テクノクラート(ティータ)
●PHASE 1
メ:おや……?
どうしましたか、こんな所で……?
テ:あっ……
あ、あのあの……
すみません、この辺りで
赤毛の男の人を見かけませんでしたか?
すみません、この辺りで
赤毛の男の人を見かけませんでしたか?
こーんな感じの、
大きな剣を担いでる人なんですけど……
大きな剣を担いでる人なんですけど……
メ:赤毛の男の人……
ええ、そういえば少し前に
見かけた気がしますね。
見かけた気がしますね。
確か緑のバンダナを
してらっしゃったと思いますが。
してらっしゃったと思いますが。
テ:あ、はいその人です!
ほっ、よかったぁ……
もうアガットさん、
見つからないかと思っちゃった……
もうアガットさん、
見つからないかと思っちゃった……
メ:(……迷子、のようですね。)
(仕方ありません。
最寄の町まで送り届けることにしましょうか。)
最寄の町まで送り届けることにしましょうか。)
●PHASE 2
メ:それで、ティータさんは
どうして逸(はぐ)れてしまったのですか?
どうして逸(はぐ)れてしまったのですか?
テ:あ、はい。えーっと……
アガットさんが依頼に出かける前に
用事があったんですけど、
声をかけるのが遅かったみたいなんです。
用事があったんですけど、
声をかけるのが遅かったみたいなんです。
アガットさん、足が速いから……
メ:なるほど、その方が先に行ってしまって、
追いつけなかったわけですね。
追いつけなかったわけですね。
テ:はい、そーです。
でも、確かお仕事は
こっちの地方だったと思うんです。
こっちの地方だったと思うんです。
だからこの辺りを探せば
絶対見つかるはずだと思って……
絶対見つかるはずだと思って……
あのメルレットさん、
一緒に探してくれてありがとうございます。
一緒に探してくれてありがとうございます。
メ:いえ、私は構いませんよ。
この先に、比較的大きな街があります。
その方が立ち寄られたかもしれませんから、
一度訪れてみましょうか。
一度訪れてみましょうか。
テ:あ、はい。
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
●PHASE 3
テ:ふんふふ~ん……♪
メ:おや、それは……
先ほど、街で買い物をしてらっしゃったのは
そのためだったのですか?
そのためだったのですか?
テ:あ、はい。
ちょっと整備のついでに
改造しておこうかなって……
ちょっと整備のついでに
改造しておこうかなって……
この導力砲の駆動部分に使われてる
結晶回路(クォーツ)は、
まだまだ改良の余地があると思うんです。
結晶回路(クォーツ)は、
まだまだ改良の余地があると思うんです。
設計はお祖父ちゃんなんですけど、
好きにいじっていいって言われてるから……
好きにいじっていいって言われてるから……
メ:そういえば、ティータさんは
技師をしてらっしゃるという話でしたね。
技師をしてらっしゃるという話でしたね。
テ:えへへ、まだ見習いなんですけど……
わたしの家って、
お祖父ちゃんもお母さんも研究者だし、
お父さんは設計技師なんです。
お祖父ちゃんもお母さんも研究者だし、
お父さんは設計技師なんです。
だからみんな、わたしのこと
すぐ子供扱いするんですけど……
すぐ子供扱いするんですけど……
でも、わたしだって負けてないですから!
うん、これでちょっと
出力が上がったかな?
出力が上がったかな?
えへへ、制御回路の方も
調整しておかないと……♪
調整しておかないと……♪
メ:(……幸せそうですね。)
●PHASE 4
テ:でも、アガットさん
どこへ行っちゃったんだろう。
こんなに探しても見つからないなんて……
どこへ行っちゃったんだろう。
こんなに探しても見つからないなんて……
戦:ギド・カーンめ、
今度こそお前に勝ってやるぞ。
今度こそお前に勝ってやるぞ。
最強の男を
名乗っていられるのも今のうちだ!
覚悟しておくんだな!
名乗っていられるのも今のうちだ!
覚悟しておくんだな!
テ:最強の男の人……?
も、もしかしてアガットさん、
その人に戦いを挑んでるとか……?
その人に戦いを挑んでるとか……?
うん、それしか考えられないかも。
もうこの辺りにはいないみたいだし、
きっとお仕事のついでに足を伸ばして……
きっとお仕事のついでに足を伸ばして……
メ:……ティータさん?
テ:間違いありません。
アガットさんはそこにいます!!
アガットさんはそこにいます!!
メ:何か手がかりが
見つかったのでしょうか。
見つかったのでしょうか。
●PHASE 5
司令官風の男:
この先は
ギド・カーン様の本陣だからな。
警戒を怠るなよ。
この先は
ギド・カーン様の本陣だからな。
警戒を怠るなよ。
覆面の男:
ああ、分かってるさ。
ああ、分かってるさ。
覆:ん、なんだ? 子供か……?
