クアドラプルグロウ
わたくしはクアドラプルグロウ!クアって呼んで欲しいかな!
いつかこの手に…夢を掴みたいから。
どうか、応援していて欲しい…かな!
いつかこの手に…夢を掴みたいから。
どうか、応援していて欲しい…かな!
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 | imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
勝負服 | 別衣装① | 別衣装② | 私服 |
バラカドボナールの人作 | メジロプログレスの人作 | アラシュパーパスの人作 | バラカドボナールの人作 |
+ | 目次 |
プロフィール
クアドラプルグロウ(QuadrupleGlow)
【意味】三冠を超える栄冠
【身長】142センチ
【体重】レディとして秘匿したいかな
【スリーサイズ】72・52・76
【学年】中等部
【所属寮】栗東寮
【誕生日】5月14日
【得意なこと】ないなら作ればいい理論
【苦手なこと】他人の悪口を聞くこと
【耳のこと】時々ぴこぴこ動かして遊ぶ
【尻尾のこと】櫛で梳かすのが結構楽しいらしい
【靴のサイズ】左右共に22.5
【家族のこと】両親より姉やと一緒にいることの方が多かった
【マイルール】風紀委員じゃないけど風紀厳守!
【スマホ壁紙】先輩のライブのベストショット
【出走前は…】自らの走る理由をその都度確認する
【得意科目】数学が得意と言い張っているが、どう見ても国語の方が成績がいい
【密かな自慢】先輩への尊敬は学園で一番だと自負している
【よく買う物】珍味
【ヒミツ①】実は、憧れの先輩のライブ映像は全て集めている。
【ヒミツ②】実は、風紀を気にしているが風紀委員ではない。
【意味】三冠を超える栄冠
【身長】142センチ
【体重】レディとして秘匿したいかな
【スリーサイズ】72・52・76
【学年】中等部
【所属寮】栗東寮
【誕生日】5月14日
【得意なこと】ないなら作ればいい理論
【苦手なこと】他人の悪口を聞くこと
【耳のこと】時々ぴこぴこ動かして遊ぶ
【尻尾のこと】櫛で梳かすのが結構楽しいらしい
【靴のサイズ】左右共に22.5
【家族のこと】両親より姉やと一緒にいることの方が多かった
【マイルール】風紀委員じゃないけど風紀厳守!
【スマホ壁紙】先輩のライブのベストショット
【出走前は…】自らの走る理由をその都度確認する
【得意科目】数学が得意と言い張っているが、どう見ても国語の方が成績がいい
【密かな自慢】先輩への尊敬は学園で一番だと自負している
【よく買う物】珍味
【ヒミツ①】実は、憧れの先輩のライブ映像は全て集めている。
【ヒミツ②】実は、風紀を気にしているが風紀委員ではない。
概要
お嬢様然とした…というか、実際にお嬢様であるウマ娘。
おしとやかでお上品だがどこかパワフルで、精神的にもまだ幼い。
バンブーメモリー(史実で親に当たる)を心の底から尊敬し…というより、崇拝に片足を突っ込んでいる。
育ての「姉や」のことが大好きで、まるで姉妹のように育ってきたらしい。
サポートカードイベントなど、育成以外(プレイヤーがトレーナーではない時)に見られるイベントでは、姉ややバンブーとかなりわちゃわちゃと楽しそうな日常を送っており、非常に微笑ましい。
姉やと共に「ないなら作ればいい」理論を掲げており、とりあえず足りないものは自作するし、人手が足りなかったら自分で助っ人に行く、行動力のある性格である。
「~~~かな」といった言い回しを多用するが、これは親しみやすさを持ってもらうため、らしい。
おしとやかでお上品だがどこかパワフルで、精神的にもまだ幼い。
バンブーメモリー(史実で親に当たる)を心の底から尊敬し…というより、崇拝に片足を突っ込んでいる。
育ての「姉や」のことが大好きで、まるで姉妹のように育ってきたらしい。
