atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
uma-musumeになりたい部 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
uma-musumeになりたい部 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
uma-musumeになりたい部 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • uma-musumeになりたい部 @ ウィキ
  • 部員エミュ資料集

uma-musumeになりたい部 @ ウィキ

部員エミュ資料集

最終更新:2024年12月30日 13:14

tokiwokoete

- view
だれでも歓迎! 編集

このページについて

ようこそ部員エミュ資料集へ!
ここにはSSなどでなりたい部員のエミュをする時に役立ちそうなものを纏めよう!
ex)口調やエミュにあたっての注意点、SSなどのサンプルテキスト

各自でどんどん編集してね〜
個別のコメント欄の使い方は本人以外の人にエミュについての意見や質問を書いてもらうイメージです

バラカドボナール

+ 7/13_(主に中の人が)面倒なのでSSで出す場合は端役の方が無難
  • 一人称は「僕」で口調は丁寧語。モノローグだと敬語ではない。独り言でも同様です。
  • タメ口の相手は本当に少ないです。家族と極稀にトレーナーやゴルシくらい。
    • およそ『家族(常にタメ口)≧=トレーナー(エンディング次第)≧ゴルシ等のステマ族(その場のノリ次第)>親しい友人やチームメイト(こっから敬語)>知人>>その他大勢』くらいの感じでしょうか
    • 好きか嫌いかというよりは単にそういう性質の問題です。家族レベルか運命的な縁がないとタメ口にならない、みたいな。
    • 敬語でない場合の口調は基本的に「僕」「~だ、だよね、である」みたいな文語口語が入り交ざった適当口調。
    • 一応、普段は敬語の相手にタメ口で話すこともあります。主にマジギレしてるときとか。朝練のない日にしっかり寝ようとしてて叩き起こされたときとか。
  • 好きな人はそこそこいる、嫌いな人は殆どいない。苦手な人はいっぱいいる。で、どうでもいい人が大多数。
  • 好物のチーズや果物、野菜その他食事にはうるさいです。割と中の人の線引があるので触れないほうが良いかもしれません。ざっくり基準を出すと『加工度が極力低いものが好き』『熟成チーズ>非熟成チーズ』『味に癖が強いチーズが好み』くらいのノリですね。
  • トレーナーに恋愛感情は抱いてません(トレーナー側も同様)。が、プレゼントや一緒にお出かけなんかは世間的にどう見られるんだろうと思うと少し恥ずかしくなったりしてました(過去形)。今は別に。
  • よっぽどのことがないと怒りません……というか、怒りを表に出しません。内心で相手の評価や重要度を下げて、以後の対応に活かすばかりです。怒って見せるのはそういうポーズであることが多いです。ただしゴルシテメーはダメだ
  • レースやライブについては全力です。目下ライバル心のあるスマートファルコンにはどっちでも勝つ! とか思ってるからかもしれません。
  • 別に芝を走りたいとは思ってません(大事)。これはトレーナーも同様。
    • 芝を走れないのはトラウマに由来しますが、ダートに不満があるわけでもないしトラウマを解消したいとも思ってません。
    • 芝を走れるようになれば嬉しいのは嬉しいですが(寝不足掌編参照)。
  • 自分が自由であることを何よりも重要視しています。
    • 自分の邪魔をされることが嫌いです。なので邪魔の入りにくい逃げか先行で走りますし、私生活でもやりたいことを邪魔されると不機嫌になります。自覚した上で行ういたずらを法に則って制止されるような場合は別ですが。
    • 延長線上として、立てていた予定を狂わされることも嫌いですし、自分のものを取られるということも嫌いです(大事なものであるか否かは問題ではない)。
    • 逆に言えば、一見して自由を束縛されること(管理された練習とか、食事の制限だとか)だろうと、自分の意思で決めた(あるいはゴネた末に受け入れた形であれ)ことについては文句も無く従います。最初に述べたいたずら云々も「いたずらは止められるものである」とわかった上で行ってるので止められても素直に従う感じ。
      • ともあれ、斯様に自由を邪魔されて「こいつ苦手or嫌な相手だな」と判断したら大分偏見がキツくなります。好感度ゼロからプラスは上がりやすいけど、マイナスからゼロには戻りにくいタイプ。
  • 基本スタンスは「僕はこう思います」みたいな態度。
    • 「あくまでも僕の主観的意見であってお前の意見も客観的評価も知らん。どうでもいい」という具合で、主観と客観の混同をせず、他人の意見を顧みない(相手の意見の方がより根拠があると判断すればまた別)、どこか突き放したような感じ。距離感がある?
名前:
コメント:

オウカムーン

+ ...
名前:
コメント:

白毛三姉妹

+ ...
名前:
コメント:

セイヨウサツキ

+ ...
名前:
コメント:

メジロエスキー

+ 7/1更新
  • 一人称は「わたし」
  • 基本誰に対してもですます口調。マックイーンみたいなお嬢様口調ではない。
    • 最後に「!」がついたり、テンションが高かったりするときは「!」の前や語尾に「っ」がつく。
ex)「わたしメジロエスキーと申します。これからよろしくお願いしますねっ!」
  • 元ドーベルのトレーナーということはドーベル・タキオン・メジロのおばあさましか知らないし漏れることもない。
    • ただ所々で発揮される閃きや豊富な知識はトレーナーたる由縁。とりあえず賢そうな発言や行動させてもらえたら。
    • 後方解説面が似合うかも。
  • 適正距離(芝の中長距離)において万全な状態で負けさせるのはちょっと……同着までに留めてもらえると助かります。
  • 個別ページの画像のように可愛いお嬢様な感じを出してもらえれば。ただしぶりっ子ではないです。
  • ドーベルのことが一番大好き。
  • 意外と寂しがりや(というか承認欲求高め)なのでみんなが楽しそうにしていると絡んでいきます。
    • こう見えて案外ノリがいい。
    • ただ危ないことや周りに迷惑がかかりそうなことをしていたりしかけていたら注意する側に回ります。真面目なので。
    • 嫉妬深いところもあるのでヤンデレ気質あるかも
  • エスキモーとは姉妹(エスキモーが姉、エスキーが妹)のような感じ。
    • エスキーがボケ、エスキモーがツッコミ側(エスキモーが惚気けた場合を除く)
    • ただお互いの真の正体は知りません。SSでその辺り書くつもり。
  • 苦手なのは納豆・パクチー・水泳・お絵描き等。意外と手先が不器用だったりする。
    • もちろん極端に辛かったり甘かったりする物も苦手。
    • ファッションセンスも微妙。ほとんどの私服はメジロ家で仕立てたり用意してもらった物。
  • 怒った表情はあまり見せませんが、怒ることはあります。ニッコニコの笑顔で淡々と。
    • 感情表現は結構豊か。コロッコロ表情が変わります。かわいい。
名前:
コメント:

メジロエスキモー

+ 7/1更新
  • 一人称は「私」
  • 口調はドーベルとほぼ同じ感じにしてもらえたら。ただ男に対してツンケンはしてないし、苦手意識もないです。
    • クールビューティーというより部活のキャプテンとか委員長(バクシンではない)タイプ。
ex)「私はメジロエスキモー、よろしくね。何か困ったことがあったら頼ってほしいな。気軽にエスキモーって呼んでね」
  • ノリの良さとかその辺りはエスキーと同じ。
    • 嫉妬深いところも同じ。むしろエスキモーの方が強いかも。
  • エスキーとの絡みはエスキーの項目の通り。
  • ドーベルとは表面上は仲のいいメジロ家の仲間って感じ。
    • ただエスキモーはドーベルが母親なのを気づいているのに対し、ドーベルは気づいてません。
  • 嫌いなもの関係もエスキーと同じ。ファッションセンスもそんなには……
  • トレーナーと付き合ってることはエスキーぐらいにしかバレてない設定で(カジっちゃんは薄々気づいてそう)
    • エスキーには極稀に惚気ける(このときばかりはエスキーがツッコミ側に回る)。
    • カジっちゃんへの信用度は高めなので惚気ける頻度も高め。関係性は言ってはないけど、聞かれたら絶対に漏らさないことを条件に答えるかも(カジっちゃんも守ってくれるはず)。
  • 怒るときは無表情で淡々と。叫んだりはそうしません。
    • 表情は通常時はクール。表情がコロッコロ変わるのはエスキー由来。
  • 妄想力は少しだけ豊か。もちろんバレるようなムーブはしません。
名前:
コメント:

メジロプログレス

+ 3/9更新

+ 口調について
一人称は私。基本的には敬語で育成シナリオ8月後半辺りまでは語尾に「ですわ」が付く。
8月後半までの口調:マックイーンのように「○○ですわ」と言った口調。ただ上品というよりネタ感の方が強い。
9月前半以降の口調:敬語。8月後半までの口調より丁寧でお嬢様っぽい。

