まぁなんか適当に
「音楽はソウルフルか、そうでないゴミかに分かれるんだ」
「俺より上手いプレイヤーはたくさんいるが、俺みたいなヤツは他にはいない!」
「俺は死ぬまでパンクベーシストだ。賢くなろうが器用になろうがどうってことないね。」
「大切なのは、常に自分自身に挑戦し続けることだ。」
「重要なのは3P。プラクティス、プラクティス、プラクティス。それしかないよ。誰の手にも魔法が宿ってるわけじゃないんだ。」
「人はインプットしたものしかアウトプットできない。」
「音楽っていうのは、中毒、宗教、病気。治療法はなし。解毒剤もなし。僕は病みつきになったんだよ。」
「ただコード弾いてブーンって鳴って、そしたら音楽だ」
「楽器の練習は常に音楽的であるようにしているよ。練習に聴こえないようにね(笑)。」
(東日本大震災後)「"音楽の力を信じてる"って色んな人が言ってたけど、俺は音楽の力じゃなくて、人間の力を信じてるって思ったの。」
「僕はいくつかの日本語の単語がしゃべれる。でもこれは単なるリックス(=小手先の技術)なんだ。しゃべれるわけじゃない。Licks!、それだけだ!」
「他人の意見は大切。大切だからこそ気にしない。気にしない代わりに、必死で試すんだ。いちいち気にしてる場合じゃない。」
「Music as a language(音楽とは言語みたいなもの。)」
「俺にとって音楽は俺を啓発してくれるものだから、ほかの人たちに対してもそういうことができればと思う。そうやって環を完成させることが出来たら、それが俺にとってのゴールだよ。」
「最近、ベースを始めた当初の“ギターに勝つか負けるか”の“個”の考えから“複”の考えになっていってる。
バンドというのは複数でひとつになるものだから。その一体感が生まれた時のパワーっていうのは、“個”のそれよりも遥かにデカイってことに気付いたってわけ。」
「スリートゥーウェンゴー」
「半音階的幻想曲を弾けるようになるまで・・年かかったけどほとんどの時間はノイズを消すために費やした。」
「音家ムービーへ、ようこそ!」
- ジーンの名言のってんのに名鑑にいないwwwww -- 名無しさん (2011-05-14 01:30:57)
- 外国人ばっかりだな -- 名無しさん (2011-05-29 16:08:59)
- なつぺろ -- 名無しさん (2011-05-30 23:24:45)
- エンバッコイ削除 -- 名無しさん (2011-05-31 01:49:53)
- ヴィクター・ウッテンの名言をどこかで見つけたので追加 -- 名無しさん (2011-06-05 02:55:40)
- 今月のBURRRN!!のビリー追加。だれか震災関連にも追加たのむ -- 名無しさん (2011-06-10 16:23:44)
- 音楽はプログレッシブか、コンサーバティブか、そうでないゴミかに分かれるんだ・・・のほうが良いんじゃないかなと勝手に思ってみる。 -- 名無しさん (2011-06-10 18:28:36)
- (追記)要するに、発展を目指すか、伝統を守りぬくか、志が薄いかって事。 -- 名無しさん (2011-06-10 18:29:46)
- ↑何が言いたいかは分かるけど特に名言じゃない -- 名無しさん (2011-07-05 16:34:54)
- ↑別に名言書いたつもりじゃなくて意見書いてみただけなんだけれどね。 -- 名無しさん (2011-07-05 18:29:45)
- とりあえず、最後wwww -- 名無しさん (2011-07-05 19:20:32)
- 頑張りましょうよ・・・(脱力) -- 名無しさん (2011-07-07 19:42:37)
- マーカス・ミラーないのか -- 名無しさん (2011-10-24 21:34:05)
- 君たちが本当のミュージシャンになりたいのなら、ベースだけではなく音楽を学ぶべきだ -- 名無しさん (2012-01-15 03:35:37)
- ↑個人的にマーカスの名言だと思う -- 名無しさん (2012-01-15 03:35:59)
- ↑そのマーカスと似たようなことを比喩的に言ったバーリンの名言も追加。名言かどうかわからんが -- 名無しさん (2012-01-15 18:56:51)
- ↑ベース関係ないやん -- 名無しさん (2012-01-16 10:39:13)
- ↑関係あるよ。技術ばかりでなくて音楽も学ぶべきだという意味らしい -- 名無しさん (2012-01-18 22:06:43)
- たまたま、自分の楽器がギターよりも低い音が出ただけだ。 -- 名無しさん (2012-01-29 06:11:46)
- リードのメロディーにベースをつけたのだから、インパクトがあるのは当然さ。うなるベースでジャミング、ジャミング。by Family man -- 名無しさん (2012-01-29 07:32:44)
- おいおい、ファミリーマン好きが居るじゃねーか。無条件で友達と呼ばせてもらうよ -- 名無しさん (2012-02-04 11:53:22)
- 音屋wwww -- 名無しさん (2012-03-29 01:45:54)
- 音屋ワロタw -- 名無しさん (2012-06-01 23:23:45)
- この -- 名無しさん (2012-06-02 05:30:29)
- ↑ミスった。このページ好きだ。 -- 名無しさん (2012-06-02 05:31:49)
- 音家でしゃばんなwwwwwwww -- 名無しさん (2012-06-02 12:50:33)
- スタンリー・クラークのプリントして壁に貼った。 -- 名無しさん (2012-09-01 20:56:18)
- あっちに行くかそっちに行くか -- 五月 (2012-11-07 21:36:32)
- あっちに行くかそっちに行くか人生の分岐は無限大だ -- 五月 (2012-11-07 21:37:20)
- ↑人生は沢山の標識がある一本道。俺は左にも右にも行かず、真っ直ぐに進むのさ。by Bob Marley(大好きだよボブ!ボブのレゲエのリズムは遠く離れた日本の自分にまで届いたよー!!) -- 名無しさん (2012-11-08 10:40:08)
- 音屋ムービーわろた -- いひひ (2012-12-26 02:55:37)
- 音屋wwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2013-01-18 21:29:54)
- 音屋自重wwwwwwww -- 名無しさん (2013-01-30 10:43:14)
- ta -- 名無しさん (2013-02-09 00:01:38)
- サウンドハウスwwww非常にうぜえwwwwwww -- 名無しさん (2013-02-10 07:21:25)
- スティングのやつ最高 -- 名無しさん (2013-03-05 15:42:22)
- サウンドハウス何者だよ -- 名無しさん (2013-03-31 20:25:53)
- サウンドハウスウザすぎわろたwwwwwwww -- 名無しさん (2013-07-30 17:48:54)
- [ -- 名無しさん (2013-07-31 22:25:28)
- シャコ更新しました。 -- 名無しさん (2014-02-04 21:40:17)
- オチにやられたwwwwwww -- 名無しさん (2016-11-29 00:37:18)
- 音屋wwwwww -- 名無しさん (2019-11-10 15:26:27)
最終更新:2019年11月10日 15:26