サポートカードイベントなど、育成以外(プレイヤーがトレーナーではない時)に見られるイベントでは、姉ややバンブーとかなりわちゃわちゃと楽しそうな日常を送っており、非常に微笑ましい。
姉やと共に「ないなら作ればいい」理論を掲げており、とりあえず足りないものは自作するし、人手が足りなかったら自分で助っ人に行く、行動力のある性格である。
「~~~かな」といった言い回しを多用するが、これは親しみやすさを持ってもらうため、らしい。
実装に至るまで
█月█日、█thライブにて、制服姿と名前のみ公開。
エアプ時代はクアクア言ってるやつから見た目通りのお淑やかなキャラ付けであったり、バンブーメモリー譲りの熱血としてキャラ付けされることもあった。
そして█.5周年のぱかライブにて、プロフィールの発表。謎の語尾を引っ提げて登場し、「とりあえずかなかな言っとけばそれっぽくなる」ということで、インターネット上ではちょっとしたミームになった。
その半年後、█周年にてついに実装。☆2のアラシュパーパスと同時に実装され、個性派牝馬というよりアラシュの方は個性が強すぎる牝馬の同時実装ということで、ティアラ路線が一気に掘り下げられることとなった。
エアプ時代はクアクア言ってるやつから見た目通りのお淑やかなキャラ付けであったり、バンブーメモリー譲りの熱血としてキャラ付けされることもあった。
そして█.5周年のぱかライブにて、プロフィールの発表。謎の語尾を引っ提げて登場し、「とりあえずかなかな言っとけばそれっぽくなる」ということで、インターネット上ではちょっとしたミームになった。
その半年後、█周年にてついに実装。☆2のアラシュパーパスと同時に実装され、個性派牝馬
☆3[TheGirlofMyDreams]クアドラプルグロウ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
適正
適正
芝A | ダートF | |||
短距離D | マイルA | 中距離A | 長距離G | |
逃げA | 先行E | 差しD | 追込G | |
スピ+15 | スタ+0 | パワ+5 | 根性+10 | 賢さ+0 |
備考:大逃げ取得可能
史実では差し戦法はとったことがないが、血統の影響だろうか。
固有称号:夢を掴む栄冠
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
固有スキル:わたくしの夢を追いかけて
最終直線で先頭で差をつけていると速度が上がる
大きく差がついていると勢いよくスパートする
(1バ身で速度アップ、3バ身で加速複合)
最終直線で先頭で差をつけていると速度が上がる
大きく差がついていると勢いよくスパートする
(1バ身で速度アップ、3バ身で加速複合)
覚醒スキル
初期 先頭プライド/押し切り準備/積極策
覚醒2 マイルコーナー◯
覚醒3 逃亡者
覚醒2 マイルコーナー◯
覚醒3 逃亡者
+ | 進化スキル |
覚醒4 先駆け
覚醒5 マイルの支配者
覚醒5 マイルの支配者
+ | 進化スキル |
+ | 進化条件一覧 |
☆3[長寿招く契り]クアドラプルグロウ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
適正
適正
芝A | ダートF | |||
短距離C | マイルA | 中距離A | 長距離G | |
逃げA | 先行G | 差しF | 追込G | |
スピ+0 | スタ+0 | パワ+0 | 根性+15 | 賢さ+15 |
備考:大逃げ取得可能
短距離適性がわずかに上昇。新馬戦を考えると元からCでも良いのだが
代わりに、逃げ以外の脚質適性が壊滅的になった。
代わりに、逃げ以外の脚質適性が壊滅的になった。
固有称号:夢を掴む栄冠
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
固有スキル:初日の出みたいな輝きを!
