トップページ > 乗り物 > 航空宇宙
参考外部リンク…ニコニコ大百科:MMD空軍
実在したもの
外部リンク:ニコニコ大百科 MMD空軍
外部リンク:ニコニコ大百科 MMD航空
▲上へ
このページでは、モデル(.pmd,.pmx)またはアクセサリ(.x)で、空(宇宙を除く)を移動する実在の乗り物(計画のみの物も含む)を扱います |
実在したもの
飛行機-軍用機
- 兵装は「武器」のページにあります。
主に第二次世界大戦までに開発・運用されたもの
日本国内
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
零式艦上戦闘機 A6M2B | zakozako | 配布先 | 配布動画 | |||
零式艦上戦闘機二一型 | コンブとワカメ | 1.63 | 配布先 | 何か気になることがあったらこちらまで→Twitter @konbu114514 | ||
零式艦上戦闘機二二型 | コンブとワカメ | 1.73 | 配布先 | テクスチャが大きいので読み込まれないことがあります | ||
零式艦上戦闘機五二型 | コンブとワカメ | 3.00 | 配布先 | テクスチャ等を改良したのでかなり軽くなっています | ||
零式艦上戦闘機三二型 | コンブとワカメ | 1.93 | 配布先 | |||
零式艦上戦闘機二一型 | アサシンP | 2015/03/11 | 配布先 | |||
零式艦上戦闘機五二型丙(A6M5c) | アサシンP | 2015/11/14 | 配布先 | |||
零式艦上戦闘機六二型(A6M7) | アサシンP | 2015/11/15 | 配布先 | |||
零式艦戦21型妖精 | キャベツ鉢 | 1.0 | 2015/0101 | 配布先 | 艦これ妖精付き | |
九九式艦爆妖精 | 2014/01/10 | 配布先 | ||||
九七式艦攻妖精 | 2013/12/31 | 配布先 | ||||
九六式艦戦妖精 | 2014/01/19 | 配布先 | ||||
天山妖精 | 2014/3/19 | 配布先 | ||||
彗星妖精 | 2010/04/05 | 配布先 | ||||
流星妖精 | 2014/05/08 | 配布先 | ||||
烈風妖精 | 2014/05/21 | 配布先 | ||||
彩雲妖精 | 2015/06/21 | 配布先 | ||||
九九式艦上爆撃機 | まくら | 2013/11/02 | 配布先 | ※2013/11/2 一時的に再公開 | ||
九七式艦上攻撃機 | 配布先 | |||||
九六式艦上攻撃機 | アサシンP | 2015/05/01 | 配布先 | |||
加賀艦載機セット | 遣瀬 ナイ | 2015/03/28 | 配布先 | 空母加賀搭載機の零戦21型、九七式艦攻、九九式艦爆のローポリモデル | ||
震電 | 丸太 | 1.1 | 2010/07/24 | 配布先 | ||
震電 | アサシンP | 0.2.0 | 2016/03/19 | 配布先 | 九州飛行機 J7W1 十八試局地戦闘機 | |
三菱 J2M 雷電 | えーぷら | 2012/07/21 | 配布先 | |||
紫電改 改一 | アサシンP | 2015/08/01 | 配布先 | |||
二式水上戦闘機 | コンブとワカメ | 2017/08/30 | 配布先 | |||
二式水戦 | あったん | 配布先 | ||||
二式水上戦闘機 | アサシンP | 2015/04/22 | 配布先 | |||
強風前期生産型 | 伍長 | 2017/05/27 | 配布先 | |||
瑞雲 | morokko | 2013/11/13 | 配布先 | |||
特殊攻撃機 晴嵐 | kfactory | 2013/12/17 | 配布先 | |||
零式水上観測機 | morokko | 2015/08/30 | 配布先 | |||
カ号観測機 | mao | 1.0 | 2013/03/20 | 配布先 | オートジャイロ | |
零式小型水上偵察機 | touhu | 1.0 | 2014/05/27 | 配布先 | ||
零式水上偵察機11型乙 | 伍長 | 2017/05/27 | 配布先 | |||
九八式水上偵察機 | morokko | 2014/06/26 | 配布先 | |||
一式陸上攻撃機11型 | アサシンP | 2014/12/21 | 配布先 | |||
銀河 | kfactory | 2016/12/28 | 配布先 | 陸上爆撃機 | ||
二式大艇 | yas | 1.01 | 2015/11/15 | 配布先 | ||
二式大艇 | emily2 | 1.0 | 2010/01/03 | 配布先 | ||
橘花 | kfactory | 2015/12/04 | 配布先 | 第二次世界大戦末期に大日本帝国海軍が開発したジェット戦闘攻撃機 | ||
陸軍一式戦闘機 隼一型 | 常磐伊豆 | 2018/05/19 | 配布先 | |||
陸軍二式戦闘機 鍾馗 | quappa-el | 2017/01/05 | 配布先 | 配布停止 | ||
陸軍三式戦闘機 飛燕 | アサシンP | 2014/08/14 | 配布先 | |||
陸軍四式戦闘機 疾風 | kfactory | 2014/08/17 | 配布先 | |||
陸軍五式戦闘機 | アサシンP | 2018/5/5 | 配布先 | |||
二式複座戦闘機 屠龍甲型 | 伍長 | 2017/05/27 | 配布先 | |||
百式重爆撃機 呑龍 | アサシンP | 2016/6/10 | 配布先 | |||
百式司令部偵察機Ⅲ型 | kfactory | 2019/11/2 | 配布先 | 甲、乙、乙+丙の3種類 | ||
富嶽 | かなくら | 2018/7/21 | 配布終了 | 日本軍が計画した超大型戦略爆撃機 配布終了(ファイル非公開) | ||
キ115 剣 | らっきょ | 2016/6/10 | 配布先 |
日本国外
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | ||||||
