このページについて
なりたい部のdiscord本部などで生えた部員の産駒・孫をまとめる用のページです
メジロプログレス(競走馬)
メジロプログレス(競走馬)
目次
メジロプログレス牝系
メジロプログレス 牝 生99 天皇賞・春
├メジロオディール 牝 生05 桜花賞
├メジロレグナント 牝 生06 天皇賞・秋
├スペリオリットリオ 牝 生10 オークス
├プラチナレコード 牝 生11 牝馬三冠
├ベーネティラミス 牝 生12 安田記念
├シャンノース 牝 生13 天皇賞・春
├クードリュンヌ 牝 生14 変則三冠
| ├プリマエトワール 牝 生20 スプリンターズステークス
| | ├クーリュプロキオン 牝 生? 高松宮記念
| | ├名前未定 牝 生? 桜花賞
| | └ミナモホシカゲ 牡 生? 天皇賞・春
| └ヴィクトリアアクト 牝 生21 桜花賞
└オーバーモンスター 牝 生18 有馬記念
├メジロオディール 牝 生05 桜花賞
├メジロレグナント 牝 生06 天皇賞・秋
├スペリオリットリオ 牝 生10 オークス
├プラチナレコード 牝 生11 牝馬三冠
├ベーネティラミス 牝 生12 安田記念
├シャンノース 牝 生13 天皇賞・春
├クードリュンヌ 牝 生14 変則三冠
| ├プリマエトワール 牝 生20 スプリンターズステークス
| | ├クーリュプロキオン 牝 生? 高松宮記念
| | ├名前未定 牝 生? 桜花賞
| | └ミナモホシカゲ 牡 生? 天皇賞・春
| └ヴィクトリアアクト 牝 生21 桜花賞
└オーバーモンスター 牝 生18 有馬記念
それぞれについての説明
上で出た子1人づつ紹介しています。
産まれた順に並べています。
気性、活躍値、仔出しはそれぞれ高ければ気性難、高ければ大活躍、高ければ繁殖で無双としています。10段階評価。
産まれた順に並べています。
気性、活躍値、仔出しはそれぞれ高ければ気性難、高ければ大活躍、高ければ繁殖で無双としています。10段階評価。
+ | 開く |
クアドラプルグロウ牝系
クアドラプルグロウ 牝 生95 牝馬三冠
├パルティドリーム 牡 生2003 菊花賞
├ミスターカドラプル 牡 生2004 高松宮記念
├ツヨキエイカン 牡 生2005 ダービー卿チャレンジT
├マルグレーテグロウ 牝 生2007 高松宮記念
├ツキノカガヤキ 牡 生2009 (未定)
├ブロッサムグロリア 牝 生2011 1勝クラス
├ゼンノアーサー 牡 生2013 宝塚記念
├メイショウサイコウ 牝 生2015 皐月賞
| ├ 生 2022
| ├ 生 2024
| └サイコウリン 牝 生 2029 BCクラシック
| └サイコウケッサク 牝 生
├(父ゴールドシップ) 牝 生2017 天皇賞・春
├カヴァティーナ 牡 生2018 条件戦
└ペリステカルテット 牡 生2022 高松宮記念
├パルティドリーム 牡 生2003 菊花賞
├ミスターカドラプル 牡 生2004 高松宮記念
├ツヨキエイカン 牡 生2005 ダービー卿チャレンジT
├マルグレーテグロウ 牝 生2007 高松宮記念
├ツキノカガヤキ 牡 生2009 (未定)
├ブロッサムグロリア 牝 生2011 1勝クラス
├ゼンノアーサー 牡 生2013 宝塚記念
├メイショウサイコウ 牝 生2015 皐月賞
| ├ 生 2022
| ├ 生 2024
| └サイコウリン 牝 生 2029 BCクラシック
| └サイコウケッサク 牝 生
├(父ゴールドシップ) 牝 生2017 天皇賞・春
├カヴァティーナ 牡 生2018 条件戦
└ペリステカルテット 牡 生2022 高松宮記念
それぞれについての説明
上で出た子1人づつ紹介しています。
産まれた順に並べています。
気性、活躍値、仔出しはそれぞれ高ければ気性難、高ければ大活躍、高ければ繁殖で無双としています。10段階評価。
産まれた順に並べています。
気性、活躍値、仔出しはそれぞれ高ければ気性難、高ければ大活躍、高ければ繁殖で無双としています。10段階評価。
+ | 開く |
コメント
上の説明で分からなかったことや、産駒捏造したい時、妄想を投げたい時にどうぞ。