司:おいお前、
ここは子供の来る所じゃ……
ここは子供の来る所じゃ……
テ:ど、退いてください!
(砲撃)
司:な、なんだぁ……?
メ:これで3箇所目……
どうやらティータさんは
ギド・カーン軍の駐屯地を目指しているようですね。
そこにお探しの方がいるのでしょうか。
ギド・カーン軍の駐屯地を目指しているようですね。
そこにお探しの方がいるのでしょうか。
しかし、いつまでも
このような方法で突破できるとは思えません。
このような方法で突破できるとは思えません。
かといってティータさんを
止めることも難しそうですし……
止めることも難しそうですし……
ここはひとつ、
何か手を考えた方が良さそうですね。
何か手を考えた方が良さそうですね。
●PHASE 6
メ:ティータさん、
少しは戦い方にも慣れましたか?
少しは戦い方にも慣れましたか?
その力を何に使うかはお任せしますが、
まずは身を守ることを
第一に考えて欲しいと思います。
まずは身を守ることを
第一に考えて欲しいと思います。
テ:はう、ごめんなさい。
わたしって、時々
無茶しちゃうことがあるみたいで……
わたしって、時々
無茶しちゃうことがあるみたいで……
メ:その熱意は、研究者としてのあなたには
大きな長所なのでしょう。
悪いことではないと思いますよ。
大きな長所なのでしょう。
悪いことではないと思いますよ。
しかし、周囲を省みない行動は
時として大きな危険を伴うものですから。
時として大きな危険を伴うものですから。
テ:そ、そーですね。
あの、メルレットさん、すみませんでした。
心配かけちゃって……
心配かけちゃって……
はあ、よくアガットさんにも
怒られちゃうんですけど……
怒られちゃうんですけど……
あ、そうだ。
先を急がないと……!
先を急がないと……!
待っててください、アガットさん。
いま行きます!
いま行きます!
メ:……何故か、不安が拭いきれませんね。
まだ一人にしておくわけにはいかないようです。
……もう少し見守ることにしましょうか。
……もう少し見守ることにしましょうか。
●ENDING
テ:はうう、びっくりした……
い、今の人って……
い、今の人って……
メ:彼がギド・カーン……
最強と呼ばれるネイティアルマスターです。
最強と呼ばれるネイティアルマスターです。
ティータさん、危ないところでしたね。
いくら戦い方に慣れたとはいえ、
彼の前に飛び出すのは無謀すぎると思いますよ。
いくら戦い方に慣れたとはいえ、
彼の前に飛び出すのは無謀すぎると思いますよ。
テ:あのあの、メルレットさん。
ありがとうございました。
また助けてもらっちゃって……
ありがとうございました。
また助けてもらっちゃって……
男:……ティータ!?
テ:あ、アガットさん……?
ア:ったく……お前、
こんなところで何やってやがる。
こんなところで何やってやがる。
この辺りはな、ギド・カーンってやつが
ヤバイこと企んでやがるってんで、
何かと物騒な場所なんだ。
ヤバイこと企んでやがるってんで、
何かと物騒な場所なんだ。
用もないのにウロチョロすんじゃねえ!
テ:はうう、ごめんなさい……
で、でもでも
アガットさんが出かける前に
どうしても聞きたいことがあったから……
アガットさんが出かける前に
どうしても聞きたいことがあったから……
ア:だからって、
こんな場所まで来るか普通……
こんな場所まで来るか普通……
……ティータ、お前
また何か危ねえ真似してたんじゃねえだろうな。
また何か危ねえ真似してたんじゃねえだろうな。
テ:え?
……あ、あの……
えへへへへ……
えへへへへ……
ア:あン? 何だその笑いは……
フン、まあいいか。
見たとこ怪我もねえみてえだしな。
見たとこ怪我もねえみてえだしな。
で、何の用だったんだ?
テ:えっ……?
ア:まあ、なんだ。
話を聞かねえで置いていっちまったのは、
俺にも責任があるからな。
話を聞かねえで置いていっちまったのは、
俺にも責任があるからな。
俺に何か用事があったんだろ?
テ:あ、えーっと……
えへへ、あの
今度アガットさんが来てくれたときのお料理、
何がいいか聞いておくのを忘れちゃったから……
今度アガットさんが来てくれたときのお料理、
何がいいか聞いておくのを忘れちゃったから……
一同:
(そんなことのために……)
(そんなことのために……)
旅をしてアガットとの再会を果たしたティータ
その旅にはあまり意味がなかったようである。
その旅にはあまり意味がなかったようである。