AT-6 テキサン | ヤマド | 配布先 | ノースアメリカン社の練習機 | |||
F4F ワイルドキャット | えーぷら | 2012/03/22 | 配布先 | グラマン社の艦上戦闘機 | ||
F6F ヘルキャット | かなくら | 2018/1/12 | 配布終了 | グラマン社の艦上戦闘機 配布終了(ファイル非公開) | ||
SBD ドーントレス | かなくら | 2018/2/10 | 配布終了 | ダグラス社の急降下爆撃機 配布終了(ファイル非公開) | ||
TBF/TBM アヴェンジャー | かなくら | 2018/3/21 | 配布終了 | グラマン/ゼネラルモーターズ社の雷撃機 配布終了(ファイル非公開) | ||
SB2C ヘルダイバー | ゲンタロウ | 1.0 | 2015/12/03 | カーチス社の急降下爆撃機 モブ使用前提 ファイル・動画削除 | ||
P-38 ライトニング | かなくら | 2017/12/19 | 配布終了 | ロッキード社の双発戦闘機 配布終了(ファイル非公開) | ||
XP-55 アセンダー | アリッシア | 2018/10/04 | 配布先 | カーチス社が試作した戦闘機 静画削除 | ||
B-17G フライングフォートレス | かなくら | 2017/08/17 | 配布終了 | 大型爆撃機 配布終了(ファイル非公開) | ||
B-29 スーパーフォートレス | 757575 | 1.3 | 2013/01/20 | 配布先 | 大型爆撃機 | |
PBY-5A カタリナ | かなくら | 2017/11/02 | 配布先 | コンソリデーテッド・エアクラフト社が開発した飛行艇 | ||
モブ戦闘機1944(米)セット | Tansoku102cm | 2016/11/01 | 配布先 | モブ戦闘機1944(P51) P-51D型ムスタングがベースのモブ機 モブ戦闘機1944(P47) P-47D-20型サンダーボルトがベースのモブ機 ロケット、爆弾と増槽モデルも付属 | ||
モブ艦載機・兵装1943セット | 2016/10/24 | 配布先 | モブ戦闘機1942 F4Uコルセアベースのモブ戦闘機 モブ戦闘機1943 F6Fヘルキャットベースのモブ戦闘機 モブ攻撃機1943 TBFアヴェンジャーベースのモブ攻撃機 モブ兵装セット モブロケット弾(HVARベース)、モブ航空魚雷(MK13ベース)、モブ爆弾、モブ航空爆雷のセット | |||
ドイツ | ||||||
ドルニエ Do 17P | 757575 | 2012/08/26 | 配布先 | pmx,ドイツの双発偵察機 | ||
Bf110G | measerea | 1.1 | 2014/02/13 | 配布先 | ||
Bf109F-4 | 5 | 2012/10/30 | 配布先 | 静画削除 | ||
Me209 | すたちはな | 2017/04/26 | 配布先 | 高速記録機/戦闘機 DLキーは静画説明参照 | ||
Bf109T改 妖精 | キャベツ鉢 | 1.0 | 2016/01/09 | 配布先 | メッサーシュミット艦上戦闘機 艦これ装備妖精同梱 | |
Fw190T改 妖精 | 2016/1/16 | 配布先 | 艦これ装備妖精同梱 | |||
Ju87c 妖精 | 2014/12/14 | 配布先 | ||||
Ju-87D | けーぜ | 1.1 | 2015/04/04 | ユンカース社の急降下爆撃機 ファイル削除・静画リンク切れ | ||
Ju-87 | 長谷川稀叶 | 2019/3/23 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
ar196 | 交響楽 | 1.01 | 2016/06/13 | 第二次大戦のドイツ海軍の水上機 ファイル・静画削除 | ||
Do335A-1 | リーヴルス大佐 | ver.β | 2018/9/29 | 配布先 | ||
Me410 A1 U4 | 伍長 | 2017/08/03 | 配布先 | |||
BV141 | 伍長 | 2017/10/28 | 配布先 | |||
メッサーシュミットMe262 | K.Vostok | 配布先 | ||||
メッサーシュミットMe262 | アサシンP | 2016/05/25 | 配布先 | ジェット戦闘機 | ||
Ba349 | きゃべつ | 2018/3/5 | 配布先 | ドイツで試作されたロケット迎撃機 DLキーは静画説明参照 | ||
モブ戦闘機1944(独)セット | Tansoku102cm | 2016/10/29 | 配布先 | モブ戦闘機1944(モッブーシュミットG) Bf109G型ベースのモブ機 G-6型とG-10型モブの2種類 モブ戦闘機1944(モッブウルフD) Fw190Dがベースのモブ機 こちらは塗装が2種類 ガンポッドと増槽モデルも付属 | ||
ソビエト,ロシア | ||||||
La-7 | えーぷら | 2012/05/26 | 配布先 | 第二次世界大戦時のソ連の戦闘機 | ||
ポーランド | ||||||
Pzl P.11c | 757575 | 2012/08/15 | 配布先 | ポーランドの戦闘機 | ||
イギリス | ||||||
イギリス艦上機 | すたちはな | 2014/06/18 | 配布先 | 背景用途の複葉機セット | ||
スピットファイアMk.Vb | measerea | 5.2 | 2014/09/14 | 配布先 | ||
スピットファイア LF Mk.IXc | ヤン | 2019/5/2 | 配布先 | スピットファイアの後期型低高度仕様 | ||
スピットファイア F Mk22 | かつろー | 2019/6/19 | 配布先 | 要bowlrollログイン DLキーは静画説明参照 | ||
ミーティアF.8 | ヤン | 2019/5/1 | 配布先 | 連合国軍側初の実用ジェット戦闘機 | ||
G.A.L.49 ハミルカー | 交響楽 | 2016/05/04 | 軍用輸送グライダー ファイル・静画削除 | |||
