ワスプ 空母
移動力 |
5 |
索敵範囲 |
2 |
燃料 |
250 |
索敵海中 |
2 |
生産資金 |
9800 |
搭載 |
4 |
搭載武器 |
武器名称 |
対司 |
対空 |
対装 |
対非 |
対艦 |
対潜 |
射程 |
優先 |
1 |
2 |
3 |
4 |
NOT |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
NOT |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
NOT |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
127mmAA砲 |
6 |
35 |
25 |
35 |
65 |
0 |
1 |
22 |
15 |
- |
- |
- |
ワシントン海軍軍縮条約で許可された排水量で大型空母を建造した余りの排水量で、
空母一隻の建造が可能であったことから建造された。
条約規定の残り排水量に合わせるため、
ヨークタウン級航空母艦を縮小して設計が
行われ、簡易型サイドエレベーターや煙突の小型化など様々な新機軸が盛り込まれた。
第二次ソロモン海戦で大破、自沈処分となった。
伊-19の魚雷で撃沈された、という割に凄く対空防御が低い。
対艦も低いのは、ある意味
アメリカ正規空母では唯一の沈没艦なだけはある。
ヨークタウン級を縮小している軽空母サイズだが、それでも4機搭載できるのは立派である。
敵にすると史実通りあっさり沈むので、ある意味印象に残らない。
最終更新:2021年06月28日 15:11