• よく使うキャラと装備例
筆者がよく使うキャラの装備例を書いておきます。
記載しているキャラは本当にオススメなキャラと世間的に評価されていないものの性能厨の筆者がオススメなキャラです。


  • 駆逐
他の指揮官が使うと即死する火力特化構成ラフィー。
推し兼嫁兼娘兼ママ兼戦友補正でなんか強い。


一般人向け&高難易度用の通常構成ラフィー。
あれれーよく見ると経験値プールが違うねー?


雷撃特化版ラフィー。あまり出番がない。
経験値プールが(ry


対潜ラフィー。
潜水艦関係はウィークリーで良くなったため出番消失。
経験t(ry

関係ないけど経験値の違う理由はこちら。


ハード駆逐枠調整用の都合のいい女ジャベリン。
要求値に合わせて設備枠に色々入れ替えて道中戦で使います。
雪風ほど耐久特化である必要はないので私はジャベリン派。


ハード駆逐枠で重装甲絶対殺すティーチャーニーミちゃん。
他の指揮官が使うと即死する枠No2。
ちなみに弾幕込みの純DPSは重装甲相手でも138.6砲のほうが強いです。
ですが、オート民は実際の挙動のほうが大事ですよ。

1人足りない?雷撃ぶつけるなら谷風能代伊吹の開幕ワンパン編成でいいし……。鬼神発動待ちするならロイヤル戦艦の装填待ちでいいし……。


対軽装甲最終兵器タシュケントちゃん。
妖精召喚が強すぎてレベリングを控えなきゃいけないとか本末転倒な状況になってます。





  • 軽巡
私がアズレンを始めたきっかけのおばあちゃ……お姉さん。cβ落ちたので1周年復刻時に即日ケッコンRTAしました。
使ってる人を私以外見ませんがこのウルトラ強いbuffを使わないってマジ?というレベル。
よく低いステを馬鹿にされてますが、buff込みのステを見ると単騎でもその辺の軽巡より強いです。みんな算数しよ?


イベント初日に詫び配布されたみんなのママ。
全てにおいて高水準のステにbuff3枚持ち、とりあえず何も考えずに2人目に突っ込む枠。
弱い要素がどこにもないのにやはり使ってる人をあまり見ない。13章で困ってる人は対空しかできない五十鈴いれる前に火力もbuffもあるママ使え。


水曜日に風評被害を受けた駆逐絶対殺す淑女。
ボスが駆逐だったら脳死で突っ込むくらい最適解です。
耐久が低いため魚雷落ちしないようにバルジは必須。


地味に確定全体回復という激レアスキル持ち幼女ベルちゃん。
私以外(ryシリーズ第3弾でもある。
少なくとも元の本人より使い勝手がよく、スキルと高めの運で回避壁ができる前衛ヒーラーって強いことしか言ってないんですよね。


待望の重巡雷装buffを持ってきたと思ったらクリティカルまでついてきた重桜最強のbuffer能代。
雑に放り込んでも強いのに伊吹と組むとEXボスすらワンパンに持ち込む重桜のやべーやつ。
クリティカル率を上げることでEXスコア用リタマラの回数軽減に貢献する毛根にも優しい女神であり、EX常連過労死枠のヘレナを隠居に追い込んだ諸悪の根源でもある。


改造キャラに光をもたらしたNキャラ最強のお嬢様。なお以降の改造。
総合的にぶっ飛んで強いわけではないものの、手堅く強く燃費も安上がり。
最初に軽巡の改造するなら誰?と訊かれれば間違いなくリアンダーを推します。


  • 重巡
アズレンで最も信頼するキャラでクレイジーサイコレズ通称ポネキ。
重巡の強さの基準を作ってしまったぶっ壊れ改造でステータスだけで最強クラスになってしまうコスパの良さ。
担当声優さんにもっと仕事あげてほしい。


ポネキラインを超えた数少ない重巡の1人。
スキルが残念ながら雑魚戦特化ではあるが、単騎性能は抜群でミネアポリスがダメなら他のやつは全部ダメ。
道中戦なら実質永続火力buffにリジェネ持ちとかこれにダメ出しするやつはゲームの才能ないよレベル。