モブ戦闘機1944(英)セット | Tansoku102cm | 2016/11/08 | 配布先 | モブ戦闘機1944(モブットファイア) WW2後期のスピットファイアMkXVIをベースにしたモブ機 モブ戦闘機1944(モブキート) モスキートFB Mk VIをベースにしたモブ機 ロケット、爆弾と増槽モデルも付属 | ||
その他 | ||||||
PROJECT_5ku-d@n式 モブ艦載機 |
zunya | 2014/05/06 | 配布先 |
主に第二次世界大戦終戦後に開発・運用されたもの
戦闘機・攻撃機・戦闘爆撃機・戦闘攻撃機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ・日本 | ||||||
A-10C サンダーボルトII | diagraph01 (整備班長) | v1.0 | 2017/08/30 | 配布先 | 対地攻撃機 2種類の塗装を収録 | |
A-4M スカイホーク | kfactory | 2018/06/09 | 配布先 | 小型艦上攻撃機 | ||
YAL-1A | カツオ武士/ スパークリング湯豆腐 |
2016/01/01 | 配布先 | レーザーによるミサイル迎撃用実験機 B747-400F改造モデル | ||
AC-130 | kfactory | 2016/10/01 | 配布先 | 対地攻撃機(ガンシップ) ファイル名はC-130 update | ||
F-2A | Ar | 0.4.1 | 2011/10/15 | 配布先 | F-16を元に開発された航空自衛隊の戦闘機 | |
1.0.0 | 2012/5/10 | 配布先 | ↑のモデルを作り直したもの | |||
F-4E ファントムII | 0.2.1 | 2011/07/15 | 配布先 | 艦上戦闘機 | ||
ぷちF-4ファントム | 魔姫★ | 2013/01/20 | 配布先 | 配布ブログ |
F-4EJ改、改じゃないヤツ、RF-4Eの3機種20種類 | |
F-8クルセイダー | kfactory | 2019/02/11 | 配布先 | 艦上戦闘機 | ||
F-14D トムキャット | シナモソ | 0.3 | 2011/09/23 | 配布先 | 艦上戦闘機 DLキーは動画説明参照 | |
F-15C イーグル | 0.4 | 2011/12/17 | 配布先 | 制空戦闘機 DLキーは動画説明参照 | ||
F-15S/MTD | シナモソ/ツクシ | 2013/03/06 | 配布終了 | シナモソ氏のF-15CとF/A-18Cを改造させて頂きました | ||
F-15E ストライクイーグル | 111○ | 2014/02/01 | 配布先 | 戦闘爆撃機 DLキーは静画説明参照 | ||
F-15J イーグル 近代化改修形態二型 | かつろー | 2014/02/04 | F-15の航空自衛隊仕様 リンク切れ | |||
F-15J/DJ イーグル | 2014/08/28 | リンク切れ | ||||
F-15J イーグル | SIMCITY3000SE | 2016/05/05 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 動画説明に色変え版のリンクあり | ||
F-16C ファイティング・ファルコン | シナモソ | 0.11 | 2013/07/28 | 配布先 | 多くの国で採用されている多用途戦闘機 DLキーは動画説明参照 | |
F-16E(Block60) | スパークリング湯豆腐 | 2017/7/29 | 配布先 | F-16にコンフォーマルフューエルタンクを装備した派生型 | ||
F/A-18C ホーネット | シナモソ | 0.15 | 2012/05/27 | 配布先 | 艦上戦闘攻撃機 | |
F-5E タイガーII | kfactory | 人柱版 | 2014/04/26 | 配布先 | 小型戦闘機 | |
F-20 タイガーシャーク、X-29 | 2014/11/01 | 配布先 | F-5の後継として試作された戦闘機 前進翼・フライバイワイヤ実験機 | |||
F-22A ラプター | シナモソ | 0.4 | 2011/12/17 | 配布先 | ステルス制空戦闘機 DLキーは動画説明参照 | |
F-35A ライトニングII | morokko | 2013/5/3 | 配布先 | 統合打撃戦闘機として開発されたステルス戦闘機 | ||
F-35A ライトニングII | knob32 | 1.6 | 2017/6/17 | 配布先 | F-35の多用途戦闘機(マルチロール機)仕様 | |
F-35B ライトニングII | 1.3 | 2017/8/16 | 配布先 | F-35の短距離離陸垂直着陸機(STOVL機)仕様 | ||
F-35C ライトニングII | 2017/10/11 | 配布先 | F-35の艦載機仕様 | |||
F-117 ナイトホーク | 厚揚 | 配布終了 | 改変不可。ファイル削除(2012年6月現在) | |||
F-117 ナイトホーク | シナモソ | 0.3 | 2011/12/17 | 配布先 | ステルス対地攻撃機 DLキーは動画説明参照 | |
F-104J スターファイター | --- | 2013/10/26 | 配布先 | アメリカ初のマッハ2級の戦闘機 航空自衛隊仕様 | ||
---/TKKN | 2022/08/04 | 配布先 | 改良版 | |||
F-107A | スパークリング湯豆腐 | 2015/12/12 | 配布先 | 試作戦闘爆撃機 | ||
F-23A | かつろー | 1.00 | 2020/05/11 | 配布先 | 試作ステルス戦闘機 | |
FSX 次期支援戦闘機 川崎重工案 | ラード | 2024/04/21 | 配布先 | 日本のFSX(次期支援戦闘機)の試作案(川崎重工) | ||
FSX 次期支援戦闘機 三菱重工案 | 2024/04/28 | 配布先 | 日本のFSX(次期支援戦闘機)の試作案(三菱重工) | |||
CF-105 Arrow | 2024/04/04 | 配布先 | カナダ空軍の試作全天候要撃機 | |||
ロシア・ソビエト | ||||||
