ベーススレまとめwiki内検索 / 「エフェクターの種類」で検索した結果

検索 :
  • エフェクターの種類
    スレ住人によるエフェクターレポ http //www12.atwiki.jp/vip_bass/pages/153.html 歪み系 アンプで音量を一定量以上に上げたときの”ギャーン”って音を作るエフェクター ”ゆがみ”じゃなくて”ひずみ”!  機種によってはディストーションなのにファズ並みに歪むのもあれば、 オーバードライブなのにファズっぽく歪んだりするのもあるから、ちゃんと試奏した方がいいかも。 オーバードライブ アンプで直接作ったような歪み ディストーション オーバードライブよりもさらに強い歪みが作れる ファズ 上の2つよりも強い感じ。 ギター並に歪むのが多いから、ギタリストと喧嘩にならないように。 Electro Harmonix Bass Big Muff 下の動画のElectro Harmonix...
  • 自作エフェクター
    なかったから作った。 これから自作始めたい人に 自作のメリット・デメリット 既製品より安く作れる! 一番のメリットはこれ。 既製品だと1万とかしちゃうけど自作するとだいたい3000円~作れる。 エフェクター買う金あったらベース買いたいもんね。 ※ただし最初は工具をそろえないといけないので、ある程度初期費用はかさむ。 オリジナルエフェクターを作れる 自分だけの、世界でたった一つのオリジナルエフェクターを作ることもできる。 こだわった分だけ愛着も増すだろう。 愛着湧きすぎて、いい音しないクソみてーなエフェクターができても使いたくなっちゃうくらいだ! 練習もせずに金と時間をそんなことに使っていいのかとか考えてはいけない。 時間がかかる これは慣れの問題だと思うけど、時間かかっちゃう。 自作する時間あるなら練習したほうがいいってバンドメンバーとかに怒...
  • メニュー
    ...系) アンプの種類 エフェクターの種類 ピックアップの種類 シールドの種類 弦の種類 ピックの種類 チューナーの種類 ベースケースの種類 名鑑 ベーシスト名鑑 ベーススレ嫁名鑑 ベーススレ嫁名鑑(痛部門) 練習関連 ベースの奏法 練習フレーズ 耳コピ メトロノーム イコライザー 教則本 用語集(ア〜ナ) 用語集(ハ〜ワ, 英数) ベーススレ練習プログラム その他 テンプレ 名言集 改造のススメ 自作エフェクター ジャンクの修理 宅録のススメ 変なベース画像集 特設ページ 地震関連まとめ うpろだ うpろだ うpろだ(新) 更新履歴 取得中です。
  • チューナーの種類
    チューナーの種類 ペダルタイプ エフェクターのような見た目。足で操作するチューナー。 ライブとかでチューニングするときに使ったりする。 バッファー内蔵のもの(BOSSなど)もあり、チューナーオフの際にも音質キープに役立つ。 クリップタイプ 内蔵されたピエゾ素子により楽器の振動そのものを検知してチューニングする。 マイクじゃないので周りに騒音があっても問題なくチューニングできる。 よく精度が心配されるが使った感じだと全く問題ない。 小型で取り回しが良く、光も見やすいものが多いので1個あるとライブでも家でも使える。 ただしライブでこいつがついたままだとかっこ悪く見えるかもしれない。 カードタイプ 薄い四角形のチューナー。 ペダル型やクリップタイプの台頭もあり、最近はほとんど使われない。 ラックマウントタイプ ラックを持ち歩いているアマチュアっているの…...
  • スレ住人によるエフェクターレポ
    ...) レス風はやめてエフェクターの種類ごとに分けちゃった方がいいかね? -- 名無しさん (2012-05-28 20 33 27) レポとはいえこれじゃ数人の主観でしかないからエフェクターごとに項目を分けて他の人も書き込みやすいようにしたらいいと思う -- 名無しさん (2012-05-28 21 00 05) 写真載せてくれると個人的にテンションあがる。とりま乙。 -- 名無しさん (2012-05-30 02 03 59) エフェクターごとに項目分けました。それに伴って削除した文がいくらかありますがご了承ください。 -- 名無しさん (2013-01-01 02 04 32) 歪み、プリ以外の項目も誰か作ってくださいお願いします… -- 名無しさん (2013-01-01 02 05 29) うん -- 名無しさん (2013-01-25 13...
  • ベーシストの必需品
    ...近くするぞ。 エフェクターの種類 譜面台 まあTAB譜でも五線譜でも見やすいほうがいいよね。常識的に考えて ドライバー PUを外したりとかペグ・ブリッジの交換とかに使えて便利 +2と+0を一本ずつ持っとくと吉 ペグワインダー 弦を交換するときにペグをいちいち手で回すのめんどくさいな~と 思ったらこれ。別にペグが早く巻けたり緩めたりすること以外には使えない。 ピックホルダー ヘッドの方の弦に挟んで使うピックホルダー、物にもよると思うが2個ぐらいは同時に ホールドできると思う。これがあるとピックを持ち替えるときに便利。 ストラップロック、ストラップラバー ストラップを長いこと使ってると穴が緩くなってベースを縦に構えたときに スポッと外れてベースが床に激突、なんて事が起きてしまう。 こういった事が起きないようにこれを着ける。けっこう大事。...