+ 呼び方について
基本的には「ラウエンさん」のようにさん付けで呼ぶ。
例外としてフラワリングタイムのようにあだ名があるウマ娘は(あだ名)+さん付けで呼ぶ
例:フラりんさん ツルちゃんさまさん…?
エスキー、エスキモーのことはそれぞれ「エスキーちゃん」「エスキモーちゃん」と呼んでいる。理由は中の人がエスキーちゃんにお姉様呼びされたいので
+ もしもの話
あの魔性の青鹿毛のお姉様がこれば十中八九プログレスの人は荒ぶりお姉様に狂う。間違いなくラモーヌお姉様と呼ぶ、楽しみですね。

+ 対人関係
クラスメイトはシンボリラウエンとゴールドエクレール。仲は良好。
憧れの人はマックイーン(血統上の父)とラモーヌ(血統上の母)。
同室のウマ娘はアルケミーさんですわ〜!
同じ長距離でパクパク仲間の牝馬のフラワリングタイムとも仲がいいのではないでしょうか
+ プログレスSS登場モブとの関係性
フィネウィステリア:別クラス。彼女とプログレスの距離適性は全くあっていないので桜花賞以降は一緒に走らない。ライバルというより友人。これステリアさんの勝ち逃げじゃないですか?
アルテミステラ:別クラス。ライバルで普段の生活では仲良し。よく変な物を食べさせられてる

+ 行動について
基本的に友好的、やり返すとか怒るということが少ない。多分喧嘩したら泣くタイプ?
結構かっこいい!とかロマン!で決めているところがある。
賢さは1、そういうことだよね…
わりと騙されやすいのでプレゼントで渡されたサルミアッキを食べてやる気を下げたりする。
賢さ1なので難しい話はわからない、のである程度考えて自分でも分かるように身近な物に例えてこれであっているか確認を取ったりします
「つまり…○○ですか?」

  • パクパクですわ!パクパクですわ!沢山絡ませてくださいまし!!! -- フラワリングタイム (2022-07-03 00:02:57)
  • 嬉しいですわ!パクパクですわ〜! -- メジロパクパク (2022-07-03 18:34:06)
名前:
コメント:

フラワリングタイム

+ 比較的扱いやすいとは思いますが、しっかり煮詰めたい人向けに
  • 一人称は「私」。ですます口調の敬語で話します。年齢もメンバーの中では下の方なので、誰が相手でも基本的に敬語です。わかりやすいですね!
  • 年相応で、感情はパッと態度に出るタイプです。嬉しい時はニコニコしますし、怒る時はプンプン怒ります。ギャグシーンや激怒したシーン等では、敬語を崩しちゃってもOKです。困ったらどんどん崩しましょう!
  • キング・オブ・トレーナーラブ勢です。しかし年齢が年齢なので、トレーナーへの想いも背伸び的な好意だったり、トレーナー側も抑制している部分が多かったりもします。あまり手を出すとトレーナーが警察に連れて行かれますのでどうか程々に。
  • 実家が花屋なので、そこから仕入れた花を使ってイベントを起こしたり、問題解決に取り組めたりします。彼女を起用する時はこれを利用して、話にアクセントを入れるのも良いかもしれません。
  • 好物はスイーツです。スイーツで釣ってイベントに参加させるのもアリだと思います。変なことはさせないでね……また、中の人同様、案外食い意地がはっていて、沢山食べる事も大好きです。
  • レースやライブにはもちろん全力です。どちらも優等生らしく真面目に取り組んでいます。短距離適性もあるので、強引にライバルとして起用することも出来ます(もちろん中長距離よりは弱いですが)。
  • 同室のウマ娘はライジョウドウ。珍獣の彼女になんとなくシンパシーを感じ取り、世話役兼お友達として親しくしています。シンパシーの要因はもちろん中の人。彼女の奇行に共感を覚えてしまっています。真面目優等生のようなフラワリングタイムですが、ライジョウドウとも楽しく遊べるようなオールラウンダーです。つまり基本的に誰とでも絡めます。
  • 血統表における父親はブライアンズタイム。ウマ娘的にはナリタブライアン、マヤノトップガンの親戚。また、ビワハヤヒデとも親しくしている。
名前:
コメント:

ライジョウドウ

たまに増えるよ
+ ...
  • 一人称は「わたし」(なおトレーナーは「あたし」)。あだ名か略称に「ちゃん」付け、先輩の場合はそこに「先輩」をつけて雑に呼ぶ。担当トレーナーには「トレーナー」。他のトレーナーには「(担当)ちゃんトレーナー」
  • 好奇心は強いが、身づくろいなどには全く興味がなかった。トレーナーの影響で「武器」として美容を取り入れる提案をされている。オフシーズンは髪もろくに梳かないレベル。直毛なので手櫛でなんとかなるらしい。
  • 自宅に帰ると良くて5キロは体重落ちるので長期休暇は基本学園にいる。この時、注意する人間がいないせいで畑の落とし穴などによく落ちている。ギリ配慮のあるゴルシならまだしもウインディ謹製だとプチ神隠しである。引っこ抜くまで気配消えがち。引っこ抜くと叫ぶ。トレセン学園のマンドラゴラ。
  • 主語が行方不明になりがち。口調はわやわやだが基本は「だよ」「だね」調でラフに話す。主に虫関係で余裕がなくなると奇声を発して威嚇する。語尾に「!」付きがち
  • 昆虫が嫌いすぎて確実に処すために名称や生態に妙に詳しい。調べる過程で精神焼け野原になっているが知識でもって対抗できることに自信を深めている。なお直接発見するとバーサーカーするため知識は役に立たない
  • オカルトは好き。「悪霊は行為に筋が通っているからこそ恐ろしい。そうでないものは野獣と同じ」思想の持ち主で理不尽ホラーは凶暴化スイッチが入り真顔馬乗り岩塩で顔面殴り倒して排除するタイプ。
  • 動物に嫌われているが動物好き。触れ合いたい一心で不用意に近寄って惨劇を繰り返す。学習能力ないない。撫でた犬に鳩尾蹴られ、抱き上げた猫に顔面にゲロぶちまけられた
  • ウマ娘にしては食は細い方。トレーナーの作る料理は喜びすぎてひっくり返ってビクンビクンするほど好き。おしゃれ料理より焼肉より手製の茄子の味噌炒め(肉を入れずにカリカリのお麩を入れる)に大興奮する
  • 羞恥心が薄い。異性に対しての恋愛感情とかもない。同性は女性らしいタイプだと未知すぎてたまにまごつく。小学生のような下ネタで笑う。さて、
  • ソダシ -- ふわだりん (2022-07-19 17:14:57)
名前:
コメント:

ルミアノーブル&ギフトプリームス

+ ...
名前:
コメント:

ライクライム

+ 6/29更新
基本語尾1文字がカタカナになるヨ(例外:デス、マス、ケド)
目上の人(主にトレーナー)に対しては敬語デス
一人称はワタシ、返事もカタカナ
サボリ魔なので無理矢理トレーニングに引っ張ってくれてもいいヨ
サボり中は木の上、屋根の上、ゲーセンにいることが多いヨ
後基本的に微妙にやる気がない感じで飽き性
自分でも微妙にキャラが固まってない
  • この前の一緒にオークスを食べるSS、問題なかったでしょうか…… -- フラリングタイムな人 (2022-06-29 21:37:50)
  • ウワーッ!めっちゃ見落としてた!そしてめっちゃ返信遅れた!全然大丈夫です!というか自分でも掴めてないので! -- 名無しさん (2022-07-19 17:29:16)
名前:
コメント:

ラストダンサー

+ ...
名前:
コメント:

シュウマツノカジツ

+ 7月13日更新
  • 一人称は基本「アタシ」
  • っス、じゃなくてッス
  • 宇崎ちゃんを意識しすぎない
  • 基本常識寄り人
  • 人懐っこそうな小動物感がスレでは出てるけど、基本的に警戒心がすごく強い
  • ssなどでレースに出す場合、基本実馬戦績を参考にし、決してG1で勝たせないでください(掲示板外が望ましいです)
名前:
コメント:

