atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
VIPでUnrealTournament
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでUnrealTournament
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでUnrealTournament
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでUnrealTournament
  • 用語

VIPでUnrealTournament

用語

最終更新:2011年08月19日 14:14

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • AIM
狙う事、照準をあわせる事。
AIM力の高さはFPSにおいて重要。よく練習しよう


  • TK
Team Killerの事。
MHなどのチーム戦で仲間を殺すとTKとなる。
故意にやったり、何度もすると鯖から蹴られる。


  • np
No Problemの略。


  • GJ
Good Jobの略。いいプレイをしたときに用いられる。


  • GG
Good Gameの略。試合が終わった際に良く使われる。


  • FF
Friendly Fireの略。仲間にも攻撃が当たる事を指す。


  • Ping
サーバーの反応速度
これが高いと処理のズレが起こり不利とされる。
ちなみにピンと呼ぶ。ピングでは無い。


  • Kick
プレイヤーを鯖から追いだすこと。


  • Ban
プレイヤーを鯖から追い出して鯖に入れなくすること。


  • VA
ヴァルハラアバターの略。
通常、鯖に導入されているものしかボイスやスキンは使えないが、
これが入っている鯖に入ると、鯖に導入されていなくても自分がもっているスキンやボイスをマルチで使うことが出来る。
しかし、他の人も同じファイルを持っていないとボイスは聞こえないし
スキンは別のスキンになってしまう。


  • プライマリ、セカンダリ
プライマリ(1st攻撃)
セカンダリ(2nd攻撃)
ひとつの武器でも、一部を除き2つの攻撃パターンがある。



  • DM,TDM
デスマッチ、チームデスマッチ。
敵と殺し合いポイント数を競う。



  • アサルト、AS
チームで攻撃側守備側に別れてオブジェクトを攻防しあうモード
マップごとのルールはここを参照
http://www21.atwiki.jp/utvipp/pages/19.html


  • HS
ヘッドショット。 大抵は150くらいのダメージを与える。
HSの部位に弾が当たり、HPが0になると専用のボイスが流れる。
相手のHPが多くて死ななかったとしても、一応HS分のダメージは加算されている。



  • ASMD Combo
ASMDショックライフルのセカンダリをプライマリで撃つことにより
発生する爆発の事。動きながらのコンボはそこそこの実力が必要。
上手い人は恐ろしいほど出来る。


  • Boots Combo
ブーツコンボ。ジャンプブーツを用いたASMDコンボ。


  • リスポン
respown
死んで復活すること


  • リスキル
リスポンスキル
復活直後の相手を倒すこと。初心者がこれを何度も食らうと萎え落ちが多かったり。
上手い人はすぐに復活地点を狙ってくる。


  • MH
MODのモンスターハントのこと
プレイヤー同士協力しモンスターを倒すモード。
謎解き等もある。


  • ドロケイ、JB
MODのJailbreakのこと


  • Dodging(ドッヂング)
同じ方向キーを二回連続で押す事により行うステップのような動作。デフォだとオフになってるので設定を確認しよう


  • noob
初心者という意味のNewbieを、くだけた言い方にしたもの。
見下す言葉としても使われている。


  • lol
laugh out loudly / laughing out loud / lots of laugh の略。
笑いを表す言葉で、手を挙げているのではない。


  • wtf
WTF - What The Fuckの略で、驚きを表す言葉。
つまり、nanja korya!という事。


  • rofl
Rolling On the Floor Laughingの略。
意味は、大爆笑。


  • sup
whats up?の略。調子はどう?という意味
挨拶の内の一つ。


  • hoaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!
UTをプレイするなら彼の存在無しには語れないだろう。詳しくは下記参照。
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE


  • 空白Say
自爆、不意打ちなどの事が起こると使われている。その他様々な用途に使え、
しかもシュールである。
やり方は簡単、sayキーを開いてそのままエンター。
これで貴方も空白sayの虜になるでしょう。多分。
最近では、「:」「@」「t」 なども使われています。


  • むさい
その名の通り、むさい。
詳しくはSさんに聞くといいでしょう。


  • own-age
凄腕のプレイヤー達が集まる所。
ttp://www.own-age.com


  • zeroping
ASMDやスナイパーをping関係無しに即着弾になるmutator
これがあるとpingが高くても擬似的にping0の状態で即着弾を扱える。
鯖の名前が zp|~ のような名前だと、それはzeropingが入っているという事。


  • Instagib
略してIG。ASMDショックライフルの赤色ver。
ただ単に色が変わっただけでなく、半端無い威力になっている(1000damege)。
使用可能武器がこれだけの鯖もある。aimを鍛えるにはいいかもしれない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「用語」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでUnrealTournament
記事メニュー
  • トップページ
  • テンプレ

UTを始める
  • UTの始め方(初心者用ページ)
  • シングルモード
  • ゲームタイプ
  • MOD
  • 操作設定
ネットで対戦&鯖
  • 始め方
  • [重要]VOTE
  • 稼働中のサーバー
  • サーバーの立て方

その他
  • 武器
  • アイテム
  • スキン
  • デフォルトボイス
  • 自作MAP
  • マナーなど
  • スクリーンショット
  • UTのおかげでこんな良い事が!

攻略法
  • Assault
  • Capture The Flag
  • Death Match
  • Monster Hunt
  • テクニック
  • コツ・上達するには
  • マップ情報

Tips&FAQ
  • Player自己紹介
  • 用語
  • FAQ
  • レンダラ
  • 知ってるとイイ!!豆知識
  • チート
  • 動画
  • UT関係リンク
  • IRC
  • チャット日本語化

  • うpろだ


  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 886日前

    テンプレ
  • 1091日前

    武器
  • 2302日前

    Player自己紹介
  • 3020日前

    ゲームタイプ
  • 3167日前

    UTの始め方(初心者用ページ)
  • 3690日前

    トップページ
  • 4317日前

    UT関係リンク
  • 4317日前

    チャット日本語化
  • 4317日前

    MOD
  • 4317日前

    FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 886日前

    テンプレ
  • 1091日前

    武器
  • 2302日前

    Player自己紹介
  • 3020日前

    ゲームタイプ
  • 3167日前

    UTの始め方(初心者用ページ)
  • 3690日前

    トップページ
  • 4317日前

    UT関係リンク
  • 4317日前

    チャット日本語化
  • 4317日前

    MOD
  • 4317日前

    FAQ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  7. 星飼いの詩@ ウィキ
  8. ドタバタ王子くん攻略サイト
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 刃牙 りえる - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ウシ(マリオカート) - アニヲタWiki(仮)
  7. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. アルフォート ウェスカー - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.