終盤コーナーで先頭にいると加速する
リードをキープできていなかった場合はすごくバテてしまう
(終盤コーナーで加速、バ身差が5バ身未満でスタミナ消費大)
終盤コーナーで先頭にいると加速する
リードをキープできていなかった場合はすごくバテてしまう
(終盤コーナーで加速、バ身差が5バ身未満でスタミナ消費大)
覚醒スキル
初期 集中力/二の矢/押し切り準備
覚醒2 急ぎ足
覚醒3 コンセントレーション
覚醒2 急ぎ足
覚醒3 コンセントレーション
+ | 進化スキル |
覚醒4 心弾んで
覚醒5 脱出術
覚醒5 脱出術
+ | 進化スキル |
+ | 進化条件一覧 |
☆3[決意の白]クアドラプルグロウ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
適正
適正
芝A | ダートF | |||
短距離D | マイルA | 中距離A | 長距離G | |
逃げA | 先行E | 差しD | 追込G | |
スピ+15 | スタ+0 | パワ+5 | 根性+10 | 賢さ+0 |
備考:大逃げ取得可能
適正に変更はなし。
余談だが、覚醒スキルを全部取った状態ですべてのスキルが発動すると、固有も含めて
まだ道はある→だから、諦めない→もう一度だけ、『夢』の先へ
という順番で発動する。
余談だが、覚醒スキルを全部取った状態ですべてのスキルが発動すると、固有も含めて
まだ道はある→だから、諦めない→もう一度だけ、『夢』の先へ
という順番で発動する。
固有称号:夢を掴む栄冠
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
大逃げを取得し、ジャパンカップで5バ身差をつけて勝利。
固有スキル:だから、諦めない
レース中盤に先頭を走っているとき後続と差が縮まってしまうと、まだ諦めたくない気持ちで速度を上げ続ける
(中盤に差が5バ身以下になると長めの速度上昇)
レース中盤に先頭を走っているとき後続と差が縮まってしまうと、まだ諦めたくない気持ちで速度を上げ続ける
(中盤に差が5バ身以下になると長めの速度上昇)
覚醒スキル
初期 二の矢/ポジションセンス/先頭プライド
覚醒2 末脚
覚醒3 注目の踊り子
覚醒2 末脚
覚醒3 注目の踊り子
+ | 進化スキル |
覚醒4 地固め
覚醒5 全身全霊
覚醒5 全身全霊
+ | 進化スキル |
サポートカード
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
+ | スピードSSR[my Dream,your Dream?]クアドラプルグロウ |
+ | 総評 |
ボイス集(工事中)
+ | クアドラプルグロウ(共通) |
+ | [TheGirlofMyDreams]クアドラプルグロウ |
+ | [長寿招く契り]クアドラプルグロウ |
ライブシアター
歌唱対応
- メイクデビュー
- 彩Phantasia
- うまぴょい伝説
- Winning5
- Everlasting BEATS
- Ms.VICTORIA
- トレセン音頭
- ぴょいっと♪はれるや!
かなり独特なラインナップ。というより勝ち鞍が彩Phantasiaしかない為、他のG1曲が歌えるわけもなかった。
また実装されたのがかなり遅かったため、周年曲に軒並み対応してないのも特徴。しかしなぜかトレセン音頭は対応している。
Everlasting BEATSはクアドラプルグロウの実装と共に、バンブーメモリーも歌唱対応した。
また実装されたのがかなり遅かったため、周年曲に軒並み対応してないのも特徴。しかしなぜかトレセン音頭は対応している。
Everlasting BEATSはクアドラプルグロウの実装と共に、バンブーメモリーも歌唱対応した。
地獄の高松宮チャレンジ
このレースは「出走」から分かる通り負けイベである。
だが勝利するとさまざまな旨みがある。
だが勝利するとさまざまな旨みがある。
- 隠しイベント