カラレスミラージュ

+ 6月30日更新
カラレスミラージュのエミュ講座
+ 性格面・口調など
前提:①普段表に出している明るい『私』と、②レース時などに見せる暗い私の2面性があります
  • 明るい『私』について
    • 基本的に敬語・さん付けかつ「!」多め。ただ相手から頼まれれば、中等部の方ならタメ語になります(例. エノラ、メジロエスキー他)
      • タメ語の場合はやや子供っぽい口調、語尾に促音や拗音が付くことが多いです
      • あとツッコミ側(自称)かつ常識人(自称)の振る舞いをしているつもりです
      • 例. 「そうかなぁ……いや流石に無理矢理はダメじゃない!?」
      • こちらのミラージュ視点で地の文を書く場合は、タメ語口調と同じノリで書いてもらうのが楽だと思います
    • (!重要) 嫉妬や羨望を漏らすときは、誰にも聞かれない(とミラージュが思っている)場所で行いましょう
    • 振る舞いについては、おっちょこちょいというかポンコツ気味です
      • 明るい子エミュに気を取られて、周囲を見落とすイメージ。なので『私』の時は若干IQ下がってます
    • 怖い物: ホラーなどは大好きです、ほとんど怖がりません。例外として、自分の内心・本性を見透かそうとする相手には、内心で警戒と恐怖が現れます
      • 例、メジロエスキー、ライトニングホラー(ホーラ×ミラージュSSのホーラさん執筆分参照)
  • 本性を出した私について
  • (!重要)原則として、トレーナー相手以外にこのモードで「話す」機会は殆ど無いと思います
    • かなりダウナーな口調で敬語・さん付け一切なし、読点が増えて一句点あたりの発言量が減ります
      • 刺々しいロールを意識してもらえると楽かもです
      • 例. 「知らない。知ったことじゃない。……勝てばいいだけ、違う?」
      • こちらのミラージュ視点で地の文を書く場合、敵意と嫉妬・羨望を前面に出して淡々と記述すると楽かもです
    • イメージとしては波の立たない湖……というより、沼或いはドブ。自分をロクな性格じゃないと自覚しているので残当ですね
    • 『私』モードと違い、自然体に振る舞っているため相対的にIQも上がってます(正確には「戻る」が正しい)
+ その他共通
  • 好奇心旺盛ながら貧乏性、自分からはグイグイ行くけど他人から迫られるとビックリする、そんなチグハグ娘です
  • トレーナーとの関係性は「共犯者」、恋愛感情一切なしでお互いの目的のため協力/利用し合っています
  • チームの面々に対しては尊敬と親愛が計7割、才能や人格への嫉妬が2〜3割。まあ見る物全てに嫉妬するような性格なのでにべもなし
  • レースへのモチベーションについて
    • 春天前は「誰かを打ち破りたい、誰かの夢を台無しにしたい」という黒い心こそあれ、「勝てば認められる」と純粋に信じている時期。
    • 春天後は、自分が人々の求めているドラマ(※)に合わないことに気付き、「だったら悪役になって全部壊してやる」という全力で後ろ向きにアグレッシブな動機。
      • (同期同士によるゴール前の競り合い、長年戦い続けてきたライバル同士の熱戦、距離違いの友人同士の大切な約束など)
+ ミラージュを出して下さる方へのメモ
  • 貴様の書いた解釈がミラージュの設定となるのだァ
  • 呼称の変化やタメ語を使うようになった点など、他の方の解釈をベースにして変化している属性が結構多いです
  • なので、メインストーリーと衝突したり、よほどとんでもない解釈違いでもない限り、容赦なく感謝の声を上げながら取り入れると思います
    • なんならメインストーリーと衝突した場合はIFルート扱いになります
  • レースへの出演については勝ち負け一切問いません、存分に出してあげてください。ただ短距離マイルとダートは出ようとしないんじゃないかな……
名前:
コメント:

ラピッドホライゾン

適宜更新
+ ...
+ 呼称
一人称は私
二人称は年上や高等部ならさんor先輩付け・年下と中等部ならちゃん付けor呼び捨て
三人称は彼・彼女

+ ...
口調は基本的に年上に対しては丁寧語、年下と中等部に対しては砕けた言い方。
「!」等の感嘆符を使うと良いかも。
一度決めたら直ぐ動くタイプですが、事情を説明すれば止まれます。
名前:
コメント:

エノラ

+ ...
+ 呼び方
一人称は「私」
二人称は「あなた」
三人称は「彼」「彼女」

テンションが高まると
一人称は「私」
二人称は「あなた」「アンタ」「お前」
三人称は「アイツ」

+ 念頭に置けば問題ないこと
ダウナー系ウマ娘
対人関係は敏感
「孤独病」の解呪の為に模擬レースに出たがる
カラレスミラージュと仲がいい
名前:
コメント:

アルケミー

6月29日更新

+ ...
+ そもそもキャラが固まってないことについて
別に考えてないわけじゃないんだよ!
設定ができたり消えたりを繰り返してるだけで…
みんなには解釈違いを恐れず、どんどんSSに出して欲しい
みんなの解釈が明日のアルケミーを作るのだ(適当)
もしエミュに困ったらスレに出没する中の人ソウル全開のアルケミーを参考にしてね!

+ 口調について
一人称は「ミー」二人称は「ユー」。
年上のトレセン生徒は「〜先輩」、年上の相手は「〜さん」、年下や同年代の相手は「〜くん」「〜ちゃん」呼びが基本。
語尾は「〜だよ」「〜かなあ」等、くだけた形が多く、目上の相手に対してもタメ口だが多人数に向けて発言する時だけ丁寧語を用いる。
でも敬語が使えないわけでもないので波風を立てない程度にはタメ語を避ける。

+ 対人関係について
普段家に引きこもっているせいで人恋しいのか懐っこい性格をしている
仲の良いウマ娘は「ゴルシ」「フェスタ」「バラカ」などのステゴ系、「マックイーン」「プログレス」「ホーラ」などのマック系、牝馬グループ全般など

+ 行動原理について
  • テスト -- 名無しさん (2022-07-03 14:52:46)
名前:
コメント:

ライトニングホラー

+ ...
+ 呼び方
一人称 「ホーラ」
二人称 「キミ」
三人称 「彼」「彼女」
+ 性格、口癖
口癖はライトニング 文字に⚡️マークがよくついている
常にテンションが高く、落ち着きがなく活発 常にライトニングを求めて行動をしている
無意識なのか分かっているのか分からないが確信めいた発言をすることが多々ある
時折、落ち着いた口調で話す時があるが性格面行動面は変化はない
+ 対人関係
基本的に全員と仲がいい 日本ウマ娘が大好きなためトレセン学園は天国らしい
みんなと仲良くなりたい反面、怯えた表情も見てみたい一面もあるが、怖がらせたいわけではなくそれを打ち破った姿を見たいかららしい
トレーナーとの仲は良好だが、本人がぐいぐい来るためやや困り気味
名前:
コメント:

ミントクラウン

+ ...
名前:
コメント:

スリーピースピネル

スピネル使用をおすすめする他者様のキャラを借りにくいシチュ

  • 「確かにそうだけどそれ言っちゃう!?」みたいな感想や正論を空気読まずにバッサリと言うシーン。

+ あるよ

口調

無口クールロリをイメージすると大体それ。
一人称は「私」「自分」「スピネル」。二人称は「あなた」。
体言止めや助詞の省略を多用するとそれっぽくなる。

参考
鷺森灼(咲-Saki-)
長門有希(涼宮ハルヒシリーズ)
岩崎みなみ(らき☆すた)
霰(艦隊これくしょん)

人格面

 基本的に自己中でマイペース。相手の印象は第一印象で決めがち。
 行動の基準は楽しそうか否か、興味があるか否か。
 すぐ寝られてすぐ起きられるタイプなので寝惚けてる時間はない。
 ドライというわけではないが、仲良くなろうと思っていない相手に対しては一切オブラートを使わないため辛辣になりがち。口調の問題もある。好意的な相手にはそれなりに気配りをする。
 交友関係における基本的な基準は「自分に害があるか否か」であり、好意には好意で、誠意には誠意で返す。悪意や敵意はスルーするが害意に関してはキッチリ対処する。有害なタイプの好意もノーセンキュー。
 害の基準は自分の時間が不当に奪われるか否か。同意のもと遊ぶのは不当ではないが、そういう気分じゃないときに無理やり連れ出されるのは不当という判断。
 メンタルが鋼なので誹謗中傷の類は害だと思っていない節がある。肉体的、金銭的な損害はアウト。ストーカーに遭ってもスルーしがち(ゴミ以外のものを盗まれたあたりから有害判定。盗撮とかセクハラも気にしなさそう)。
 陽キャというわけではないが距離は近め。初対面と知り合いに対する態度がおおよそ同じで初対面相手にも躊躇なく話しかける。


名前:
コメント:

