- 他のマップでは嫌というほど見るシカやおっさんの死体を見かけない・・・気のせい? - 名無しさん 2016-12-20 20:51:21
- 車両から農園へ向かう道中におじさんいたよ。ライフルもあった。 - 名無しさん 2016-12-21 02:04:26
- イージーでざっと回っただけですが それぞれ3,4ヶ所は配置されてましたね - 名無しさん 2016-12-21 01:26:33
- おじさんに関しては狼山と同じで単純に人があまり出入りしてないって言う設定なのかと - 名無しさん 2016-12-21 01:55:10
- むしろあの広さで岬と同レベルしか動物も居ないんじゃない…? - 名無しさん 2016-12-21 02:40:06
- ロードを挟まない洞窟でも結構石炭ありますよ。あと木箱に詰まっていることも。本文の記述だとロードに挟む洞窟だけが選択肢に見えるので一応コメント補足しておきます。 - 名無しさん 2016-12-21 02:58:45
- 何度も来るかと問われると疑問だけど、場所的に初回使った後リポップしないと判断しての事ではないかな?洞窟内もまだリポップが確定したわけじゃないだろうけど。 - 名無しさん 2016-12-21 03:41:45
- 燃料を十分に持参しなくても、まんべんなく落ちてる枝とかデッキブラシ、石炭でわりと十分な気はしますが・・・? - 名無しさん 2016-12-21 11:38:33
- 中央線路沿いでは燃料は少なく、外周沿いには潤沢に手に入る感じ。 - 名無しさん 2016-12-27 00:37:26
- 農園から線路方向に行ってすぐのところに弓遺体あったけどその先に洞窟や滝に電波塔があるのかな? - 名無しさん 2016-12-21 20:07:54
- 農園のベッドに接する位置はなぜか温度が高く設定されてる模様。その位置ならば火を焚かなくても安眠できます。 - 名無しさん 2016-12-25 22:33:31
- 屋外扱いだから日数経過で気温下がるんじゃないの? - 名無しさん 2016-12-27 01:37:12
- 一応、天気のいい日中ならベッドの補正と合わせてプラスになるときもあるけど、狼山の小屋以上に安眠というには不安が残りすぎる - 名無しさん 2016-12-27 03:39:51
- まじかー…今までも乗っかってるコンテナの下にある物を解体するとバグが多発してたけどここの鉄の棚もコンテナ巻き込んで消えやがるかぁ… - 名無しさん 2016-12-27 19:30:08
- ここのコツは無理に建物で休もうとせず小洞窟を拠点にすることなんじゃないかと、踏破してから思った - 名無しさん 2017-01-06 17:48:09
- その通りと思います。作業台があるところを拠点としたいと考えがちですが、気温が一定なことも拠点の重要な要素ですね。 - 名無しさん 2017-01-06 20:29:36
- 編集報告です。「マップの特徴」に「気温が一定の屋内が一箇所しかないこと」を説明に混ぜました。「Old Spence Family Homestead」について風を遮られることを強調し小技を足しました。「拠点はここくらいしかない」という記述は消しました。ベッドで寝るときに体感温度がマイナスになるかは難易度と衣服、天候、時間次第のようなので変更してます。「Shortwave tower」について近くの弓素材の存在を記述に足しました。「Marsh ridge」について他と合わせ箇条書きにし説明をやや足しました。 - 名無しさん 2017-01-06 21:40:53
- 誰も活用しないと思うけど。 板を壊してしまった場合救急箱に乗る事でベッドを、奥の棚を登る事でコンテナを触ることが出来る。まぁよっぽど迂闊者のための… - 名無しさん 2017-01-08 12:32:31
- ついでに…ズルは出来ない設計になってる…プレイヤーの心理なんてお見通しなんだな。 - 名無しさん 2017-01-08 12:48:29
- 軽く歩き回ってみて建物なくマジかよと思った。スタート地点には辛いマップかなぁ - 名無しさん 2017-02-11 16:56:08
- すぐに湖の狩猟小屋とかに逃げればいいんじゃないの? - 名無しさん 2017-02-12 00:04:18
- 難易度によるんだけど、想像してるより狼が多くて通過出来るルートがかなり狭められるので結構時間を食うのよ。そっからレイクの狩猟小屋かオフィスどっちも狼が見えにくい位置に待機してることがあって運ゲーな部分もある。ここ自体に物がほとんど無いから襲われたら治療手段無い事もありうるし。 - 名無しさん 2017-02-12 02:05:50
- サバイバルするというゲーム目的からすると、行く意味が全く無いように見えるなぁ…… - 名無しさん 2017-05-05 05:48:40
- 謎の湖に定住してて溶鉱炉使いたいってなったら行く・・・とか? - 名無しさん 2017-05-05 15:03:03
- 創傷被覆剤とか自然由来の薬用補充だなすみたい場所じゃねえ - 名無しさん 2017-05-06 18:07:36
- 薄氷ゾーンに立ち入るだけで靴と靴下が濡れ状態100%になって凍結し始めるのは仕様かな。薄氷自体は別にここ以外にもあるけれどここは探索時に乗り上げちゃう機会多いから面倒だね、溶かして乾かさなきゃいけないし - 名無しさん 2017-05-09 04:08:10
- 熊が猛ダッシュで上を走っても割れない氷。でも人間がそろそろ歩いただけで割れます。 - 名無しさん 2017-06-04 07:37:44
- そろそろ歩くとか関係ないからw乗ってる時間だからねw - 名無しさん 2017-06-17 23:59:53
- そんなことわかってて書いてるんだろ。アスペ? - 名無しさん 2017-07-29 14:15:09
- あれってパッドだとアイテム取ってからの振り向きが遅く落ちる時がるんだよね。みんなマウス? - 名無しさん 2017-07-31 00:52:48
- アプデのあと、入ってきた線路の反対側に新しいマップが! - 名無しさん 2017-08-15 16:37:08
- 乗ってる時間が長いと割れるというがこの間0.5秒位で割れたぞ - 名無しさん 2017-09-16 10:47:39
最終更新:2017年09月16日 10:47