  • 用語集
    ...の変化をさせる機械。エフェクターの種類 エフェクトボードeffect board 前述のエフェクターを複数個使うときに、セッティングを容易にするために板に取り付けたもの。 稀に足元うp祭りが行われる。 FクレフF clef ヘ音記号。五線譜でF(ヘ)の音を示している。:の間の線がF。 FホールF hole ホロウボディについてるアレ。セミアコやフルアコによくついてるやつ グレッチのFホールの付いていないギターの一部にはダミーのFホールがペイントされている。ポール・ギルバートもアイバニーズのギターに似たような事しているね。 おっと、ベースと関係なかった。 オーディオインターフェースaudio interface I/Fとも。 パソコンに音を入れるときに使う。 オートワウAuto Wah,envelope filter エンベロープフィルタ...
  • シールドの種類
    シールドとは 身を守る盾ではない。シールドケーブル(shielded cable)。 電磁シールドを施したケーブル。 まぎれもない和製英語なので、海外Webサイト等を利用するときには注意。 英語圏ではshielded cableもしくは単純にcableでも十分通じる。 構造 芯線を絶縁体で覆い、さらにそれを覆う網線(シールド)、 最後に全体を覆う保護皮膜と両端の接続端子(プラグ)からなる。 芯線が複数ある場合もあるが楽器用(ベース・ギター~アンプ)では1芯のほうが一般的か。 編み込まれている網線が周りからのノイズをシールドしてくれるので シールドケーブルという名前なのである。 この網線(シールド)はコネクタのアースに落ち、 最終的にアンプのグランドを通らせてノイズを低減させる。 プラグの種類 楽器用は主にストレートとL字型の2種類。 L字の...
  • アンプの種類
    自宅練習用アンプのおすすめ Ampeg BA-108 憧れのAmpegが!的なコンセプトで発売されたAmpeg一小さいベースアンプ。 自宅練習に必要なモジュールはだいたい詰まっている。 低音までクッキリハッキリな反面、アパートやマンションでうっかりVolumeを3くらいまでひねろうものなら 壁ドン不可避な爆音を出す。 俺が買ったのは共振がひどくて直したら歪むというじゃじゃ馬だったが、 個体差が激しいらしいので試奏推奨。 Hartke A25 モニタースピーカーの様に斜めになるのが格好いい。 25Wと出力はやや弱いが、ミニドラムやカホンとセッションするには十分な音量が出る。 アン直でもスカスカにならず、押し出し感の強い音が出る。 リミッターも付いているが、スラップが映える様なドンシャリなサウンドにしたいなら選ばない方が無難。 鋭いアタックのHartkeらし...
  • 用語集(続き)
    ...ー。高い。 詳細はエフェクターの種類を参照。あったっけ? マルチエフェクターmulti effect,multi effects processor 複数のエフェクター機能を持つエフェクター。 耳コピ 曲を楽譜を用いずに己の耳と音感でコピーすること。 耳をコピー機にあててスタートボタンを押すことではない。 音感や楽器を聞き分ける力を鍛えることができる。 ミュートmute 音を消す。止める。または音を出さないようにすること。 またそのための道具。 目コピ 動画などから弾いている曲をコピーすること。 目をコピー機にあててスタートボタンを押すことではない。 耳コピに比べてポジションやフォームなどを用意にコピーできる反面、音感が育たない。 メトロノームmetronome チーンコッコッコッチーンコッコッコッチーンコッコッコッチー...
  • ベースケースの種類
    嫁と移動するときに必要なケース 一般的にソフトケース→ギグケース→セミハードケース→ハードケースの順番で、強度が増し重量や価格も上がる。 また変形ベースの場合など形状によっては収納できない物もあるので、購入前にベース本体の寸法と、 ケースの内寸を確認したほうがよい。 ソフトケース 柔らかい素材で作られたケース。 ベースを買うと大体の場合付いてくるケース。 ケースというより布。ベースにとっては裸同然だから何処かにぶつけてしまうとケースだけでなく、 ベース本体も傷ついて危険。頻繁に持ち出すならギグバッグを推奨。 case_soft.jpg ギグケース(ギグバッグ) ソフトケースの強化版。厚いクッションで外部からの耐衝撃性を高めたケース。 ベースを買うと付いてきたりする。 販売されてる種類も豊富で、エフェクターやバンドスコアなどが収納できるポケ...
  • ラリー・グラハム (Larry Graham)
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 1946年8月14日生まれ。 ご存知スラップとかチョッパーといった奏法の元祖といえば だいたい真っ先に名前があがるベーシストの一人がこの人。 歌手としてもけっこう有名で 結構な難易度のベースプレイをこなしながらも、それと同時に余裕で歌いまくる。 親指がものすごく反る。 元々は母親と組んでたバンドで ギターを指引きで弾いていたのだが、バンドからドラムが抜けたりなんだした結果 それを補うためにとりあえずでベースをはじめる。 その際、ドラムのバスとスネアをベースで再現するといういかした発想により スラップ奏法は生まれたと本人は語る。 (ちなみにラリー自身はこの奏法を「サムピング&プルッキング」と呼ぶ。) ...
  • ラリー・グラハム
    1946年8月14日生まれ。 ご存知スラップとかチョッパーといった奏法の元祖といえば だいたい真っ先に名前があがるベーシストの一人がこの人。 歌手としてもけっこう有名で 結構な難易度のベースプレイをこなしながらも、それと同時に余裕で歌いまくる。 親指がものすごく反る。 元々は母親と組んでたバンドで ギターを指引きで弾いていたのだが、バンドからドラムが抜けたりなんだした結果 それを補うためにとりあえずでベースをはじめる。 その際、ドラムのバスとスネアをベースで再現するといういかした発想により スラップ奏法は生まれたと本人は語る。 (ちなみにラリー自身はこの奏法を「サムピング&プラッキング」と呼ぶ。) その後、ライブに来ていたファンの縁でスライ ファミリー・ストーンにベーシストとして加入。 このバンドで"Thank You&qu...
