製作(クラフト)


クラフトについて

  • 長期に渡り生存していくうえで必須となるであろうアイテム群を作製する。
  • 簡単なものは、メニューからいつでも作ることが出来、それ以外は作業台と溶鉱炉で製作できる。場所を覚えておこう。

クラフトメニュー

円形メニューからクラフト出来ないようになり、かわりに手帳にレシピのページが増え、そこからクラフトできるようになった。
作業台や炉が必要なレシピは確認のみ手帳で行える。

明るさ

  • クラフトする際はある程度の明るさが必要
    • 窓のある屋内では基本的に昼間のみ可能
      • ロードを挟まない建物は夜間も可能
    • 屋外では昼間はもちろんのこと、夜間も霧か猛吹雪でなければ可能
      • 洞窟内では常時ランタンや焚き火等の光源が必要

手帳

名称 入手数 作業時間と使用道具 必要素材
Tinder plug
火口の束
2 5min(無し) 小枝 x1
Bandage
包帯
2 20min(無し) 布地 x1
Old Man's Beard wound Dressing
創傷被覆材
1 15min(無し) サルオガセ x3
Torch
松明
2 15min(無し) 廃材 x1
布地 x1
灯油 0.20L
Fishing Tackle
釣り道具
1 10min(無し) 釣り針 x1
釣り糸 x1

作業台

  • 裁縫道具は釣り道具で、狩猟ナイフは手斧で製作時間が延びるものの代用可能。
  • 素材となる毛皮や楓・樺の枝などは乾かすことで利用可能。乾かすには数日間、室内(または十分に暖かい洞穴、廃坑等)に捨てておく置いておく必要がある。
    乾かす日数などの詳しい解説は素材アイテムの項を参照。
名称 入手数 作業時間と使用道具 必要素材
Snare
1 0.50h(無し) 乾かした腸 x1
廃材 x1
Hook
釣り針
3 0.33h(無し) 鉄屑 x1
Line
釣り糸
2 0.25h(無し) 乾かした腸 x1
Rabbitskin Mitts
ウサギ皮のミトン
1 5h(裁縫道具)
8h(釣り道具)
乾かしたウサギの毛皮 x4
乾かした腸 x2
Deerskin Boots
鹿皮のブーツ
12.50h(裁縫道具)
20h(釣り道具)
乾かした鹿の皮 x2
乾かした腸 x4
Deerskin Pants
鹿皮ズボン
12.50h(裁縫道具)
20h(釣り道具)
乾かした鹿の皮 x3
乾かした腸 x4
Wolfskin Coat
オオカミの毛皮コート
25h(狩猟ナイフ)
32.48h(手製のナイフ)
37.50h(手斧)
44.98h(手製の斧)
乾かしたオオカミの毛皮 x4
乾かした腸 x4
Bearskin Coat
クマ皮のコート
30h(狩猟ナイフ)
38.98h(手製のナイフ)
乾かしたアメリカグマの毛皮 x2
乾かした腸 x4
Bear Skin Bedroll
熊皮の寝袋
16.67h(狩猟ナイフ)
22.73h(手製のナイフ)
25h(手斧)
31.48h(手製の斧)
乾かしたアメリカグマの毛皮 x2
布地 x5
乾かした腸 x6
Survival Bow
サバイバル・ボウ
5h(狩猟ナイフ)
6.46h(手製のナイフ)
7.50h(手斧)
8.98h(手製の斧)
乾かした楓の木の枝 x1
乾かした腸 x2
Arrow Shaft
矢柄
3 30m(狩猟ナイフ)
38m(手製のナイフ)
45m(手斧)
53m(手製の斧)
乾かした樺の木の枝 x1
Simple Arrow
簡素な矢
1 1.50h(無し) 矢柄 x1
矢じり x1
カラスの羽 x3


溶鉱炉

  • 溶鉱炉を使用する場合、作業前に下側にある燃焼炉で150度まで燃焼温度を上げておく必要がある。
    焚き火やストーブと同様のメニューが表示されるので、石炭を複数個投入して温度を上げていくのが基本。
    石炭を7個投入すると150℃以上まで温度が上昇するので、一度の鍛造で石炭は最低でも7個消費する。
  • また鍛造には「金槌」も必要なので、石炭も含めて事前に入手しておこう。
名称 入手数 作業時間と使用道具 必要素材
Arrowhead
矢じり
2 1.00h(金槌) 鉄屑 x1
手製のナイフ 1 3.00h(金槌) 鉄屑 x3
布地 x1
手製の斧 1 4.00h(金槌) 鉄屑 x5
布地 x1


