_..、、、、.._
_、‐''"~::::::::::::::::::::::`
/:::::::::::::::::::::::⌒\::::::::::\
/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::.,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::}
[_ ::::::::::::|::: |:::::::::::}_,,」::::::}::: /[]\{
/ |:::::| ::: |::: |::::/: /:::::|::::::}:〈_/|\_〉
\ |:::::|:-‐|::/|::/::/ィぅhx:/:::: | | | |::::|
/ |:::八:xぅh|/ノ Vリ/{:::: | | | |::::| \
// |/ |::::ハVリ 〈 // {:::: | | | |::::|::\\
/// / |::: 圦 __// }:::::| | | |::::|\::\\
∠/ / / |: /::个 // イ:/|_| |_|::::| \::\_____,,ノ
/_/ ノ:/:::::ノ:::::::~゙7::{''~_/⌒}:::::::八八 \::\
/::/::/:::::::::___{:::{(())}__/:::/~"''~、 ヽ::::::..,
///:イ:::::::::::/ [__{:::{[_]/::::/....................., }:::::::::}
// /:::::{:::::::::/___/\:/::::/.../.................... }:\ /::::::::/
/:::/ {:::::<__________,//{:::::{.... /...................... {::::::/::::/
/::::::/ \/...._,r‐/__/.八:::\.{........................ {:::/::::/\
{::::::/______,/:::{.........{\\\).......\::\.......................{::{:::::{::::::::\
_,.、-‐::::::\:{ ̄ ::::::::::::::∨.....{\ \........}::::::}-‐…‐-..... } {:::::{:::::::::::::\
_、-''~:::::::_______/:\:::::::::::::::::/......./\ ∧.../::/.............._、-''~八::::\:::::::::::::}
/:_、‐''"~ ̄ /:::::::::::::\:::::::::/.. / \\/ ∨: /............./:::::::::::::| \::::\:::::/
/::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::: ,/ { Y ∧/............/::::::::::::::::::ノ::::::::\::::\
{:::::{ {:::::::::::_,,,..、-=ニ⌒{........\,,_,/| }\....../\::::::::::/::::: /::::}:::::::::,
{:::::{ _,,,..、-=ニ⌒................/......{............/......|________/........../........\:::::::::::/ : /}:::::::::}
_,,,..、-=ニ⌒...................................../.........{____/....................\......../................\/::::/ /:::::/
⌒............................................................................................./............/''".......................... \::(__ /::::/
............................................................/............................../.............../................................|.......\ {:::::{
........................................................./.........................../................../...................................|............\\::\
.................................................................................................................................................. |.................\\:::>
............................................./.........................................................................................................................\