  • ベースの材質の種類
    ここでは、ベースのボディ・ネック・指板・塗装など使われる材料・材質についてを説明していく。 一応、文で説明したら以下のような感じになるのだけれど、サウンドの捉え方は人それぞれ。 もし本当に「この木材の音が気になる」と思ったら迷わず楽器屋寄って試奏するのが先決かな。 ※ベースの音=木材の音では必ずしもないということも頭に入れておこう。ピックアップの配線や構造、更にはアクティブ・サーキットの有無やそのサーキットの個性も音質に少なからず影響を与えてしまう。 木材図鑑 Warmothボディ材 Warmothネック、指板材 ESP ボディ及びネック あ、ちなみに色というのは塗装前の木材そのものの色のことなので混同しないように。 アルダーalder やや柔らかく、ヌケの良い中音域の強さが特徴。重量は軽い。しばしば「枯れた音」と形容される。 ボディ材としては、...
  • イコライザー
    イコライザー。EQ。 特定の音域をブースト/カットすることで音色を変えたり 音抜けをよくするエフェクター。 イコライザーの種類 Hz単位で調整できるグラフィックイコライザ(グライコ)と、 HighとかLowと製作者側で勝手に帯域をまとめられてるパラメトリックイコライザー(パライコ)の2種類がある。 パライコでもブースト/カットの基準になる周波数決めれるタイプもあるよ。 (用語集より) コンパクトエフェクター BOSS GEB-7 top_M.jpg グライコ。 EQ買いたいんだけど何買えばいいのって質問が出たら、だいたい奨められるのがこれ。 ベースでの美味しい帯域を集めている。 BOSS PQ-3B 1206_01.jpg パライコ。 ピンポイントにノイズ減らすのにも、周りのパートから音抜け良くするにも使えるかわいい子、しかも安い。 ただ...
  • ピックアップの種類
    ピックアップ PU。弦の振動を電気信号に変える、いわば音の入り口。 マグネティック・ピックアップ ボディのブリッジとネックの間に取り付ける。 ピックアップ周辺で強磁性(=磁石に引きつく性質)を持つ金属(鉄、ニッケルなど)が振動することによって、 ピックアップの中にある磁石の磁界が変化し、磁石とコイルによる電磁誘導で電気信号にして出力するという仕組み。 そのため仮にナイロン弦やガット弦など非金属製の弦を張って弾いても音を拾わない。 一般的に言うエレクトリックベースギターに搭載されているピックアップはこれ。 マグネティックピックアップには様々な種類がある。以下に代表的なものを挙げよう。 主なマグネティックPUの種類 シングルコイル ポールピースに導線を巻いただけのシンプルなPU。 素直でカラッとしたブライトな音色。ノイズもそのまま出力する。 ...
  • TOMOMI
    【プロフィール】 ポップロックバンド、SCANDALのベーシスト。 好きなアーティストとして、レッド・ホット・チリ・ペッパーズを挙げている。 “レッチリ”のフリーを観て憧れたため、ベースは基本的に指弾きである。 日本の女性版フリーが目標であるという。 SCANDALの多くの楽曲で作詞をしている。 【使用機材】 エレキベース 【メイン】 Fender Mexico Deluxe Active P Bass Special(Navy Blue Metallic) 【サブ】 FENDER JAPAN JB75-US 3Tone Sunburst Rosewood (見た目から推定)  Fender Mexico Deluxe Active Jazz Bass(Candy Apple Red) ノイズレスピックアップ/3band EQ アクティブ回路 ピックガードと、 ボディのホワイトラインはカス...
  • 初心者向けtips
    ...フェクター入門 エフェクターの種類 ベースのメンテナンス 日々のメンテナンス 基本的に楽器をいい状態に保つには毎日弾くことが大事! 毎日弾いてれば変化に気付きやすいし ベースもお前の気持ちに答えてくれるようになる 弾いたあとは軽く乾拭きしてあげるとサビや汚れがつきにくいよ 本体をクロスで拭く 乾拭きとポリッシュなどを使って拭くのと2種類ある 乾拭きはそのまんまクロスで本体を拭く 埃やらハウスダストやらを拭きとる感じ ポリッシュ拭きは乾拭きで取れなかった汚れ等を落とす感じ 乾拭きは毎日でもやるといい ポリッシュ拭きは弦交換と同じくらいの頻度でいいと思う 乾拭きは基本的にどこを拭いてもいいが ポリッシュ拭きは電装系と指板は避けたほうがいい気がする 弦を拭く ベースを弾いたあとは手指の汗が弦に付いているからそれを拭きとる これはクロスで...
  • 合田悟
    合田悟(ごうださとる) 1980年7月24日生まれ。B型。 LUNKHEADのベーシスト。 通称G田、GDA、井戸田(容姿がスピードワゴンの井戸田潤に酷似していることから)、さっくん、汗。 愛媛県四国中央市出身、法政大学経済学部卒。 夏が好きで、本人曰く夏は自分の季節らしい。 メンバーも認める派手好きで、ライブでもゴールドのスニーカーやシルバーのベルトを披露したことがある。 メインにはSUGIのベースを使用している。 使用ベース SUGI NB4C 使用機材 エフェクター TECH 21 NYC Bass Driver DI Programmable ELECTRO-HARMONIX Q-TRON BOSS TU-2 CHROMATIC TUNER このベーシストへのいざない http //www.lun...
