atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ソードワールド2.0@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソードワールド2.0@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソードワールド2.0@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソードワールド2.0@wiki
  • アルケミスト技能

ソードワールド2.0@wiki

アルケミスト技能

最終更新:2013年09月28日 16:28

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  1. アルケミストの特徴
    1. 種族について
    2. 経験点テーブル
    3. 可能な判定
    4. 扱える装備
    5. 習得できる戦闘特技
    6. 他の技能との相性
    7. 長所と短所
  2. 賦術
    1. 賦術について
    2. 賦術リスト

1.アルケミストの特徴

  1. 種族について
  2. 経験点テーブル
  3. 可能な判定
  4. 扱える装備
  5. 習得できる戦闘特技
  6. 他の技能との相性
  7. 長所と短所

種族について

賦術はマテリアルカードを消費して行うため、全ての種族が使用可能です。
また、SS級カードを消費すれば低レベルでも強力な効果を発揮できるため、コボルドでも活用できます。

経験点テーブル

経験点Bテーブルの技能。
1レベル習得すると「魔動機文明語の会話と読文」が可能になります。

可能な判定

「賦術の使用」「加工判定」「見識判定」「文献判定」「薬品学判定」

扱える装備

防具に制限はありませんが、賦術を行使するには〈アルケミーキット〉を装飾品として装備し、マテリアルカードを消費する必要があります。
名称 価格 備考
アルケミーキット 200G 装備部位:右手、左手、腰、その他
B級カード 20G 消耗品
A級カード 200G 消耗品
S級カード 2000G 消耗品
SS級カード 20000G 消耗品
※カードはランクの他に5色の色(赤・緑・黒・白・金)があり、それぞれ別の種類として扱います。

粗製マテリアルカード

アルケミーキットを用いて、戦利品から粗製カードを作ることができます。
粗製カードのランクはその売却価格、色はそれぞれの戦利品が持つ『色』の分類に順じます。
普通のマテリアルカードを購入した場合の半額で作れる場合もあるため、粗製カードを積極的に作成・使用することをおすすめします。

粗製マテリアルカードの売却価格は「元となった戦利品の売却価格」となります。
そのため、手に入った戦利品を全て粗製カードにしても、使用しなかった分を売却できます。

習得できる戦闘特技

名称 習得可能レベル 宣言 備考
《連続賦術》 アルケミスト5Lv - 一回の主動作で二回の賦術の使用が可能。賦術の対象は同一のみ
《カード軽減》 アルケミスト5Lv - カード複数枚消費の賦術の消費枚数を-1する
《賦術の極意》 アルケミスト7Lv - 賦術の効果時間2倍
《賦術強化》 アルケミスト7Lv - 賦術の達成値+1

  • **他の技能との相性
未製作。

長所と短所

ほとんどの賦術がバフ・デバフとして有用で、またデバフの賦術にも「抵抗:短縮」の賦術が多いです。
低額のB級カード消費でも十分な働きをする為、抵抗前提で補助動作で用いるのも有効です。
逆にSS級カード消費の効果はかなり強力であり、特に、主動作で用いた場合「抵抗:必中」になる賦術もあります。

また、先制判定と魔物知識判定の達成値上昇あるいは自動的に成功する賦術も重要です。
可能であるならば、これらのためにSS級カードを1枚以上温存しておく事が望ましいです。

以上の通り強力な技能ですが、マテリアルカードために大量の出費が必要になります。
特に、SS級カードは並みの武器防具より高額である為、報酬の額によっては完全に赤字になる場合もありえます。
まさに「強力だが金食い虫な技能」であり、卓環境によっては高額のマテリアルカードを運用するのが難しい場合もありえます。
そうでなかったとしても、他技能との兼ね合いで資金繰りに影響が出る可能性があります。

また、蛮族社会ではアルケミスト技能は一般的でない為、あまりマテリアルカードが流通していません。
「ミストキャッスル」および「ミストグレイブ」など蛮族社会を舞台とした冒険ではマテリアルカードを購入できない事が多く、
アルケミーキットで作った粗製カードのみで運用する必要があり、実質的に技能の行使に大きな制限を受ける事に注意してください。

2.賦術

  1. 賦術について
  2. 賦術リスト

賦術について

アルケミスト技能が1レベルが上昇するごとに、そのレベルまでで習得できる賦術の中から1つを選んで習得できます。
賦術は、アルケミーキットを装備し、対象1体ごとに賦術ごとに対応した色のマテリアルカードを1枚消費する事で行使します。
使用するマテリアルカードのランクに応じて、賦術の効果は高くなります。

賦術の使用は一回の1ラウンド(10秒)の間に主動作もしくは補助動作の『どちらか片方のみ』で行えます。
賦術のなかには、主動作のみ、もしくは補助動作のみでの使用しかできないものもあります。
すべての賦術は、魔法として扱われません。

主動作での使用

行使判定が可能で、対象の抵抗突破が可能です。
また、同色かつ同ランクのマテリアルカードを倍消費することで、複数の対象に賦術を使用にすることができます。
主動作が増えた場合、そのたびに賦術の使用が可能です。
戦闘特技《連続賦術》の効果が発揮されます。

補助動作での使用

達成値は0として扱うため、自動的に抵抗されてしまいます。
また、対象数を増やすことができず、1体のみとなります。
たとえ主動作が増えたとしても、10秒(1R)に1度しか行使できません。
補助動作での使用は主動作の前に限られ、各種主動作の後には行えない点にも注意が必要です。