......................................./...................................................................................................../..............................,
.............................................................................................................................................../.................................}
【名前】シア・アレテス
【所属】珍万阿多曼(オスマン)帝国高校
【ポジション】外野手
【サブポジション】捕手
【利き腕】右投げ +左打ち
【打法】
【ミート】A【60】
【パワー】A【60】
【走力】 A【60】
【守備】 A【60】
【肩力】 A【60】
【捕手として】:攻撃型―投手を強気に引っ張ったリードするタイプ
【憧れの選手】:元レッズのジョニー・ベンチ
【備考】:野球全中ベスト4経験者 かぐやの同期
【プラス特殊能力】
怠惰の歌声…聞くとなんだか投げる気がそがれる声。自身が打席に立つとそのイニング中の対戦投手の守備にマイナス中補正。※精神扱い
アーチスト…打球が高い弾道になりやすい。60%の判定に成功すると、安打が二塁打、二塁打が本塁打になる※パワーヒッター+から進化
ナックルサーブ…水谷隼の必殺技。本来なら無回転で打つものだが、わずかに回転を入れて相手が反応できない球を打ち出す。
相手投手の変化量が16以上の時打撃に中補正。
さらに、ホームラン以外のヒットの時15%の確率で、一段階上の結果に変更する(安打→二塁打 二塁打→三塁打 三塁打→ランニングホームラン)
ノーパンスタイリスト…水谷隼流の気合の入れ方。ノーパンって女の子がしちゃまずいですよ!!打撃に低補正+塁間移動するとき常に5%の確率でセーフになる
大谷細胞…恐るべき子供たち計画によって産みだされた野球最適人間の細胞。試合前にSランクのステータス1つを自由に選択できる
対ストレート○…速球派・本格派の球に強い。相手の球速が140kmを超えている時打撃に中補正。
レーザービーム(大谷)Lv1…父親から受け継いだ肩。低確率(15%)で、相手のタッチアップ等を失敗させる
悪球打ち…趣味が悪い。50%の確率で四球・死球を安打に変更する
痛打…相手のスタミナを削る打撃を行う。打撃に低補正。安打時に10%の確率で、相手投手の1D3分のスタミナを削る
対右投手〇…相手投手が右投げの時、打撃に中程度補正
選球眼…ボールの見極めがうまい。判定表の四球に+3する
走塁〇…走塁に関する判定に+20%の補正 ※盗塁補正を受けない
固め打ち…1本でも安打を放つと(自動進行時も含む)、打撃に中補正
送球〇(外野)…自身がかかわるタッチアップ判定などに+20%補正
粘り打ち…2ストライクになってからも強い。常に打撃に低補正
天然芝〇…天然芝の球場で試合をするとき、守備が1ランク上昇&打撃低補正
打球予測…打撃練習を遠くから見続けた成果の証。打球を事前に予測することで守備をスムーズにする。
自身が対象である守備判定およびエラー判定(守備)に+10%の補正を得る
闇渡りのバット…後半のピンチの時ほど落ち着いて打撃に臨める。7回以降自チームがビハインド時、打撃に高補正
ご褒美大作戦…自分の脳内でご褒美を想像することで苦しみを回避する戦法。
天候・相手チームの妨害を受けた時、そのマイナス補正を半減(同時に複数個がある場合は1つのみ)。
出塁した時は次の打席の打撃に低補正。
イッペイマインド…父親から受け継いだギャンブル魂。脳汁が出そうな場面で体が勝手に動き出す。
自身が走塁・守備・エラー・熱烈判定に関わる場合、任意で-25%のマイナス補正を受けた判定を行うことができる。
マイナス補正を受けても、判定に成功した場合、本来の事象より1段階上の結果に変更する
(例:単なるアウトがダブルプレー、熱烈の場合はより良い現象に)
※ ハイリスク志向から進化
+
|
初期データ |
【ミート】D【36】
【パワー】D【34】
【走力】 B【53】
【守備】 D【38】
【肩力】 D【33】
【プラス特殊能力】
怠惰の歌声…聞くとなんだか投げる気がそがれる声。自身が打席に立つとそのイニング中の対戦投手の守備にマイナス中補正。※精神扱い
パワーヒッター+…打球が高い弾道になりやすい。35%の判定に成功すると、安打が二塁打 二塁打以上が本塁打になる
痛打…相手のスタミナを削る打撃を行う。打撃に低補正。安打時に10%の確率で、相手投手の1D3分のスタミナを削る
キャッチャー◎…捕手力がとてもある。投手のコントロール+10 守備時に低補正
自動操作時投手スタミナ減に1イニングにつき+1D2補正 個別操作時投手スタミナ減に2人の打者につき+1補正
乱数表サイン+…高校野球にあるまじきサインによって、相手走者を混乱させる。
対戦相手のサインに関わる特殊能力の補正0にしたうえで、その得能の効果が続く限り守備に低補正(+1)
走塁〇…走塁に関する判定に+20%の補正 ※盗塁補正を受けない
【マイナス特殊能力】
ハイリスク志向…自身が走塁・守備判定に関わる場合判定に-35%の補正を受ける。
ただし、マイナス補正を受けて判定に成功した場合、本来の事象より1段階上の結果に変更する
(例:単なるアウトがダブルプレーなど)
|
最終更新:2025年02月16日 20:46