  • ピーター・イワース
    ピーター・イワース(Peter Iwers) IN FLAMESのベーシスト、温厚そうな見た目とは裏腹にドンシャリ&ディストーションベースをかき鳴らしてる 楽器 アイバニーズのシグネイチャーを使用 IBZvari-midⅢEQを内蔵しフルアップで使ってるらしい アンプはアンペグSVT-4PROだってさ エフェクターはMXR BASSDI M-80、Ashdown Hyper Drive
  • ベースの種類
    ここでは様々な種類のベースを紹介する。 メーカー・ブランドについてはこちら→ベースのメーカー 以下の内容のほとんどは【エレクトリックベースギター】のタイプ別・モデル別・特定のメーカーについてまとめたものなの 収まらなかった分は次のページ ジャズベース 下記のプレジションベースを改良し、 色々な音作りが出来るようになったオールラウンドなベース。 通称「ジャズベ」。 どの音楽ジャンルでもマッチする。 よく名前で勘違いされがちだが別に、 ジャズ向きとかロックに向いてないとか言う訳ではない。 Fender以外にも、様々なメーカーからコピー・モデルが出ており、 プレベと並ぶかそれ以上にベースのスタンダードと言える存在である。 ちなみにジャズベは大きく分けて2種類あり、画像上の60年代の仕様と画像下の各所変更が行われた70年代の仕...
  • よくある質問
    よくある質問 最初はどれ買えばいい?○○ってどう? 銅じゃないと思うよ 予算にもよりますが初めは初心者セットではなく、個別に買うのがお勧め。 予算が1万数千円しか無いならおとなしく初心者セットを買おう。 あと初心者セットのURL張って「これってどう?」って聞く奴、聞く前にポチれ 俺のオススメは 島村楽器とかで初心者セットのアイバニーズ、フェルナンデス、バッカスで4万しないくらいでアンプまでついてるやつ。 必要なものが大抵揃ってはいる。 何よりも店舗で買えば、アフターサービスでわからないことを聞きやすいのが最大のメリット。 島村オンライン見てきたけど4万しないでめっちゃいいやつあるじゃん…バッカスのやついいなー。フジゲンも。 一押しはバッカスでアンペグのアンプのセット34800円は安すぎる。 別に島村楽器の回し者ではないが、店舗多いから行きやすいしアフター...
  • 高田雄一
    ELLEGARDENのベーシスト ベースと共にコーラスも担当。 愛称は「雄一」。ストレイテナーのホリエアツシは「雄ちゃん」と呼ぶ。 ELLEGARDEN結成前は、生形と同じバンドで活動していた。 ELLEGARDENの活動休止後は、メタル系バンドMEANINGに加入。 競馬好き。サインにもそれが表れている。 ラジオでは「高田スイッチ」で暫し登場する。 細美からよく「辞めちゃえ。ELLEGARDENのベースを弾きたいって奴たくさんいるんだけど。」と虐められる事が多い。 ライヴMCでの細美の絡みは基本的に無視。 細美にライブ中、「うんこベース」や「クソ」「引きこもり」などと言われ、「死んじゃえ」とボソッと呟いたことがある。 ベースをはじめた理由は「さだちゃん」という人にベースを勧められたためである。 ライブ中にベースの音がよく鳴らなくなる。すぐ直る...
  • スティーヴ・ディジョルジオ
    エクストリームメタル界隈で活動している。フレットレスベースをよく使ってる。 デスとかオビチュアリーとかテスタメントとかにいた。 バンド名からしてテクニカルなイメージがビシバシ伝わってくるが実際技巧派。 5弦ベースに3本だけ弦を張って使ったり、指弾きでビヨンビヨンウジュルウジュルした独特なプレイをする。 誰かに似てると思ってたらザックワイルドだ。似てるよね? 使用機材 Thor Bassというマイナーなメーカーのベース(画像のやつ)と、ESPのフォレスト(たぶん特注)が主。 4弦、5弦、6弦、ダブルネックと使用は様々。 ウィキペディアによると立憲4001番やCarvinも使ったことがあるみたいだ。見たことないけど。 弦はRotosound swing bass 66でゲージは110-85-70-50-30。 AMPEG SVT Classicにモンスター...
  • レックス・ブラウン
    レックス・ブラウン(Rex Brown) かのPanteraとDownで活躍したベーシスト。 そこそこイケメンでベースも上手いのに他のメンバーの存在感が大きかったために一番目立たなかった人。 今は白い無精ヒゲはやしてバンダナを頭に巻いてヒッピーおじさんと化してるけど短髪の時はとってもカッコよかったよ ヴィニー、ダレル兄弟とフィルアンセルモの仲違いでいつの間にかバンドが解散していて気付いたら無職のニートベーシストに。 その上その喧嘩の中立の立場を取っていたらヴィニーポールにフィルの肩を持ったと誤解されてダレルが死んだときの葬儀に呼んで貰えなかった。つーか律儀にも行ったら追い返された。 しかもフィルの方も「お前あいつらの仲間だろ?」と思ってたらしく八方塞。 僕ベーシストだしパンテラで実績あるからいいもん!って強情にも他のバンドに入ろうとしたら「お前誰?」状態で取り合ってくれ...