賦術リスト

〆:主動作での使用が可能 ☆:補助動作での使用が可能
習得可能レベル 名称 使用可能動作 消費カード
1レベル 【インスタントウェポン】 〆☆ 白
【ヴォーパルウェポン】 〆☆ 赤
【クラッシュファング】 〆☆ 赤
【クリティカルレイ】 〆☆ 金
【バークメイル】 〆☆ 緑
【パラライズミスト】 〆☆ 緑
【ポイズンニードル】 〆☆ 黒
【ミラージュデイズ】 〆☆ 白
5レベル 【アーマーラスト】 〆☆ 黒×2
【アンロックニードル】 〆 黒
【イニシアティブブースト】 〆☆ 赤
【エンサイクロペディア】 〆☆ 白
【グレイテストフォーチュン】 ☆ 赤×2
【コンセントレーション】 ☆ 金×2
【ディスペルニードル】 〆☆ 黒
【バインドアビリティ】 〆☆ 白×2
【ヒールスプレー】 〆☆ 緑×2
【ビビッドリキッド】 〆☆ 緑×2
【マナダウン】 〆☆ 金
【リーンフォース】 〆☆ 赤×2
10レベル 【クレイフィールド】 〆 黒×3
【コンバインマテリアル】 ☆ 任意の同色同ランク×15
【スラッシュフィールド】 〆 白×3
【ディバイドマテリアル】 ☆ 任意の色
【バリアフィールド】 〆 金×3
【フレイムフィールド】 〆 赤×3
【レストフィールド】 〆 緑×3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アルケミスト技能」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ソードワールド2.0@wiki
記事メニュー

メニュー

ソード・ワールド2.0DS

トップページ
 すべてのコメント
 総合メニュー?
左メニュー ( 編集)
右メニュー (編集)
更新履歴
@wiki練習所

ソードワールド2.0とは
パーティの基礎知識
良くある質問?

種族

技能
/技能の相性について
【戦士系技能】
ファイター技能
グラップラー技能
フェンサー技能
シューター技能
【魔法使い系技能】
ソーサラー技能
コンジャラー技能
プリースト技能
フェアリーテイマー技能
マギテック技能
デーモンルーラー技能
【その他の技能】
スカウト技能
レンジャー技能
セージ技能
エンハンサー技能
バード技能
ライダー技能
アルケミスト技能
ウォーリーダー技能
ミスティック技能

【育成】
魔法戦士
ウィザード考察

モンスターまとめ
 ドレイクの爵位
その他の行為判定
選択ルール
特殊ルール
高LVスタート

データベース

ファイター武器一覧
グラップラー武器一覧
フェンサー武器一覧
武器リスト
鎧一覧
盾一覧
装飾品一覧
ボーナス・ペナルティ一覧
魔法等まとめ

威力-期待値表
運命変転
2dの確率分布
Q&A
エラッタ
能力値の成長率
能力値成長

━━ループ論争━━
ループ論争

━━TRPG━━
ルールブック1
ルールブック1 改訂版
ルールブック2
ルールブック2 改訂版
ルールブック3
アルケミストワークス
バルバロステイルズ?
ウィザーズトゥーム
カルディアグレイス
イグニスブレイズ

━━リプレイ━━
新米女神DATA
たのだんDATA
拳と魔封DATA
マージナルDATA
fromUSADATA
15レベルリプレイDATA

━━ノベル━━
剣をつぐものDATA
ペギー&ノノDATA
堕女神ユリス

━━シナリオ集━━
ミストキャッスル
フェアリーガーデン?
エターナルエンパイア
カースドランド
ミストグレイヴ
シナリオ集1?
シナリオ集2?

━━ツアー━━
ルーフェリア
リオス
SPおまけ本?

━━ハンドブック━━
フェイダン博物誌
ザルツ博物誌

━━コミックス━━
ミュクスDATA

━━その他━━
関連書籍
ドラマガ記事リスト
R&R記事リスト
雑誌記事

イラスト索引
 魔物イラスト
 地図イラスト
 道具イラスト
 防具イラスト
 武器イラスト

fencer


matome

ソーサラー考察
ミスキャ攻略

on-se

IRC
オンラインセッション
お絵描き掲示板
キャラクターシート
記事メニュー2
トップページへ戻る
合計 - 現在-
本日 - 昨日 -


最近の更新履歴


(すべての更新履歴)
取得中です。

人気記事ランキング
  1. 高Lvスタート
  2. 良くある質問?
  3. 魔法戦士
  4. スカウト技能
  5. 威力-期待値表
  6. プリースト技能
  7. マギテック技能
  8. パーティ編成考察
  9. デーモンルーラー技能
  10. レンジャー技能
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    ループ論争
  • 253日前

    SW2.0投票所?
  • 832日前

    ファイター・ライダー(薙ぎ払い)
  • 846日前

    慮外なる烈撃の1回だけ
  • 904日前

    対象:1体の話
  • 904日前

    変幻自在
  • 904日前

    ベロニカ
  • 1112日前

    トップページ
  • 1232日前

    コメント
  • 1249日前

    威力-期待値表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 高Lvスタート
  2. 良くある質問?
  3. 魔法戦士
  4. スカウト技能
  5. 威力-期待値表
  6. プリースト技能
  7. マギテック技能
  8. パーティ編成考察
  9. デーモンルーラー技能
  10. レンジャー技能
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    ループ論争
  • 253日前

    SW2.0投票所?
  • 832日前

    ファイター・ライダー(薙ぎ払い)
  • 846日前

    慮外なる烈撃の1回だけ
  • 904日前

    対象:1体の話
  • 904日前

    変幻自在
  • 904日前

    ベロニカ
  • 1112日前

    トップページ
  • 1232日前

    コメント
  • 1249日前

    威力-期待値表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ドタバタ王子くん攻略サイト
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. oblivion xbox360 Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.