Mig-21 | kfactory | 2017/09/21 | 配布先 | |||
Mig29OVT改*Test12/06 | 配布終了 | 転載:不可(試作品のため)MMD関連データ公開スレ-198※ファイル削除 | ||||
MiG-29K | 丸い鶉 | 9.14 | 2016/12/24 | 配布先 | 艦上戦闘機 | |
Su-30MKI | シナモソ | 0.3 | 2011/07/28 | 配布先 | Su-27を発展させた多用途戦闘機 NATO名:フランカーF2 DLキーは動画説明参照 | |
Su-33 | SIMCITY3000SE | 0.52 | 2017/5/5 | 配布先 | Su-27の艦上戦闘機版 NATO名:フランカーD | |
Su-35 | ぴくちぃ | v1.0 | 2012/10/02 | 配布終了 | PMX,T-10BM(試作機),Su-35S(量産機)の9種,空対空ミサイルアクセ付属 | |
Su-35 Akula | v1.2 | 2012/11/18 | 配布終了 | エースコンバット塗装 | ||
Su-34 | スパークリング湯豆腐 | 2016/9/20 | 配布先 | Su-27を発展させた戦闘爆撃機 NATO名:フルバック | ||
Su-57 | Клипер | 2018/7/8 | 配布先 | ステルス戦闘機 T-50またはPAK FAとも呼ばれる | ||
ヨーロッパ | ||||||
ワイバーン | えーぷら | 2012/02/01 | 配布先 | イギリスウェストランド社開発の戦闘雷撃機 | ||
DH.100 バンパイア FB.5 | ヤン | 2019/5/7 | 配布先 | イギリスデ・ハビランド社開発の戦闘機 | ||
バッカニア S Mk.2 | K.Vostok | 2009/12/4 | 配布先 | イギリスブラックバーン社開発の攻撃機 | ||
EuroFighterタイフーン | シナモソ | 2011/8/30 | 配布先 | イギリス、ドイツ、イタリア、スペインで共同開発した多用途戦闘機 | ||
ミラージュ2000 | シナモソ | 2011/8/30 | 配布先 | フランスダッソー社開発の戦闘機 | ||
ラファール | シナモソ | 0.2 | 2011/6/20 | 配布先 | フランスダッソー社開発の戦闘機 | |
J35 ドラケン | Ar | 0.3.1 | 2011/12/24 | 配布先 | スウェーデンSAAB社の戦闘機 | |
JA37ビゲン | HR-01SuR | 2019/5/19 | 配布先 | スウェーデンSAAB社の戦闘機 | ||
JAS39 グリペン | KD speed | 2013/10/27 | 配布先 | スウェーデンSAAB社の小型戦闘機 xファイル | ||
JAS39 グリペン | 大和工廠P | 2013/08/19 | 配布先 | スウェーデンSAAB社の小型戦闘機 | ||
アジア(日本以外) | ||||||
J-10A | スパークリング湯豆腐 | 2016/06/11 | 配布先 | 殲撃十型 中国成都飛機開発の小型戦闘機 | ||
F-CK-1 経国 | Ar | 0.1 | 2011/6/9 | 配布先 | 台湾が開発した小型戦闘機 |
爆撃機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | ||||||
B-1B Lancer | ラード | 2023/11/19 | 配布先 | 可変翼超音速戦略爆撃機 | ||
B-2 スピリット | もこたんインしたお | 2014/10/01 | 配布先 | ステルス戦略爆撃機 | ||
SIMCITY3000SE | 2016/05/11 | 配布先 | ||||
ナオユキ | 2016/11/04 | 配布先 | ||||
B-52H ストラトフォートレス | ポライト・ポート | β版v3.01 | 2015/10/27 | 配布先 | 戦略爆撃機 | |
B-70 Valkyrie | ラード | 2023/11/07 | 配布先 | 試作戦略爆撃機 | ||
イギリス | ||||||
Avro Vulcan | ラード | 2023/11/01 | 配布先 | 戦略爆撃機 | ||
ロシア・ソビエト | ||||||
Tu-22M3 | OWL | 1.1.3 | 2012/03/07 | 配布停止 |
輸送機・空中給油機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ・日本 | ||||||
C-130H ハーキュリーズ | kfactory | 2016/06/25 | 配布先 | 戦術輸送機 航空自衛隊塗装(2種類) | ||
KC-130 | 2016/10/01 | 配布先 | KC-130用の給油ポッド ファイル名はC-130 update | |||
C-17 グローブマスターIII | ナオユキ | ver11.04 | 2016/11/04 | 配布先 | 大型長距離輸送機 | |
C-2 | スパークリング湯豆腐 | 2016/12/30 | 配布先 | 航空自衛隊の大型輸送機 | ||
KC-767J | 整備班長 | 1.1 | 2017/04/08 | 配布先 | 航空自衛隊の空中給油機 | |
ロシア・ソビエト | ||||||
An-72 | OWL | 2012/04/10 | 配布停止 | |||
IL-76MD&IL-78 | ムナロク | 2018/05/18 | 配布先 | 大型輸送機&空中給油機 |
早期警戒管制機・地上監視機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ・日本 | ||||||
E-3 セントリー | スパークリング湯豆腐 | 2016/04/06 | 配布先 | 早期警戒管制機(AWACS) | ||
E-767 | 整備班長 | 1.0 | 2017/04/01 | 配布先 | 航空自衛隊の早期警戒管制機 AWACS (J-WACS) | |
E-7A(E-737) | シナモソ | 0.1 | 2015/06/17 | 配布先 | 早期警戒管制機(AEW&C) DLキーは静画説明参照 | |