  • 弦の種類
    編集頼む。 弦の交換方法についてはこちら ベース弦 レビュー集 http //blog.b-string.com/ 各メーカーのベース弦 使用感やら音の特徴やら加筆して。 追加もよろしく。 ATELIER Z アトリエズィー SPS-3000 アトリエはステンレス弦がデフォ。非常にアトリエ、ステンレスらしい音。倍音出まくりなのはいい MBS-4000TA 故・青木智仁氏のアドバイスによるらしい、セミフラット(ラウンドワウンドの表面を削ってある)弦。ハーモニクスによる音程が正確に取れるとか、スラップにも使えると宣伝している 最近張りかえてみたからレビュー。4弦です。 飾り糸は無し 手触りは指板潤滑剤を吹き付けたラウンドワウンドと大差無い、少しザラザラな感じ あと肝心のスラップなんだけど張り替えた直後だともうバッキバキですわ。バッキ...
  • ジャンクの修理
    ベース始めたいけど初心者用すら買う金ねえという方、工作技術はあるけど金はねえという方、最早工作スレ化したベーススレ住民のために 続くってか、誰か続けて ジャンクを探そう! まずは、ジャンクを探そう、探す場所はリサイクルショップやフリーマーケットなど色々ある。 価格帯はなんと大抵が1万以下、とはいえこっから直すのにお金がかかるかるからホイホイ買っちゃだめだ ジャンクを見極めよう! 運良く10万円のベースが1万円で売ってた!でも、まだ買っちゃだめだぞ、自分で直せる範囲のジャンクか見極めよう ジャンクの種類は大抵以下の感じ アッセンブリ 直すのは簡単、パーツ買ってきて交換するのみでおkだ、ただ問題があるパーツがPUだと交換パーツも高くなるので注意 パーツ ペグやブリッジのジャンク、これも直すのは簡単で交換するのみ、ただしアッセンブリに比べてパーツが全...
  • 武田祐介
    武田祐介(たけだゆうすけ) 1985年5月24日生まれ。 神奈川県出身 血液型B型 身長167センチ 体重50キログラム 足のサイズ26センチ 視力1.5 RADWIMPSのベーシストとして活動している。 小学生の頃ギターを弾いていた友達をきっかけにギターに興味を持つ。中学生になり、ギターの上手な先生が吹奏楽部の顧問だったという理由で吹奏楽部に入部する。もちろんギターは吹奏楽には無いので、同じ弦楽器のコントラバスを始める。吹奏楽部の先輩に誘われX JAPANとTHE BLUE HEARTSのコピーバンドに加入。フェンダージャパンのフレットレスジャズベースを買いバンド活動をスタートさせる。洗足学園音楽大学ジャズ科卒業。 尊敬するベーシストはマーカス・ミラーとジャコ・パストリアス。 山口と同じく途中からRADWIMPSに加入。加入の理由はたまたま近くにいたからであるが、...
  • 中原一真
    中原一真(なかはらかずま) 1977年8月5日生まれ。大阪府出身。血液型はAB型。愛称は「なっかん」「カンマ」「中原」「大将」 アンダーグラフのベーシスト。 メンバーの中では一番加入が遅い。 調理師免許を持っていることもあり、アンダーグラフのオールナイトニッポンでは「夜食堂中原」というコーナーを担当していた。 眼鏡を掛けており、旧公式サイトのスペシャルページにてライブ時に使用している眼鏡止めは「メガロック」と記載されていた。 少し天然なため、ライブ中のMCやラジオの収録でたまに笑いの神が降りてくることがある。熊本のライブではMCなのに突然「休憩!」と言い出したり、2007年ツアーでは「『ドーン!(両手を挙げる)』と盛り上がって下さい」など面白い動作をしたことが有名。なので真戸原はよく彼にMCを振っている。 使用ベース フェンダー・プレシジョンベ...
  • Toshiya
    Dir en greyのベーシスト。 長野県出身。血液型B型。身長181cm。 人物・来歴 1996年、東京都で当時GOSICKとしてバンド活動をしていたToshiyaを他の4人がベーシストとしてスカウト、 関西に渡りDIR EN GREYを結成した。 美術学校に通っていたため絵の腕前はかなりのもの。実際、その技術を活かして、自身のモデルである「RU-DRIVE」の ヘッドに自分でデザインした「ESP」のロゴのプレートを貼り付けている。 +... 中学時代は、BOØWY等に熱中していた。高校の学園祭で行ったバンドを切っ掛けにバンド活動にのめり込み、卒業後進学した美術学校を辞め、本格的に活動を開始する(この際、両親に「芽が出なければやめる」と誓約書を書かされている)。PIERROTのローディーを半年あまり勤めた後、東京でGOSICKに加入、その後は地元でD...
  • ka-yu
    Janne Da Arcのベーシスト。 本名 松本和之(まつもと かずゆき) 出生 1975年1月21日 大阪府枚方市出身。 機材 ベース BURNY KRS-TRUTH-5#1 BURNY KRS-TRUTH-5#2 BURNY KRS-TRUTH BURNY KAB-5 CUSTOM YAMAHA BB1000 FENDER PRECISION BASS 75 FENDER JAZZ BASS 74 エフェクター AVALON U5 (DI) FULLTONE BASS DRIVE FULLTONE FATBOOST MXR PHASE 90 ELECTRO-HARMONICS BASS MICRO SYNTHESIZER アンプ orange DAMIJAWの活動始めてからカリスマ...