スイセイレッカ

+ 1/1更新
  • 一人称は大抵「私」。詳しくはtips参照されたし
  • 少したどたどしいが、大人びた口調。
    時折荒い言葉も使う。
  • 初対面の人や年上には丁寧語を使う時が多い。尊敬・謙譲語はほぼ使わない。
  • 複雑な言葉も知ってはいるものの、うまく使いこなせない事も。
    (例:「高揚する」→「コウヨウ…?する」的な。入れても入れなくても、適当で構いません)
  • 一般常識が欠落している事があり、時折天然ボケをかます。
  • 基本的にマイペースで楽天的。時折うとうとしている。
    興味がないとやる気が出ないし、興味が沸けばとことんのめり込むタイプ。
  • 脚質は逃げ・(捲り)差し。
    序盤でハナを取れれば逃げ、取れなければポジションを意図的に落として差し型で走る。
  • 適正距離は3000m以上、1800m以下。中距離のみ苦手とする。
    特に3400m以上の距離だと(大抵)敵なし。
名前:
コメント:

ツキノミフネ

+ 2023 2 22 更新
  • 一人称は「あーしちゃん」です。基本的に誰に対してもタメ口ですが、TPOは弁えており、公の場などでは敬語も使えます。あーしちゃんはあくまでも私的な場での一人称。
  • 話し方は比較的自由度が高いです。一人称となんとなくそれっぽい言葉を話していればだいたいOK! ただ、ウザい、キモい、といったマイナスイメージの強い言葉はあまり使いません。使うとしたら、本気で怒っている時だけです。逆鱗は友達をバカにされること。
  • 二人称は○○(お名前より二文字)に下記の文字を付け足す形式が基本系。大人相手では○○さん、など弁えた呼び方に。トレーナーは別。
元ネタが牡馬なら○○ち
元ネタが牝馬なら○○ちょ
歳の離れた年上(高等部)は一律ぴ
  • ギャルといえばダイタクヘリオスですが、ミフネはヘリオスの話している言葉、実はほぼわかってないです(理由は後述)。ノリと勢い、雰囲気で内容を理解しています。
  • 見た目はギャルですが電子機器全般に弱く、また、横文字も苦手です。ギャルとは……?

例)
    • ウマホのカメラをインカメにできず、外カメを自分に向けて自撮りする。
    • プリクラの操作方法がわからない。
    • ウマスタやウマッターの使い方がわからない。
※常識はある方なので誰かのものを勝手に使ったり、売り物を壊したりはしません。どうしてもわからないことがある場合、理解できるかはともかく誰かに訊ねる程度には素直です。ただし説明書は読まないッ!

  • 英語は致命的にダメ。A〜Zまで書くことはできても順番通りに言えませんし、単語になると読み方さえわかりません。
  • カタカナ表記でなら普通に理解できます。ただ、流行の言葉などには結構疎く、意味を教えてもらうまでは理解できないかも?
  • 感受性は豊かです。よく笑いよく泣きよく楽しむ!
  • 人を頼りにすることが苦手です。あらゆる意味で不器用。
  • 知識の情報源は書籍です。雑誌とかめっちゃ買いますし、古い本もよく読みます。新しい本も古い本でも関係なく、紙の感触や匂いが好きです。図書室の常連だったり?
  • 見た目とは裏腹に? 古い時代のもの、古文や漢文が大好きです。それもあってか滅多に披露しませんが和歌、特に長歌が得意です。恥ずかしがって自作は絶対に披露しません。先人の歌の引用などはするかも? ほぼ死に設定。
  • レースもライブも全力です。不器用なので上手に手を抜けません。

名前:
コメント:

ミノワクルマサト

+ ...
  • 一人称は「ボク」
  • 同年代以下にはタメ口で、年上や目上の人には敬語で喋ります。
  • メタネタや他作品ネタを使いたいときはこの子を使ってください。
名前:
コメント:

クアドラプルグロウ

+ ...
+ 人称とか
一人称…わたくし
二人称…基本的に言わない、そちらの方は?などと先に名前を聞いておく
年上年下関わらず〇〇ちゃんと呼ぶ
ただし仲良くないうちはさん付け
+ 口調とか
「〜かな」「〜な」と言った語尾多用。
ベースは「〜だね」「〜なんだ」といったタメ語
+ 部員との対人関係とか
基本的に誰とでも仲良くする。
うざいぐらいぐいぐい行く。
レースライバル描写は勝ちでも負けでもOK。ただし短距離だけは確定で負けでお願いします(因果的に)
+ アプリキャラ関連とか
既存のアプリキャラと絡める場合の資料。
特記するのは史実で親に当たる設定のバンブーメモリーくらいかな?
尊敬してる先輩みたいに扱ってもらえれば
(備考:基本ちゃん付かさん付だけどここだけは「先輩」呼びだとありがたいですが細かいことなので無視してもOK)


名前:
コメント:

アドマイヤラプラス

+ ...
  • 一人称は「私」。
  • 目上の人には敬語。同年代かつある程度親しい人にはタメ。
  • 口数が少ないがコミュ力はある。
  • 誰とでも付き合いはできるが、「友人」となるとややハードルが高くなるかもしれない。とはいえ誰とでもよくやっていける。
  • 興味のない事柄には関心を示さないタイプ。聞いてはくれるが。
  • 穏やかで基本怒らない。怒るとしても表に出ない。
  • 基本マイペース。自由人。でもシービーほどではない。
  • 甘党。好き嫌いはない。
  • レース史や名ウマ娘、レース展開や走法…など、知識は非常に豊富。解説役にどうぞ。
  • 脚質は先行。データ収集と展開予測によって最適な走りを狙う。得意距離は2000m。

名前:
コメント:

アラシュパーパス

+ ...
一人称:あたし
二人称:君・名前呼び
    同期・後輩→牝馬(〇〇ちゃん)・牡馬(呼び捨て)
    先輩→〇〇さん
    特殊:マックイーン先輩・イクノ先輩・ネイチャ先輩・
       マチタン先輩・ターボ先輩
    この5名だけ先輩呼びをする
       プロねぇ(メジロプログレス)
   (史実で同父でありプログレスの方が出生が早いため)
性格:誰とでも仲良くできる!(初対面時は敬語)基本的にはタメ口だが先輩に対しては敬語(?)
盗み食いの判断:同級生→OK! 
        先輩たち→命の危険を感じるので無理()
食について:そこまでではない()が…大食いである。
脚質:逃げ・追込はまじで無理(仕掛けどころがわからない)なので先行・差しが得意
その他レース関係:母親譲りの頑丈すぎる体(風邪とか引いたことない)スタミナがやばい()
同室:アラシュから「栗毛スキー」と呼ばれる青鹿毛のウマ娘「リッカイサダムネ」らしい...?ツッコミ役でよくプリンも食われトレセン内を追いかけ回し、二人仲良く説教になるとか...?

会話は、大体ゴルシ風に制作するとなんとなくそれっぽくなる。(はず)

名前:
コメント:

*キタサンアイドル

+ ...
  • 一人称 ワタシ
  • 性格 人見知りなためですます口調(敬語ではない)。そのため淡々としているように聞こえるが元気で熱血であり、不屈の心を持っている。しかし一度メンタルが崩れると一気に全部崩れていくので要注意。
  • 脚質 差し(好位差し)
  • 同室 シンボリルドルフ。尻尾の手入れし合いなどコミュニケーションとしてやっている(ルドルフ案)。たまに起こすのを頼まれたりダジャレTを貰ったりかなり打ち解けている。
  • レースでの長所 スタミナの豊富さ、コーナー上手、末脚。
  • ボケかツッコミか かなりのボケ。マイペースすぎるので誰かがボケるとボケを増してくる。ゴルシキラー
  • 勉強成績 得意な科目は出来るがそれ以外はダメ。

名前:
コメント:

スカイセンサー

+ ...
  • 一人称は私
  • 性格は目上の人以外には基本タメ口
  • 脚質 追込
  • G1じゃないとやる気が出ない
  • ダートのほうが得意
  • ラジオ大好き
  • ずぼら
名前:
コメント:

メメントヴィータ

+ ...
「私の名前はメメントヴィータです。よろしくお願いしますね」
  • 一人称は私
  • 基本誰にたいしても、ですます口調
  「~です」「~ます」「~ですね」
  • 他の人からは基本ヴィータ呼び。人によってはメメちゃん呼びされそう
  • 約束絶対守るちゃん
  • 家族の話とかすると絶対曇る。しばらく晴れないので取扱注意
  • 左利き
  • 勉強は暗記科目はできる方
  社会と理科は得意かもしれない
  • 美術と家庭は絶望的
  • 走りに関しては基本独学。自分に合うものを自分で探す。ただ、おばあさまに基本中の基本の基本は教わっていた。
  • レース関連
  馬群が苦手。極端に逃げるか、最後方追い込み。シニアで外側にいくなら先行が可能になった(?)。基本的にマイル~2500m間。東京左回り2400mが1番得意説浮上。
  2400mで負けちゃダメだからな…(脳内に響く謎の声)
名前:
コメント:

フライングフレア

+ ...
「…っあ、フライングフレアです。」
・基本敬語、一人称は僕。二人称は基本〜さん/先輩。トレーナーはトレーナー。ただしテンションが上がるとオタク特有の早口でやや崩れる(〜なんで〜、〜やゆうとんすけども〜)
テンションが戻った後は反動でややネガティブになる。
・勉強はできる、理系はある程度教えられる。
・紅茶好き、ストレート派。ただ基本何でも食うし飲む。
・場の空気を変に読むので変なこと押し付けられてもやっちゃう、ロイビでも飲む。
・酷いビビリで人見知り、なので顔見知り以外にはかなり塩い。ただ顔見知りには割とちょろい。
・変なもん見たら叫ぶ。リアクション芸人。
・暇なときはボドゲを一人でやってる。
・テンションが上がる条件は会話への熱中。つまり知り合い相手に話に集中した状態。
・トレーニングには真っ直ぐだし基本優等生スタイル(指示に従う)だが、たまに諦めたことを言う。基本すぐに自分で切り替えるので無視される。
  • 相手に慣れたらかなり普通に話せるようになる。なので日常的に合う人とは話せる。
名前:
コメント:

インバスレイズ

+ ...
参考となりそうなssはかっこ表記しています。
  • 呼び名 レイズ
  • 一人称 ボク
  • 二人称 キミ・名前呼び捨て(先輩にはさん付け)
※トレーナー→トレーナー
※兄→兄さん
  • 口調 中性〜男性的の狭間辺り?ガサツでは無い
「〜だよ」「〜かい?」「〜でしょ?」
トレーナーと兄に甘め、その他ウマ娘には中立的視点を持ち、ライバル枠のメテオカールは苦手ゆえわざと追い払うような態度をとる(逆に気にいられてしまうが)。
  • 高等部、2〜3年辺りのイメージ(まだ未固定)
  • 好奇心で動く事があり、先を知りたいと思えば自ら首を突っ込むこともある(出会いss)
  • セリフのような言い回しを好むため、人から引用することもある(出会いss)
  • 基本的に素直で何事も普通に取り組む
  • 自分に可愛らしい動作は合わないと思っている(メイドss)
名前:
コメント:

ポストレター2月25日更新

+ ...
フリー素材です、お好きにどうぞ
一人称「俺」 二人称「〜さん」親しい人には呼び捨て

呼び方・呼ばれ方
トレーナー 普通に「トレーナー」
他人からは「独奏者」「レター」(+敬称)と呼ばれる事が多い。
親しい人には「れーたん」と呼んでほしいと思っているが言い出せないし多分言い出すこともない。

口調
強面な見た目に反し意外と丁寧、初対面や目上の人にはきちんと敬語を使う。
親しくなったらタメ口になるが一人称が俺なぐらいでそこまで男らしい喋りではなかったりする。
むしろほわほわしてる。
たまに育ちのよさが言葉に滲み出る。

性格
臆病で人見知りで寂しがり屋。
ただ表情があまり動かないのでそれを悟られることは少ない。
が、本人はそれを知ってほしいと思っている。
初対面の人と上手く話せないだけなのだ。
実は少し天然、そして脳内夢見る女の子。
とはいえ一応常識はある。
結構律儀な性格で困ってる人がいたら助けようとする。
特に怪我や体調不良には敏感かつ処置も丁寧、彼女に助けられ今でも走れてるという生徒もいるほど。
普段着は男物を身に着けているがこれは合う服がこれくらいしか無いから。
カワイイフリルドレスも持っているが流石に身に着けれていない。

実力
かなりの実力者、無尽蔵のスタミナと一線級のスピードで永遠に逃げ続ける大逃げの完成形。
ただしあまりにも無茶がすぎるスタイルが故に命を燃やしているとも言われる。
本番レースの場合負けると死ぬという原作の呪いがあるので競わせるとしたら練習が無難。
練習やランニングなどでは闇に追われないので楽しく走ってる彼女が見れます。
ちなみにこの場合逃げA、その他Bぐらいに適正が変わり逃げるより追い込みをしようとします(逃げるのに若干トラウマを持ってるというのもあって)。
言われれば(逃げる以外なら)喜んで様々な走り方で併走します。
とはいえ、ぶっちゃけ練習モードだと本番の7〜6割ぐらいの実力しかでません。
これは本番死ぬ気で逃げているためなのと無意識にゾーンに入ってるため。
それでもまあまあ強いのは才能なのか、それともレースで使えないにしても自分の走りたい走りのために努力をしているのか…

名前:
コメント:


ソルティーレイン

+ 人称とか
一人称:僕
二人称:きみ(同期以外)、おまえ(同期のみ)
三人称:きみたち(同期以外)、おまえら(同期のみ)
性格:期待に応えようとして変な方向に向かっていくタイプ(変則三冠など)
   自分をツッコミだと思っている天然ボケ
呼称:史実の年上→○○先輩、○○くん先輩などの[呼び名+先輩]呼びor[呼び名+敬称+先輩]呼び
   史実同期→呼び捨て
   史実の後輩→○○くん、○○さんなどの[呼び名+敬称]呼び
+ 他備考など
雨の日は大抵走ってますし、基本的に呼ばれたらどんなレースでも走ります。
ただし閉所恐怖症とコーナー嫌いがあるのでゲートに長時間いたりコーナーの数が多いと掛かります。

首元は絶対に露出しません。

名前:
コメント:


クロックワークス

注記:冗長かつ煩雑、特に主役には不向き。私が死んだとしてもここに全部溜まってるので好きに使って貰っていい、とできるくらいにしておきたい。
+ 2024/12/30
+ キャラ設定
ざっくり言うと周期が短い躁鬱持ちの天才。
+ 性格・思考
性格・思考
共通事項:
  • テンションが乱高下している。相手に関係なく自分のテンションだけで口の聞き方が決まる。楽しいときはヒャッハーするけど直後に反省してめっちゃ憂鬱になる。
  • 基本的に敬語。三点リーダーを過剰に使ったうえで最後に三点リーダーの量を半分削った口調。
  • 話題となる知識は雑学、スポーツ科学、学校の勉強、あとネットの流行り。つまり無趣味。
  • 会話がひと段落した際に「そういえば」と言って何の関係もない話題を出してくることがある。原因は本人の脳内で連想したものを五つぐらい経由しているから。
  • 興味がないことに対しては記憶力が壊滅的。興味があるならすごくつよい。
    • ex)一年間部屋が同じだった同室の顔と名前が一致しないが、一昨日の同室との会話で“スキンケアの話”がどのような経緯で“世界の地域ごとのヒト-ウマ娘間の関係性と地形・気候について”になったかは覚えている。
  • 手の定位置が高く、胸の前辺りにある。右手に至っては首に添えられている。
  • 割と器用めな両手利き気味。幼少期に左利きを矯正されたのが原因。
  • 食事を一人で静かに食べたがる。特に夕飯は決して譲らない。
  • 実家には帰らない。親については話したがらない。
  • ネットスラングに割と堪能だが、決して自分から使いはしない。通じない言葉ほど無意味なものはない。
  • 3サイズ盛る発想がない族。公表されてるやつは勝手に盛られてる可能性もある。
  • 楽しいことしかできない。楽しいことならどれだけ辛くとも幾らでもできる。

+ 知覚特性
知覚特性

視覚

  • 小さい頃からモニターに張り付いていたのに何故か視力が高い。
  • 明るいところが苦手で、暗所に目を慣らすのが得意。モニターも暗い。
  • 視覚情報の処理が早い。
  • メンタルがやられると飛蚊症の症状が出る。

聴覚

  • 平均よりやや上程度だが、割と過敏気味。大きな音や高音のノイズが辛い。
  • 喧騒の中でも会話ができるが、そもそも喧騒自体が苦手なので生かされることは少ない。
  • 相対音感持ち、絶対の方もそこそこある。
  • 常にノイズキャンセリング機能付きイヤホンをつけている。
  • メンタルがやられると耳鳴りがする。
  • デカ耳はコンプレックスかつ敏感。

嗅覚

  • メンタルがやられると存在しないはずの臭いがするようになる。
    • ex)増幅された自身の体臭、芝と鉄錆の臭い)

味覚

  • “マズイ”の許容量がクソ広いが、“美味い”のハードルは高い。
  • 脂っこいものが苦手。
  • 甘いものだけで食事を終わらせることは絶対にしない。
  • やや少食。量より質派。

知能

  • 高い〜非常に高い。教科書を読むか授業を一回聞けば勉強の内容は理解できる。思考・理解の速度は「マヤわかっちゃった」に並ぶとも劣らない。
  • 焦りがちで単純作業においてミスが目立つ。
  • 説明が下手。内容が飛び飛びになってしまう。

