概要
一年戦争時連邦軍にて使用されてリーオーアーリータイプに独自改修を加えた機体、略称はリーオーR
元々の拡張性の高さに加えて改修も高い完成度にて行われ、ラビットボム内でも比較的高性能なMSとなっている、A型、B型、C型がある
元々の拡張性の高さに加えて改修も高い完成度にて行われ、ラビットボム内でも比較的高性能なMSとなっている、A型、B型、C型がある
- A型
リーオー宇宙仕様をベースにさらに宇宙に特化させた上でマイナーチェンジを重ねて性能の底上げを行った機体、略称はリーオーRA
各パイロットに合わせた細やかな調整も施されており、総じて素直で動かしやすい機体に仕上がっている
各パイロットに合わせた細やかな調整も施されており、総じて素直で動かしやすい機体に仕上がっている
- B型
オーガスタ研究所から引き渡された三人の為にA型をさらに改修した機体、略称はリーオーRB
背部に大型の大推力バーニアを三基追加しており、高い身体的負荷と操作性の悪化を代償に爆発的な機動力を手に入れている
背部に大型の大推力バーニアを三基追加しており、高い身体的負荷と操作性の悪化を代償に爆発的な機動力を手に入れている
- C型
A型をベースに砲撃用装備を加えた支援用機、略称はリーオーRC
バックパックを大型のものに換装しており、そこに追加のジェネレーターやビームキャノン、ミサイルポッドなどを備える
バックパックを大型のものに換装しており、そこに追加のジェネレーターやビームキャノン、ミサイルポッドなどを備える