  • JIRO
    GLAY,THE PREDATORSのベース。 本名 和山義仁(わやまよしひと) JIROという名前の由来は、GLAY加入前に所属していたバンドのボーカルに名前を聞かれ、 そのときにとっさに「JIRO」と答え、それ以来ずっと「JIRO」になっているそうである。 本人もなぜ自分が「JIRO」と言ったのかまったく分からないらしい。 機材 ベース TopDog JRO-01(JB Type) TopDog JRO-02(PB Type) TopDog JRO-03(JB Type) TopDog JRO-04(PJ Type) G L SB-2 G L L2000 Gibson Thunderbird Ⅳ Gibson EB-3L Stud-B Electric Woodbass Excel アンプ TRACE ERIOT AH400 SMX ...
  • 宅録のススメ
    宅録のススメ 追記できる人いたら頼みます。 宅録って何さ 家で録音することだよ! MTRっていうそれ用の機械を使うか、パソコンにそれ用のソフトを入れるかが主流 別にラジカセで録ったって宅録は宅録。 ぶっちゃけMTRも下火(何せPCに比べてメリットがない)。なのでPCのほうだけ説明するよ 宅録でできること 自分の演奏のチェック 一番はコレ。今まで弾けてたと思ってた曲を録音してみた時の絶望感は異常。 演奏とか音作りとか客観視できるのでオススメ。 曲を作れる ドラム打ち込みでギターとベース弾いて自分で歌ったり。 バンドスコアからマイナスワンのオケ作ったりもできます。 バンドのデモ音源とかもね。 若干の勉強と根気が必要。 演奏動画の投稿 録音した音源と録画した演奏動画をWindowsムービーメーカー等で編集して 動画サイトに投稿できま...
  • 関根史織
    Base Ball Bearのベース。 愛称は関根譲。 意外にもプログレ好きでNHKラジオ『今日は1日プログレ三昧』にゲスト出演した際 その知識の深さと見た目のギャップから他の出演陣を驚かせた。 CaravanやPFMなどのイタリアンプログレを愛好。 映画『リンダ リンダ リンダ』でベースを演奏する女子高生を演じている。 機材 Fender Precision bass Gibson EB-Ⅲ フリーダム・カスタム・リサーチ Jazz Bassタイプ 使用アンプ ORANGE AD200ベースMk-3 GALLIEN-KRUEGER 800RB (DIにはAVALON DESIGNのU5を使用) 使用エフェクター Providence/PEC-04(スイッチャー) SANSANP BASS DRIVER DI(アウトボードプリ...
  • ジャスティン・チャンセラー
    #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ジャスティン・チャンセラー(Justin Gunnar Walter Chancellor) Toolの2代目ベーシスト。 Toolの前座をきっかけに95年加入。 年を追うごとに髪の毛は短く、髭は長くなっている。 演奏 主にピック弾き。いわゆるリードベースのスタイルをとることも多いが、 ジョン・エントウィッスル的な「縦横無尽によく動くライン」というより、 卓越したリズム感覚に支えられたベースリフが多い。 ギターのアダムがいわゆるわかりやすいソロやリードを弾かずに変態的な飛び道具的なテクニックに勤しむ裏でリズムギターやリード、ベースの役割をやらされている一手に担っている。 前任のポールも深い歪みをかけたコードプレイはあったが、ジャスティン加入によってそこにメロディアス...
  • ベースのメーカー(続き)
    9 *ベースの種類 N〜Z, 記号 「ベースの種類」ページでも紹介されているように、様々なタイプが存在します。 ただ、ベースの種類≒メーカーとも考えられなくも無いので、サブ項目的に ここでは簡単に、ベースのメーカーを紹介していったらいいんじゃないかな! 「ベースの種類」のページと同様の事情により分割しました。 A〜Mはコチラ、工房系はこっちに切り分けました NS Design(NSデザイン) 家具デザイナー出身の楽器製作者、ネッド・スタインバーガー(Ned Steinberger NS)が手がけるメーカー。 先に経営していたSTEINBERGERをGIBSONに売却した後に設立したので、社名が苗字ではなく頭文字になっている。(現在 STEINBERGERブランドはEpiphone同様GIBSONのブランドの一つとなっているが、NS氏はSTEINBERGERブラ...
  • ベースのメーカー(国内工房系)
    ベースのメーカー 国内工房系 「ベースの種類」ページでも紹介されているように、様々なタイプが存在します。 ただ、ベースの種類≒メーカーとも考えられなくも無いので、サブ項目的に ここでは簡単に、ベースのメーカーを紹介していったらいいんじゃないかな! 「ベースの種類」のページと同様の事情により分割しました。 A〜Mはコチラ、N〜Z, 記号はコチラ AtelierZ (アトリエ ズィー) 「アトリエゼット」ではない。間違えてそう言ってしまうと、笑われてしまうので注意。 お友達が間違ってたらこっそり教えてあげよう。JHJのPUが特徴的。 パッシブでも暴れるサウンド、重たいボディ。どうあがいてもスラップ向け。オーダー可能。 ttp //www.atelierz.co.jp/ ATLANSIA (アトランシア) 孤高の国産ハイエンドブランド。長野県松...