+ 実力
  • 発言に相違無しの化け物のタマゴ。但し学園入学前小6での実力と前世での中2本格化し始め&一年間のプロによる指導&オカルティック謎激強バフを含めた実力を比べて落ち込むなど過小評価しがち。…他人と比べる?それに何の意味があるんですか?
  • 階段では昇降共に敵無し。坂路に強い。
  • 特にずば抜けているのはフォーム。独学ながらほぼほぼ完璧。快速でありえないスタミナ効率による持久力を誇り、レース展開を必ずハイペースにしてすりつぶす。
    • そのため、彼女と同じレースに出走したウマ娘は大体自己ベストに近い記録を出し、勝敗関係なく大きな損耗を強いられる。そのため時に「レコードを呼ぶ悪魔」とも評される。
  • バ群への恐怖もあり、ペース配分に粗が見られる。
  • 予行練習に弱く、本番に強い。本番の緊張感に慣れ切ると気合いが入らなくなる。
  • 筋肉がつきやすい。

+ 側から見てどう見えるか
  • 声がデカかったり動きがカクカクしているので目立つ。“あいつ誰?”ではなく“何なんだろうアイツ”系のぼっち。
  • よく知らない人にとってはミステリアス。大量の宿題を忘れながらもテストは最上位層。普段は基本的に単独行動で、誰かと接する時以外は妙に堂々としているのだから当たり前である。
  • 仕事をこなす時の彼女は知的に見られる。目の付け所がよく、面白いアイデアを出す奴。でもリーダーにはなろうとしないビビり。
  • 長期的に関わる相手には天然と言われる。忘れ物が多く、出された課題をすっかり忘れる手のかかる奴。…でももうちょっと自信持っていいんじゃないかな?何も教科書見せてもらうだけでそんなに遜らなくても…
+ 発話例
発話例
(HR中、プリントの受け渡し時、考え事をしている時に無言で肩をつつかれて)
うわぁぁぁぁぁぁ!?(最大音量)
なんですかなんですかなんですかいやプリント?プリントですよねプリントであってますよね申し訳ない(>)(顔を覆って短くブレス)
…いや本当取り乱しました、申し訳ない…申し訳ない…(p)(プリントを渡す)

(ジムにて、面識のない他人に突然)
…あの、すみません。勘違いだったら申し訳ないんですけど、多分そこの錘のロックが外れてるのが原因じゃないですか?…合ってました?そうでしたか、いや突然すみませんね、お役に立てたなら何よりです…失礼しました…
名前:
コメント:

ナースアサルト

+ 2024年3月19日更新済み
一人称 二人称 トレーナーに対して
おれっち あんた トレーナー

口調 ~だよ? なんだねぇー?
性格 のんびり、に見えて実は負けず嫌い。
どんな些細な勝負でも気を抜かない。
トレーナー 【性別】[閲覧不可]
【年齢】[閲覧不可]
【身長】185cmという情報あり
【性格】ツッコミ気質
【ナースアサルトに対して】「そう笑ってないで、もっと素直になっていい! 頑張った!」

語尾伸ばしについて

  • 基本的に「?」がつく話し方。適度に語尾を伸ばす
  • 語尾に「ねぇ」「かなぁ」と小文字母音が付く場合は「ー」、「そうだね」「そうかな」と語尾に小文字母音がつかない場合は「~」
  • もちろん語尾を伸ばさない場合もあるので、そこはお好みで構わない

カタカナ

  • カタカナの言葉は「せくしー」「あれるぎー」とひらがなで話す場合もあるがこちらもお好みで
  • ウマ娘の基本的なカタカナの単語はカタカナで表記
名前:
コメント:

ゴルトヴァイザー

+ 呼び方
一人称:私
二人称:君、○○さん、(年上・年下)、○○(同期)
トレーナー:○○さん(落ち着いているときは名字、そうでないときは名前)
両親:父さん、母さん
+ 性格・精神
+ セリフ

「やっと会えたねトレーナーさん……、いやこっちの方が覚えているかな、○○さん?」(ストーリー1話)

「私は貴方に3回も命を救われた。一つ目は生命としての命、二つ目はウマ娘としての命、三つ目は私の精神としての命……。」(育成中盤〜終盤時)

「今は自信を持って言えるよ○○さん、私は貴方を心の底から愛してる」(育成温泉旅行時)

+ その他
ファッション
基本的にはメンズの服を着ているがトレーナーと会うときはレディースの服を着る、色は黒系の色が好き。
好みの服はフード付きのダウン、黒色のロングコート。
私服時はオシャレとして伊達メガネをつけている時がある。

知力
頭はいい方で得意科目は勉強せずとも80点以上取れるが、苦手教科は頑張っても50点が限界。好きな教科は日本史、世界史。嫌いな教科は数学と化学。
今興味のある学問は医学らしい。

体質
体質は生まれつきはかなり悪く4〜5才くらいまではよく病院に通っていた。
5才の頃に心臓発作を起こし生死を彷徨ったが、この時に応急処置をしたのが今のトレーナーである。
名前:
コメント:

トキヲコエテ

一応完成 24/03/19
+ 呼び方
一人称:私(たまに僕)
二人称:あなた・○○さん(年上)、君・○○(同期)、君・○○ちゃん(後輩)
トレーナー:トレーナー(人前、2人で普段)、トレーナーさん(2人きりでたまに)
両親:パパ、ママ
+ 口調、性格
口調
年上には~です・~ます、同期・年下には基本的にタメ口。ゆるゆるな感じの中性。標準語。感情が出ると、関西弁が出ることがある。たまに「ヤバい」の代わりに「こいつはヘビーだ(This is heavy)」を使う。

性格
  • マイペースで一人で自由に行動している。友人と話していることもある。
  • 団体行動が苦手。気づいたら勝手に消えているし、突然現れる。
  • どこか人見知りな面がある。
  • 重要な約束は必ず守る。人と会う場合は相手を待たせることが決してない。
  • ただし、普段は遅刻気味。
  • 出来ることなら、やりたい事だけをやっていたい。
  • どちらかというと聞き上手。
  • 苦手な勉強やトレーニングについてサボることはないが、やる気はない。
  • かなりのズボラ。
  • 自称ごく普通のウマ娘。
  • 一応、常識人(だと思っている)。
  • メンタル超大事主義。
  • 人に何か教えたり、相談に乗るのが好き。
  • 基本的には怒らない。しかし、一人で目をつぶってコーヒーを飲んだり、音楽を聴いているときはリラックス中なので故意に邪魔をされるとニコニコしながら怒る。
  • トレーナーと芦毛大好き(ナルシストではない)。
  • ミラ子とかセイちゃんが混ざったような感じ。
+ その他
食事
中の人同様、よく食べます。好き嫌いはパクチー以外は無いのでご飯食べるイベントがあれば気軽に誘ってあげてださい。ラーメンとかお好み焼きだと特に喜びます。あと、レース前は必ず最寄りのラーメン三ハロンで1.21kgほどラーメンを食べさせてあげてください。海外レースなどで店がない場合は代わりにスーパーで調達した食材を使った手作りラーメンかデカ盛りグルメ(野菜も一緒に)でも食べさせてください。彼女のルーティンなのでよろしくお願いします。

好きな教科
英語と倫理が好きだったりします。わからないことがあれば質問してあげてください。
苦手な教科
理系全般です。でも、実験は大好きなので良かったら参加させてあげてください。

知能
頭がいいわけでも悪いわけでもない普通レベル。得意で頑張れば高得点をとれるし、苦手でサボれば赤点を出している。
視力
かなり良い。裸眼。ただし、夕日には弱いので冬でも夕方はサングラスをしている。
聴力
かなり良い。大体の音は聞き分けられる。エンジンの音や調理している音にかなり反応する。

所有資格
トレーナーライセンス資格
普通自動車免許


ゲーム実装ウマ娘との交友関係
オグリキャップ:尊敬している先輩でありながら、ごはん仲間。何か通じるものがあるよう。実はウマ娘になる前は彼女の担当トレーナーだった。
ヒシミラクル、ファインモーション:ごはん仲間。美味しい店を知っているようで、参考にしている。
マルゼンスキー:尊敬している先輩でありながら、車仲間。ドライブにたまに付き合っている。
コパノリッキー:同期の友人でライバル。色々風水のアドバイスをもらったりしている。
アグネスタキオン、ネオユニヴァース:研究仲間。彼女たちの助手をたまにしている。
マンハッタンカフェ:コーヒーをよく一緒に飲んでいる。色々勉強させてもらっている。
ドリームジャーニー:遠征支援委員会の関係でお世話になっている。
フリオーソ:同郷の友人。地元ネタで話が盛り上がる。オグリと同様、彼女の担当トレーナーだった。
ファッション
暗めの色の男物を身に着けていることが大半。女の子っぽい服を着ようと思ったことはほぼない。ただし、エレガントな服は興味があるそう。
名前:
コメント:

