戦士の特技

戦士の自動取得特技

《鎧の卓越》 MP0 常時発動。戦士はその収斂において鎧に習熟している。皮鎧以上の鎧を着けた戦士は防御点に+1の修正を得る。
《前線の盾》 MP3 あなたの武器が届く範囲の敵が、あなた以外の仲間にダメージを与えた時に使用する。あなたは即座に一回の近接武器攻撃を、くだんの攻撃をしてきた敵に対して行なうことが出来る。仲間を守るのが貴方の役目だ。


戦士の選択特技

《強打》 MP2 攻撃技。直後に武器攻撃を行なう。ダメージに+3のボーナスを得る。
《集中の一撃》 MP2 攻撃技。直後に武器攻撃を行なう。命中判定に+3のボーナスを得る。
《かばう》 MP2 防御技。自分と同じ位置(隊列)にいる仲間に攻撃が命中した時に使用する。仲間が受けるはずだったダメージを自分が代わりに受ける。一度の攻撃に、複数回の《かばう》は使用できない。
《突撃》 MP5 攻撃技。直後に近接武器攻撃を行なう。命中判定に+3。ダメージに+4のボーナスを得る。後列にいても前列に移動する。
《足払い》 MP3 攻撃技。直後に武器攻撃を行なう。この攻撃でダメージを1点でも受けた対象は転倒し、次の対象のターンまで回避判定に-3の修正を受ける。
《二連撃》 MP9 攻撃技。直後に2回の武器攻撃を行なう。
《攻撃の構え》 MP2 自己強化。《構え》は自分のターンに行なうが、行動手順は消費しない。《構え》は戦闘終了か、別の《構え》を使用するまで持続するが、複数の《構え》を同時に用いることは出来ない。《攻撃の構え》は、武器による攻撃のダメージを+1する。
《防御の構え》 MP2 自己強化。《構え》は自分のターンに行なうが、行動手順は消費しない。《構え》は戦闘終了か、別の《構え》を使用するまで持続するが、複数の《構え》を同時に用いることは出来ない。《攻撃の構え》は、防御力を+1する。
《回避の構え》 MP2 自己強化。《構え》は自分のターンに行なうが、行動手順は消費しない。《構え》は戦闘終了か、別の《構え》を使用するまで持続するが、複数の《構え》を同時に用いることは出来ない。《回避の構え》は、回避判定時+1のボーナスを得る。
《対魔の構え》 MP3 自己強化。《構え》は自分のターンに行なうが、行動手順は消費しない。《構え》は戦闘終了か、別の《構え》を使用するまで持続するが、複数の《構え》を同時に用いることは出来ない。《対魔の構え》は、魔法によるダメージを3点軽減する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月19日 16:02