タイトル | 種別 | メーカー | 巻数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マグマ大使 | VHS(旧版) | 東映ビデオ | 全3巻 | 傑作選 |
VHS(新版) | ビームエンタテインメント | 全13巻 | 全話収録 | |
LD(総集編) | バンダイ | 1巻のみ | ||
LD(単品) | ハミングバード | 2巻まで | ||
LD-BOX(旧版) | バンダイ | 全2巻 | ||
LD-BOX(新版) | 円谷コミュニケーションズ | |||
怪獣王子 | VHS | 日本コロムビア | 全6巻 | 傑作選 |
LD-BOX | 円谷コミュニケーションズ | |||
スペクトルマン(*1) | VHS | 東映ビデオ | 全1巻 | 傑作選(*2) |
LD-BOX | 円谷コミュニケーションズ | 全2巻 | ||
快傑ライオン丸 | VHS | 東宝ビデオ | 全6巻 | 傑作選 |
LD-BOX | アスク講談社(*3) | 全2巻 | ||
風雲ライオン丸 | LD-BOX(旧版) | にっかつビデオ | ||
LD-BOX(新版) | ニューライン(発売) エスモック(販売) |
|||
鉄人タイガーセブン | VHS | 東映ビデオ | 全1巻 | 傑作選 |
電人ザボーガー | VHS | |||
LD-BOX | 円谷コミュニケーションズ | 全2巻 |
シリーズ名 | 種別 | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
シルバージャガーの誕生 | VHS | SHOWA | 未制作に終わったパイロットフィルム『シルバージャガー』をメインに、過去のピー・プロ作品を振り返るコーナー付きのもの |
TVヒーロー主題歌全集 9 ピープロ編 | VHS | 東映ビデオ | アニメ含めた主題歌集に加え、パイロットフィルムもダイジェスト版を収録 |
ピー・プロ テーマ&変身コレクション | VHS | ハミングバード | 代表的な作品のOPと変身(登場)シーンをダイジェストしたもの |
巻数 | 収録話数 | 備考(特典映像ほか) |
---|---|---|
1 | #4・52(最終回) | |
2 | #1~3 | パイロット版も収録 |
3 | #9~12 | フレニックス編 |
巻数 | 収録話数 | 備考(特典映像ほか) |
---|---|---|
1 | #1~3の総集編 | |
2 | #4~6の総集編 | |
3 | #7・8 | |
4 | #9・10 | |
5 | #11・12 | |
6 | #13・14 |
作品名 | 種別 | OP | ED | 備考 |
---|---|---|---|---|
0戦はやと | アニメ | OP | ボーカル・ショップ歌唱Ver.(*10) | |
ハリスの旋風 | アニメ | OP | ||
マグマ大使 | 特撮 | OP(*11) | ED(*12) | |
ちびっこ怪獣ヤダモン(*13) | アニメ | OP1 OP2 |
||
怪獣王子 | 特撮 | OP(*14) | ED(*15) | |
宇宙猿人ゴリ | 特撮 | OP(*16) | ED | |
宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン | 特撮 | OP | (*17) | |
スペクトルマン | 特撮 | OP | ED | |
快傑ライオン丸 | 特撮 | OP | ED | |
風雲ライオン丸 | 特撮 | OP(*18) | ED | |
鉄人タイガーセブン | 特撮 | OP | ED | |
電人ザボーガー | 特撮 | OP(*19) | ED(*20) | |
冒険ロックバット | 特撮 | OP |
+ | 特典映像 |
*1 #1~20は『宇宙猿人ゴリ』、#21~39は『宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン』。
*2 収録作品は番組名が『宇宙猿人ゴリ』時の#10・15。
*3 のちに株式会社アスクに商号変更し、2017年以降はアスク出版へ再統合。
*4 VHS未発売の『風雲ライオン丸』以外。
*5 ただし、『マグマ大使』のみ、のちに全話収録版が発売された。
*6 LD未発売の『鉄人タイガーセブン』以外。
*7 なお、本作および『風雲』は小学館掲載であった。
*8 ただし、再編集作品では、本作の映像が断片的にVHS化されている。
*9 『俺は透明人間!』および、一部ミニアニメ番組は未収録。
*10 実際はノンスーパーのOPに、本編からの効果音をミックスしたものを収録している。
*11 ロッテの提供クレジットあり。
*12 ノンテロップ版を収録。
*13 ビデオ内では枕詞のない『ヤダモン』表記。
*14 ロッテの提供クレジットあり。
*15 ノンテロップ版を収録。
*16 ノンテロップ版を収録
*17 EDは『ゴリ』時から引き続き使用されたため、未収録。
*18 ノンテロップ版を収録。
*19 初期版および、恐竜軍団編の2種類の映像を収録
*20 1番および、#40以降の恐竜軍団編で使用された2番の2Ver.を収録。