フォーノワール

2024/8/11版 随時更新予定
+ 呼び方
  • 一人称:私(対面や通話での会話),自分(LANE等のチャット会話)
  • 二人称:基本的に名前を呼ぶときには学年・身分問わず『さん』付け(○○さん等)
※だが名前を使いたがらず、個人的な用事で呼ぶときは「なぁ」や「おい」を使う。
  • 三人称:あんたら,おまえら,てめぇら等の語気の強い言葉を気分で使い分ける(明確な区分はない)がこちらも二人称同様使いたがらない。
+ 話し方
  • 人と話すときには、丁寧になりきれない丁寧語。
  • 『こだわり』を気にするあまり回りくどく伝わりずらい。(つまり口下手)
  • 話し方のイメージはシンボリクリスエスとタニノギムレットを足して二で割ったもの。(語彙力が独特で発する単語が少ない)
+ 性格
  • 自身に対して
自己顕示欲が強く自身のことを見てほしいと思っているが、自身に関しての情報を知ってほしくは無い、と言う面倒くさい性格。
自分のことが好きなわけではなく、視線を感じることが好き。
常に理解者であろうとし、常に公正公平で平等な考えをしようとする。(主観的ではある)
  • 他者に対して
他者が自身にする行動に対して興味が薄い。(なので話をしているときに話半分にしか聞いていない時もある)
基本的に他者に対して一定の興味を持つが深くまで知ろうとはしない。また自身のあろうとする姿から言動・行動原理に否定的な意見をなるべくしない。
しかし興味を持った相手には裏垢を特定するくらいのことはする。
+ 興味を持つ基準
  • 単純に強い事や独自の強さを持つ事
  • 独自のレーススタイルを持つ事
  • 『運命』を感じる事
  • こだわり
こだわりが強く、こだわっていることに関して言及されることを嫌がる。言及された場合、露骨に態度が悪くなる。
+ こだわっていること
  • 常に『理解者』であること
  • 『嫌い』などの他者や物事の理解を拒む言動をすること
  • 丁寧な言葉遣いをすること
+ その他
+ レースに関して
  • 先頭民族ではないが先頭の景色は好き
  • 最後方など奇抜な戦法や他者の妨害・レース展開を掌握するような戦法を好む
  • 先行に当たるような位置にいると後方の足音やレース展開を掴めずに冷静さを欠いてかかりやすくなるので先行は苦手
+ 運命に関して
彼女の言う運命とは『ウマソウル』のこと。基本的にフォーノワールが挑むレースで勝っているウマ娘に対して『運命』を感じる設定。ただしミスターシービーに対しては強く運命を感じていてその『運命』(特に天皇賞・秋)を乗り越えようとしている。
+ 交友関係
  • ミスターシービー:『運命』を最も感じた相手。運命に対しては怒りを感じているが、シービーに対しては割と好印象。自由を好み奔放である姿は尊敬をしている。
  • シンボリルドルフ:同クラスでよく関わりに行こうとする相手。生徒会長室に突撃してはチェスや将棋をしたり生徒会の仕事を手伝ったりしている。ダジャレに関しては笑わないが面白いとは思っている。
  • カツラギエース:境遇が近いため親近感を感じてはいるがシービーを狙う者同士で表には出さないが心の内は同族嫌悪状態。カツラギエース側は特にそういうことはない。
  • ステゴ一族・シリウスシンボリ:ジュースなどを賭ける賭け事を良くしている。
名前:
コメント:

ソニックスティング

+ ...
名前:
コメント:

ページ全体についての意見や感想などあれば

  • ページデザイン適当だからアイデアがあれば言ってね -- 名無しさん (2022-06-29 08:18:42)
  • コメントの更新が見れないと不便かと思い変えてみた -- 名無しさん (2022-07-03 14:52:10)
  • 記事と混ざっちゃってたので良い改編どすわ! -- 名無しさん (2022-07-03 21:16:12)
  • お嬢様のような何かがいる…! -- 名無しさん (2022-07-03 23:05:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「部員エミュ資料集」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
uma-musumeになりたい部 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 避難所
  • ウマ娘一覧
  • SS一覧
  • 参考用データ・ツール
  • Tips
  • チームカオスメンバーへの30の質問
  • なりたい部アートギャラリー
  • なりたい部アートギャラリー2
  • なりたい部アートギャラリー3
  • なりたい部アートギャラリー4
  • 部員エミュ資料集
  • カップリング集
  • なりたい部ネタまとめ