勝利すると、スピード+30、パワー+30、根性+30の破格のステータスプラスに、「遊びはおしまいっ!」のヒントレベルが3も得られる。
- 大逃げ取得
大逃げを取るには、トリプルティアラとエリ女連覇、高松宮を逃げで勝利する必要がある。
(阪神JFは対象外なため、育成全て勝利が必要なわけではない)
(阪神JFは対象外なため、育成全て勝利が必要なわけではない)
- 固有称号
条件に「大逃げを取得し」が入っている。
よって高松宮の勝利は必須である。
よって高松宮の勝利は必須である。
さまざまな旨みがある高松宮だが、このレース、他に類を見ないえぐい負けイベである。
【地獄要素一覧】
- 適正
もともとクアドラプルグロウは短距離Dである。
継承で十分どうにかなるレベルとはいえ、そこそこ慣れてきたプレイヤーでないと難しい。
継承で十分どうにかなるレベルとはいえ、そこそこ慣れてきたプレイヤーでないと難しい。
- コンディション
専用バステの影響で、ステータスは補正がかかっているし、やる気は「不調」固定である。
- 逃げるモブ
クアドラプルグロウの固有は1位にいないと発動しないのだが、このレースは史実で「地獄の逃げ争い」と呼ばれたのが関係しているのか、逃げるモブが5人以上でてくる。
ハナを取られ、固有が発動しないことも多い。
ましてやこの段階では大逃げも取得できていない。
ハナを取られ、固有が発動しないことも多い。
ましてやこの段階では大逃げも取得できていない。
- 強すぎるライバル
このレースには、史実の父親が出走してくる。
これ自体は他のウマ娘にもあったことだが、とにかくステータスがえぐい。
まだシニア前半だというのに、スピードとパワーは当たり前のようにSを超えている。
スキルも「昇り竜」は当たり前のように持っているし、おまけにかの有名な「ノンストップガール」「電光石火」まで所持している。
お父さん勝たせる気あります?
これ自体は他のウマ娘にもあったことだが、とにかくステータスがえぐい。
まだシニア前半だというのに、スピードとパワーは当たり前のようにSを超えている。
スキルも「昇り竜」は当たり前のように持っているし、おまけにかの有名な「ノンストップガール」「電光石火」まで所持している。
まあ、このようにあまりに散々な負けイベだが、勝てた場合の旨味は半端ではないので、今日も日夜クアトレはこの地獄のレースに挑んでいるのだろう…
関連ウマ娘
バンブーメモリー
史実での父親に当たる。クアは尊敬を通り越して崇拝に片足を突っ込んでいるが、まあ非常に仲が良い。
「バンブー先輩」と呼び慕っている。一緒にバカやって一緒につぶれるのは様式美。
史実での父親に当たる。クアは尊敬を通り越して崇拝に片足を突っ込んでいるが、まあ非常に仲が良い。
「バンブー先輩」と呼び慕っている。一緒にバカやって一緒につぶれるのは様式美。
ダイイチルビー
ダイイチルビーは父トウショウボーイ(クアの母にあたるパッシングショットと同父)。人間で言うと叔母だろうか。
「ルビーお姉様」と呼び慕っている。ただしお姉様呼びは滅多にせず、遠くから互いに見守ってることが多い。
ダイイチルビーは父トウショウボーイ(クアの母にあたるパッシングショットと同父)。人間で言うと叔母だろうか。
「ルビーお姉様」と呼び慕っている。ただしお姉様呼びは滅多にせず、遠くから互いに見守ってることが多い。
ミスターシービー
ミスターシービーは父トウショウボーイ、こちらは叔父だろうか。
「シービーお姉様」と呼ぶ…こともあるが、基本「シービーさん」と呼ぶことが多い。ルビーに比べると少し距離があるのは元性別の壁だろうか。
ミスターシービーは父トウショウボーイ、こちらは叔父だろうか。
「シービーお姉様」と呼ぶ…こともあるが、基本「シービーさん」と呼ぶことが多い。ルビーに比べると少し距離があるのは元性別の壁だろうか。
史実
「超えてゆけ」
三冠すら超えてゆけ
全ての栄冠を超えてゆけ
その先に君だけの栄冠があるから
夢すら超えてゆけ
希望すら超えてゆけ
その先で君はみんなの夢になるから
走れ、まだ、終われないだろう。