  • Tama
    Tama(タマ) 本名、白玉 雅己(しらたま まさみ)。 元ポルノグラフィティメンバー。ちなみにインディーズ時代は玉、デビュー時はシラタマと名乗っていた。 主にベース、トランペット、ギターの3つの楽器を演奏する。所属事務所はアミューズ、所属レコード会社はSME Records。 ポルノグラフィティの新藤晴一とは小学校・中学校時代の同級生である。 彫りの深い顔と唇が特徴。 1974年4月27日生まれ。 愛称:Tama、Tamaちゃん、カサ男 星座:牡牛座 血液型:O型 身長:173cm 体重:64kg 出身地:広島県因島市(現・尾道市) 学歴:国立弓削商船高等専門学校中退(3年次修了、高卒資格有) 趣味:音楽 家族構成:妻・子 好きなミュージシャン:Billy Joel、BLANKEY JET CITY、U2 好きな小説:星の王...
  • スチュアート・ゼンダー
    Stuart Zender(スチュアート・ゼンダー) Jamiroquaiの元ベーシスト。 ​Jamiroquaiのベースは、コピーバンドから抜擢されたニック・ファイフに職人ポール・ターナーと、 いずれも高いセンスと技量を有するが、デビューした1992年から1999年まで務めた彼の人気は特に高い。 バンドでも熱い初期3作のベースは10代の彼が弾いている。​ 少ない音数だがメロディアスなベースラインと、表からも裏からも入る独特の粘りが特徴。 機材 Warwick Streamer Stage I. 1992-1995. Alembic Epic 4 String (On Stage Backup Bass). 1992-1995 Warwick Iroquai Rug Bass. 1996-1997 Warwick White Stage 1 Bass. 1997 Warwick The C...
  • スタンリー・クラーク
    1951年6月30日生まれ 元祖、ウッド・エレキ二刀流ベーシスト。 幼い頃はバイオリンやチェロなどを演奏していたが、身長が伸びすぎたため より大きなコントラバスを演奏するようになる。 音楽的なルーツはクラシックに求められるようだ。 17歳になるとフィラデルフィア・ミュージック・アカデミーへ入学。 本格的にジャズを学ぶようになる。 1972年に、チック・コリアらとともにReturn To Foreverを結成。 エレクトリックベースを、まるでギターのように早弾きするなど、圧倒的なテクニックを見せつけた。 2008年にはマーカス・ミラー、ヴィクター・ウッテンというスーパーベーシストとS.M.Vを結成。 またReturn To Foreverの再結成など、現在も精力的な活動を見せている。 楽器 ウッドベースは120年ほど前のドイツ製のも...
  • Ryota
    1989年9月4日生まれ、大阪府出身。 本名は小浜 良太(こはま りょうた)。血液型はB型。 演奏・機材 現在使用していないものも含まれる。 アンプ Ampeg SVT-2Pro Ampeg SVT-810E ヘッドアンプは予備も含め3つ、キャビネットは2台所持・使用している。 キャビネットはグリルクロス(スピーカー部分の網)を取り払い、 海外のペイントアーティストによりスプレーでペイントが施されている。 エフェクター類 TECH21 Sansamp Bassdriver TDC BASS DI Crews Maniac Sound DPA-2B Xotic X-Blender A-Designs RED Tube Direct Box(RED DI) FREE THE TONE HEAT BLASTER Providence PFX KORG...
  • MISA
    BAND-MAIDのベーシスト。 人物 フロントマンの小鳩ミクいわく殺し屋がコンセプトのようで、その格好はもはや全然メイドではない。 スマパンをきっかけにベースを始める。好きなベーシストはPaz Lenchantin。 ステージ上にアルコールを常備している。 しかもウィスキーとかテキーラとか度数高めな蒸留酒を割らずにストレートで飲んでいる。 誕生日にやった公演ではステージ上にジャックダニエルが置かれていたそうな。twitterを覗いても割と呑んでばかりの感がある。ステージ上であれだけ酒をあおってパフォーマンスに影響はないのだろうか 海外ニキにやたら人気がある。最近パーマをかけた。 参考画像。飲み方が豪快すぎる View this post on Instagram A post shared by BAND-MAID M...
  • ピックの種類
    何故今まで無かったか不思議なくらいだ! 画面の前のみんなもおすすめピックとか書いてこうぜ! ピック 楽器屋で100円で売ってるアレである。 ピック派は近年のスラップブームなどにより肩身が狭いのである。 それでもあのアタックや音に惚れこむベーシストは少なくないのである。 形状 正三角形型 jd_4600051tria-.jpg おにぎり型よりも角がしっかりしてるタイプ。 おにぎり型 montreux_1332-.jpg 3方向全部でピッキングできコストパフォーマンスがいい。 握れる場所が多いので落としにくく、安定したピッキングができる。 ティアドロップ型 fender_0980351380-580-.jpg 「涙の滴」という少しおしゃれな名前の形。 先が尖っているので弦に引っ掛かりにくく弾きやすい。 Jazz型 aria_pt9...
  • tetsuya
    L Arc〜en〜Cielのリーダー兼ベーシスト。1969年10月3日生まれ 別名 TETSUYA、tetsu、TETSU69、T.E.Z P UNK、TETSU P UNK P UNK〜EN〜CIELではヴォーカル担当。愛称は、「てっちゃん」。2009年11月までの芸名は「tetsu」。 ソロでは「TETSU69」としても活動を行っていた。 機材 ベース ZON Legacy Elite II ZON Legacy Elite V ZON Legacy Elite 519 ZON Legacy Elite tetsuya Model ZON Legacy Elite 519 tetsuya Model ESP Bardic ESP BUZZ BASS ESP BUGSY ESP Bandit Six ESP Bandit ESP Ba...
