「エアフロー・裏配線」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

エアフロー・裏配線 - (2009/03/30 (月) 17:28:49) の編集履歴(バックアップ)


とりあえずPC組んだ貴方おめでとうございます
でも中あけたら配線がごちゃごちゃしてて見栄え悪くないですか?
配線の空中サーカスは良好なエアフロー確保の障害になります
エアフローが悪いとケース内のパーツが熱をうまく放出できなかったりしてかわいそうです
夏はそれでいいです
自己の快適さのためにPCに犠牲になってもらいましょう
冬はそれだと寒いです 快適になるためにケース内のフローを見直しましょう

まず何をするか

とりあえず裏配線してみましょう
え?裏配線が分からないって?
PCケースのママン側のパネルあるでしょ?
そっち側から基本的に全てのケーブルを通すんです
繋ぎなおすのがだるい?知るかヴォケ
後ケースによって裏配線がしにくかったり物理的に隙間がなくてできないのもありますご愁傷様です
できましたか?見違えるようにきれいになりましたね?
とりあえずこれで第一歩です これで終わりでも良いです 終わらせないと無限スパイラルに陥るかも

んで次は?

ケースに依存する所が大きいですが基本的に空気の流れは
前面→後面にしましょう
なんでかって?
後面から吸気してたらどっかのCPUクーラーみたいにあったかい空気吸気して排気して・・・の繰り返しになっちゃうでしょ!
PCI差す所の近くとかに穴が開いてるケースあるよね?ああいう穴はガムテープで塞いじゃっていいです(征圧負圧参照)
もしくはファンでもつけてそこから排気しちゃってもいい
側面とかトップから吸気するか排気するかはGPUの位置とかそういうのと相談してください

裏配線できねー俺はどうするんだよ

扇風機ワールドへようこそ

征圧とか負圧とか

ケース内が征圧→吸気過多・排気不足・穴という穴から空気を出そうとする
ケース内が負圧→吸気不足・排気過多・穴という穴から空気を吸おうとする
ベストなのは征圧でも負圧でもないこと
とりあえず最初は征圧にして置くといい
ちなみに調べ方は適当な穴にティッシュペーパー近づけてみればいい
エアフローが良好なケースはサイドカバー開くと温度が上がるらしい 本当かは知らん


適当に加筆修正してね!
記事メニュー
目安箱バナー