君は君になるんだ。
─────20XX年 JRA 「名馬の肖像」
彼女が手にした三つの輝きは決して陰らない。
それでも、届いたならばと”夢”を見た。
だから決して諦めなかった。
だって彼女は、「クアドラプルグロウ」なのだから。
─────寺島かさね「私の妹」より引用
+ | 五代血統表 |
大逃げで牝馬三冠を制したが、古馬で急速に衰えG1どころか重賞で掲示板に入れるかも怪しくなってしまった三冠牝馬。
クラシックでは彼女がたくさんのファンに『夢』を見せた。それ故に、古馬で衰え切っても応援するファンは多く、宝塚記念などにも出走していた。
クアドラプルグロウの馬主は「寺島かさね」氏。重賞馬をいくつか所持していた「寺島そら」氏の娘であり、当時21歳と非常に若かった。
クアドラプルグロウはそら氏からかさね氏に初めての馬としてプレゼントされた馬であり、かさね氏は自著「私の妹」にて、「まるで妹のようにかわいがっていた」とコメントしている。
(故に、ウマ娘における「姉や」のモデルはほぼ間違いなくかさね氏である。)
幼名はカナ。これは当時の世話係である「金沢」氏から取られたものである。ウマ娘でかなかな言ってるのはここが元ネタだろうか。
ちなみに、見ての通りドのつくスプリンター・マイラー血統なため、桜花賞では人気だったがオークスでは一気に人気が下がっていた。
逆に、新馬戦以来の短距離戦である高松宮記念ではそれまでの強い逃げもあり1番人気に躍り出ていたが、10着に終わったため、一部ではウマ娘化の際に
「お前がお前に使うガチャ石持って行ったんだぞ」
などと恨み節を吐かれたらしい。
クラシックでは彼女がたくさんのファンに『夢』を見せた。それ故に、古馬で衰え切っても応援するファンは多く、宝塚記念などにも出走していた。
クアドラプルグロウの馬主は「寺島かさね」氏。重賞馬をいくつか所持していた「寺島そら」氏の娘であり、当時21歳と非常に若かった。
クアドラプルグロウはそら氏からかさね氏に初めての馬としてプレゼントされた馬であり、かさね氏は自著「私の妹」にて、「まるで妹のようにかわいがっていた」とコメントしている。
(故に、ウマ娘における「姉や」のモデルはほぼ間違いなくかさね氏である。)
幼名はカナ。これは当時の世話係である「金沢」氏から取られたものである。ウマ娘でかなかな言ってるのはここが元ネタだろうか。
ちなみに、見ての通りドのつくスプリンター・マイラー血統なため、桜花賞では人気だったがオークスでは一気に人気が下がっていた。
逆に、新馬戦以来の短距離戦である高松宮記念ではそれまでの強い逃げもあり1番人気に躍り出ていたが、10着に終わったため、一部ではウマ娘化の際に
「お前がお前に使うガチャ石持って行ったんだぞ」
などと恨み節を吐かれたらしい。
イラストギャラリー
確認できる範囲で載せています
漏れがあったらご連絡を
漏れがあったらご連絡を
+ | 初期デザイン(自作) |
+ | 初期勝負服デザイン(自作) |
+ | 最初の原案(ライジョウドウの人作) |
+ | 私服+先輩(バラカドボナールの人作) |
+ | デフォルメイラスト(バラカドボナールの人作) |
+ | 別衣装・赤ずきん(アラシュパーパスの人作) |
+ | 勝負服着用イラスト(ギャナポレプトの人作) |
+ | 別衣装・夏(アラシュパーパスの人作) |
+ | 別衣装・水着(エノラの人作) |
+ | 中の人の誕生日イラスト(アラシュパーパスの人作) |
+ | ゆっくりくあ(ソルティーレインの人作) |
+ | 「クア組」別衣装(アラシュパーパスの人作) |
+ | 中の人の誕生日イラスト(ブルーラグーンの人作) |
+ | クソコラ素材アイコン(ブルーラグーンの人作) |
+ | なに…これ…(エボルエビエーダの人作) |
+ | 中の人の誕生日イラスト(デゼールクールの人作) |
+ | 別衣装・正月(メジロプログレスの人作) |
+ | 勝負服着用イラスト(アラシュパーパスの人作) |
+ | █周年、実装コンビ(アラシュパーパスの人作) |