちゃんと聞こえる言葉でお願い」
(PR.139:「」)
コメント
まず攻撃力7+
隠密+
抵抗(5)+除去耐性と、アタッカーとしての基本スペックは非常に高い。打ち消されづらく、攻撃を通しやすく、わずか4度の攻撃でゲームを終わらせられるため、
フィニッシャーとして1枚で完結しているといえるだろう。
警戒を持つが耐久力が低いため攻撃を防御するよりも(自動α)とあわせて相手のスペルカードなどの効果から自身を守るという側面が強い。
また自身のデッキをシャッフルするたびに1ドローして1枚破棄する
(自動γ)も持つ。手札の質を上げる効果があるため、地味だがいぶし銀の能力と言える。なお(自動γ)は効果解決中は解決終了まで解決を待つため、
魔法研究などでデッキトップに置いたカードをそのままドローすることが可能である。その後の1枚破棄があるため
アドバンテージこそ取れないが、覚えておいて損はない。
しかしシャッフルするカード自体はあまり多くなく、おまけ程度。他の効果が強力な分忘れられがちだが、効果自体は強制なので気をつけよう。
関連
最終更新:2012年09月02日 17:24