E-11A / Sentinel R.12 | スパークリング湯豆腐 | 2016/05/02 | 配布先 | カナダ、グローバル・エクスプレスを改造した地上監視機、または通信中継機 | ||
ロシア・ソビエト | ||||||
An-71 | スパークリング湯豆腐 | 2.0 | 2016/05/01 | 配布先 | 早期警戒機(AEW) | |
A-50U | ムナロク | v100a | 2018/06/01 | 配布先 | 早期警戒機 |
対潜哨戒機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ・日本 | ||||||
P-3C オライオン | 整備班長 | 2016/11/01 | 配布先 | 対潜哨戒機 海上自衛隊塗装(現行塗装〈ロービジ〉と旧塗装〈ハイビジ〉の二塗装) | ||
P-8 ポセイドン | シナモソ | 0.1 | 2015/06/17 | 配布先 | 対潜哨戒機 DLキーは静画説明参照 | |
ロシア・ソビエト | ||||||
VVA-14M1P | アサシンP | 2018/05/03 | 配布先 | 試作対潜哨戒機 |
偵察機・観測機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | ||||||
O-2 スカイマスター | ナオユキ | 2018/1/12 | 配布先 | セスナ社が開発した双発の軽多目的機セスナ 337 スーパー・スカイマスターの軍用モデル 観測機・COIN機 |
練習機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | ||||||
T-4 | 澪姉 | 同梱mqoファイルも含めて流用・改変・再配布自由 リンク切れ | ||||
Ar | 0.3.1 | 2011/09/27 | 配布先 | 配布動画 | 航空自衛隊の中等練習機 通常グレー塗装、13教団赤白塗装、ブルーインパルス塗装 | |
knob32 | ver1 | 2013/02/16 | 配布先 | ブルーインパルス塗装 |
救難機・その他の多用途機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | ||||||
U-125A | 魔姫★ | 2012/3/18 | 配布先 | 航空自衛隊の捜索救難機 | ||
US-2 | 澪姉 | 2015/03/09 | 配布先 | 海上自衛隊の救難飛行艇 | ||
US-2用テクスチャ | 真風 | 2015/03/29 | 配布先 | 澪姉製US-2に使用できるテクスチャ 運用機塗装・試験機塗装・US-1A改塗装 |
無人機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | ||||||
MQ-1 プレデター | ミリタリーP | 2012/10/01 | 配布先 | 無人偵察機 | ||
RQ-4 グローバルホーク | カツオ武士(P) | 2016/09/15 | 配布先 | 無人偵察機 | ||
MQ-9 リーパー | 交響楽 | 2016/09/07 | 無人攻撃機 ファイル・静画削除 | |||
アヴェンジャー | 交響楽 | 2017/2/9 | 無人攻撃機 通称:プレデターC ファイル・静画削除 | |||
RQ-11 レイヴン | スパークリング湯豆腐 | 2015/11/23 | 配布先 | 電動モーター駆動の無人小型偵察機 | ||
ロシア・ソビエト | ||||||
S-70 オホートニクB | Клипер | 2020/05/03 | 配布先 | ステルス無人攻撃機 | ||
中国 | ||||||
翔龍高高度無人偵察機 | 交響楽 | 2017/2/11 | 無人偵察機 ファイル・静画削除 |
外部リンク:ニコニコ大百科 MMD空軍
飛行機-民間機
旅客機・ビジネス機
外部リンク:Wikipedia「民間の旅客機 旅客機の一覧」[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エアバス | ||||||
エアバスA320-200 | 整備班長 | 0.4 | 2014/07/27 | 配布先 | 7種類の塗装を同梱 | |
エアバスA320-200用テクスチャ | 真風 | 2015.01.02 | 配布先 | 整備班長製A320に使用できるテクスチャ13種類 全日空、日本のLCC、海外航空会社 | ||
エアバスA320 | measerea | β2 | 2014/04/23 | 配布先 | ||
エアバスA330 | β3 | 2014/04/23 | 配布先 | |||
ボーイング(マクドネル・ダグラス) | ||||||
ボーイング747 | カツオ武士(P) | 3 | 2017/07/16 | 配布先 | B747 Series(-100/SP/SR(-200B)/-400/-400D/-200F/-400F/-8I/-8F) DLキーは静画説明参照 | |
Powerful 747 | カツオ武士(P)/白銀7 | 2015/04/14 | 配布先 | カツオ武士氏のB747 seriesのリペイント,全39機 DLキーは静画説明参照 | ||
ボーイング707-320 | スパークリング湯豆腐 | 2016/04/06 | 配布先 | |||
ボーイング737 | シナモソ | 0.1 | 2014/9/20 | 配布先 | B737の4種類(-600,-700,-800,-900) | |
ボーイング767-200 | シナモソ | 0.2 | 2012/3/25 | 配布終了 | ||
B767 メディア作品登場塗装配布セット |
シナモソ/オスガ71 | 2012/07/16 | 配布先 | アニメや映画、ドラマ、ゲームなどの メディア作品に登場した主に架空の航空会社を再現したもの | ||
B767 メディア作品登場塗装第2弾配布セット |
2012/12/02 | 配布先 | ||||
ボーイング777-300ER 777-200 |