スレリンク

現行スレ

あにまんウマ娘になりたい部Part237

過去スレ

スレリンク
+ Part1~100
+ Part1~10
あにまんウマ娘になりたい部
あにまんウマ娘になりたい部Part2
あにまんウマ娘になりたい部Part3
あにまんウマ娘になりたい部Part4
あにまんウマ娘になりたい部Part5
あにまんウマ娘になりたい部Part6
あにまんウマ娘になりたい部Part7
あにまんウマ娘になりたい部Part8
あにまんウマ娘になりたい部Part9
あにまんウマ娘になりたい部Part10
+ Part11~20
あにまんウマ娘になりたい部Part11
あにまんウマ娘になりたい部Part12
あにまんウマ娘になりたい部Part13
あにまんウマ娘になりたい部Part14
あにまんウマ娘になりたい部Part15
あにまんウマ娘になりたい部Part16
あにまんウマ娘になりたい部Part17
あにまんウマ娘になりたい部Part18
あにまんウマ娘になりたい部Part19
あにまんウマ娘になりたい部Part20
+ Part21~30
あにまんウマ娘になりたい部Part21
あにまんウマ娘になりたい部Part22
あにまんウマ娘になりたい部Part23
あにまんウマ娘になりたい部Part24
あにまんウマ娘になりたい部Part25
あにまんウマ娘になりたい部Part26
あにまんウマ娘になりたい部Part27
あにまんウマ娘になりたい部Part28
あにまんウマ娘になりたい部Part29
あにまんウマ娘になりたい部Part30
+ Part31~40
あにまんウマ娘になりたい部Part31
あにまんウマ娘になりたい部Part32
あにまんウマ娘になりたい部Part33
あにまんウマ娘になりたい部Part34
あにまんウマ娘になりたい部Part35
あにまんウマ娘になりたい部Part36
あにまんウマ娘になりたい部Part37
あにまんウマ娘になりたい部Part38
あにまんウマ娘になりたい部Part39
あにまんウマ娘になりたい部Part40
+ Part41~50
あにまんウマ娘になりたい部Part41
あにまんウマ娘になりたい部Part42
あにまんウマ娘になりたい部Part43
あにまんウマ娘になりたい部Part44
あにまんウマ娘になりたい部Part45
あにまんウマ娘になりたい部Part46
あにまんウマ娘になりたい部Part47
あにまんウマ娘になりたい部Part48
あにまんウマ娘になりたい部Part49
あにまんウマ娘になりたい部Part50
+ Part51~60
あにまんウマ娘になりたい部Part51
あにまんウマ娘になりたい部Part52
あにまんウマ娘になりたい部Part53
あにまんウマ娘になりたい部Part54
あにまんウマ娘になりたい部Part55
あにまんウマ娘になりたい部Part56
あにまんウマ娘になりたい部Part57
あにまんウマ娘になりたい部Part58
あにまんウマ娘になりたい部Part59
あにまんウマ娘になりたい部Part60
+ Part61~70
あにまんウマ娘になりたい部Part61
あにまんウマ娘になりたい部Part62
あにまんウマ娘になりたい部Part63
あにまんウマ娘になりたい部Part64
あにまんウマ娘になりたい部Part65
あにまんウマ娘になりたい部Part66
あにまんウマ娘になりたい部Part67
あにまんウマ娘になりたい部Part68
あにまんウマ娘になりたい部Part69
あにまんウマ娘になりたい部Part70
+ Part71~80
あにまんウマ娘になりたい部Part71
あにまんウマ娘になりたい部Part72
あにまんウマ娘になりたい部Part73
あにまんウマ娘になりたい部Part74
あにまんウマ娘になりたい部Part75
あにまんウマ娘になりたい部Part76
あにまんウマ娘になりたい部Part77
あにまんウマ娘になりたい部Part78
あにまんウマ娘になりたい部Part79
あにまんウマ娘になりたい部Part80
+ Part81~90
あにまんウマ娘になりたい部Part81
あにまんウマ娘になりたい部Part82
あにまんウマ娘になりたい部Part83
あにまんウマ娘になりたい部Part84
あにまんウマ娘になりたい部Part85
あにまんウマ娘になりたい部Part86
あにまんウマ娘になりたい部Part87
あにまんウマ娘になりたい部Part88
あにまんウマ娘になりたい部Part89
あにまんウマ娘になりたい部Part90
+ Part91~100
あにまんウマ娘になりたい部Part91
あにまんウマ娘になりたい部Part92
あにまんウマ娘になりたい部Part93
あにまんウマ娘になりたい部Part94
あにまんウマ娘になりたい部Part95
あにまんウマ娘になりたい部Part96
あにまんウマ娘になりたい部Part97
あにまんウマ娘になりたい部Part98
あにまんウマ娘になりたい部Part99
あにまんウマ娘になりたい部Part100
+ Part101~110
あにまんウマ娘になりたい部Part101
あにまんウマ娘になりたい部Part102
あにまんウマ娘になりたい部Part103
あにまんウマ娘になりたい部Part104
あにまんウマ娘になりたい部Part105
あにまんウマ娘になりたい部Part106
あにまんウマ娘になりたい部Part107
あにまんウマ娘になりたい部Part108
あにまんウマ娘になりたい部Part109
あにまんウマ娘になりたい部Part110
+ Part111~120
あにまんウマ娘になりたい部Part111
あにまんウマ娘になりたい部Part112
あにまんウマ娘になりたい部Part113
あにまんウマ娘になりたい部Part114
あにまんウマ娘になりたい部Part115
あにまんウマ娘になりたい部Part116
あにまんウマ娘になりたい部Part117
あにまんウマ娘になりたい部Part118
あにまんウマ娘になりたい部Part119
あにまんウマ娘になりたい部Part120
+ Part121~130
あにまんウマ娘になりたい部Part121
あにまんウマ娘になりたい部Part122
あにまんウマ娘になりたい部Part123
あにまんウマ娘になりたい部Part124
あにまんウマ娘になりたい部Part125
あにまんウマ娘になりたい部Part126
あにまんウマ娘になりたい部Part127
あにまんウマ娘になりたい部Part128
あにまんウマ娘になりたい部Part129
あにまんウマ娘になりたい部Part130
+ Part131~140
あにまんウマ娘になりたい部Part131
あにまんウマ娘になりたい部Part132
あにまんウマ娘になりたい部Part133
あにまんウマ娘になりたい部Part134
あにまんウマ娘になりたい部Part135
あにまんウマ娘になりたい部Part136
あにまんウマ娘になりたい部Part137
あにまんウマ娘になりたい部Part138
あにまんウマ娘になりたい部Part139
あにまんウマ娘になりたい部Part140
+ Part141~150
あにまんウマ娘になりたい部Part141
あにまんウマ娘になりたい部Part142
あにまんウマ娘になりたい部Part143
あにまんウマ娘になりたい部Part144
あにまんウマ娘になりたい部Part145
あにまんウマ娘になりたい部Part146
あにまんウマ娘になりたい部Part147
あにまんウマ娘になりたい部Part148
あにまんウマ娘になりたい部Part149
あにまんウマ娘になりたい部Part150
+ Part151~160
あにまんウマ娘になりたい部Part151
あにまんウマ娘になりたい部Part152
あにまんウマ娘になりたい部Part153
あにまんウマ娘になりたい部Part154
あにまんウマ娘になりたい部Part155
あにまんウマ娘になりたい部Part156
あにまんウマ娘になりたい部Part157
あにまんウマ娘になりたい部Part158
あにまんウマ娘になりたい部Part159
あにまんウマ娘になりたい部Part160
+ Part161~170
あにまんウマ娘になりたい部Part161
あにまんウマ娘になりたい部Part162
あにまんウマ娘になりたい部Part163
あにまんウマ娘になりたい部Part164
あにまんウマ娘になりたい部Part165
あにまんウマ娘になりたい部Part166
あにまんウマ娘になりたい部Part167
あにまんウマ娘になりたい部Part168
あにまんウマ娘になりたい部Part169
あにまんウマ娘になりたい部Part170
+ Part171~180
あにまんウマ娘になりたい部Part171
あにまんウマ娘になりたい部Part172
あにまんウマ娘になりたい部Part173
あにまんウマ娘になりたい部Part174
あにまんウマ娘になりたい部Part175
あにまんウマ娘になりたい部Part176
あにまんウマ娘になりたい部Part177
あにまんウマ娘になりたい部Part178
あにまんウマ娘になりたい部Part179
あにまんウマ娘になりたい部Part180
+ Part181~190
あにまんウマ娘になりたい部Part181
あにまんウマ娘になりたい部Part182
あにまんウマ娘になりたい部Part183
あにまんウマ娘になりたい部Part184
あにまんウマ娘になりたい部Part185
あにまんウマ娘になりたい部Part186
あにまんウマ娘になりたい部Part187
あにまんウマ娘になりたい部Part188
あにまんウマ娘になりたい部Part189
あにまんウマ娘になりたい部Part190
+ Part191~200
あにまんウマ娘になりたい部Part191
あにまんウマ娘になりたい部Part192
あにまんウマ娘になりたい部Part193
あにまんウマ娘になりたい部Part194
あにまんウマ娘になりたい部Part195
あにまんウマ娘になりたい部Part196
あにまんウマ娘になりたい部Part197
あにまんウマ娘になりたい部Part198
あにまんウマ娘になりたい部Part199
あにまんウマ娘になりたい部Part200
+ Part201~210
あにまんウマ娘になりたい部Part201
あにまんウマ娘になりたい部Part202
あにまんウマ娘になりたい部Part203
あにまんウマ娘になりたい部Part204
あにまんウマ娘になりたい部Part205
あにまんウマ娘になりたい部Part206
あにまんウマ娘になりたい部Part207
あにまんウマ娘になりたい部Part208
あにまんウマ娘になりたい部Part209
あにまんウマ娘になりたい部Part210
+ Part211~220
あにまんウマ娘になりたい部Part211
あにまんウマ娘になりたい部Part212
あにまんウマ娘になりたい部Part213
あにまんウマ娘になりたい部Part213.5
あにまんウマ娘になりたい部Part214
あにまんウマ娘になりたい部Part215
あにまんウマ娘になりたい部Part216
あにまんウマ娘になりたい部Part217
あにまんウマ娘になりたい部Part217.5
あにまんウマ娘になりたい部Part217.8
あにまんウマ娘になりたい部Part218
あにまんウマ娘になりたい部Part219
あにまんウマ娘になりたい部Part220
あにまんウマ娘になりたい部Part220.5
+ Part221~230
あにまんウマ娘になりたい部Part221
あにまんウマ娘になりたい部Part221.5
あにまんウマ娘になりたい部Part222
あにまんウマ娘になりたい部Part223
あにまんウマ娘になりたい部Part224
あにまんウマ娘になりたい部Part224.5
あにまんウマ娘になりたい部Part225
あにまんウマ娘になりたい部Part226
あにまんウマ娘になりたい部Part227

編集・管理

管理板

  • 編集・相談所

編集マニュアル

  • @wikiの基本操作
  • 編集モード・構文一覧表
  • @wikiの設定・管理

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スイセイレッカ
  2. ウマ娘一覧
  3. Tips
  4. メメントヴィータ
  5. ライトニングホラー
  6. タイダルフロウ(競走馬)
  7. メメントヴィータ(競走馬)
  8. クロックワークス
  9. SS一覧
  10. 記憶(ココロ)、ともにすくい上げ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    スイセイレッカ
  • 2日前

    ライトニングホラー
  • 9日前

    タイダルフロウ(競走馬)
  • 10日前

    キサラギカムイオー
  • 17日前

    チームカオス戦績まとめページ
  • 22日前

    バラカドボナール
  • 30日前

    盃が溢れる先に(インバスレイズ 短編ss)
  • 30日前

    インバスレイズ
  • 34日前

    クロックワークス
  • 35日前

    Tips
もっと見る
人気タグ「シュウマツノカジツ」関連ページ
  • シュウマツノカジツ
  • 夏、2人、湖畔にて
  • 貴方と夢見たその先へ(連載)【Part5】
  • シュウマツノカジツ(競走馬)
  • すする音と共に
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スイセイレッカ
  2. ウマ娘一覧
  3. Tips
  4. メメントヴィータ
  5. ライトニングホラー
  6. タイダルフロウ(競走馬)
  7. メメントヴィータ(競走馬)
  8. クロックワークス
  9. SS一覧
  10. 記憶(ココロ)、ともにすくい上げ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    スイセイレッカ
  • 2日前

    ライトニングホラー
  • 9日前

    タイダルフロウ(競走馬)
  • 10日前

    キサラギカムイオー
  • 17日前

    チームカオス戦績まとめページ
  • 22日前

    バラカドボナール
  • 30日前

    盃が溢れる先に(インバスレイズ 短編ss)
  • 30日前

    インバスレイズ
  • 34日前

    クロックワークス
  • 35日前

    Tips
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  2. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. 世界樹の迷宮3Wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. 聖帝語録@wiki
  7. theHunter:Call of the Wild 日本語 wikiのようなもの
  8. Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
  8. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.