前評判最弱実装後全キャラ中最強であった計画艦伊吹。かわいい。
単独でもエリートセイレーンワンパンマラソンに貢献し、EXボスや13章の大鳳ですら能代と組んでワンパンしてしまう最終決戦兵器。でもかわいい。
育成には長い道のりが必要なので初心者が大急ぎで建造してもあまり役に立たないで地道に育成しましょう。弱かったとしてもかわいいから育てろ。


ポネキを超えた数少ないボス戦用兼母港で一番やべーやつ担当。
ポネキで無理ならローンにお任せの耐久力と火力でなぎ倒していこう。
なお出番は(ポネキでダメだったことは私は)ないです。




  • 空母、軽空母
真の仲間空母担当、通称120円の女サラトガちゃん。
爆撃ダメージは対空で軽減され敵耐久もガンガン上がっていく中、改造で浸水debuffを手に入れて向かい風どころか追い風となる我が艦隊のアイドル。
空母ながら特攻ボートを叩き落とし、あげく2000ダメージを超える追加砲撃でぶん殴る空母が弱いわけないだろ!


真の妹担当、今なら(いつでも)もらえる!ゆーちゃん。
恐らくほとんどの指揮官のLv100童貞はこの子で捨てることになるほど有能。
通常海域でも有能だったのに12章以降では対空能力も相まって外せない存在になる。
使わない人は縛りプレイか何かか?


真の仲間空母3人目、薄い本担当のエロ淑女。
ちゃうねん、アヴローラもそうだけど銀髪おさげが好きやねん。おっぱいで選んでるわけじゃないんや。
ユニークスキルであるバリアで接射魚雷編成はもちろん通常編成でも大いに活躍する空母。
バリアの耐久度はイラストリアス本人の最大耐久に依存するため、バリア耐久と発艦回転数重視の構成。


アズレンの世界を滅ぼすもの、セントー。
恵まれた容姿から放たれる追加発艦弾幕に驚くプレイヤーが続出するほど面制圧に優れたスキルを持ち、なーぜーかー軽空母なので装填が爆速のためにしょっちゅう画面が弾幕で埋まるほど連発する。
ベーススペックは対空型なので12章は彼女で制圧できるのはもちろん他の海域でも無双する。


ついに時まで操る能力まで得たKAN-SEN勢、もうセイレーンどころか人類滅ぼせるんじゃないかな?
だぶゆの使い方は簡単、ハイオク積むだけ。ね?簡単でしょう?
ハイオクを積むと時止めが解ける前に流星が全て突き刺さるボスキラー。
だぶゆ軸の13章大鳳のワンパン構成も存在するほど強力。

金髪の容姿全振り次女?知らない子ですね……。



  • 戦艦、巡戦
弱いことが貢献することもある、涙のヒーラーお姉さん。
計画艦経験値稼ぎが来るたびに過労死する枠で、弱いことによりMVPを他のキャラに譲り、回復スキルで援護するという育成見守りに特化した素晴らしい戦艦。
強いだけが全てじゃないことを証明する存在。


絶対(に)命中(しない)追加弾幕が絶対命中するようになったたぬき。
改造前は産廃なので倉庫の片隅にも置いておいて改造イベントが来たら引っ張り出そう。
改造後は何が強いか説明できないほど強い。演習の育成引率にも。


最近大抵のゲームにはいる病弱ゴリラ枠。
知恵(設定)も火力もbuffも防御能力もある万能キャラ。
天城の唯一弱い点はハードの戦艦枠に入れられないところといういいがかりくらいしか悪いところが見つけられない最強キャラ。
対空?君の艦隊は天城しか出撃できない病気か何か?


エリートセイレーンワンパンウーマン。
伊吹と合わせて瞬殺マラソンに貢献した。通常の戦闘でもわかりやすく強い。
欠点は専用砲の拡散度が高すぎて与ダメージが安定しない点。
変わった設備を利用してますが、これをつけてもまだ安定しません。ないとさらに不安定になるので仕方ない。
最終更新:2020年05月02日 06:27