  • 露崎義邦
    Pop-Rockバンドパスピエのベーシスト。愛称は「露さん」。 一時期Indigo la Endのサポートベーシストを務めていた。 人物 音楽学校メーザーハウス出身。 元々左利きだが右でプレイしている。 メンバーから「唯一短パンが許された男」と言われる通りライブでは短パン姿が多かった。 自作派だったりロードバイク乗りだったりと何かとシャレオツな上にクールキャラなため 女性ファンが多い。 メガネが桃屋っぽいとか言ってはいけない 演奏 tetsuyaを見てベースを始めたが、Earth,Wind FireやChic等に傾倒していたこともあり 音楽的にはファンクやソウル、或いはダンスミュージックにルーツがある模様。 最新曲のMVでピック弾きを披露していたが基本的には指弾き。同曲もライブでは指で弾いていた。 16ビートでやたら目立つルート弾きをしたかと思えばゴリ...
  • 日向秀和
    1976年12月4日生まれ、東京都町田市出身。愛称は「ひなっち」 元ART-SCHOOL、ZAZEN BOYSのベーシストであり、現在ではストレイテナー、Nothing s Carved In Stone、killing boy、EOR、FULLARMORなど、その活動は多岐に渡る。 プレベならではのゴリゴリなサウンドを持ち味としているが、演奏はストレートなベースラインからテクニカルなスラップまでさまざま。 尊敬しているベーシストとして、フリーを挙げている。 また、NUMBER GIRLの中尾憲太郎の影響でピック弾きに目覚めたとも公言している。 8分のダウンピッキングを演奏するときはすべてダウンで弾かず、2拍目裏と4拍目裏をアップピッキングで弾くことが特徴。 また、スラッピングの時はプリリングを通常の人差し指ではなく中指で行うフリースタイル。 ベースはFender...
  • kenken
    ジョニー、マリ、ノブアキといった面々を揃える金子一味の片割れ。 フリーのフォロワーのためかやたらスラップをする。またやたらとエフェクターを多用する。 2019年7月20日。大麻所持でボーカルと一緒に逮捕されていたことがわかった。 2019年10月31日。佐藤タイジの11月のツアー参加で表舞台に復帰することが発覚。 しかし活動が危ぶまれたドラゴンアッシュのメンバーには一切知らされておらず、また出演日がドラゴンアッシュのライブ日程と重なることもあり、ドラムの桜井誠は何も知らされていないことへの強い憤りを自身のツイッターに投稿した。 https //twitter.com/dragonash_saku/status/1189893690090647552 執行猶予付きの有罪判決が先日言い渡されたばかりだった。 ...
  • 亀川千代
    1563002878887.jpg 亀川千代(かめかわちよ) ゆらゆら帝国のベーシスト 無表情直立不動の不気味な人。 プロレスに詳しい。 機材 Gibson - EB-Ⅲ Fender - Jazz Bass Jerry Jones - Longhorn Bass4 (danelectro コピー) アンプはアンペグやアコースティックのヘッドなどを使用。 エフェクターはローランドのBee Baa Fuzzを使用していたらしい。 他にはディレイやリバーヴ程度。 機材へのこだわりは特にないとの事。 Jazz Bassはネックが使い物にならなくなったため新しいネックに交換している。 このベーシストへのいざない 秋山澪に似てる -- 名無しさん (2010-05-28 19 14 18) ほ...
  • クリス・ウォルステンホルム
    クリス=ウォルステンホルム(Chris Wolstenholme) MUSEのベース すごい。何がって名前がすごい。 ベース以外にも、ハーモニカやギター、ドラムにキーボードもやっちゃう MUSEといえばGt マシュー=ベラミーの変態的なキャラクターが光るが クリスのフレーズと音作りはマシューのそれに劣らない輝きがある。 Dr ドミニク=ハワードとの安定したボトムが3ピースと思えない迫力を支えている。 もともとはドラムで、ミューズの前身バンド加入時にベースへ転向。 メンバーの中で唯一既婚。2003年に結婚し、今では子どもが7人いる。かなりの家庭想いで、できるだけ家族と一緒に居られるように取材などはほぼ他の2人に任せているため、Museのインタビューやバラエティ出演映像はマシュー=ベラミーとドミニク=ハワードの2人だけ出演していることが多い。 ...
  • 亀田誠治
    亀田誠治(かめだせいじ) スタジオミュージシャンそして東京事変のベーシスト プロデューサー、アレンジャーなどとしても活躍 椎名林檎をプロデュースしたことで一気に知名度を上げた。 その卓越した技術と歪んだ音色で多くのベーシストを魅了している。 東京事変のアルバム「大人」ではアップライトでの演奏も披露した。 BANK BANDなどJ-POP界の様々な所で活動している ちなみに彼の影響でロジャーメイヤーVooDoo-Bassがよく売れているが、あの音はアンプでの音作りが大きいらしく、 VooDoo-Bassを使ったところで彼と同じ音にはならない。ライブでは使ってないこともあるという。 機材 ベース YAMAHA BB2024SK (通常のBB2024だと、愛用のVooDooBassが歪みすぎてしまうとの事で、PUのパワーを少し抑えてあるらしい) Fender...
  • @wiki全体から「エフェクターの種類」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。