measerea | 2.5 | 2017/04/15 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |
ボーイング787-8 | スパークリング湯豆腐 | 2017/09/15 | 配布先 | |||
DC-8 | 白銀7 | 2013/01/14 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
DC-9 | 白銀7 | 2013/01/14 | 配布先 | |||
DC-8 ニホンノツバサ配布セット | シナモソ/オスガ71 | 2012/12/02 | 配布先 | 日本航空・全日空の歴代塗装を再現 | ||
DC10/KC10 | 大和工廠(P) | 2013/08/19 | ||||
ロッキード | ||||||
ロッキード L-1049 スーパー・コンステレーション |
すたちはな | 2014/02/18 | 配布先 | |||
ロッキード L-1011 トライスター | zakozako | 2012/01/30 | 配布動画 | |||
ロッキード L-2000 | Клипер | 2017/07/20 | 配布先 | ロッキード社が計画した超音速旅客機 | ||
エムブラエル | ||||||
スホーイ | ||||||
スホーイ・スーパージェット100 | シナモソ | 0.1 | 2013/12/21 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |
イリューシン | ||||||
アントノフ | ||||||
ツポレフ | ||||||
BAC/シュド・アビアシオン | ||||||
コンコルド | アサシンP | 2019/09/17 | 配布先 | 英仏が共同開発した超音速旅客機 | ||
hata | 2020/05/18 | 配布先 | ||||
ブリテン・ノーマン | ||||||
BN-2 アイランダー | シナモソ | 0.12 | 2013/07/05 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |
フォッカー | ||||||
VFW | ||||||
VFW 614 | シナモソ | 0.1 | 2016/05/05 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |
SAAB | ||||||
ボンバルディア・エアロスペース | ||||||
Bombardier_Global5000 | スパークリング湯豆腐 | 2016/03/21 | 配布先 | ボンバルディア グローバル5000.ビジネスジェット | ||
バイキング・エア | ||||||
DHC-6 | kfactory | 2015/10/10 | 配布先 | ターボプロップ双発小型旅客機 | ||
ピアッジョ | ||||||
Piaggio P.180 AvantiⅡ | シナモソ | 0.41 | 2014/08/27 | 配布先 | DLキーは動画説明参照 | |
日本航空機製造・三菱重工 | ||||||
NAMC YS-11 | カツオ武士(P) | 2 | 2016/03/09 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |
MU-2B | ねこま | 2018/01/10 | 配布先 | 要bowlrollログイン,DLキーは静画説明参照 | ||
MRJ90 | 伍長 | 2017/05/03 | 配布先 | 三菱航空機を筆頭に開発・製造が進められている小型ジェット旅客機 DLキーは作者ブログ参照 | ||
MRJ | measerea | 1 | 2018/12/24 | 配布先 | 配布静画 | 要bowlrollログイン,DLキーは静画説明参照 |
ホンダエアクラフトカンパニー | ||||||
HondaJet | オリオンP | 2017/02/17 | 配布先 | DLキーは動画説明参照 | ||
NASA(アメリカ航空宇宙局) | ||||||
超音速ネギ | お稲荷さん/深夜アニメP | 2014/06/25 | 配布先 | 開発中の超音速旅客機 DLキーは静画説明参照 |
民間貨物機
外部リンク:Wikipedia「民間の貨物機」[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
アントノフ | ||||||
AN-225 | kfactory | 2015/07/11 | 配布先 | 6発の大型輸送機,世界一重い航空機 |
軽飛行機・グライダー
外部リンク:Wikipedia「軽飛行機」[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
IconA5 | 大和工廠P | Mk.1 | 2012/02/05 | 配布先 | スポーツ飛行艇トレーラー付き | |
Cessna172 | シナモソ | 0.15 | 2013/07/18 | 配布先 | 標準仕様&水上仕様 要bowlrollログイン | |
Su-26 | 0.11 | 2013/01/19 | 配布先 | DLキーは動画説明参照,解説動画 | ||
PA-18スーパーカブ | 0.11 | 2019/9/10 | 配布先 | 要bowlrollログイン DLキーは静画説明参照 | ||
EA-300 | コカ茶 | 2018/08/31 | 配布先 | ドイツのエクストラが制作する曲技飛行用飛行機 | ||
BD-5 | ねこま | v0200 | 2016/05/28 | 配布先 | 一人乗りのホームビルド機 DLキーは静画説明参照 | |
FA-200 | MMDskywiki | 2013/05/12 | 配布先 | 汎用飛行モーション作成支援モデル | ||
ASK-21 | 木工ボンド | 2015/07/13 | 配布先 | 複座型グライダー | ||
Genesis2 | 木工ボンド | 2016/05/09 | 配布先 | 単座型グライダー | ||
グライダー運行セット | 木工ボンド | 2015/09/18 | 配布先 | DLキーは動画説明参照 |
