輝夜「おほほほ、今日こそはとどめを刺してあげてよ、もこたん!」
妹紅「私をもこたんと呼ぶな!この屋敷ごと燃やし尽くしてやる!」
慧音「今日も二人は元気だな(ずずっ)」
永琳「ええまったく。少しは他人様の役に立つ事でもしてくれれば……(ずずっ)」
小町「あちゃー、リアルファイト中か」
妖夢「どうしましょうか?」
慧音「ん?ああ、構わない、そのまま連れて行ってくれ。おーい、妹紅」
永琳「そうですわね。それじゃ姫が出かけたら屋敷の掃除でもしましょうか……姫~」
輝夜「ぅん?」
妹紅「なんだ?」
小町「今だ!距離を操る能力で……」
妖夢「突きぃーっ!(ずぶっ)」
輝夜・妹紅「「(ごふっ)」」
慧音「……これはまた見事に背中合わせだな」
永琳「対面とか背中を取られたままよりは、まだ安定してそうね」
小町「それじゃ東方ファイト運営委員会として、このまま連れてくからね」
輝夜・妹紅「「(ぐったり)」」
妹紅「私をもこたんと呼ぶな!この屋敷ごと燃やし尽くしてやる!」
慧音「今日も二人は元気だな(ずずっ)」
永琳「ええまったく。少しは他人様の役に立つ事でもしてくれれば……(ずずっ)」
小町「あちゃー、リアルファイト中か」
妖夢「どうしましょうか?」
慧音「ん?ああ、構わない、そのまま連れて行ってくれ。おーい、妹紅」
永琳「そうですわね。それじゃ姫が出かけたら屋敷の掃除でもしましょうか……姫~」
輝夜「ぅん?」
妹紅「なんだ?」
小町「今だ!距離を操る能力で……」
妖夢「突きぃーっ!(ずぶっ)」
輝夜・妹紅「「(ごふっ)」」
慧音「……これはまた見事に背中合わせだな」
永琳「対面とか背中を取られたままよりは、まだ安定してそうね」
小町「それじゃ東方ファイト運営委員会として、このまま連れてくからね」
輝夜・妹紅「「(ぐったり)」」
例の少年「(ちらっ)速さの秘訣は空気抵抗の少なさなんですね!よろしくお願いします!」
文「……(がしっ)今の失礼な視線は何かしら?」
例の少年「うぐぐぐいたいいたいですごめんなさい」
文「(ぱっ)それで、『私の』チルノちゃんにちょっかい出してるって言うけど……甘い、甘過ぎるわね。
将を射んとすればまず馬、チルノちゃんにまとわりついてる大妖精っていうのを何とかするのが先よ」
例の少年「そういえばいつも可愛い子が一緒に居ましたね」
文「(ふむ)……いきなり本丸の攻略も難しいだろうし、大妖精を狙ってみたら?」
例の少年「うーん……そうですね、チルノちゃんにはこの前振られちゃったし……そうします!」
文「(よしよし。まあ生身の人間相手に無茶もしないだろうから、足枷ぐらいにはなるでしょ)」
文「……(がしっ)今の失礼な視線は何かしら?」
例の少年「うぐぐぐいたいいたいですごめんなさい」
文「(ぱっ)それで、『私の』チルノちゃんにちょっかい出してるって言うけど……甘い、甘過ぎるわね。
将を射んとすればまず馬、チルノちゃんにまとわりついてる大妖精っていうのを何とかするのが先よ」
例の少年「そういえばいつも可愛い子が一緒に居ましたね」
文「(ふむ)……いきなり本丸の攻略も難しいだろうし、大妖精を狙ってみたら?」
例の少年「うーん……そうですね、チルノちゃんにはこの前振られちゃったし……そうします!」
文「(よしよし。まあ生身の人間相手に無茶もしないだろうから、足枷ぐらいにはなるでしょ)」
映姫「(はぁ)……きょうのふぁいとはむしぱんとんかつやきざかなのさんしゅのりょうりです
はんていはこまちがしてくれますわたしはかえりますそれではふぁいとかいし(すたすた)」
小町「……(四季様、気持ちはよく解りますが、投げっ放し過ぎます)」
はんていはこまちがしてくれますわたしはかえりますそれではふぁいとかいし(すたすた)」
小町「……(四季様、気持ちはよく解りますが、投げっ放し過ぎます)」
文「ま、それはそれとしてファイトね。手分けしてさっさと済ませましょうか。あなた、何ができる?」
例の少年「……だ、男子厨房に入るべからず、全然知らないです」
文「仕方ないわねぇ、それじゃそこで、清く正しく美しい射命丸文の華麗なる料理を見てなさい」
例の少年「……だ、男子厨房に入るべからず、全然知らないです」
文「仕方ないわねぇ、それじゃそこで、清く正しく美しい射命丸文の華麗なる料理を見てなさい」
輝夜「……あれ、ここ……ファイト会場?……っつ!」
妹紅「……ふん、やっと起きたか。これだから……」
輝夜「……これ……さっきの、刀……くふっ」
妹紅「……あまり喋るな。どうせ荒事には慣れてないんだろ」
輝夜「何よ、失礼――ぐふっ!」
妹紅「くっ……いいから動くな、こっちまで傷が痛む」
輝夜「でも、こんな状態で、どう……」
妹紅「周りが何でもしてくれるお姫様には、わからないだろうね」
