(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:稲葉曇
レベル:5
レベル:5
最高音:hiF(眠って誤魔化せ)
最低音:mid2A(列車がぁ そのままでいいよぉ)
最低音:mid2A(列車がぁ そのままでいいよぉ)
歌唱範囲:伴奏明け〜ラスサビ(離れた街と街を 〜)
稲葉曇氏による楽曲。グレーを基調とした線画のMVと独特のサウンドが印象的。
この曲の特徴として、音程の変化が非常に厄介な点が挙げられる。同じ旋律の繰り返しかと思いきや少しずつ変化があったり、こぶしのように音程が変化したり、高音への跳躍が連発したりと、当てづらい箇所がかなり多い。本家MVだとハモリパートや伴奏と主ボーカルの区別がやや分かりづらいのも難しいところだろう。
また、最高音はhiFと案外高く、最低音についてもそう低くはない(無論ボカロモードの中だと低い方だと言える)が、いずれにせよ求められる音域は広い。ただ恒常的なキーはそこまで高いわけではないので、時々訪れるhiD#やhiFに注意すれば歌いやすいかと思われる。
音程の難しさは本wikiにおいてレベル9にリスト入りしている愛して愛して愛してに少し通ずる部分があり、バーをよく見て正しい音程を覚える必要があるだろう。
頻発する高音:hiD#(失くした言葉を知らないなら ねむって誤魔化せ など)
頻発する低音:mid2B(離れた街と街を繋ぐ列車がぁ そのままでいいよぉ など)
頻発する低音:mid2B(離れた街と街を繋ぐ列車がぁ そのままでいいよぉ など)