外部リンク:ニコニコ大百科 MMD航空
ヘリコプター
軍用機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘリコプター (PMD) | ねぎ焼きP | 配布先 | ミクが乗っている「ミクコプター」付属 | |||
再配布 | 40390 | 配布先 | 表示枠修正・窓無し版も追加、のリンク切れ再配布 | |||
AH-1S コブラ | Ar | 0.2 | 2014/10/26 | 配布先 | 攻撃ヘリコプター 陸上自衛隊塗装等 DLキーは静画説明参照 | |
AH-56 シャイアン | シナモソ | 0.1 | 2015/12/06 | 配布先 | 試作高速攻撃ヘリ 塗装4種 DLキーは静画説明参照 | |
AH-64 アパッチ | 厚揚P | 配布終了 | 改変不可※ファイル削除 | |||
AH-64D アパッチ・ロングボウ | 伍長 | ver1.01 | 2019/05/01 | 配布先 | 専用ヘルメット付属 DLキーは作者ブログ参照 | |
OH-1 | スパークリング湯豆腐 | 2017/12/13 | 配布先 | 陸上自衛隊の観測(偵察)ヘリコプター | ||
MH-6・AH-6 | 整備班長 | 0.2 | 2012/10/17 | 配布先 | 特殊作戦用の軽輸送ヘリと軽攻撃ヘリの詰め合わせ | |
MH-60 ブラックホーク | 0.2 | 2012/10/20 | 配布先 | β版、輸入改造品。マイナーな不具合があるためver.up予定 | ||
OH-6D | 1.0 | 2020/4/6 | 配布先 | 陸上自衛隊の観測ヘリコプター 通常迷彩及び冬季迷彩 | ||
UH-60JA | 2014/08/10 | 配布先 | 陸上自衛隊が保有する多用途ヘリコプター | |||
UH-60J 救難用 | 0.2 | 2014/09/23 | 配布先 | SAR(Search and Rescue; 捜索・救難)バージョンUH-60J 空自警戒色・空自迷彩色・海自警戒色の3種類の塗装・装備 | ||
CH-47JA チヌーク | 大和工廠P | Mk.1 | 2012/08/08 | 配布先 | タンデムローター式の大型輸送ヘリコプター 陸上自衛隊塗装 | |
KV107 バートル | Mk.1 | 2012/08/08 | 配布先 | |||
Mi-28N Havoc | OWL | 1.0.0 | 2012/11/30 | 配布停止 | ||
Mi-24V | 0.3.0 | 2012/09/22 | 配布停止 | |||
Mi-24A ハインド | ナオユキ | 2016/11/01 | 配布先 | ロシアの攻撃ヘリコプター | ||
Mi-24D ハインド | ver11.04 | 2016/11/04 | 配布先 | ロシアの攻撃ヘリコプター | ||
MV-22 オスプレイ | えーぷら | お試し版 | 2012/11/12 | 配布先 | ティルトローター機 | |
MQ-8B ファイアスカウト | スパークリング湯豆腐 | 3 | 2016/02/21 | 配布先 | アメリカの無人航空機 |
民間機
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
AS365 N3 ドーファン2 | kfactory | 2014/07/12 | 配布先 | (仏)アエロスパシアル社の汎用ヘリ ノーマル・警察航空隊・報道の3種 | ||
EC135 | kfactory | 2017/05/03 | 配布先 | ユーロコプター(現:エアバス・ヘリコプターズ)社の汎用ヘリ ドクターヘリ・警察航空隊の2種 | ||
ドローン | まゆたま | 2015/06/30 | 配布先 | プロペラとカメラが稼働します。 | ||
ベル412EPIモデル3種セット | 蟹江 | 2016/02/03 | 配布先 | (米)ベル・ヘリコプター・テキストロン社汎用ヘリ 海上保安庁・陸自UH-X・防災ヘリの3種 DLキーは静画説明参照 | ||
ENSTROM480B TH-480B |
真風 | 2018/7/29 | 配布先 | (米)エンストロム社の小型ヘリ 陸自TH-480B・民間機・警察航空隊の3種 |
飛行船・気球
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
壱式飛行船 | 壱式 | 1.0 | 2012/10/22 | 配布先 | 配布動画 | |
飛行船 | NOB | 配布先 | ツェッペリンもどきの飛行船 解凍パスは動画説明参照 | |||
LZ127 グラーフ・ツェッペリン | アサシンP | 2014/08/31 | 配布先 | ドイツの巨大飛行船 地球一周飛行を行い、日本にも寄港した | ||
ツェッペリンRクラス | 757575 | 2017/04/25 | 配布先 | WWI時ドイツの軍用飛行船 | ||
阻塞気球 | とりそば | 2016/03/30 | 配布先 | 飛行機による低空からの攻撃を防ぐ金属のケーブルで係留された気球 | ||
東北の上空に現れた気球 | ENEMY | 2020/6/29 | 配布先 | 東北の上空に出現した正体不明(20年6月現在)の気球 |
その他航空関係
- 軍用機の兵装は「武器」のページなどにあります。
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
航空機 | ||||||
第4回MMD杯本選動画 STRATOSPHEREで使用した機体群 |
40240 | 使用動画 | 非営利利用に限り改変・再配布可,※ファイル消失(loda.jp) ニューコムR-103デルフィナス (ACE COMBAT3) / F-20タイガーシャーク (米空軍コクピット画像使用) / レーザービーム赤・青/ Mig-29ファルクラム/ Mig-39S (オリジナル) / Su-47/ XB-70バルキリー・並列複座コクピット/ 銃弾軌跡/ 縦列単座・複座操縦席 | |||
人力飛行機 | namikidouri50 | 2012/08/21 | 配布先 | |||