輝夜「な……ふん、好きに言えばいいわ……」
妹紅「あっちも一人みたいだし、丁度良い。姫様は姫様らしく、焼き魚の様子でも見てればいいよ」
輝夜「……ふんっ」
妹紅「……ふん、やっと起きたか。これだから……」
輝夜「……これ……さっきの、刀……くふっ」
妹紅「……あまり喋るな。どうせ荒事には慣れてないんだろ」
輝夜「何よ、失礼――ぐふっ!」
妹紅「くっ……いいから動くな、こっちまで傷が痛む」
輝夜「でも、こんな状態で、どう……」
妹紅「周りが何でもしてくれるお姫様には、わからないだろうね」
輝夜「な……ふん、好きに言えばいいわ……」
妹紅「あっちも一人みたいだし、丁度良い。姫様は姫様らしく、焼き魚の様子でも見てればいいよ」
輝夜「……ふんっ」
小町「……zzz」
妖夢「……あのー、死神さん……」
不比等「お困りのようだな、お嬢さん」
妖夢「く、曲者っ……って刀が無いんでした……」
不比等「なに、怪しい者ではない。公平な第三者としてジャッジの代役をしようというだけの話だ」
妖夢「はぁ……そうですね、ではお願いします」
不比等「うむ、任された」
妖夢「……あのー、死神さん……」
不比等「お困りのようだな、お嬢さん」
妖夢「く、曲者っ……って刀が無いんでした……」
不比等「なに、怪しい者ではない。公平な第三者としてジャッジの代役をしようというだけの話だ」
妖夢「はぁ……そうですね、ではお願いします」
不比等「うむ、任された」
妹紅「よし、パンも蒸し上がったな。魚の具合も上出来だ。よっ……んくっ!」
輝夜「ぐっ……(ごふっ)」
妹紅「なっ……よりによってパンの上に血を吐く奴があるか!」
輝夜「……ご……ごめんね、もこたん……」
妹紅「だから私を――いや、いい。時間も無いし、このまま出してしまおう」
輝夜「ぐっ……(ごふっ)」
妹紅「なっ……よりによってパンの上に血を吐く奴があるか!」
輝夜「……ご……ごめんね、もこたん……」
妹紅「だから私を――いや、いい。時間も無いし、このまま出してしまおう」
文「さぁ、出来上がったわよ」
妹紅「こちらも出来たが、持って行くのは流石に難儀だな……」
妖夢「では私がお持ちします」
例の少年「そういえば審判って誰なんですか?」
不比等「某だ」
輝夜「……(こそこそ)」
不比等「姫、今更我が娘の陰に隠れる事もないでしょうに」
文「……とにかく公平な審判をお願いするわよ」
不比等「当然だ。ふむ、こちらは無難な出来だが、少々味が濃いな」
文「……そりゃ、途中で審判が交代すれば味の調整も失敗するわよ」
不比等「そしてこちらは……赤いな。苺蒸しパンとやらか?」
輝夜「……うぅ……」
妹紅「……諦めろ。私はもう諦めた」
不比等「美味い!これぞ不死の甘露!そこはかとなく姫の香りが漂うのがまた何とも……」
文「審判、公平性はどうしたの」
不比等「何を言うか、元の料理も妹紅の味付け、つまりそもそも某の好みだ。勝負にならんぞ」
文「……あの死神が起きていればこんな事には……(ちら)」
例の少年「……ああいうおねーさんは、怖いから……」
文「……(あぁ、胸のサイズにトラウマがあるんだっけ……まったくもう)」
不比等「美味い!美味すぎる!妹紅よ、おかわりは無いのか!?」
妖夢「そ、そろそろこれ抜きますね?」
妹紅「いや、私がやる。ついでに刀も借りるぞ」
輝夜「なんかもう、今日は散々ね……(ふぅ……ごほごほ)」
妹紅「こちらも出来たが、持って行くのは流石に難儀だな……」
妖夢「では私がお持ちします」
例の少年「そういえば審判って誰なんですか?」
不比等「某だ」
輝夜「……(こそこそ)」
不比等「姫、今更我が娘の陰に隠れる事もないでしょうに」
文「……とにかく公平な審判をお願いするわよ」
不比等「当然だ。ふむ、こちらは無難な出来だが、少々味が濃いな」
文「……そりゃ、途中で審判が交代すれば味の調整も失敗するわよ」
不比等「そしてこちらは……赤いな。苺蒸しパンとやらか?」
輝夜「……うぅ……」
妹紅「……諦めろ。私はもう諦めた」
不比等「美味い!これぞ不死の甘露!そこはかとなく姫の香りが漂うのがまた何とも……」
文「審判、公平性はどうしたの」
不比等「何を言うか、元の料理も妹紅の味付け、つまりそもそも某の好みだ。勝負にならんぞ」
文「……あの死神が起きていればこんな事には……(ちら)」
例の少年「……ああいうおねーさんは、怖いから……」
文「……(あぁ、胸のサイズにトラウマがあるんだっけ……まったくもう)」
不比等「美味い!美味すぎる!妹紅よ、おかわりは無いのか!?」
妖夢「そ、そろそろこれ抜きますね?」
妹紅「いや、私がやる。ついでに刀も借りるぞ」
輝夜「なんかもう、今日は散々ね……(ふぅ……ごほごほ)」