コメント

  • あと松明、罠、釣り針も工具で時間短縮はできないですね ずっと訂正されてないみたいですので - 名無しさん 2016-03-20 18:13:48
    • 工具が使えなくなっただけで、製作時間は変更なし?それなら削除だけで済むからすぐ編集できるんだけど - 名無しさん 2016-03-21 20:20:30
  • 現状で修理工具って何に使えるんだ - 名無しさん 2016-03-21 18:44:23
    • ノコギリ(金鋸)とハンマー(金槌)の修繕くらいかな? 使い道減ったね - 名無しさん 2016-03-21 20:19:43
      • ありがとう 道理で使ったことないはずだ もっと使い道あると良いんだけどな - 名無しさん 2016-03-22 04:30:04
      • 缶切りの修理もじゃない? - 名無しさん 2016-04-09 17:17:00
      • あとランタンも修理できたような? - 名無しさん 2016-07-17 23:05:01
        • そういやランタンって修理する意味あるんだろうか? - 名無しさん 2016-07-18 20:00:52
          • メリットは特に気づかないけど、ゆるやかに劣化していくのを直せる。くらいの感じなのかな? - 名無しさん 2016-07-19 14:09:49
    • ドクロモードにて神アイテム金鋸の修理が可能な青箱/赤箱はある程度長期生きると必須となって来ました。 - 名無しさん 2016-10-23 00:52:20
  • イージーで試しましたがやはり工具は使えず、素手での製作時間は変更なしでした - 名無しさん 2016-03-22 00:30:38
    • 編集しておきました。情報ありがとうございます。 - 名無しさん 2016-03-22 09:08:27
      • ご苦労様です 細かいことですが修繕・製作をするアイテムの工具の欄から製作を削除したら良いと思います - 名無しさん 2016-03-22 19:52:18
  • 荒れた岬の船の中の溶鉱炉で斧作るのに、鉄屑が5つ必要でした。このページで4つになっているので、編集お願いします。(ちなみに難易度ノーマル) - 名無しさん 2016-03-31 06:16:51
  • 変更された細かい作成時間を合わせました。間違えてたら指摘or訂正願います。 - 名無しさん 2016-10-23 13:36:37
  • ハイウェイにある屋外の作業台って一日中作業できるもんだと思ってたけど、夜霧はダメなのな - 名無しさん 2016-11-29 21:54:41
    • あくまで[明かりがあるから作業が出来る]なので月明かりすら遮られると無理ですね。 普通外に居ないと思いますが、強めに吹雪いたり猛吹雪で月が隠れたら夜はダメですね。 - 名無しさん 2016-11-30 10:57:45
    • 濃霧や吹雪の夜より真っ暗な 昼間の坑道の作業台では灯り無しで作業できる不思議なマッケンジーw - 名無しさん 2016-11-30 20:04:08
  • 作業台で作れる中にクマ皮のコートってあるけど、最近追加されたのかな - 名無しさん 2016-12-23 15:59:07
  • 楓の木って、どんな様相なんだろw全く見つけられない。ハンマーもだけど。まだ30日過ぎだからうろうろしよ。溶鉱炉も見たことないし。でもマップや動画は見たくない(; ・`д・´) - 名無しさん 2017-03-10 11:47:23
    • 全マップを把握してしまった自分としては 新鮮な気持ちで探索できるのが羨ましいですわw - 名無しさん 2017-03-11 07:14:54
  • サバイバルボウ増殖バグを偶々見つけたけど、英語苦手だから代わりに誰か公式に報告してちょ。やり方→サバイバルボウを完成直前まで作ると進行中と書かれた弓がでます。その進行中の弓を床に置いて拾うと自動的に装備(ここが問題)します。弓矢さえあれば、その状態でも普通の弓を同じように使え、重量が進行中のため0,4kg軽い。で、進行中の弓なのでメイプルの枝と腸が1本ずつ残っていますが、進行中の弓を床に置いて腸を1本足せば再度サバイバルボウが作れる→結論、腸1本でサバイバルボウが作れる状態になる。デメリットは床に置いて拾わないと弓が装備できないことだけど、メリットのほうが大きすぎると思うから早期解決してほしいな - 名無しさん 2017-03-28 10:28:24
    • 自分も作業台で同じようなバグ見つけて、Google翻訳使って表現考えながら頑張って伝えたよ。英語で俺も俺もってレスついて速攻対処してくれた。 意外と行ける行けるぅ - 名無しさん 2017-03-29 03:18:25
      • そうなんだ!報告ありがとねー ちなみに進行中の弓を数%消費した後に完成させたら完成品は状態が100%に戻ったから他の物にも応用できそう。 - 名無しさん 2017-03-29 09:28:44
  • 屋外での20時間ぶっ通しでのクラフトいけた!焚き火に時々石炭入れて30分ずつ鹿皮のズボンを製作。ドクロで裁縫セットないから釣り道具も余計に作りながら。吹雪で火が消えちゃうともったいないから、2時間の燃焼時間を保つ感じでするといい。キャビンフィーバーリスク回避にもいいよ。 - 名無しさん 2017-12-26 19:51:10

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年05月22日 03:41