計器・内装 | ||||||
HUD画面PMD | 改変・再配布可※ファイル消失(loda.jp) | |||||
エコノミークラス座席セット | 72kP | 2014/04/19 | 配布先 | |||
MMD用 航空機内装キット | 72kP | 2014/05/23 | 配布先 | |||
航空計器+エフェクト | cvn68nimitz | 0.90β | 2014/08/31 | 配布先 | ||
飛行機内撮影セットステージ | フィトンチッド | 2014/10/26 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
その他 | ||||||
2t航空機牽引車 | ぬこだいすき | 2012/05/04 | 配布先 | トーイングトラクターTG-25 | ||
航空車両セットA | measerea | 2013/07/21 | 配布先 | トーバーレストラクター、タラップ車、高所作業車、電源車のセット | ||
航空車両セットB | 2014/05/19 | 配布先 | トーイングトラクター+ドーリー2種、 ベルトローダー、ハイリフトローダー、小型タラップ車のセット | |||
マーシャラーセット | 下校 | 2020/06/26 | 配布先 | マーシャラー用のパドルと誘導棒のセット DLキーは静画説明参照 | ||
MJ-1B | 整備班長 | 2016/11/16 | 配布先 | 兵装等の搭載作業用リフト | ||
エンクローズドウエポンポッド | ライカ | 2016/01/08 | ステルスウエポンポッド,航空機に取り付ける外装式の兵器格納庫 配布終了 | |||
航空機用ジャッキ | verisuta | 2013/09/10 | 配布先 | 航空機整備で使用する油圧ジャッキ | ||
航空機用支持台 | 2016/09/18 | 配布先 | 整備中の機体や翼を支える台 | |||
エンジン運搬台車 | 2013/11/05 | 配布先 | 機体から外したエンジンを載せる台車 | |||
チョークセット | 2014/10/27 | 配布先 | 主に航空機向けの車輪止め 作業安全。基本基礎の確行 | |||
エアレース用パイロン | 2020/06/28 | 配布先 | レッドブル・エアレースなどで使用される海上に浮かべるタイプの航空機用パイロン 要bowlrollログイン、DLキーは静画説明参照 | |||
フライトレコーダー |
カズオ | 2023/05/01 | 配布先 | ![]() |
要コンテンツツリー親登録 |
▲上へ
外部リンク
- MMDskywiki (verisuta氏)
MMDにおける航空分野に関する事をまとめるwiki (2013/01/20) - ニコニコ大百科 MMD空軍
- ニコニコ大百科 MMD航空
コメント ・・・「乗り物」で共通
乗り物 > 車両、鉄道、艦船、航空宇宙、その他
情報の提供やリンク切れの報告、記事の訂正など、編集に関わる内容でご利用下さい。
新規制作・再アップの要望や、個々のデータに関する質問(使用方法など)は、VPVP wikiではお答えいたしかねます。
(不要なコメントは削除される場合があります)
編集は誰でも可能ですが、編集方法が分からず情報の追加・訂正ができない場合などは、配布動画のURLなどを添えてご記入ください。
VPVP wiki管理人の返信が必要である場合は、「このwikiの管理者に連絡」をご利用ください。
新規制作・再アップの要望や、個々のデータに関する質問(使用方法など)は、VPVP wikiではお答えいたしかねます。
(不要なコメントは削除される場合があります)
編集は誰でも可能ですが、編集方法が分からず情報の追加・訂正ができない場合などは、配布動画のURLなどを添えてご記入ください。
VPVP wiki管理人の返信が必要である場合は、「このwikiの管理者に連絡」をご利用ください。
- 参考ページ
- 近鉄8A系を追加しました。 -- (KNT-F) 2025-03-07 23:10:05
- diagraph01 (整備班長) 様の関連作品がリンク切れ多数です
修正に時間が掛かります -- (TKKN) 2024-12-16 18:36:52 - 情報ありがとうございます。diagraph01 (整備班長) 様の「A-10C サンダーボルトII」モデルのリンク先を修正しておきました。 -- (ebiimo) 2024-02-08 09:38:50
- A-10C サンダーボルトIIのリンクが切れています -- (Y-1941) 2024-02-06 13:51:03
- 追加情報メモ(bowlroll.net)
・ディスコン棒
・国鉄ED42形直流電気機関車
・都営10-300形
・きかんしゃトーマス: エルスブリッジ高架橋ステージ
・SLもおか号用50系客車 -- (TKKN) 2023-12-16 18:18:22 - 初鉄51系電車の件はありがとうございました。
モデル追加記載
E4系 新幹線(kazuxs様)
その他いくつか調査・修正 -- (TKKN) 2023-10-17 21:47:49 - 一般編集で記事に追加して頂いた雪原様の「初音鉄道51系電車」モデルですが、
ファイルの中身がバスのモデルのものになっているため、一旦記事を取り下げました。 -- (ebiimo) 2023-09-22 20:21:39 - KNT-Fさま 作成
近鉄 しまかぜ 50000系
https://bowlroll.net/file/249497 -- (TKKN) 2023-09-05 20:14:03 - 近鉄 ひのとり80000系
2種 GB-01Aさま https://bowlroll.net/file/210524
KNT-F さま https://bowlroll.net/file/247992 -- (TKKN) 2023-09-05 20:11:00 - 幻特白鷺さま
中部地方>名鉄電車 配布終了とのことです。
名鉄電車は絶滅いたしました(;_;)
N700も終了です -- (TKKN) 2023-09-03 11:46:56
乗り物 > 車両、鉄道、艦船、航空宇宙、その他